オツです(*´◒`*)
週末かったもの〜〜
ちょーちょー憧れのヴィンテージティンパネルを買いました。
ずっと欲しくて色々みていたけど、現在、日本では人気で品薄なのか?これは!と言うのには出会えませんでした。
また、自宅の飾るスペースにも悩みがありました。
DIYしたテレビの上のテラリウムスペースが思ったほどもりもりせずに欲求不満を感じていました。
そんな時アンティークショップのサイトをネットサーフィンしてこのティンパネルに出会いました(*´◒`*)自宅に帰りテラリウム下のサイズを測ったらこれ以上ないほどサイズがぴったり!
これ、1枚だけだったら買っていません。
2枚あってこそいい感じにテラリウムの下を飾ってくれると思います。
これはまさに運命の出会いとしか言いようがなく、ポチりました。
こう見えてこの今パネルは1辺62cmなのでかなりでかいです。(2枚で上辺124cm)でもそこまで重くないので何とか壁に設置できると思います。
ただ、ヴィンテージの性質上、劣化したペイントがボロボロ落ちてきます。どなたか止める方法知りませんか?
オツです(*´◒`*)
週末かったもの〜〜
ちょーちょー憧れのヴィンテージティンパネルを買いました。
ずっと欲しくて色々みていたけど、現在、日本では人気で品薄なのか?これは!と言うのには出会えませんでした。
また、自宅の飾るスペースにも悩みがありました。
DIYしたテレビの上のテラリウムスペースが思ったほどもりもりせずに欲求不満を感じていました。
そんな時アンティークショップのサイトをネットサーフィンしてこのティンパネルに出会いました(*´◒`*)自宅に帰りテラリウム下のサイズを測ったらこれ以上ないほどサイズがぴったり!
これ、1枚だけだったら買っていません。
2枚あってこそいい感じにテラリウムの下を飾ってくれると思います。
これはまさに運命の出会いとしか言いようがなく、ポチりました。
こう見えてこの今パネルは1辺62cmなのでかなりでかいです。(2枚で上辺124cm)でもそこまで重くないので何とか壁に設置できると思います。
ただ、ヴィンテージの性質上、劣化したペイントがボロボロ落ちてきます。どなたか止める方法知りませんか?