pyonkichiさんの部屋
MITSUBISHI 炊飯器 備長炭 炭炊釜 NJ-VV107-W
炊飯器¥24,980
コメント1
pyonkichi
炊飯器を新しくしたので、カバーを作ってみました☺セリアの手拭いを切って、切り口をマステで止め、使わないときは掛けられるようにループをつけました。超簡単手作りです

この写真を見た人へのおすすめの写真

PANNAさんの実例写真
手しびれてんのに、バカ(笑)
手しびれてんのに、バカ(笑)
PANNA
PANNA
家族
tentenさんの実例写真
10年以上前の炊飯器を隠したいと思っていたら、 300円ショップで可愛い布を 見つけました♪ 丁度良いサイズです(^.^) 白黒で、たくさんの動物達が 隠れています♪
10年以上前の炊飯器を隠したいと思っていたら、 300円ショップで可愛い布を 見つけました♪ 丁度良いサイズです(^.^) 白黒で、たくさんの動物達が 隠れています♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
ウォールステッカーを冷蔵庫と炊飯器に貼ってみた(๑´∀`๑)
ウォールステッカーを冷蔵庫と炊飯器に貼ってみた(๑´∀`๑)
maiko
maiko
家族
Tonchanさんの実例写真
今までオーブンレンジのトースター機能でパンを焼いていたのですが、時間がかかる.朝はレンジとトースター両方一度に使いたいなどの理由でトースター買いました!目を付けていたタイガーのぷちはこ❁安く手に入るチャンスがあったのでヽ(´・∀・`)ノかわいい嬉しい(*゚ー゚*)
今までオーブンレンジのトースター機能でパンを焼いていたのですが、時間がかかる.朝はレンジとトースター両方一度に使いたいなどの理由でトースター買いました!目を付けていたタイガーのぷちはこ❁安く手に入るチャンスがあったのでヽ(´・∀・`)ノかわいい嬉しい(*゚ー゚*)
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
asさんの実例写真
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
as
as
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
セリアの手ぬぐいが可愛くて使い道を考えずに買っちゃったので、とりあえず炊飯器カバーにしました꒰*´∀`*꒱
セリアの手ぬぐいが可愛くて使い道を考えずに買っちゃったので、とりあえず炊飯器カバーにしました꒰*´∀`*꒱
macaron
macaron
家族
MoclaLatteさんの実例写真
四角い炊飯器がお気に入りです。使わない時は上にアルテックの布でカバーしてます。
四角い炊飯器がお気に入りです。使わない時は上にアルテックの布でカバーしてます。
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
初めてイベントに参加してみました☆ キッチンの背面は備え付けの棚と無印のシェルフ。 見た目がかっこいいバリスタはそのまま収納。 炊飯器は7年目。色が合わないのでセリアのランチョンマットで目隠し中(o^^o)
初めてイベントに参加してみました☆ キッチンの背面は備え付けの棚と無印のシェルフ。 見た目がかっこいいバリスタはそのまま収納。 炊飯器は7年目。色が合わないのでセリアのランチョンマットで目隠し中(o^^o)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
PR
楽天市場
brown-whiteさんの実例写真
キッチン家電は、この棚にまとめて おいてます。 キッチン自体があまり広くないので、収納力のあるキッチンボードを選んでそれに合うようにシンプルな色合いの家電を選びました。 使用家電は 電子レンジ:panasonic 炊飯器:sharp トースター:koizumi です! デザインもですが、機能&価格も吟味したので、使い心地もかなりいいです。 あと、このキッチンボードには食器も米びつも食材ストックも入れられるので、色々捗ってます! レンジ&炊飯器の下とトースターの下にはdinosのスライドテーブルを設置して、調理中の一時置きスペースとして活用してます。 サイドはセリアのトレーやランチョンマット、レシピ本を立てて収納してます。
キッチン家電は、この棚にまとめて おいてます。 キッチン自体があまり広くないので、収納力のあるキッチンボードを選んでそれに合うようにシンプルな色合いの家電を選びました。 使用家電は 電子レンジ:panasonic 炊飯器:sharp トースター:koizumi です! デザインもですが、機能&価格も吟味したので、使い心地もかなりいいです。 あと、このキッチンボードには食器も米びつも食材ストックも入れられるので、色々捗ってます! レンジ&炊飯器の下とトースターの下にはdinosのスライドテーブルを設置して、調理中の一時置きスペースとして活用してます。 サイドはセリアのトレーやランチョンマット、レシピ本を立てて収納してます。
brown-white
brown-white
1LDK
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ 炊飯器のカバーというか布 セリアの手ぬぐいにしてみました たまにはこんな感じも可愛いかも❤
おはようございます♬*゜ 炊飯器のカバーというか布 セリアの手ぬぐいにしてみました たまにはこんな感じも可愛いかも❤
kokkomacha
kokkomacha
家族
syk.o9o2_ekimaeさんの実例写真
おはようございます。 昨日のセリアのランチクロスは、 炊飯器ちゃんのカバーにしました(о´∀`о) 他に良い案はないかなぁー♪(´ε` )
おはようございます。 昨日のセリアのランチクロスは、 炊飯器ちゃんのカバーにしました(о´∀`о) 他に良い案はないかなぁー♪(´ε` )
syk.o9o2_ekimae
syk.o9o2_ekimae
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
炊飯器とホームベーカリーのカバーを作りました。 四角く縫っただけですが^^;
炊飯器とホームベーカリーのカバーを作りました。 四角く縫っただけですが^^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
ckさんの実例写真
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
ck
ck
4LDK | 家族
ckさんの実例写真
イベント用にもう1度。 炊飯器裏の焦げをセリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに‼ もう買い替えかと思ってたので嬉しいです‼ ほんの少し水加えて磨くとやりやすかったです!
イベント用にもう1度。 炊飯器裏の焦げをセリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに‼ もう買い替えかと思ってたので嬉しいです‼ ほんの少し水加えて磨くとやりやすかったです!
ck
ck
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
気になっていたセリアの立つしゃもじ☆ 私も購入してみました(((*≧艸≦)♡ 炊飯器に付属していたしゃもじはスタンドがあって挿して置くタイプだったんですが、いつもパタパタと倒れてしまっていました( ; ; )こちらを使って様子を見たいと思います☆ まず置いた感じはしっかり自立してます☆
気になっていたセリアの立つしゃもじ☆ 私も購入してみました(((*≧艸≦)♡ 炊飯器に付属していたしゃもじはスタンドがあって挿して置くタイプだったんですが、いつもパタパタと倒れてしまっていました( ; ; )こちらを使って様子を見たいと思います☆ まず置いた感じはしっかり自立してます☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
eikoさんの実例写真
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
eiko
eiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m0y0さんの実例写真
そして~ 炊飯器を使わない時は プラダンで作ったカバーで隠してます❣❣
そして~ 炊飯器を使わない時は プラダンで作ったカバーで隠してます❣❣
m0y0
m0y0
2DK | 家族
kanさんの実例写真
我が家は背面収納内に炊飯器置き場を☆ レールで引き出すタイプで、蒸気は気にしなくてもよく、お掃除などもしやすいんですが… しゃもじを隣に立てておくと、必ず引き出した時に倒れるんです_| ̄|○ なので、突っ張り棒とワイヤーメッシュで置き場を作りました♪ しゃもじ置きに使ったのは、セリアで見つけたシンプルなスポンジホルダー☆ 深さのあるものよりこの方が取りやすく、仮にご飯粒ついても洗いやすいし(^^) ついでにお茶碗とふりかけも一緒に置いて、効率よく(^^) RCプレゼントのジャーパックにふりかけを入れて、子供も1つずつ取り出して使ってくれてます♪
我が家は背面収納内に炊飯器置き場を☆ レールで引き出すタイプで、蒸気は気にしなくてもよく、お掃除などもしやすいんですが… しゃもじを隣に立てておくと、必ず引き出した時に倒れるんです_| ̄|○ なので、突っ張り棒とワイヤーメッシュで置き場を作りました♪ しゃもじ置きに使ったのは、セリアで見つけたシンプルなスポンジホルダー☆ 深さのあるものよりこの方が取りやすく、仮にご飯粒ついても洗いやすいし(^^) ついでにお茶碗とふりかけも一緒に置いて、効率よく(^^) RCプレゼントのジャーパックにふりかけを入れて、子供も1つずつ取り出して使ってくれてます♪
kan
kan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
feuileさんの実例写真
チェック柄の投稿です。セリアのランチョンマット柄が可愛いので炊飯器カバーにしてます。この場所は、プリント隠しを作った事で、なんかまとまったかな?って感じです(*'▽'*)
チェック柄の投稿です。セリアのランチョンマット柄が可愛いので炊飯器カバーにしてます。この場所は、プリント隠しを作った事で、なんかまとまったかな?って感じです(*'▽'*)
feuile
feuile
家族
marocoroさんの実例写真
オーブントースター¥5,980
イベント参加です♪ 炊飯器はキッチンボードに置いています(*^^*)上段の食器棚の部分にお茶碗などを収納しているのでここに置いておくと便利です! 冷蔵庫のシルバーと色合いが似ているので特にカバーを掛けたりはしていません^ ^
イベント参加です♪ 炊飯器はキッチンボードに置いています(*^^*)上段の食器棚の部分にお茶碗などを収納しているのでここに置いておくと便利です! 冷蔵庫のシルバーと色合いが似ているので特にカバーを掛けたりはしていません^ ^
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
セリアの手拭いで 簡単ティッシュカバーに してみました! サイズもぴったりです☆
セリアの手拭いで 簡単ティッシュカバーに してみました! サイズもぴったりです☆
Ren
Ren
4LDK | 家族
nonomi.mさんの実例写真
久々に写真を撮ってみた
久々に写真を撮ってみた
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
只今、炊飯中‼️ お気に入りのキッチンツールは、炊飯器とブルーノのホットプレート! 昼間、棚板と棚受けを買いにいって、ディアウォールしちゃいました! 今までは、コの字型の棚を作ってその上に藤のかごをのせてましたが、なんせトースターの両脇に棚の足があるわけで…… 隙間の掃除がとてもしにくくて、面倒でした。 だから、その足をなくして、トースターを持ち上げればいっぺんに拭ける様にしました。 ホットプレートは、すぐ使えるように見せる収納。 炊飯器とお揃いの編み編みカバーを作ってかけてます。 アクセントにポトスのグリーンをおいてみました。 メイソンジャーの空き箱にティッシュペーパーを箱ごと入れてます。
只今、炊飯中‼️ お気に入りのキッチンツールは、炊飯器とブルーノのホットプレート! 昼間、棚板と棚受けを買いにいって、ディアウォールしちゃいました! 今までは、コの字型の棚を作ってその上に藤のかごをのせてましたが、なんせトースターの両脇に棚の足があるわけで…… 隙間の掃除がとてもしにくくて、面倒でした。 だから、その足をなくして、トースターを持ち上げればいっぺんに拭ける様にしました。 ホットプレートは、すぐ使えるように見せる収納。 炊飯器とお揃いの編み編みカバーを作ってかけてます。 アクセントにポトスのグリーンをおいてみました。 メイソンジャーの空き箱にティッシュペーパーを箱ごと入れてます。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
新商品かどうかわからないのですが… レンジと炊飯器のカバーをセリアの「フリークロス」に変えました。 ちょっと柄を入れたくて❤︎ 布って良いですよね。手軽に模様替えできて。
新商品かどうかわからないのですが… レンジと炊飯器のカバーをセリアの「フリークロス」に変えました。 ちょっと柄を入れたくて❤︎ 布って良いですよね。手軽に模様替えできて。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
k.さんの実例写真
狭い賃貸マンションのキッチンです。 セリアのリメイクシートを貼って 少しでも生活感がないようにしてみました(^ ^) そしてここにも、大好きなバルミューダの 炊飯器とケトルがあります
狭い賃貸マンションのキッチンです。 セリアのリメイクシートを貼って 少しでも生活感がないようにしてみました(^ ^) そしてここにも、大好きなバルミューダの 炊飯器とケトルがあります
k.
k.
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
スライドテーブル、セリアのケース、ニトリのトレーの組み合わせについて。 炊飯器の後ろのスペースがもったいないので、セリアのケースを置いて、水筒を立てて収納しています。 これで誰でも出し入れしやすくなりました👍 炊飯器の下にはニトリの滑り止め加工のトレーを敷いてスライドテーブルが直接汚れるのを防いでいます。 トレーだと取り外してサッと拭けて、セリアのケースも滑らず安定して置けています!
スライドテーブル、セリアのケース、ニトリのトレーの組み合わせについて。 炊飯器の後ろのスペースがもったいないので、セリアのケースを置いて、水筒を立てて収納しています。 これで誰でも出し入れしやすくなりました👍 炊飯器の下にはニトリの滑り止め加工のトレーを敷いてスライドテーブルが直接汚れるのを防いでいます。 トレーだと取り外してサッと拭けて、セリアのケースも滑らず安定して置けています!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Am-No.12さんの実例写真
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
miyoppyさんの実例写真
新入りのキッチンワゴンの一番下の部分に何を入れようか迷ってます。 元々持ってたニトリのボックスと、元々食品のストックを入れてたセリアのボックスを入れて比較してみました(ニトリを入れているのは他の投稿を参照してください)。 取り出しやすさでニトリかなあ…。セリアのほうはベッド下に行ってもらうとします。
新入りのキッチンワゴンの一番下の部分に何を入れようか迷ってます。 元々持ってたニトリのボックスと、元々食品のストックを入れてたセリアのボックスを入れて比較してみました(ニトリを入れているのは他の投稿を参照してください)。 取り出しやすさでニトリかなあ…。セリアのほうはベッド下に行ってもらうとします。
miyoppy
miyoppy
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
必要なサイズに調整できるキッチンカウンター✨ 写ってないけど、引き出しもシンクと同じ感じで、ディノスでいいの見っけた✨ はしっこの棚には子どもたちのお菓子コーナー😆 ピッタリサイズのボックスが無かったから、段ボールとセリアの手拭いを使って作りました🌟
必要なサイズに調整できるキッチンカウンター✨ 写ってないけど、引き出しもシンクと同じ感じで、ディノスでいいの見っけた✨ はしっこの棚には子どもたちのお菓子コーナー😆 ピッタリサイズのボックスが無かったから、段ボールとセリアの手拭いを使って作りました🌟
yuka
yuka
4LDK
tentenさんの実例写真
我が家の炊飯器、 象印の物に買い換えました♪ かなり古かったんです(^^; 炊く時、変な音するし、 いいお米でもパサついてしまって……(> <) ついでに我が家のキッチンインテリア、 公開します♪(笑)
我が家の炊飯器、 象印の物に買い換えました♪ かなり古かったんです(^^; 炊く時、変な音するし、 いいお米でもパサついてしまって……(> <) ついでに我が家のキッチンインテリア、 公開します♪(笑)
tenten
tenten
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Renさんの実例写真
おはようございます! 2年前に セリアで見つけた 手拭いは キッチンの目隠し カーテンにしています お色違いのブルーも 買ったので 交互に使っていて サイズもぴったりなのが 嬉しいです♪
おはようございます! 2年前に セリアで見つけた 手拭いは キッチンの目隠し カーテンにしています お色違いのブルーも 買ったので 交互に使っていて サイズもぴったりなのが 嬉しいです♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
炊飯器カバーは、昔買った焼き芋手ぬぐい🍠
炊飯器カバーは、昔買った焼き芋手ぬぐい🍠
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
monさんの実例写真
電子レンジと炊飯器に 埃よけの布を被せてるんですけど 最近バズってた seria の 韓国インテリアの中で売られてた フリルのついたクッションカバー 𓊆 って言っても薄い布 𓊇 に 変えてみました ( ´罒`*) もちろんちゃんと洗いましたよ? 色もアイボリー系で 周りにフリルもついてて なのにシンプルな感じなので お気に入りです ♥️ ♥️ ♥️ あ .ᐟ.ᐟ お米が入ってるガラスジャーに 米唐番が見える . . . ちなみに冷蔵庫は もうかれこれ 1 0 年使ってるので 新しいのに買い替えたい . . . そして冷蔵庫に貼られてる ミニーちゃんの絵は 旦那が書いたものなので 捨てられずに貼ったまま ☜ 誰得情報なん? # 最近は # ずっと # 高田純次さんの # 名言を # ネットで見ながら # 眠りにつくのが # 日課です # 今までも # これからも # わたしの憧れの人
電子レンジと炊飯器に 埃よけの布を被せてるんですけど 最近バズってた seria の 韓国インテリアの中で売られてた フリルのついたクッションカバー 𓊆 って言っても薄い布 𓊇 に 変えてみました ( ´罒`*) もちろんちゃんと洗いましたよ? 色もアイボリー系で 周りにフリルもついてて なのにシンプルな感じなので お気に入りです ♥️ ♥️ ♥️ あ .ᐟ.ᐟ お米が入ってるガラスジャーに 米唐番が見える . . . ちなみに冷蔵庫は もうかれこれ 1 0 年使ってるので 新しいのに買い替えたい . . . そして冷蔵庫に貼られてる ミニーちゃんの絵は 旦那が書いたものなので 捨てられずに貼ったまま ☜ 誰得情報なん? # 最近は # ずっと # 高田純次さんの # 名言を # ネットで見ながら # 眠りにつくのが # 日課です # 今までも # これからも # わたしの憧れの人
mon
mon
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンボードの炊飯器置き場には 炊飯器を置かずに無印のPPケースを 置いています。 収納力UP &調理中のものが置けて とっても便利なんです(^^) スライドで引き出せる部分の正面には 高さ8ミリの立ち上がりがありますが 無印のPPケースの枠が11ミリなので 干渉せずに引き出せます♫ PPケースには 1段目:ラップ、ホイル、ビニル袋 2段目:フリージングバック 3段目:レンジ調理用のお皿など を収納しています。 あ、それと無印のPPケースには セリアのタイルシールを貼り付けています。 天面が滑りにくくなって モノが落ちる心配がありません(^^) 参考になれば幸いです♡
キッチンボードの炊飯器置き場には 炊飯器を置かずに無印のPPケースを 置いています。 収納力UP &調理中のものが置けて とっても便利なんです(^^) スライドで引き出せる部分の正面には 高さ8ミリの立ち上がりがありますが 無印のPPケースの枠が11ミリなので 干渉せずに引き出せます♫ PPケースには 1段目:ラップ、ホイル、ビニル袋 2段目:フリージングバック 3段目:レンジ調理用のお皿など を収納しています。 あ、それと無印のPPケースには セリアのタイルシールを貼り付けています。 天面が滑りにくくなって モノが落ちる心配がありません(^^) 参考になれば幸いです♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
ビニールクロス¥748
炊飯器変えました💜
炊飯器変えました💜
yui
yui
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア マグネットシェーバーホルダー を食事中のしゃもじ置きにしています🍚 炊飯器に付属のものは中が洗いにくかったので外しました😓 大発見💡と思ったら使ってる人いるんですね~😅 周りをお掃除したのでキッチン収納の一つにpicしました~😊 側面はそれほど熱くならないのですが、炊飯中の熱が気になる方は外して冷蔵庫にペタン! 9年目の炊飯器、寿命はどのくらいだろう🤔 百均の「じゃない」使い方でした☝️
セリア マグネットシェーバーホルダー を食事中のしゃもじ置きにしています🍚 炊飯器に付属のものは中が洗いにくかったので外しました😓 大発見💡と思ったら使ってる人いるんですね~😅 周りをお掃除したのでキッチン収納の一つにpicしました~😊 側面はそれほど熱くならないのですが、炊飯中の熱が気になる方は外して冷蔵庫にペタン! 9年目の炊飯器、寿命はどのくらいだろう🤔 百均の「じゃない」使い方でした☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
炊飯器の台に、無印のユニットシェルフを横向きに使っています。 引き出し1段目: 無印のファイルボックスに余った黒板シートを貼って、woodproの足場板にセリアで買った取手をつけたものを強力両面テープで貼り付けました。 底面は滑りを良くするためにフェルトを貼っています。 引き出し2・3段目: woodproのEボックスにセリアで買った取手をつけました。 4段目は何も入れるものがないので今のところ空きスペースになっています。
炊飯器の台に、無印のユニットシェルフを横向きに使っています。 引き出し1段目: 無印のファイルボックスに余った黒板シートを貼って、woodproの足場板にセリアで買った取手をつけたものを強力両面テープで貼り付けました。 底面は滑りを良くするためにフェルトを貼っています。 引き出し2・3段目: woodproのEボックスにセリアで買った取手をつけました。 4段目は何も入れるものがないので今のところ空きスペースになっています。
ton
ton
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
yamama
yamama
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chisarucanさんの実例写真
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
chisarucan
chisarucan
家族
もっと見る