ehami123さんの部屋
無印良品 ワンタッチで組み立てられるダンボールスタンドファイルボックス・5枚組 A4用 02081348
無印良品ファイルボックス¥891
壁紙 クロス国産壁紙(のりなしタイプ)/サンゲツ 塗り壁調 RE-2571、RE-2572(販売単位1m)
ビニールクロス¥388
【〈最短翌日出荷〉インダストリアル ウォールシェルフ 棚受け 壁付 アイアン ブラケット 2個セット アンティーク調 アンティーク風】アイアンブラケットL グレイ 1
ウォールシェルフ¥1,760
ターナー色彩 ミルクペイント プラスターメディウム 450ml MK450206 1点
ターナー色彩文房具¥1,427
【無印良品 公式】ワンタッチで組み立てられるダンボールスタンドファイルボックス・5枚組 A4用
無印良品ファイルボックス¥890
3244(ミツヨシ) イームズシェルチェア リプロダクト シェルチェア ダイニングチェア MTS-032 (WH(ホワイト))
三吉ダイニングチェア-
コメント2
ehami123
パソコン周りの配線を隠している状態です。棚に角材を2本つけてレールにし、有孔ボードをスライド出来るようにして隠しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mariさんの実例写真
配線隠しのために、有孔ボードを壁につけました。素人っぽいけど、とりあえずは完成♪
配線隠しのために、有孔ボードを壁につけました。素人っぽいけど、とりあえずは完成♪
Mari
Mari
mucさんの実例写真
作業場側25 イメージ通り( ̄ー ̄)ニヤリ 配線隠しの塩ビパイプには物が掛けれる様になってます(。'-')(。,_,)ウンウン まさに、一石二鳥とはこの事です(笑) 前にも言いましたが、電気工事には資格がいります。電気をいじくりたい時は、待ちの電気屋さんかmucに依頼しましょぉ〜。 激甘のコーヒー1杯で承ります(*''艸3`):;*。 プッ 今日はココまで〜ヾ(・д・。)マタネー♪︎
作業場側25 イメージ通り( ̄ー ̄)ニヤリ 配線隠しの塩ビパイプには物が掛けれる様になってます(。'-')(。,_,)ウンウン まさに、一石二鳥とはこの事です(笑) 前にも言いましたが、電気工事には資格がいります。電気をいじくりたい時は、待ちの電気屋さんかmucに依頼しましょぉ〜。 激甘のコーヒー1杯で承ります(*''艸3`):;*。 プッ 今日はココまで〜ヾ(・д・。)マタネー♪︎
muc
muc
4LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側39 設置完了です(`・ω・´)ゞ まずは掃除用具を隠すバージョン✨ このボードにも専用のフックを使っていますが、フックの引っかかりが裏側に4ミリ程出るんです。 折り畳みデスクはあのまま設置してもギリギリスライドできましたが、スライドして天板が傷付かない様に2ミリだけでも薄くしたとゆぅ訳です(。'-')(。,_,)ウンウン ボード… 要らないんじゃねぇ…( ̄ー ̄) と、少し…いや結構思いますが…(-∀︎-`;) 今、『見せる派vs隠す派』とゆぅイベントをしてますが、このイベントに参加するためにスライドボードを付けたのです(・`ω´・) ↑ 大嘘…(*''艸3`):;*。 プッ 工具のディスプレイで『見せる派』に参加させていただきましたが、実は隠すのも好きだったりします(o・ω・o) 隠すと言うか… 隠れてる部分がチラッと見えた時に( ・_・)ジッ 見えた部分が凄い目を惹く作りになっていたら、最初から見えてるより、より興味を惹かれませんか⁉︎ mucはそぉゆぅの大好きです( *´艸`)クスクス なのでvsとゆぅより、魅せる!隠す!をどちらも取り入れた作りに仕上げて見ました✨ 山善さぁん(ι´Д`)ノ 『見せる!×隠す!』枠も作ってぇ〜
作業場側39 設置完了です(`・ω・´)ゞ まずは掃除用具を隠すバージョン✨ このボードにも専用のフックを使っていますが、フックの引っかかりが裏側に4ミリ程出るんです。 折り畳みデスクはあのまま設置してもギリギリスライドできましたが、スライドして天板が傷付かない様に2ミリだけでも薄くしたとゆぅ訳です(。'-')(。,_,)ウンウン ボード… 要らないんじゃねぇ…( ̄ー ̄) と、少し…いや結構思いますが…(-∀︎-`;) 今、『見せる派vs隠す派』とゆぅイベントをしてますが、このイベントに参加するためにスライドボードを付けたのです(・`ω´・) ↑ 大嘘…(*''艸3`):;*。 プッ 工具のディスプレイで『見せる派』に参加させていただきましたが、実は隠すのも好きだったりします(o・ω・o) 隠すと言うか… 隠れてる部分がチラッと見えた時に( ・_・)ジッ 見えた部分が凄い目を惹く作りになっていたら、最初から見えてるより、より興味を惹かれませんか⁉︎ mucはそぉゆぅの大好きです( *´艸`)クスクス なのでvsとゆぅより、魅せる!隠す!をどちらも取り入れた作りに仕上げて見ました✨ 山善さぁん(ι´Д`)ノ 『見せる!×隠す!』枠も作ってぇ〜
muc
muc
4LDK | 家族
fuさんの実例写真
テレビボートに背面がなかったので有孔ボードを取り付けました。
テレビボートに背面がなかったので有孔ボードを取り付けました。
fu
fu
家族
machiさんの実例写真
¥880
テレビ裏配線は有孔ボードで隠しました。
テレビ裏配線は有孔ボードで隠しました。
machi
machi
1LDK | 一人暮らし
Naさんの実例写真
ネット系の配線を有孔ボードに取り付けました。 これで床がスッキリです
ネット系の配線を有孔ボードに取り付けました。 これで床がスッキリです
Na
Na
1R | 一人暮らし
mucさんの実例写真
配線…苦手です(´-ε-`;) 『じゃぁ作っちゃお!٩(๑´0`๑)۶』って事で作ったコンセントBOXです(○︎´∀︎`)b 配線は塩ビパイプの中を通しました(。-∀︎-) そのパイプには物が掛けれるよぉになっています(▼︎∀︎▼︎) コンセントBOXは熱がこもらないよぉに、蓋は有孔ボードを使いました(■︎皿■︎)
配線…苦手です(´-ε-`;) 『じゃぁ作っちゃお!٩(๑´0`๑)۶』って事で作ったコンセントBOXです(○︎´∀︎`)b 配線は塩ビパイプの中を通しました(。-∀︎-) そのパイプには物が掛けれるよぉになっています(▼︎∀︎▼︎) コンセントBOXは熱がこもらないよぉに、蓋は有孔ボードを使いました(■︎皿■︎)
muc
muc
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
パソコン周りの配線、見えている状態。 棚に角材を2本つけてレールにし、有孔ボードをスライド出来るようにして隠しています。
パソコン周りの配線、見えている状態。 棚に角材を2本つけてレールにし、有孔ボードをスライド出来るようにして隠しています。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
PR
楽天市場
fuさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿です(^▽^)o
イベント参加の為 再投稿です(^▽^)o
fu
fu
家族
suny_boysさんの実例写真
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
suny_boys
suny_boys
家族
ayaさんの実例写真
有孔ボードの右下くり抜いてセリアのアイテムでコンセント隠しはめ込みました^ ^蓋開けたらコンセント出てきます。 テレビからの配線とかは有孔ボードで裏に全て隠してます٩(๑•̀ω•́๑)۶
有孔ボードの右下くり抜いてセリアのアイテムでコンセント隠しはめ込みました^ ^蓋開けたらコンセント出てきます。 テレビからの配線とかは有孔ボードで裏に全て隠してます٩(๑•̀ω•́๑)۶
aya
aya
mamicoさんの実例写真
パソコンデスク。 元々はスチールラックです。 シルバー部分をペイントして天板はダイソーのリメイクシートをぺたり。配線を隠すために有孔ボードを取り付けました。 パソコン本体の白が浮いてるのが不満です...
パソコンデスク。 元々はスチールラックです。 シルバー部分をペイントして天板はダイソーのリメイクシートをぺたり。配線を隠すために有孔ボードを取り付けました。 パソコン本体の白が浮いてるのが不満です...
mamico
mamico
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
はじめてのラブリコ使ってみました♪ 冷蔵庫隠しで、白の有孔ボードはってます。 これから、いろいろ飾っていきたいな(o^∀^o)
はじめてのラブリコ使ってみました♪ 冷蔵庫隠しで、白の有孔ボードはってます。 これから、いろいろ飾っていきたいな(o^∀^o)
sakusaku
sakusaku
utm_tommy258さんの実例写真
電話や回線系がここの壁にあるのでここに棚がずっと欲しくてやっとこさ設置。 コード類隠しに有孔ボード使ってマガジンラック。 普段使う文房具とかも置いたけど、やっぱりぐちゃぐちゃ感あるから扉つけようかな。迷うなー。
電話や回線系がここの壁にあるのでここに棚がずっと欲しくてやっとこさ設置。 コード類隠しに有孔ボード使ってマガジンラック。 普段使う文房具とかも置いたけど、やっぱりぐちゃぐちゃ感あるから扉つけようかな。迷うなー。
utm_tommy258
utm_tommy258
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
フェイクグリーンをディスプレイ。 https://diy-magazine.jp
フェイクグリーンをディスプレイ。 https://diy-magazine.jp
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
隠し扉完成です。DIYの工程や費用はブログにまとめてます。 https://diy-magazine.jp
隠し扉完成です。DIYの工程や費用はブログにまとめてます。 https://diy-magazine.jp
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
DIYMAGAZINEさんの実例写真
イベント参加用 隠し扉をDIYしました。
イベント参加用 隠し扉をDIYしました。
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
イベント参加用です。 以前作った有孔ボードのパーテーション。 縦に長いリビングを区切るのに作りました。作る前は狭いリビングが更に狭くなるんじゃないかと心配でしたが問題無しでした! ウラ側にも棚を付けているので生活感の出る物を隠して置けるので便利に使っています✨ キッチン側にもパーテーションを新しく設置したのでこちらのパーテーションの幅を狭くして圧迫感を減らす予定でいます。好きに作り替えができるのはDIYならではの良さだと思います💕
イベント参加用です。 以前作った有孔ボードのパーテーション。 縦に長いリビングを区切るのに作りました。作る前は狭いリビングが更に狭くなるんじゃないかと心配でしたが問題無しでした! ウラ側にも棚を付けているので生活感の出る物を隠して置けるので便利に使っています✨ キッチン側にもパーテーションを新しく設置したのでこちらのパーテーションの幅を狭くして圧迫感を減らす予定でいます。好きに作り替えができるのはDIYならではの良さだと思います💕
momiji
momiji
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pouさんの実例写真
コタツからのながめ〜♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1700
コタツからのながめ〜♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1700
pou
pou
1R
ayaさんの実例写真
リビングの棚の中身が丸見えなのが嫌だったので有孔ボードで扉をつけました
リビングの棚の中身が丸見えなのが嫌だったので有孔ボードで扉をつけました
aya
aya
DIYMAGAZINEさんの実例写真
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
milさんの実例写真
ケーブルボックスがニトリです👀 その上乗る大きさでDIYした、タブレット・DS置き場 ケーブルボックスのおかげで配線ごちゃつき隠せてます
ケーブルボックスがニトリです👀 その上乗る大きさでDIYした、タブレット・DS置き場 ケーブルボックスのおかげで配線ごちゃつき隠せてます
mil
mil
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
最近、パーテーション周りに端材のOSBボードでゴチャゴチャ隠しを作りました。 剥き出しだったエアコンホースやコンセントから出ているたくさんのコード類など見せたくないもの達が上手く隠れました✨ ちょっとした壁になったからうりのツメ研ぎを壁付けにしてみました。 今のところ完全無視されていますがそのうち気が向いたら使ってくれるかな〜❓期待してます😅
最近、パーテーション周りに端材のOSBボードでゴチャゴチャ隠しを作りました。 剥き出しだったエアコンホースやコンセントから出ているたくさんのコード類など見せたくないもの達が上手く隠れました✨ ちょっとした壁になったからうりのツメ研ぎを壁付けにしてみました。 今のところ完全無視されていますがそのうち気が向いたら使ってくれるかな〜❓期待してます😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yoshiさんの実例写真
ほぼ作業が完了しました。 長めのHDMIケーブルとUSBケーブルの延長を買ってくれば終了です。 有孔ボードを3枚貼っただけのお手軽仕様になりました。
ほぼ作業が完了しました。 長めのHDMIケーブルとUSBケーブルの延長を買ってくれば終了です。 有孔ボードを3枚貼っただけのお手軽仕様になりました。
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
配線隠し完了。 スピーカーを有孔ボードに掛けて完了予定です。
配線隠し完了。 スピーカーを有孔ボードに掛けて完了予定です。
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
完成しました。
完成しました。
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
2.November☺️ おはようございます☀️ イベント参加です。 うちのパーテーションDIYは、この冷蔵庫を隠すパーテーションです。 引っ越してきて、一番にDIYした場所。2×4のラブリコに有孔ボードをはって、棚をつけ大好きなものたちをディスプレイして楽しんでます🎵
2.November☺️ おはようございます☀️ イベント参加です。 うちのパーテーションDIYは、この冷蔵庫を隠すパーテーションです。 引っ越してきて、一番にDIYした場所。2×4のラブリコに有孔ボードをはって、棚をつけ大好きなものたちをディスプレイして楽しんでます🎵
sakusaku
sakusaku
sakusakuさんの実例写真
23.November🎪 こんにちわ☀️ 『パーテーションDIY』のイベントで賞をいただきました☺️ 思い入れのある、冷蔵庫隠しのパーテーションで賞を頂けてすごくウレシいです😌 いいね!コメントくださった皆さまありがとうございました🎵
23.November🎪 こんにちわ☀️ 『パーテーションDIY』のイベントで賞をいただきました☺️ 思い入れのある、冷蔵庫隠しのパーテーションで賞を頂けてすごくウレシいです😌 いいね!コメントくださった皆さまありがとうございました🎵
sakusaku
sakusaku
fleckerさんの実例写真
配線をなんとかしたいです
配線をなんとかしたいです
flecker
flecker
1R | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
テレビ裏配線気になってたのを綺麗にしました
テレビ裏配線気になってたのを綺麗にしました
kumi
kumi
2DK | 家族
toniさんの実例写真
toni
toni
2DK
PR
楽天市場
yes.keeさんの実例写真
コメント返せていないです。 ごめんなさい🙏 これから健康診断なので終わったらコメ返します😅 スタイラー(家電)の側面が見えていて気に入らなかったので有孔ボードでDIYしまし た。
コメント返せていないです。 ごめんなさい🙏 これから健康診断なので終わったらコメ返します😅 スタイラー(家電)の側面が見えていて気に入らなかったので有孔ボードでDIYしまし た。
yes.kee
yes.kee
家族
mikanさんの実例写真
コントローラーが今後増えても対応できるように、テレビ裏に有孔ボードで収納しています
コントローラーが今後増えても対応できるように、テレビ裏に有孔ボードで収納しています
mikan
mikan
4LDK | 家族
tumikiさんの実例写真
テレビの後ろの配線 ごちゃごちゃだから 余ってた有孔ボードに 全部ぶら下げてみた٩(ˊᗜˋ*)و 少しはスッキリするかな
テレビの後ろの配線 ごちゃごちゃだから 余ってた有孔ボードに 全部ぶら下げてみた٩(ˊᗜˋ*)و 少しはスッキリするかな
tumiki
tumiki
2DK | 家族
mmさんの実例写真
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
mm
mm
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥22,220
黒くてぶっといバリスタのコードを隠したい。 ダイソーUSBコンセントを、これまたダイソー有孔ボードに穴開けて差し込みました。
黒くてぶっといバリスタのコードを隠したい。 ダイソーUSBコンセントを、これまたダイソー有孔ボードに穴開けて差し込みました。
Hiko
Hiko
mukuさんの実例写真
冷蔵庫の背面隠しの為に有孔ボードつけました。
冷蔵庫の背面隠しの為に有孔ボードつけました。
muku
muku
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
冷蔵庫の目隠し。 ラブリコでたてた柱に有孔ボードをはって、冷蔵庫隠しと棚になっています。
冷蔵庫の目隠し。 ラブリコでたてた柱に有孔ボードをはって、冷蔵庫隠しと棚になっています。
sakusaku
sakusaku
uraraさんの実例写真
ラブリコでテレビを壁掛けにしました! ゲーム機置場&充電ステーションも併設。 一部に有孔ボードを張って、配線はなるべく背面に回しました。あとはフックを使って、電源タップやヘッドホンなどを置いてます。
ラブリコでテレビを壁掛けにしました! ゲーム機置場&充電ステーションも併設。 一部に有孔ボードを張って、配線はなるべく背面に回しました。あとはフックを使って、電源タップやヘッドホンなどを置いてます。
urara
urara
2DK | 家族
PR
楽天市場
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
もっと見る