コメント3
sakamo0829
継ぎ目のないシンクはお掃除のストレスがないですね♪以前はステンレスだったので継ぎ目をゴシゴシしてました。洗い桶使わないので食事の後片付けもさっさと済んじゃうんですよ♪あ、ステンレスと違ってお皿やコップ落とすとかなりな確率で割れちゃいますけどね(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kao.さんの実例写真
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
kao.
kao.
4LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
悩んでたシンクとの継ぎ目部分はシリコン打った後タイル貼りにました❤️ まぁまぁ良い感じになったんじゃない?←自己満 あ、植え替え待ちのユーカリ置きっ放し…笑 よし! 次は扉と引き出しやるぞっ❤️
悩んでたシンクとの継ぎ目部分はシリコン打った後タイル貼りにました❤️ まぁまぁ良い感じになったんじゃない?←自己満 あ、植え替え待ちのユーカリ置きっ放し…笑 よし! 次は扉と引き出しやるぞっ❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
mottyanさんの実例写真
ブランド&商品名:ラバーゼ 水切りカゴスリム&ポケット大 購入金額:合計約8000円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:シンク横にサイズがピッタリで使いやすいです(^人^) 継ぎ目の無いオールステンレスで機能も見た目も大満足。 長い菜箸も余裕で入る横型のポケットが、大容量ですごく使い勝手良いです☆
ブランド&商品名:ラバーゼ 水切りカゴスリム&ポケット大 購入金額:合計約8000円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:シンク横にサイズがピッタリで使いやすいです(^人^) 継ぎ目の無いオールステンレスで機能も見た目も大満足。 長い菜箸も余裕で入る横型のポケットが、大容量ですごく使い勝手良いです☆
mottyan
mottyan
2LDK
Mayu..さんの実例写真
なんのpic??っと突っ込まれそうですが…(。-∀-) 背面キッチンに貼ったシートの継ぎ目!どうなってるのか見たい!!っとリクエストがありましたので、どどどアップにて♥笑 やはり分厚い素材のためつなぎ目は目立つような気がします。 実際はもう少し目立ちますww うちはキッチンの背面収納棚に設置。 家電など置いてるので、さほど気にはなりませんが。 山善さんのサンプルでちょうどこのシートと似たような企画が行われてますよねーーヽ(=´▽`=)ノ 仕上がりは立体感がすごくリアルで貼ってもはがせる!ってところも気に入ってます♥
なんのpic??っと突っ込まれそうですが…(。-∀-) 背面キッチンに貼ったシートの継ぎ目!どうなってるのか見たい!!っとリクエストがありましたので、どどどアップにて♥笑 やはり分厚い素材のためつなぎ目は目立つような気がします。 実際はもう少し目立ちますww うちはキッチンの背面収納棚に設置。 家電など置いてるので、さほど気にはなりませんが。 山善さんのサンプルでちょうどこのシートと似たような企画が行われてますよねーーヽ(=´▽`=)ノ 仕上がりは立体感がすごくリアルで貼ってもはがせる!ってところも気に入ってます♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
miigoさんの実例写真
古団地の台所のシンクに、何故かステンレス継ぎ目の凸凹とスキマがあり、歴代の住人がそこに貼ったテープで汚ならしくなっていました。仕方ないと諦めていたのですが、RCでnao_nodaさんの素敵なキッチンから、板をマグネットで貼るとゆーアイディアを真似させてもらい、臭いものに蓋?!をすることが出来ました! マグネットなので取り外して掃除しやすいのも気に入ってます♪
古団地の台所のシンクに、何故かステンレス継ぎ目の凸凹とスキマがあり、歴代の住人がそこに貼ったテープで汚ならしくなっていました。仕方ないと諦めていたのですが、RCでnao_nodaさんの素敵なキッチンから、板をマグネットで貼るとゆーアイディアを真似させてもらい、臭いものに蓋?!をすることが出来ました! マグネットなので取り外して掃除しやすいのも気に入ってます♪
miigo
miigo
家族
yamaco_chanさんの実例写真
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
増設したカウンターの継ぎ目がずっと気になって気になっていましたが、タイルシールを貼って解消しました! 本物のタイルではないので良〜く見ると、継ぎ目は分かるけれど見た目が凄くリアルだし、防水なのでお手入れも楽で思い切って試してみて良かったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
増設したカウンターの継ぎ目がずっと気になって気になっていましたが、タイルシールを貼って解消しました! 本物のタイルではないので良〜く見ると、継ぎ目は分かるけれど見た目が凄くリアルだし、防水なのでお手入れも楽で思い切って試してみて良かったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
morimi
morimi
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
排気口カバー☺️継ぎ目無しが良いとの口コミで購入してみました❤️
排気口カバー☺️継ぎ目無しが良いとの口コミで購入してみました❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
noriflowerさんの実例写真
ラバーゼの水切りかご 小をお迎えしました。 今まで使っていたものよりひとまわり小さくなり、シンクの右側に置けるようになっので、作業スペースが広くなりました。 水切りかごは上質なステンレスで、継ぎ目が少ないので洗いやすく清潔に保てます。 トレイに溜まる水のヌメリのストレスもなくなり快適になりました。 きちんとお手入れして長く愛用したいな。
ラバーゼの水切りかご 小をお迎えしました。 今まで使っていたものよりひとまわり小さくなり、シンクの右側に置けるようになっので、作業スペースが広くなりました。 水切りかごは上質なステンレスで、継ぎ目が少ないので洗いやすく清潔に保てます。 トレイに溜まる水のヌメリのストレスもなくなり快適になりました。 きちんとお手入れして長く愛用したいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yunoさんの実例写真
「リシェルPLATを設置してからおきた、キッチン周りのライフスタイルの変化」 天板と境目なく繋がるシンクのお陰で 断然拭き掃除が楽になりました♪ 以前のキッチンは特にシンクとの境目の溝に何かと汚れがたまっていきやすくてマメじゃない私には大敵でした(*_*) しかも白のシンクは傷が目立ちにくい!! 苦じゃないからこそ リシェルPLATを設置して約1カ月半ほどすぎても毎日さりげなく続けられて 「今日こそは荒れたキッチンをキレイにするぞー!!」って日が無くなりました✨( ´∀` )b 家全体は物が溢れて荒れた日もありますがキッチンだけは毎日キレイを保ててます♪ヽ(´▽`)/笑
「リシェルPLATを設置してからおきた、キッチン周りのライフスタイルの変化」 天板と境目なく繋がるシンクのお陰で 断然拭き掃除が楽になりました♪ 以前のキッチンは特にシンクとの境目の溝に何かと汚れがたまっていきやすくてマメじゃない私には大敵でした(*_*) しかも白のシンクは傷が目立ちにくい!! 苦じゃないからこそ リシェルPLATを設置して約1カ月半ほどすぎても毎日さりげなく続けられて 「今日こそは荒れたキッチンをキレイにするぞー!!」って日が無くなりました✨( ´∀` )b 家全体は物が溢れて荒れた日もありますがキッチンだけは毎日キレイを保ててます♪ヽ(´▽`)/笑
yuno
yuno
家族
uiiiiさんの実例写真
お気に入りのキッチンです♩ キッチンと背面収納をホワイト×ブラックの取っ手で揃えたくてこちらに決めました。 作業台からシンクへ継ぎ目なく真っ白で、毎日見ていてとても気持ちがいいです◎シンクも水栓も食洗機も収納も、デザインと使いやすさともに気に入っています◎
お気に入りのキッチンです♩ キッチンと背面収納をホワイト×ブラックの取っ手で揃えたくてこちらに決めました。 作業台からシンクへ継ぎ目なく真っ白で、毎日見ていてとても気持ちがいいです◎シンクも水栓も食洗機も収納も、デザインと使いやすさともに気に入っています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXILのキッチンpic LIXILのキッチンの使い易さをズームアップ。 キッチンをキレイに保ててる理由その2は このシームレスなシンクです。 カウンタートップとシンクとの継ぎ目がないんです。 ここに継ぎ目の段差があるとそこはもうカビや汚れの宝庫で…。 以前はいつも、ヒーッ!😱ってなってから必死で掃除してました。 が、このキッチンにしてからはそんな事が皆無となり、 ズボラな私でも掃除が楽でいつも快適です✨
LIXILのキッチンpic LIXILのキッチンの使い易さをズームアップ。 キッチンをキレイに保ててる理由その2は このシームレスなシンクです。 カウンタートップとシンクとの継ぎ目がないんです。 ここに継ぎ目の段差があるとそこはもうカビや汚れの宝庫で…。 以前はいつも、ヒーッ!😱ってなってから必死で掃除してました。 が、このキッチンにしてからはそんな事が皆無となり、 ズボラな私でも掃除が楽でいつも快適です✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
pix
pix
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
イベント参加です♪ キッチンはTOTOミッテ。 天板とシンクは人工大理石です。 シンクと天板が一体なので、継ぎ目がなくて清潔です。 食洗機はミーレで、幅600サイズなので、入れ放題で便利です。 IKEAのレールをつけて、キッチン小物を吊るしたり、布巾やタオルを掛けてます。 TOTOのタオル掛けは折りたたんで掛けるタイプだったので、レールをつけました。 調味料入れは主人のDIYですよ。 キッチン前はコラベルのタイルです。 コンロはハーマンのガスコンロです。 焼き魚が8分でふっくら焼けて、ほんと美味しいです♪
イベント参加です♪ キッチンはTOTOミッテ。 天板とシンクは人工大理石です。 シンクと天板が一体なので、継ぎ目がなくて清潔です。 食洗機はミーレで、幅600サイズなので、入れ放題で便利です。 IKEAのレールをつけて、キッチン小物を吊るしたり、布巾やタオルを掛けてます。 TOTOのタオル掛けは折りたたんで掛けるタイプだったので、レールをつけました。 調味料入れは主人のDIYですよ。 キッチン前はコラベルのタイルです。 コンロはハーマンのガスコンロです。 焼き魚が8分でふっくら焼けて、ほんと美味しいです♪
maki
maki
家族
lomane124さんの実例写真
ワークトップ…ステンレスか人工大理石か… 悩みに悩んでお手入れのしやすさから ステンレスにしたらクリナップ一択です! 入居して1年。 きれいに保ててる気がする! やっぱりシンクとの継ぎ目がないといいですよ~
ワークトップ…ステンレスか人工大理石か… 悩みに悩んでお手入れのしやすさから ステンレスにしたらクリナップ一択です! 入居して1年。 きれいに保ててる気がする! やっぱりシンクとの継ぎ目がないといいですよ~
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
シンクをお掃除しました♪ カウンター一体型なので継ぎ目がなくてお掃除しやすいのが◎
シンクをお掃除しました♪ カウンター一体型なので継ぎ目がなくてお掃除しやすいのが◎
reirei
reirei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ko11155さんの実例写真
トクラスBb 色はカームホワイト、シンクはソルベブルー 色んなメーカー見ましたが。ワークトップは白の人大が良かったのと、シンクの継ぎ目がないトクラスに。トクラスの問題は扉のカラーが高いし惹かれるものがない中、ワンランク上のカームシリーズが光沢があってデザインも良い。 床はサンゲツのクッションフロア
トクラスBb 色はカームホワイト、シンクはソルベブルー 色んなメーカー見ましたが。ワークトップは白の人大が良かったのと、シンクの継ぎ目がないトクラスに。トクラスの問題は扉のカラーが高いし惹かれるものがない中、ワンランク上のカームシリーズが光沢があってデザインも良い。 床はサンゲツのクッションフロア
ko11155
ko11155
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
スケルトンリノベーションをした我が家のキッチンは「トクラス」の「ベリー」です☺️ シンクも人造大理石!継ぎ目がなくてお掃除がとっってもラクちんです。カラーは「カフェベージュ」にしました。 扉の色は「エイジングゴールド」。光の加減で色味が変わり、見ていて飽きません。
スケルトンリノベーションをした我が家のキッチンは「トクラス」の「ベリー」です☺️ シンクも人造大理石!継ぎ目がなくてお掃除がとっってもラクちんです。カラーは「カフェベージュ」にしました。 扉の色は「エイジングゴールド」。光の加減で色味が変わり、見ていて飽きません。
toroko
toroko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kyoka.homeさんの実例写真
キッチンはパナソニックのラクシーナの、フロートタイプです☺️ キッチンメーカーを選ぶ際、どれも申し分ない機能ばかりでとても迷いました。 その中で決め手となったのは 「オープンキッチンでもベビーゲートを付けることが出来る」 という点でした◎ 当時まだ次女が小さかったので、ベビーゲートは必須であり、恥に1.6cmほどのゲートを突っ張れる隙間があったため、決めました◎ 過去のInstagramの投稿にゲートをしている写真を載せておりますので良かったらご覧下さい😌 お手入れの面でも、シンクとワークトップの継ぎ目が無かったり、ほっとクリーンフードというメンテナンスが楽な換気扇が選べたり、他のメーカーより抜きん出ているな、という印象でした✨ まさに、ラクシーナですね☺️ また、フロートタイプのスッキリした見た目も気に入っております👌✨
キッチンはパナソニックのラクシーナの、フロートタイプです☺️ キッチンメーカーを選ぶ際、どれも申し分ない機能ばかりでとても迷いました。 その中で決め手となったのは 「オープンキッチンでもベビーゲートを付けることが出来る」 という点でした◎ 当時まだ次女が小さかったので、ベビーゲートは必須であり、恥に1.6cmほどのゲートを突っ張れる隙間があったため、決めました◎ 過去のInstagramの投稿にゲートをしている写真を載せておりますので良かったらご覧下さい😌 お手入れの面でも、シンクとワークトップの継ぎ目が無かったり、ほっとクリーンフードというメンテナンスが楽な換気扇が選べたり、他のメーカーより抜きん出ているな、という印象でした✨ まさに、ラクシーナですね☺️ また、フロートタイプのスッキリした見た目も気に入っております👌✨
kyoka.home
kyoka.home
家族
suzuさんの実例写真
食器用洗剤¥1,200
おはようございます😃 今朝は足が芯から冷えてしまっていたので、こたつに入ってしまいました。当然出れなくてしまっています💧 洗い物をしてゴミも出さなきゃいけないのに、ギリギリまで🐌コタツムリです💧 さぁ、これから写真の様にリセットできるように動かなきゃです🤣 笑顔の多い1日でありますように*。・+・。* 【イベント参加】 我が家のシステムキッチンはLIXILです。写真はシンク側です。 こちらもキャビネット側と同様に傷が付きにくく、汚れてもサッと拭けば綺麗に落ちる人工大理石のワークトップはオススメします。 建売戸建のため既に備え付けてあったシステムキッチン。 シンクのライムグリーンに最初は抵抗がありました。でも、今では不思議なことにしっくりきていてお気に入りになっています。 シンク幅は約40cm×約77cmと広く、継ぎ目がなくてお手入れ簡単なところも使いやすいと感じています。
おはようございます😃 今朝は足が芯から冷えてしまっていたので、こたつに入ってしまいました。当然出れなくてしまっています💧 洗い物をしてゴミも出さなきゃいけないのに、ギリギリまで🐌コタツムリです💧 さぁ、これから写真の様にリセットできるように動かなきゃです🤣 笑顔の多い1日でありますように*。・+・。* 【イベント参加】 我が家のシステムキッチンはLIXILです。写真はシンク側です。 こちらもキャビネット側と同様に傷が付きにくく、汚れてもサッと拭けば綺麗に落ちる人工大理石のワークトップはオススメします。 建売戸建のため既に備え付けてあったシステムキッチン。 シンクのライムグリーンに最初は抵抗がありました。でも、今では不思議なことにしっくりきていてお気に入りになっています。 シンク幅は約40cm×約77cmと広く、継ぎ目がなくてお手入れ簡単なところも使いやすいと感じています。
suzu
suzu
3LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
アクリル人造大理石シンク シンクカラー グレー 水栓 KM5031TTKE ワークトップからシンクの継ぎ目がシームレスで美しいキッチン
アクリル人造大理石シンク シンクカラー グレー 水栓 KM5031TTKE ワークトップからシンクの継ぎ目がシームレスで美しいキッチン
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
suzuran777さんの実例写真
もうすぐ引き渡し予定です。 スパイスニッチのホーローパネルの継ぎ目が 気になります。 ホーローパネルを貼るとこんなに継ぎ目が出るのでしょうか。
もうすぐ引き渡し予定です。 スパイスニッチのホーローパネルの継ぎ目が 気になります。 ホーローパネルを貼るとこんなに継ぎ目が出るのでしょうか。
suzuran777
suzuran777
Erinさんの実例写真
シンクの水切りラックを買い替えました。 元々使ってた、有名メーカーの同じようなステンレスの物を使ってましたが、サビが出てきてしまい、また同じ物買おうと思ってましたが、これを見つけました! オールシリコンで覆われてて継ぎ目もなく、 サビがこない。 シリコンなので、横向きに立てかけても滑らない。 端っこのラバーだけ外れたりしないので、洗いやすい。 いいとこだらけです!
シンクの水切りラックを買い替えました。 元々使ってた、有名メーカーの同じようなステンレスの物を使ってましたが、サビが出てきてしまい、また同じ物買おうと思ってましたが、これを見つけました! オールシリコンで覆われてて継ぎ目もなく、 サビがこない。 シリコンなので、横向きに立てかけても滑らない。 端っこのラバーだけ外れたりしないので、洗いやすい。 いいとこだらけです!
Erin
Erin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
troisさんの実例写真
キッチンシンクイベント参加♪ リフォームしたキッチンのシンクは 継ぎ目のない人大シンクです。 たまにジフやメラミンスポンジで お掃除するだけでキレイを保てて、 お手入れは以前より格段に楽になりました! 色はシックベージュです♡ RoomClipショッピングで購入した オートディスペンサーと 偶然にも近い色なりました⋆̥*̥̥⋆̥ うちはフライパンもたくさん使うし お皿も多いので、 奥行きが広くて(以前より10㌢広いです) 取り回しがしやすいこのシンクに とっても助けられています。 工夫していることは、 シンクを右に出来るだけ寄せて作ったことです。 こうしたことで 調理スペースが広くとれましたし、 立ち上がり部分に無印のバーを使って スポンジをひっかけた際に シンクに水滴💧が落ちていき、便利です。 排水溝のフタはみなさんの投稿を参考にして 使ってません! お陰でまめにお掃除するようになりました✨ 本当に、RoomClip様々です♡
キッチンシンクイベント参加♪ リフォームしたキッチンのシンクは 継ぎ目のない人大シンクです。 たまにジフやメラミンスポンジで お掃除するだけでキレイを保てて、 お手入れは以前より格段に楽になりました! 色はシックベージュです♡ RoomClipショッピングで購入した オートディスペンサーと 偶然にも近い色なりました⋆̥*̥̥⋆̥ うちはフライパンもたくさん使うし お皿も多いので、 奥行きが広くて(以前より10㌢広いです) 取り回しがしやすいこのシンクに とっても助けられています。 工夫していることは、 シンクを右に出来るだけ寄せて作ったことです。 こうしたことで 調理スペースが広くとれましたし、 立ち上がり部分に無印のバーを使って スポンジをひっかけた際に シンクに水滴💧が落ちていき、便利です。 排水溝のフタはみなさんの投稿を参考にして 使ってません! お陰でまめにお掃除するようになりました✨ 本当に、RoomClip様々です♡
trois
trois
3LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
我が家のキッチンはクリナップのステディアです☺️ お手入れが楽なのでステンレスを選びました✨ ワークトップもステンレスにして繋ぎ目はありません❣️ 時々ダスキンのステンレスクリーナーで磨いていますが、普段は中性洗剤でお掃除しています✨ 流レールシンクになっていてゴミは水と一緒に排水口に流れていくし、エンボス加工されたステンレスなのでお掃除しやすいです😆 排水口の蓋も洗剤・スポンジ入れもお手入れが面倒そうだったので入居初日に取ってしまいました😅 100均の透明フックを付けて、小さいブラシとスポンジだけ引っ掛けてます🧽
我が家のキッチンはクリナップのステディアです☺️ お手入れが楽なのでステンレスを選びました✨ ワークトップもステンレスにして繋ぎ目はありません❣️ 時々ダスキンのステンレスクリーナーで磨いていますが、普段は中性洗剤でお掃除しています✨ 流レールシンクになっていてゴミは水と一緒に排水口に流れていくし、エンボス加工されたステンレスなのでお掃除しやすいです😆 排水口の蓋も洗剤・スポンジ入れもお手入れが面倒そうだったので入居初日に取ってしまいました😅 100均の透明フックを付けて、小さいブラシとスポンジだけ引っ掛けてます🧽
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
我が家のシンクは潔いほどのオールステンレス✨ サンワカンパニーさんのエレバートEXです。 カクカクのシンクは天板のと継ぎ目もないためお掃除もらくらく🎶 今日は業務用のステンレスクリーナーで拭きあげてみました。ピカピカで気持ちがいいです(˶ˊᵕˋ˵) いつまでもつかな~?
我が家のシンクは潔いほどのオールステンレス✨ サンワカンパニーさんのエレバートEXです。 カクカクのシンクは天板のと継ぎ目もないためお掃除もらくらく🎶 今日は業務用のステンレスクリーナーで拭きあげてみました。ピカピカで気持ちがいいです(˶ˊᵕˋ˵) いつまでもつかな~?
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
サンワカンパニーのウィッテ 継ぎ目なしのノイズレスな美しさが気に入っています
サンワカンパニーのウィッテ 継ぎ目なしのノイズレスな美しさが気に入っています
______tnoie
______tnoie
家族
annyaさんの実例写真
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
annya
annya
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥990
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
奥の方に排水口があるので全く邪魔になりません。 排水口のフタも上から被せるタイプではなく縦に引っ掛けて目隠しになっているだけなので汚れにくくシンプルな形状なので洗うのも簡単です。 シンクとワークトップとの継ぎ目も無く汚れが溜まる部分が無いのでお掃除ラクラクです。 鍋・食器洗い用の固形石鹸とスポンジが届きにくい部分を洗うスプレー洗剤、念のための普通の食器用洗剤などなど色々使い分けていますが置き場所も大丈夫🙆‍♀️
奥の方に排水口があるので全く邪魔になりません。 排水口のフタも上から被せるタイプではなく縦に引っ掛けて目隠しになっているだけなので汚れにくくシンプルな形状なので洗うのも簡単です。 シンクとワークトップとの継ぎ目も無く汚れが溜まる部分が無いのでお掃除ラクラクです。 鍋・食器洗い用の固形石鹸とスポンジが届きにくい部分を洗うスプレー洗剤、念のための普通の食器用洗剤などなど色々使い分けていますが置き場所も大丈夫🙆‍♀️
haru
haru
家族
PR
楽天市場
tomokonさんの実例写真
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
365日、ほぼ毎日使う 1軍のキッチンツール達は、こちらの引き出しに収納しています! 中でも、無印良品のシリコーン調理スプーンやケユカのオールステンレスのシリーズは特にお気に入り♡ 使いやすさはもちろん、継ぎ目がないので衛生面でも長く使える安心感があります😊
365日、ほぼ毎日使う 1軍のキッチンツール達は、こちらの引き出しに収納しています! 中でも、無印良品のシリコーン調理スプーンやケユカのオールステンレスのシリーズは特にお気に入り♡ 使いやすさはもちろん、継ぎ目がないので衛生面でも長く使える安心感があります😊
yuka
yuka
家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kayoさんの実例写真
押入れ収納¥2,004
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
kayo
kayo
3DK | 家族
hitomiさんの実例写真
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る