ma-yoさんの部屋
2017年6月14日77
ma-yoさんの部屋
2017年6月14日77
コメント1
ma-yo
キッチンに置いていた棚もセリアのホワイトを塗ってツートンカラーにしました!男前インテリアからナチュラルに向けて現在も進行中です·◌̊ˈ*(⁰̶̶̷ ˙̮ ⁰̴̷̷๑ॢ॓).°◌̊棚がガタガタで歪んでいるのはスルーしてください₍₍⁽⁽(ી( ˃ ⌑︎ ˂ഃ )ʃ)₎₎⁾⁾笑←性格が滲み出ている笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

vo_ovさんの実例写真
FBで褒められたくて(笑)UPした前回のショーケースもどき。 有難い事に作成依頼されたので、調子に乗ってショーケースもどき第2弾☆ 今回はセリアの水性塗料で着色しました。 スモーキーブルー、好みの色だった(^_^) 欲を言えばもう少しグレーっぽい方が好みだけど、100均でこの色合いは優秀だの思う。
FBで褒められたくて(笑)UPした前回のショーケースもどき。 有難い事に作成依頼されたので、調子に乗ってショーケースもどき第2弾☆ 今回はセリアの水性塗料で着色しました。 スモーキーブルー、好みの色だった(^_^) 欲を言えばもう少しグレーっぽい方が好みだけど、100均でこの色合いは優秀だの思う。
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
orcaさんの実例写真
調味料棚をツートンにしました! 調味料入れてるビンの蓋もホワイトに塗り塗り( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭ オイルボトルの黒い部分には セリアのリネンテープとリボンを結んで 全体的にナチュラルにしてみました♡ やっぱりホワイト×木かわいぃ〜(♡ˊ艸ˋ♡) さて、雨の中歯医者に行ってきまぁーす(。´・ε・`。)
調味料棚をツートンにしました! 調味料入れてるビンの蓋もホワイトに塗り塗り( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭ オイルボトルの黒い部分には セリアのリネンテープとリボンを結んで 全体的にナチュラルにしてみました♡ やっぱりホワイト×木かわいぃ〜(♡ˊ艸ˋ♡) さて、雨の中歯医者に行ってきまぁーす(。´・ε・`。)
orca
orca
mikaさんの実例写真
2015.7.29 Tue. マステでツートンにリメイクした階段に、seriaのウォールステッカーを..。*
2015.7.29 Tue. マステでツートンにリメイクした階段に、seriaのウォールステッカーを..。*
mika
mika
家族
Junkoさんの実例写真
玄関の棚板の色を塗ってみました! 使ったのはセリアの塗料。 楽しくてハマりそうです(*´Д`*)
玄関の棚板の色を塗ってみました! 使ったのはセリアの塗料。 楽しくてハマりそうです(*´Д`*)
Junko
Junko
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子の昼寝中に初ペンキ塗りしましたよ(((o(*゚▽゚*)o))) 何で楽しいんだー♡♡ かなーり前から買っていたセリアの水性塗料、めっちゃ塗りやすいし、一本でこれだけ塗れましたd(^_^o)
息子の昼寝中に初ペンキ塗りしましたよ(((o(*゚▽゚*)o))) 何で楽しいんだー♡♡ かなーり前から買っていたセリアの水性塗料、めっちゃ塗りやすいし、一本でこれだけ塗れましたd(^_^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
昨晩作ってた物、完成しましたー♪ ツートンカラーにしました。 何に使うために作ったかは、次のpicで(*´艸`*)←引っ張るねぇ~(笑)
昨晩作ってた物、完成しましたー♪ ツートンカラーにしました。 何に使うために作ったかは、次のpicで(*´艸`*)←引っ張るねぇ~(笑)
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
セリアのボックスをボンドでくっつけて、スプレー塗料で白くしただけですが (^_^;) DIYと言えるのでしょうか!? 数が足りなくて今はコレだけ…せめてあと1つ欲しかったなぁ〜
セリアのボックスをボンドでくっつけて、スプレー塗料で白くしただけですが (^_^;) DIYと言えるのでしょうか!? 数が足りなくて今はコレだけ…せめてあと1つ欲しかったなぁ〜
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
前に作った棚の色が納得いかなくて、塗り直ししました。 塗料はセリアで買ったものが余ってたので、それを使ってみました(^^)
前に作った棚の色が納得いかなくて、塗り直ししました。 塗料はセリアで買ったものが余ってたので、それを使ってみました(^^)
nao
nao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
以前作成した2段の棚を、セリアの水性塗料・アースホワイトからターナーミルクペイント・スノーホワイトに塗り替えました(^^) 前から気になってたのでスッキリ♪
以前作成した2段の棚を、セリアの水性塗料・アースホワイトからターナーミルクペイント・スノーホワイトに塗り替えました(^^) 前から気になってたのでスッキリ♪
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
tamさんの実例写真
気がつけば棚ばっかり作ってる…… セリアの木箱と板で、簡単DIY♪ 多肉を飾ろうかな〜
気がつけば棚ばっかり作ってる…… セリアの木箱と板で、簡単DIY♪ 多肉を飾ろうかな〜
tam
tam
ayuchiさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃを解消するため棚を作りました!大好きなアイアン♡といいたいところですがアイアンは高いので木をアイアン風にペイントしました!コンセント位置で微妙な位置にいつもいて気になっていたルンバも一番下に収納出来るようにしました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱さて今年もあと1日!!今日も大掃除頑張ろ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
リビングのごちゃごちゃを解消するため棚を作りました!大好きなアイアン♡といいたいところですがアイアンは高いので木をアイアン風にペイントしました!コンセント位置で微妙な位置にいつもいて気になっていたルンバも一番下に収納出来るようにしました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱さて今年もあと1日!!今日も大掃除頑張ろ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
KAYSさんの実例写真
子供のおもちゃ棚、セリアの水性塗料ウォールナットの上からアースホワイトを重ね塗りしたらアンティーク風になって良い感じ。
子供のおもちゃ棚、セリアの水性塗料ウォールナットの上からアースホワイトを重ね塗りしたらアンティーク風になって良い感じ。
KAYS
KAYS
4LDK | 家族
asasさんの実例写真
トイレの一角。賃貸で狭いため小さめの3coins棚がぴったり。それをセリアの塗料でペイント。中央の置物は、使い終わったハワイアン芳香剤の容器に弟がグアムで拾ってきた貝殻を詰めて、上にプルメリア造花を乗せたもの。下段に写ってるカゴはダイソー。全体的にぷちぷら( ˘u˘)…
トイレの一角。賃貸で狭いため小さめの3coins棚がぴったり。それをセリアの塗料でペイント。中央の置物は、使い終わったハワイアン芳香剤の容器に弟がグアムで拾ってきた貝殻を詰めて、上にプルメリア造花を乗せたもの。下段に写ってるカゴはダイソー。全体的にぷちぷら( ˘u˘)…
asas
asas
1K | 一人暮らし
sapi56brrさんの実例写真
材料集めてずーと温めてた、もしくはヤル気がでなかったキッチンの調味料棚。 棚の材料もざっかも全部百均♡ ほぼほぼセリア♪◡̈ お色もセリアの塗料 笑 久しぶりに楽しかった◡̈ またつくろー♪ #調味料棚#DIY#百均#木材#雑貨#塗料#セリア#時々#ダイソー
材料集めてずーと温めてた、もしくはヤル気がでなかったキッチンの調味料棚。 棚の材料もざっかも全部百均♡ ほぼほぼセリア♪◡̈ お色もセリアの塗料 笑 久しぶりに楽しかった◡̈ またつくろー♪ #調味料棚#DIY#百均#木材#雑貨#塗料#セリア#時々#ダイソー
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
sa.chanさんの実例写真
部屋の雰囲気に合わなかったのでアイアン塗料とセリアのリメイクシートで簡単リメイク♪
部屋の雰囲気に合わなかったのでアイアン塗料とセリアのリメイクシートで簡単リメイク♪
sa.chan
sa.chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
vo_ovさんの実例写真
先日冷蔵庫を購入したので、食器棚&レンジ台を新しく作成しました。 初歩的ミスでサイズピッタリ過ぎて開閉がスムーズにいきません(笑) アンティーク加工も難しくてどれが正解か分かりません(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
先日冷蔵庫を購入したので、食器棚&レンジ台を新しく作成しました。 初歩的ミスでサイズピッタリ過ぎて開閉がスムーズにいきません(笑) アンティーク加工も難しくてどれが正解か分かりません(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
洗濯機に洗剤置きをペタリ セリアの木、セリアの塗料、セリアの転写シール、セリアの詰め替えボトル 全部セリア~✨
洗濯機に洗剤置きをペタリ セリアの木、セリアの塗料、セリアの転写シール、セリアの詰め替えボトル 全部セリア~✨
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaさんの実例写真
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
nana
nana
2DK | カップル
ayaさんの実例写真
フライパン¥2,490
セリアリメイクシートで キッチンを赤から白へ変更中
セリアリメイクシートで キッチンを赤から白へ変更中
aya
aya
1LDK | 一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました。 セリアの漆喰調リメイクシートと キャンドゥの真っ白なリメイクシートを ベースに貼って、マスキングテープで養生した上から、 ベージュ寄りの藤色の水性塗料を塗りました。 全面に塗らず、 下部は白とのツートンにしてスッキリとした感じに。 つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました。 セリアの漆喰調リメイクシートと キャンドゥの真っ白なリメイクシートを ベースに貼って、マスキングテープで養生した上から、 ベージュ寄りの藤色の水性塗料を塗りました。 全面に塗らず、 下部は白とのツートンにしてスッキリとした感じに。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
むしょうに食器棚を白くしたくなって、ただいま改造中 白く塗って、引き出しつけてます 引き出し!難しい! なんでこんなに浮いたりがたつくのー!? ちゃんとはかってつけてるはずなのに! DIYって、むずかしい!
むしょうに食器棚を白くしたくなって、ただいま改造中 白く塗って、引き出しつけてます 引き出し!難しい! なんでこんなに浮いたりがたつくのー!? ちゃんとはかってつけてるはずなのに! DIYって、むずかしい!
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
。:.゚ஐ⋆*おはようございます。:.゚ஐ⋆* 今日はめっちゃ暑くなりそうです(•'╻'• ) 先日DIY した靴下入れです٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 初めて3つしかカゴがつけれなかったので、我が家4人家族なので改良して4つ付けましたよ(*´∀`*) 天板の1×4材(端材)以外は全部100均材料で出来てます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 野菜ストックにも良さそうですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今はセリアのアイアンカゴですがダイソーの容器もシンデレラフィットします(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は断捨離とお部屋の掃除頑張りまぁ〜す♫•*¨*•.¸¸♪✧ …といつも思ってますが進みません(笑) 家から丸ごと捨てたいですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) (0からやり直したい)
。:.゚ஐ⋆*おはようございます。:.゚ஐ⋆* 今日はめっちゃ暑くなりそうです(•'╻'• ) 先日DIY した靴下入れです٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 初めて3つしかカゴがつけれなかったので、我が家4人家族なので改良して4つ付けましたよ(*´∀`*) 天板の1×4材(端材)以外は全部100均材料で出来てます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 野菜ストックにも良さそうですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今はセリアのアイアンカゴですがダイソーの容器もシンデレラフィットします(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は断捨離とお部屋の掃除頑張りまぁ〜す♫•*¨*•.¸¸♪✧ …といつも思ってますが進みません(笑) 家から丸ごと捨てたいですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) (0からやり直したい)
RUFFY
RUFFY
家族
PR
楽天市場
sayaさんの実例写真
0歳の娘のイタズラ防止に配線カバー作りました(*^▽^*) 簡単シンプルですが見た目にもかなりスッキリしました♪
0歳の娘のイタズラ防止に配線カバー作りました(*^▽^*) 簡単シンプルですが見た目にもかなりスッキリしました♪
saya
saya
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
前に封筒に入れて紙類を収納していた棚* 板材も含め、セリアの商品のみで作ったものです* そろそろ取り外そうかなと思ったのですが 塗料を入れたらぴったり収まったので しばらくこの感じを楽しもうと思います (*´∀`)
前に封筒に入れて紙類を収納していた棚* 板材も含め、セリアの商品のみで作ったものです* そろそろ取り外そうかなと思ったのですが 塗料を入れたらぴったり収まったので しばらくこの感じを楽しもうと思います (*´∀`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
kanako97さんの実例写真
イベント用 洗濯機上の壁面収納。 こちらもディアウォールをセリアの塗料を混ぜて塗り、ダイソーの棚受けつけてます。 だいぶ立ちますが便利です。 ディアウォールぐらぐらしてたのをクッション材をナフコで買ってかましてます。
イベント用 洗濯機上の壁面収納。 こちらもディアウォールをセリアの塗料を混ぜて塗り、ダイソーの棚受けつけてます。 だいぶ立ちますが便利です。 ディアウォールぐらぐらしてたのをクッション材をナフコで買ってかましてます。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
CMさんの実例写真
2Fのトイレの床にセリアの吸着マットを敷いてみました。1300円で雰囲気が変わった✨木枠もセリアの水性塗料で塗ってみました。トイレホワイト化進行中‼️
2Fのトイレの床にセリアの吸着マットを敷いてみました。1300円で雰囲気が変わった✨木枠もセリアの水性塗料で塗ってみました。トイレホワイト化進行中‼️
CM
CM
3LDK | 家族
kengon13さんの実例写真
ちょっと補強が必要だけど、ツートンでできた! 楽しかったー(^ν^)
ちょっと補強が必要だけど、ツートンでできた! 楽しかったー(^ν^)
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
米びつ¥2,319
久しぶりのdiy食器棚pic♪ セリアのサランラップケースのおかげで、だいぶホワイト×木のツートンになってきました✨(*´∀`*)
久しぶりのdiy食器棚pic♪ セリアのサランラップケースのおかげで、だいぶホワイト×木のツートンになってきました✨(*´∀`*)
saya
saya
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bさんの実例写真
ダイソーの2段の木箱を接着剤でくっつけて4段にして、色を塗って、取手にセリアの押しピンを刺しただけʕ•ᴥ•ʔ 接着剤とペンキが乾く時間を除けば10分で出来ます♡
ダイソーの2段の木箱を接着剤でくっつけて4段にして、色を塗って、取手にセリアの押しピンを刺しただけʕ•ᴥ•ʔ 接着剤とペンキが乾く時間を除けば10分で出来ます♡
b
b
poncoさんの実例写真
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
GWにカウンター下の棚を作りました。 カウンターに置きがちだった毎日使うものも出しっぱなしにしなくなり、スッキリ片付きました。 材料は1820cmの1×8材2枚とセリアの水性塗料1本。 総額¥2500ほどです。 ホームセンターでカットしてもらい、ペンキに少し水を加えて2度塗り。 木工ボンドを塗って、乾くまで重しを置いて接着。 ビス留めもしない簡単DIYです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
先日購入したニトリのパインラック あれから横板も色を塗りました♩ セリアの水性塗料(メープル)とニスを使用 塗料は少し水で薄めました ホーロー缶をここに持ってきましたが何入れようかな~~
先日購入したニトリのパインラック あれから横板も色を塗りました♩ セリアの水性塗料(メープル)とニスを使用 塗料は少し水で薄めました ホーロー缶をここに持ってきましたが何入れようかな~~
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
ずーっと作ってみたかったやつ🪜 ほぼ百均素材を使って多肉棚を作りたいと思います💕 ダイソー・・・ワイヤーネット セリア・・・すのこ&結束バンド 塗料はカインズの木目を生かすステイン仕上げの木部保護塗料。 すのこはささくれが目立ってたので予めやすり掛けし、白くペイントしてます🛠️
ずーっと作ってみたかったやつ🪜 ほぼ百均素材を使って多肉棚を作りたいと思います💕 ダイソー・・・ワイヤーネット セリア・・・すのこ&結束バンド 塗料はカインズの木目を生かすステイン仕上げの木部保護塗料。 すのこはささくれが目立ってたので予めやすり掛けし、白くペイントしてます🛠️
mei
mei
3LDK | 家族
reiconanさんの実例写真
娘と室外機カバーをdiy 100均のミリタリーグリーンがすごくいい色!
娘と室外機カバーをdiy 100均のミリタリーグリーンがすごくいい色!
reiconan
reiconan
mana15さんの実例写真
職業柄、スマホケースが多い( ˙-˙ ) 普段見えないロフトに続く階段に専用収納。 使いやすくなったし、セリアで完成したし早くやれば良かったなー(๑•̀ㅂ•́)و
職業柄、スマホケースが多い( ˙-˙ ) 普段見えないロフトに続く階段に専用収納。 使いやすくなったし、セリアで完成したし早くやれば良かったなー(๑•̀ㅂ•́)و
mana15
mana15
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
TCFJ
TCFJ
家族
Atsushiさんの実例写真
ウォールフックをDIYしました。ダイソーの木材をセリアの水性塗料で塗り、セリアのフックを付けました。ダイソーの金具と木ネジで壁に取り付けました。
ウォールフックをDIYしました。ダイソーの木材をセリアの水性塗料で塗り、セリアのフックを付けました。ダイソーの金具と木ネジで壁に取り付けました。
Atsushi
Atsushi
1R
PR
楽天市場
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
もっと見る