コメント1
omura_timo
洗濯スペースのイベント投稿です。室内干しをしている時に来客がある場合は、洗面台で手を洗っても洗濯物が気にならないようにロールスクリーンを下げます。ロールスクリーンはIKEA製。程よい透け感で圧迫感が軽減されるので気に入っています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
____.232さんの実例写真
洗面所横のリネン庫にもロールスクリーン ブルーでパントリーとは違う模様に穴あけ♡
洗面所横のリネン庫にもロールスクリーン ブルーでパントリーとは違う模様に穴あけ♡
____.232
____.232
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
鏡に映ってるのは洗濯機置き場。ロールスクリーンつけてもらって隠せる♫ ハンドソープとか、その他必要なものやインテリアを引っ越しまでにちょこちょこ置いていきます。
鏡に映ってるのは洗濯機置き場。ロールスクリーンつけてもらって隠せる♫ ハンドソープとか、その他必要なものやインテリアを引っ越しまでにちょこちょこ置いていきます。
nori
nori
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
洗面所の小窓にニトリの麻布ロールスクリーンを取り付けました〜♥︎ 1300円とプチプラなのにクオリティー高い(≧∇≦) さすが、お値段以上、ニトリさん!! 以前はつっぱり棒でカフェカーテンを付けてましたが、開け閉めし難くすごくストレスフルだったし、隙間だらけで外からの視線をきちんとシャットアウトできてませんでした…(>_<) これなら開け閉め楽チン♪♪ 外からの視線も完全シャットアウト!! ほんとに買ってよかったです〜〜\(//∇//)\♥︎
洗面所の小窓にニトリの麻布ロールスクリーンを取り付けました〜♥︎ 1300円とプチプラなのにクオリティー高い(≧∇≦) さすが、お値段以上、ニトリさん!! 以前はつっぱり棒でカフェカーテンを付けてましたが、開け閉めし難くすごくストレスフルだったし、隙間だらけで外からの視線をきちんとシャットアウトできてませんでした…(>_<) これなら開け閉め楽チン♪♪ 外からの視線も完全シャットアウト!! ほんとに買ってよかったです〜〜\(//∇//)\♥︎
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
洗面所のロールスクリーンをDIY☆
洗面所のロールスクリーンをDIY☆
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
IKEAで洗濯機隠しの、ロールスクリーンを、購入設置。 プチプラだけに、ロール部分が…;^_^A
IKEAで洗濯機隠しの、ロールスクリーンを、購入設置。 プチプラだけに、ロール部分が…;^_^A
nao
nao
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
IKEAのロールスクリーンを洗面所に付けた^^これでお隣さんを気にせずに窓開けられる♡
IKEAのロールスクリーンを洗面所に付けた^^これでお隣さんを気にせずに窓開けられる♡
Mari
Mari
4LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
IKEAのロールスクリーンの中に隠れてるのは洗濯機。来客の時などさっと隠します。
IKEAのロールスクリーンの中に隠れてるのは洗濯機。来客の時などさっと隠します。
mamemame
mamemame
家族
PR
楽天市場
mamemameさんの実例写真
ロールスクリーン開けると生活感が、、、。来客時にはロールスクリーンおろして隠します!
ロールスクリーン開けると生活感が、、、。来客時にはロールスクリーンおろして隠します!
mamemame
mamemame
家族
Mioさんの実例写真
壁を作って ロールスクリーンつけて 洗濯機を隠して生活感なくす作戦 ✨
壁を作って ロールスクリーンつけて 洗濯機を隠して生活感なくす作戦 ✨
Mio
Mio
kaju100さんの実例写真
洗面所の収納も、パントリー同様、扉→ロールスクリーンに変更し、ティファニーみたいなブルーのストライプにしました。 こちら も、私のほくそ笑みポイントです(笑)
洗面所の収納も、パントリー同様、扉→ロールスクリーンに変更し、ティファニーみたいなブルーのストライプにしました。 こちら も、私のほくそ笑みポイントです(笑)
kaju100
kaju100
家族
mmm.aaaさんの実例写真
洗面所の棚にロールスクリーンがつきます!
洗面所の棚にロールスクリーンがつきます!
mmm.aaa
mmm.aaa
家族
necoさんの実例写真
洗面所の収納棚。 ロールスクリーンで隠せるようにしました(^^) ホスクリーンも設置です。
洗面所の収納棚。 ロールスクリーンで隠せるようにしました(^^) ホスクリーンも設置です。
neco
neco
家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
我が家の二階の洗面所は私の部屋の中。 お気に入りの丸タイルとレンガ調壁紙の組み合わせです。 本やパソコンや文房具・雑貨収納などが主な部屋。 たまに私が物作りや色塗りなどしているので私の部屋に設けました。お湯を沸かしたり、石鹸で手を洗ったり、加湿器のお水を入れたり、、二階に洗面所があるとマルチに活躍します(^^) 鏡はないですが、目の前のロールスクリーンを開けると良い眺めなので、ここは窓にして正解でした!
我が家の二階の洗面所は私の部屋の中。 お気に入りの丸タイルとレンガ調壁紙の組み合わせです。 本やパソコンや文房具・雑貨収納などが主な部屋。 たまに私が物作りや色塗りなどしているので私の部屋に設けました。お湯を沸かしたり、石鹸で手を洗ったり、加湿器のお水を入れたり、、二階に洗面所があるとマルチに活躍します(^^) 鏡はないですが、目の前のロールスクリーンを開けると良い眺めなので、ここは窓にして正解でした!
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
tme-811さんの実例写真
洗面所の可動棚。 収納を隠せるように上からロールスクリーンを取り付けました。
洗面所の可動棚。 収納を隠せるように上からロールスクリーンを取り付けました。
tme-811
tme-811
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
ダイソーでお星様を見つけました☆ ちょうどブルーのお星様は壁紙とロールスクリーンと同じ色をしていたのでニッチの上に飾りました☆ 白いお星様はニッチの中に☆(o^^o)
ダイソーでお星様を見つけました☆ ちょうどブルーのお星様は壁紙とロールスクリーンと同じ色をしていたのでニッチの上に飾りました☆ 白いお星様はニッチの中に☆(o^^o)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mattari_mikanさんの実例写真
洗面所の棚☺︎
洗面所の棚☺︎
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
パントリー入り口にロールスクリーンを付けました。 これでスッキリみえます。 中もスッキリさせなきゃ^_^;
パントリー入り口にロールスクリーンを付けました。 これでスッキリみえます。 中もスッキリさせなきゃ^_^;
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
neoさんの実例写真
脱衣スペースには可動棚収納をつけて、来客時にはロールスクリーンで隠せるようにしました。
脱衣スペースには可動棚収納をつけて、来客時にはロールスクリーンで隠せるようにしました。
neo
neo
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
イベント用です(^^) 我が家の水回りはみんなLIXILです。 洗面台は掃除がしやすいように蛇口が上に付いているのがお気に入りです。
イベント用です(^^) 我が家の水回りはみんなLIXILです。 洗面台は掃除がしやすいように蛇口が上に付いているのがお気に入りです。
neco
neco
家族
mayurinaさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
mayurina
mayurina
3DK | 家族
necoさんの実例写真
洗面所の可動棚… いつもごっちごちゃで、人様にお見せできるものではなく、ロールスクリーンで隠してますが、1番下の段だけ、頑張って見せる収納にチャレンジしてみました😀
洗面所の可動棚… いつもごっちごちゃで、人様にお見せできるものではなく、ロールスクリーンで隠してますが、1番下の段だけ、頑張って見せる収納にチャレンジしてみました😀
neco
neco
家族
mayurinaさんの実例写真
洗濯機の上の棚の中は洗剤類や殺虫剤やコンタクト洗浄液などなどでゴチャゴチャ🤪 生活感を隠したいのと取り出し易さやの両方を考えてロールスクリーンにしました👍 ピンク色で洗えるタイプの物を選んだ事で洗面所が明るくなり洗濯機の上のスペースも大好きな空間になりました💕
洗濯機の上の棚の中は洗剤類や殺虫剤やコンタクト洗浄液などなどでゴチャゴチャ🤪 生活感を隠したいのと取り出し易さやの両方を考えてロールスクリーンにしました👍 ピンク色で洗えるタイプの物を選んだ事で洗面所が明るくなり洗濯機の上のスペースも大好きな空間になりました💕
mayurina
mayurina
3DK | 家族
PR
楽天市場
ririさんの実例写真
ドアがつけれない収納棚はオーダーのロールスクリーンでサイズピッタリ✨ ゴチャゴチャを隠せます( ꉺ∀ꉺ )
ドアがつけれない収納棚はオーダーのロールスクリーンでサイズピッタリ✨ ゴチャゴチャを隠せます( ꉺ∀ꉺ )
riri
riri
家族
homealさんの実例写真
洗面所 兼 トイレには洗濯機置場もあります。 トイレはお客さんも利用するので、パッと隠せるロールスクリーンを付けました。 (写真左はロールスクリーンを上げた状態、写真右はロールスクリーンを下げた状態) あとはハンガーパイプを用意しておくと洗濯物をその場で干すことが出来ますし、使わないハンガーやピンチハンガーを掛けておくことができるので便利です(^^) 洗濯機は夫婦でお気に入りのパナソニック キューブル!これ一択でした。高いけど、、 便器も同じくパナソニックのアラウーノです。 俳優の西島さんのふだんプレミアムのCMが好きすぎて、わが家の家電はほとんどパナソニックです笑
洗面所 兼 トイレには洗濯機置場もあります。 トイレはお客さんも利用するので、パッと隠せるロールスクリーンを付けました。 (写真左はロールスクリーンを上げた状態、写真右はロールスクリーンを下げた状態) あとはハンガーパイプを用意しておくと洗濯物をその場で干すことが出来ますし、使わないハンガーやピンチハンガーを掛けておくことができるので便利です(^^) 洗濯機は夫婦でお気に入りのパナソニック キューブル!これ一択でした。高いけど、、 便器も同じくパナソニックのアラウーノです。 俳優の西島さんのふだんプレミアムのCMが好きすぎて、わが家の家電はほとんどパナソニックです笑
homeal
homeal
家族
necoさんの実例写真
我が家のアイロンスペース。 タンスの上がちょうどいい作業台になります(^^)
我が家のアイロンスペース。 タンスの上がちょうどいい作業台になります(^^)
neco
neco
家族
keito814さんの実例写真
LIXILの勝手口ドアと洗面台。 北側のお家のお庭を借景してるうちのコ。 飽きずにずーっとここにいます。 北側の光と風が心地よいです。 冬は若干寒いですが😊 脱衣所兼なのでロールスクリーン設置しています。
LIXILの勝手口ドアと洗面台。 北側のお家のお庭を借景してるうちのコ。 飽きずにずーっとここにいます。 北側の光と風が心地よいです。 冬は若干寒いですが😊 脱衣所兼なのでロールスクリーン設置しています。
keito814
keito814
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ランドリールームと洗面所を仕切るロールスクリーンと洗濯機の間に、バスケットスリムトローリーがシンデレラフィット✨
ランドリールームと洗面所を仕切るロールスクリーンと洗濯機の間に、バスケットスリムトローリーがシンデレラフィット✨
Sakura
Sakura
家族
kaaaaaoさんの実例写真
LDKと洗面所の間にロールスクリーンを付けました。 ブルーグリーンのクロスに合うような北欧風の柄を選びました。 突っ張りタイプなので取り付けも簡単! 一人ですぐにできました〜😆
LDKと洗面所の間にロールスクリーンを付けました。 ブルーグリーンのクロスに合うような北欧風の柄を選びました。 突っ張りタイプなので取り付けも簡単! 一人ですぐにできました〜😆
kaaaaao
kaaaaao
家族
Sakuraさんの実例写真
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
Sakura
Sakura
家族
puchiさんの実例写真
洗面所をロールスクリーンに変更したので庭からもカーテンよりすっきりして見えます
洗面所をロールスクリーンに変更したので庭からもカーテンよりすっきりして見えます
puchi
puchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuy80さんの実例写真
夜の狭い洗面所😅 お風呂上がり、バスマットを3COINSの引っ掛けラックを出して乾かします。 マグネットに引っ掛けてるので、重たいものはNG😔 北側窓裏にお家があるので、遮光ロールスクリーン付けてます。
夜の狭い洗面所😅 お風呂上がり、バスマットを3COINSの引っ掛けラックを出して乾かします。 マグネットに引っ掛けてるので、重たいものはNG😔 北側窓裏にお家があるので、遮光ロールスクリーン付けてます。
yuy80
yuy80
家族
totoさんの実例写真
洗面所と脱衣所を分けるため、ロールスクリーンをつけました!
洗面所と脱衣所を分けるため、ロールスクリーンをつけました!
toto
toto
家族
Pinokoさんの実例写真
娘たちがお風呂に入っている時でも、気兼ねなく洗面台を使えるようにロールスクリーンを付けました! また一つ家族のストレスが減りました☻
娘たちがお風呂に入っている時でも、気兼ねなく洗面台を使えるようにロールスクリーンを付けました! また一つ家族のストレスが減りました☻
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
g2901さんの実例写真
洗面所からランドリールームにつながるところにロールスクリーンを設置
洗面所からランドリールームにつながるところにロールスクリーンを設置
g2901
g2901
家族
hiiisanさんの実例写真
洗面脱衣所✴ ロールスクリーンを付けて脱衣所と分けられるようにしています。 洗面台は造作。 左奥の穴はゴミ箱用の穴です。 下にゴミ箱を置いています。 目立たないし とても便利👍★
洗面脱衣所✴ ロールスクリーンを付けて脱衣所と分けられるようにしています。 洗面台は造作。 左奥の穴はゴミ箱用の穴です。 下にゴミ箱を置いています。 目立たないし とても便利👍★
hiiisan
hiiisan
家族
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
洗面脱衣、翌日まで丸見えだけど、天井付けの電動ロールスクリーンのおかげで、プライバシーは確保できるように工夫しました💕
洗面脱衣、翌日まで丸見えだけど、天井付けの電動ロールスクリーンのおかげで、プライバシーは確保できるように工夫しました💕
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「洗濯機まわりの収納アイデア」 洗濯機上に造作棚を作ってもらいましたが、来客時に丸見えになるのが気になり、ネットでサイズの合うロールスクリーンを購入して取り付けました。 2枚目はロールスクリーンを上げた写真で、普段はワンアクションの便利さを優先して、開けっ放しです。 造作棚は、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤のストックなどを収納。幅75cm、奥行30cmですが、下段の高さを洗剤のボトルが入るよう30cm、上段を20cmにしました(^^♪
「洗濯機まわりの収納アイデア」 洗濯機上に造作棚を作ってもらいましたが、来客時に丸見えになるのが気になり、ネットでサイズの合うロールスクリーンを購入して取り付けました。 2枚目はロールスクリーンを上げた写真で、普段はワンアクションの便利さを優先して、開けっ放しです。 造作棚は、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤のストックなどを収納。幅75cm、奥行30cmですが、下段の高さを洗剤のボトルが入るよう30cm、上段を20cmにしました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
前の投稿で、階段下収納の扉が壊れてしまったので、2階の洗面スペースの隣の収納扉が同タイプだったので、こちらから移設して修繕しました。 こちらの扉が片方なくなってしまったので、もう片方も外して、ロールスクリーンをセッティング♡ こちらは、主におもちゃや、季節のディスプレイ用品が収納してあります。あまり使わないものが多いから見直したいな✨ ロールスクリーンは楽天サイトでオーダーしました。 天井付け、チェーンコードがないコードレスタイプなのですっきりです♡ 片方の扉は、担当さんアドバイスでもう手に入らないから、万が一のために保管しておくことにしたので、屋根裏収納に上げました。
前の投稿で、階段下収納の扉が壊れてしまったので、2階の洗面スペースの隣の収納扉が同タイプだったので、こちらから移設して修繕しました。 こちらの扉が片方なくなってしまったので、もう片方も外して、ロールスクリーンをセッティング♡ こちらは、主におもちゃや、季節のディスプレイ用品が収納してあります。あまり使わないものが多いから見直したいな✨ ロールスクリーンは楽天サイトでオーダーしました。 天井付け、チェーンコードがないコードレスタイプなのですっきりです♡ 片方の扉は、担当さんアドバイスでもう手に入らないから、万が一のために保管しておくことにしたので、屋根裏収納に上げました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
waraさんの実例写真
衣装部屋です。 室内物干しのpid4Mを壁に取り付けています。洗面所向かいの部屋なので洗濯〜片付けまでの動線がとてもスムーズです。 調光ロールスクリーンで明るさを取り入れつつプライバシーへの配慮も。
衣装部屋です。 室内物干しのpid4Mを壁に取り付けています。洗面所向かいの部屋なので洗濯〜片付けまでの動線がとてもスムーズです。 調光ロールスクリーンで明るさを取り入れつつプライバシーへの配慮も。
wara
wara
3LDK | 家族
もっと見る