コメント28
1633
みなさんお菓子の空き箱って捨てちゃいます?結構丈夫だったり色が綺麗だと私はなかなか捨てられないの。なので空き箱で飾り棚?標本箱?みたいな物を作りました(^^)アクリル絵具でアンティーク風に着色して、木箱っぽく見える努力をしてみたけど、見えますかね?

この写真を見た人へのおすすめの写真

utataneさんの実例写真
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
utatane
utatane
家族
seaさんの実例写真
トランク風にリメイク..* 実はこれ、靴の空き箱です(^^;)リビングに置いて、すぐにごちゃっとしちゃうものを収納してます♪
トランク風にリメイク..* 実はこれ、靴の空き箱です(^^;)リビングに置いて、すぐにごちゃっとしちゃうものを収納してます♪
sea
sea
家族
korinonさんの実例写真
コンテスト用に再投稿させていただきます。そうめんの空き木箱で作った、状差しです。今は雑貨を飾っています。
コンテスト用に再投稿させていただきます。そうめんの空き木箱で作った、状差しです。今は雑貨を飾っています。
korinon
korinon
2LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
空箱で洋書風♡を作りました❢ tomotomoちゃんのpicを見て 木の洋書風を作りたかったのですが、端材が無く、 ネットを参考に空箱で作りました〜(*´ ˘ `*)
空箱で洋書風♡を作りました❢ tomotomoちゃんのpicを見て 木の洋書風を作りたかったのですが、端材が無く、 ネットを参考に空箱で作りました〜(*´ ˘ `*)
Moka
Moka
家族
yuyuさんの実例写真
玄関の飾り棚♪kohakuruさんの窓枠まねっこしました(*´艸`*)プランター部分はサランラップ30cmの空き箱がぴったりでした♡(๑¯ ³¯๑)
玄関の飾り棚♪kohakuruさんの窓枠まねっこしました(*´艸`*)プランター部分はサランラップ30cmの空き箱がぴったりでした♡(๑¯ ³¯๑)
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
こちらもセリアの雑貨以外はほとんどが廃材や空き箱を利用したリメイクです♪(´ε` )
こちらもセリアの雑貨以外はほとんどが廃材や空き箱を利用したリメイクです♪(´ε` )
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
チコさんダイソーリメイクやってみた♡ ジャムの空き箱をつけてみたよ♡
チコさんダイソーリメイクやってみた♡ ジャムの空き箱をつけてみたよ♡
Mackey
Mackey
家族
mogu0418さんの実例写真
昨日の作りかたが好評だったので、今日はこれの作り方を。 中の紙が白い紙蓋、濃い紅茶液、濃いのと薄いコーヒー液、細かい粉末コーヒー、アクリル絵の具黒、白を用意してください。100円で全部揃います。 蓋を濡らす→濃い紅茶液をつけて、すぐ捨てる→薄いコーヒー液、濃いコーヒー液をを足らす→思ったようにムラににじんだら、余計な液をティッシュですいとる。→コーヒー粉末を上から振りかけてシミを作る→乾かす→薄く溶いた白絵の具でところどころムラに塗る→乾かす→仕上げにボンドを塗り、透明なツヤを出す。→周りを黒で塗る→終わり
昨日の作りかたが好評だったので、今日はこれの作り方を。 中の紙が白い紙蓋、濃い紅茶液、濃いのと薄いコーヒー液、細かい粉末コーヒー、アクリル絵の具黒、白を用意してください。100円で全部揃います。 蓋を濡らす→濃い紅茶液をつけて、すぐ捨てる→薄いコーヒー液、濃いコーヒー液をを足らす→思ったようにムラににじんだら、余計な液をティッシュですいとる。→コーヒー粉末を上から振りかけてシミを作る→乾かす→薄く溶いた白絵の具でところどころムラに塗る→乾かす→仕上げにボンドを塗り、透明なツヤを出す。→周りを黒で塗る→終わり
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ysmk2117さんの実例写真
コンバースの空き箱がシンデレラフィット.*・゚ .゚・*.中には一眼レフのレンズを入れてます
コンバースの空き箱がシンデレラフィット.*・゚ .゚・*.中には一眼レフのレンズを入れてます
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
明治のザ・チョコレートすごい♪ チョコレートは勿論美味しいし空き箱まで色んなものにリメイクできちゃうって最高です( *´艸`) 赤、ピンクはお札入れに。 青は茶道やってるので懐紙の収納に。 表裏をひっくり返しただけですがとっても格好いいです(゚υ゚*) 必要なものは接着剤だけで、三分あれば完成します(*´σー`)
明治のザ・チョコレートすごい♪ チョコレートは勿論美味しいし空き箱まで色んなものにリメイクできちゃうって最高です( *´艸`) 赤、ピンクはお札入れに。 青は茶道やってるので懐紙の収納に。 表裏をひっくり返しただけですがとっても格好いいです(゚υ゚*) 必要なものは接着剤だけで、三分あれば完成します(*´σー`)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
テレビ横に‥‥ クイックルワイパーハンディ☆ 先ほど投稿のクイックルワイパー収納した状態。
テレビ横に‥‥ クイックルワイパーハンディ☆ 先ほど投稿のクイックルワイパー収納した状態。
asuka.3
asuka.3
家族
akoyamさんの実例写真
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
akoyam
akoyam
1LDK | 一人暮らし
oririnさんの実例写真
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
oririn
oririn
2LDK | 家族
oririnさんの実例写真
チップスターの空き箱で作った花器と、 段ボールで作ったプレート。 貧乏性はもちろんなんですが、私のような初心者がペイントの練習するには、 打ってつけな不要品のリメイク。 おまけに賃貸なので、穴を開けずに設置できる軽いものは一石三鳥なのです(*^_^*)
チップスターの空き箱で作った花器と、 段ボールで作ったプレート。 貧乏性はもちろんなんですが、私のような初心者がペイントの練習するには、 打ってつけな不要品のリメイク。 おまけに賃貸なので、穴を開けずに設置できる軽いものは一石三鳥なのです(*^_^*)
oririn
oririn
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ランドセル の色見本(革とか合皮とか)をそうめんの箱にタイル風に並べて、娘のヘアゴム収納にしました。 奥はお菓子の空き箱にセリアのリメイクシートを貼っただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ランドセル の色見本(革とか合皮とか)をそうめんの箱にタイル風に並べて、娘のヘアゴム収納にしました。 奥はお菓子の空き箱にセリアのリメイクシートを貼っただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます明日ヒルナンデス出演します。注意事項として、私はかわいく美人でスタイルいい今の若いママとは違います。謙遜ではなく森3中さんに混じってもいいような太ったメイクすらしたことないおばさんです。なので、申し訳ないですが、素敵な私を想像してくれている方は絶対に見ないでくださいね(笑)いや、本当に 。
おはようございます明日ヒルナンデス出演します。注意事項として、私はかわいく美人でスタイルいい今の若いママとは違います。謙遜ではなく森3中さんに混じってもいいような太ったメイクすらしたことないおばさんです。なので、申し訳ないですが、素敵な私を想像してくれている方は絶対に見ないでくださいね(笑)いや、本当に 。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kyooonさんの実例写真
こんにちはーー゚・*:.。❁♡*。゚ こちらは 無風ですが 雨が 降ったりやんだりです 雨台風みたいですね  ノ彡 三ミヾ (((( `・ω・))))  ヾミ三彡 ソ 実家に行こうとしましたが 今日は たぶん電車も遅延したりなので やめました(¯∇¯٥) 昨日家事を済ませたので お家dayにします♡ 久しぶりの Nクリックの 飾り棚ですが だんだんと ハンドメイドで使う 小物類など 適当に置くようになっちゃって( ˊ꒳​ˋ ;) 空き箱をアンティーク風に 作って パーツ入れにしました♡(⁎˃ᴗ˂⁎) アトリエ机って 気を抜くと すぐ とっ散らかりますよね(꒪ꇴ꒪ ; )💦(笑) (⁎˃ᴗ˂⁎)見てくれてありがとうございます゚・*:.。❁♡*。゚ 台風 お気をつけくださいね♡(>_<)
こんにちはーー゚・*:.。❁♡*。゚ こちらは 無風ですが 雨が 降ったりやんだりです 雨台風みたいですね  ノ彡 三ミヾ (((( `・ω・))))  ヾミ三彡 ソ 実家に行こうとしましたが 今日は たぶん電車も遅延したりなので やめました(¯∇¯٥) 昨日家事を済ませたので お家dayにします♡ 久しぶりの Nクリックの 飾り棚ですが だんだんと ハンドメイドで使う 小物類など 適当に置くようになっちゃって( ˊ꒳​ˋ ;) 空き箱をアンティーク風に 作って パーツ入れにしました♡(⁎˃ᴗ˂⁎) アトリエ机って 気を抜くと すぐ とっ散らかりますよね(꒪ꇴ꒪ ; )💦(笑) (⁎˃ᴗ˂⁎)見てくれてありがとうございます゚・*:.。❁♡*。゚ 台風 お気をつけくださいね♡(>_<)
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
左から燃えるごみ用の袋、生ゴミ用、資源ごみと燃えないゴミ用の袋を箱にいれてます。おる手間はあるけど、使うときは、とりだしやすいです✨今補充したので、パチリ📸
左から燃えるごみ用の袋、生ゴミ用、資源ごみと燃えないゴミ用の袋を箱にいれてます。おる手間はあるけど、使うときは、とりだしやすいです✨今補充したので、パチリ📸
teru
teru
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mogu0418さんの実例写真
おはようございます。久々にポテトチップス容器をリメイクしました。ダイソー塗料で今回は塗ってます。画像加工なし。同じようなのが2750円?くらいで売ってました。本物より小さめで植物は植えられませんが、まあただなので仕方ない(--;)。 フェイクグリーンしかないうちなら飾るなら十分かも??(--;)紙だからどこでもつけるのも魅力です。
おはようございます。久々にポテトチップス容器をリメイクしました。ダイソー塗料で今回は塗ってます。画像加工なし。同じようなのが2750円?くらいで売ってました。本物より小さめで植物は植えられませんが、まあただなので仕方ない(--;)。 フェイクグリーンしかないうちなら飾るなら十分かも??(--;)紙だからどこでもつけるのも魅力です。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
お土産で頂いたお菓子の空き箱をリメイクしてちょっとしたソーイングセットケースに。 コーヒー染めした紙を貼り、アンティーク調ラベルを飾りに貼って空き箱リメイク
お土産で頂いたお菓子の空き箱をリメイクしてちょっとしたソーイングセットケースに。 コーヒー染めした紙を貼り、アンティーク調ラベルを飾りに貼って空き箱リメイク
emi
emi
3LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
レターボックス作ってみました。 空き箱は、コーティングされていないものの方がいいようですが、 今回つるつるした表面のところでもうまくペイントがのりました。 ただしエイジング加工をしようとすると、元の箱の色が出てきてしまうので、深めに加工するか、加工せずに上からエイジングペイントするほうがいいようです。 今度は少し原液多めにタップしてみました。 縁にもポイントでつけてみて、 前よりかは上手になった気がします。
レターボックス作ってみました。 空き箱は、コーティングされていないものの方がいいようですが、 今回つるつるした表面のところでもうまくペイントがのりました。 ただしエイジング加工をしようとすると、元の箱の色が出てきてしまうので、深めに加工するか、加工せずに上からエイジングペイントするほうがいいようです。 今度は少し原液多めにタップしてみました。 縁にもポイントでつけてみて、 前よりかは上手になった気がします。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
ここへ置いてみました。 実用に使うなら、別のところがいいんだけど、インテリアとしてはここなんだなぁ。 しばらく飾ってから実用コーナーに持っていこう😙
ここへ置いてみました。 実用に使うなら、別のところがいいんだけど、インテリアとしてはここなんだなぁ。 しばらく飾ってから実用コーナーに持っていこう😙
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
snow
snow
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
mochicoさんの実例写真
フェリシモさんからモニターでいただいた、 ミニツク ペイントDIYキットをやってみました! 最初だから時間かかったぁ^^; 朝、韓国ドラマを見終わった9:15頃から始めて、お昼前まで…でも、準備も入ってるので、次は手際良くできるかな⁈って感じです。 まずは、最初のページにあった、「アンティーク風標本箱」を作ってみました。 スカイツリーのお土産で頂いたクッキーが入っていた空き箱を使いました。 ウォーターベースコートを使った、汚しペイントなるものがなかなか面白い〜♪この、箱の中の汚れてるみたいなやつです。なかなかかっこよく汚せなかった…(;ω;)次回またチャレンジ。 アンティークラベルもキットに入っていたので、中に貼ってみました〜。 さて、、、何を入れよう?(笑)
フェリシモさんからモニターでいただいた、 ミニツク ペイントDIYキットをやってみました! 最初だから時間かかったぁ^^; 朝、韓国ドラマを見終わった9:15頃から始めて、お昼前まで…でも、準備も入ってるので、次は手際良くできるかな⁈って感じです。 まずは、最初のページにあった、「アンティーク風標本箱」を作ってみました。 スカイツリーのお土産で頂いたクッキーが入っていた空き箱を使いました。 ウォーターベースコートを使った、汚しペイントなるものがなかなか面白い〜♪この、箱の中の汚れてるみたいなやつです。なかなかかっこよく汚せなかった…(;ω;)次回またチャレンジ。 アンティークラベルもキットに入っていたので、中に貼ってみました〜。 さて、、、何を入れよう?(笑)
mochico
mochico
2LDK | 家族
marineさんの実例写真
2020.12.15 ★「ペイントリメイクレッスンプログラム」モニター②★ フェリシモさんのペイントリメイクレッスンにトライしてみました。 テキストには空き箱をアンティーク風にリメイクするコツが満載☆ とりあえず3つほど作ってみるつもりが熱中しすぎてしまい、気づいたら6個もできていました(*^^*) 初心者なのでコツをつかむのに少し時間がかかりましたが、大好きなアンティーク風雑貨がたくさんできて嬉しいです♪
2020.12.15 ★「ペイントリメイクレッスンプログラム」モニター②★ フェリシモさんのペイントリメイクレッスンにトライしてみました。 テキストには空き箱をアンティーク風にリメイクするコツが満載☆ とりあえず3つほど作ってみるつもりが熱中しすぎてしまい、気づいたら6個もできていました(*^^*) 初心者なのでコツをつかむのに少し時間がかかりましたが、大好きなアンティーク風雑貨がたくさんできて嬉しいです♪
marine
marine
2LDK | カップル
cocomaroさんの実例写真
またまたモニター投稿失礼します お気に入り木の実のリース にゃんずにバラバラにされそうで、袋に入れたまま飾ってました😅 アンティーク風標本箱に入れると、おー✨✨こんな飾り方もいいやん〜😍 空き箱が素敵に変身して嬉しい〜❣️ 他のモニターさんもいろいろ作られてて、わたしももっと作ってみたい〜🎶 あー💦なかなか時間がとれへんよー😅
またまたモニター投稿失礼します お気に入り木の実のリース にゃんずにバラバラにされそうで、袋に入れたまま飾ってました😅 アンティーク風標本箱に入れると、おー✨✨こんな飾り方もいいやん〜😍 空き箱が素敵に変身して嬉しい〜❣️ 他のモニターさんもいろいろ作られてて、わたしももっと作ってみたい〜🎶 あー💦なかなか時間がとれへんよー😅
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
こんばんわ(*´`) モニターの続きです そしてまた1週間が経ってしまった💦 大好きな鬼滅の刃を観ながらpostしてます(≧∇≦*) 前回の続き… 靴の空き箱をフェリシモさんのキットを 使ってわたしはインテリアにもなるような トランクケース風の物を作りました♥ ただの白い空き箱がペイントだけで 憧れの木箱風になったのでそれに ちょっと手を加えて作ってみた( ¨̮ ) 材料は全て得意の100均ですw レザー生地と割りピンはダイソーで レザーの取っ手と留め金具はセリアです 紙だからビスを使えないんだけど 『割りピン』だけでいけました(★‿★) けっこう頑丈なのでちゃんと使える♬ 今回これを作ったきっかけは次のpicに 続きます☆。.:*・゜
こんばんわ(*´`) モニターの続きです そしてまた1週間が経ってしまった💦 大好きな鬼滅の刃を観ながらpostしてます(≧∇≦*) 前回の続き… 靴の空き箱をフェリシモさんのキットを 使ってわたしはインテリアにもなるような トランクケース風の物を作りました♥ ただの白い空き箱がペイントだけで 憧れの木箱風になったのでそれに ちょっと手を加えて作ってみた( ¨̮ ) 材料は全て得意の100均ですw レザー生地と割りピンはダイソーで レザーの取っ手と留め金具はセリアです 紙だからビスを使えないんだけど 『割りピン』だけでいけました(★‿★) けっこう頑丈なのでちゃんと使える♬ 今回これを作ったきっかけは次のpicに 続きます☆。.:*・゜
yuri
yuri
家族
yuriさんの実例写真
全体で見るとこんな感じです....*゜ フェリシモさんのペイントキットで すっかり生まれ変わった靴の空き箱が しっかりインテリアに馴染んでくれてます♥ きっと空き箱も喜んでいるはず😙 久々にペイントしたりリメイクしたり… モニターというきっかけがないと できなかったかもなので今年最後に 素敵なチャンスを与えてくださった フェリシモさんには感謝感謝です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” やっぱりリメイクもペイントも 大好きだってのが今回のモニターで あらためて実感できました♥ 前ほど頻繁にはできないかもだけど 来年もこれからも続けていきたいです♬ 次はしめ縄づくりかな…😝ww モニターはこれで終了になります 連投にも関わらず最後まで見ていただき ありがとうございました🤎
全体で見るとこんな感じです....*゜ フェリシモさんのペイントキットで すっかり生まれ変わった靴の空き箱が しっかりインテリアに馴染んでくれてます♥ きっと空き箱も喜んでいるはず😙 久々にペイントしたりリメイクしたり… モニターというきっかけがないと できなかったかもなので今年最後に 素敵なチャンスを与えてくださった フェリシモさんには感謝感謝です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” やっぱりリメイクもペイントも 大好きだってのが今回のモニターで あらためて実感できました♥ 前ほど頻繁にはできないかもだけど 来年もこれからも続けていきたいです♬ 次はしめ縄づくりかな…😝ww モニターはこれで終了になります 連投にも関わらず最後まで見ていただき ありがとうございました🤎
yuri
yuri
家族
doremiさんの実例写真
空き箱の再利用☆ 黒い標本風フレームと丸いアロマワックスサシェの入れもの。 カタログギフトの入っていた箱とアイススーパーカップの容器を再利用しています🍨 以前モニターさせて頂いたフェリシモミニツクペイントDIYセットで作ったものです。 このモニターのおかげでペイントの楽しさと身近なものを再利用して楽しむことを知りましたっ♪
空き箱の再利用☆ 黒い標本風フレームと丸いアロマワックスサシェの入れもの。 カタログギフトの入っていた箱とアイススーパーカップの容器を再利用しています🍨 以前モニターさせて頂いたフェリシモミニツクペイントDIYセットで作ったものです。 このモニターのおかげでペイントの楽しさと身近なものを再利用して楽しむことを知りましたっ♪
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
meiさんの実例写真
✁10分でできる100均リメイク✁ セリアで見つけたワイヤーフラワー🌷 全部欲しかったけどまずは黒チューリップをget。 チョコレートが入っていた木箱にぴったり収まったので、ダイソーのマステで装飾してみました。 内側の上下と枠に黒マステ、外側はぐるりとバスケット柄のマステを貼ってシックな雰囲気に。 ワイヤーアートは影も楽しいですね♡
✁10分でできる100均リメイク✁ セリアで見つけたワイヤーフラワー🌷 全部欲しかったけどまずは黒チューリップをget。 チョコレートが入っていた木箱にぴったり収まったので、ダイソーのマステで装飾してみました。 内側の上下と枠に黒マステ、外側はぐるりとバスケット柄のマステを貼ってシックな雰囲気に。 ワイヤーアートは影も楽しいですね♡
mei
mei
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
暑いです💦が、まだエアコンは入れてません。 さ、お風呂とトイレの掃除をやるか・・・そしてカレーを作るか・・・🍛 写真②のカフェコーナーに、可愛い空き箱を飾りました♡ 紅茶でも入ってるのかと思いきや、空き箱です😆
暑いです💦が、まだエアコンは入れてません。 さ、お風呂とトイレの掃除をやるか・・・そしてカレーを作るか・・・🍛 写真②のカフェコーナーに、可愛い空き箱を飾りました♡ 紅茶でも入ってるのかと思いきや、空き箱です😆
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
mintteaさんの実例写真
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
minttea
minttea
家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加☆ DEMELの空き箱 3種類。※画像3枚目 可愛いすぎて、捨てられず… 使いまくりです。 この中でも、ザッハトルテの木箱がお気に入り。 ゴールドの留め具がアンティークな雰囲気で、蓋の英字もオシャレです。 100円均一で見つけたクリアケースを仕切りに入れてみたら なんとシンデレラフィット♪ スッキリ収納できました。 ※画像2枚目 ミシン糸とボタンの収納には、紙製だけどとっても丈夫なつくりの空き箱を活用しています。 蓋のしまり具合もしっかりしていて、開閉しやすいのも○ まだまだ、 DEMELの包装紙も捨てませんよ! 素敵な包装紙なので、文庫本のブックカバーとしてリメイクしました。 DEMELに限らず、空箱や空瓶が好きなので、飾って置いたり活用できるものはリメイクするようにしています。
☆イベント参加☆ DEMELの空き箱 3種類。※画像3枚目 可愛いすぎて、捨てられず… 使いまくりです。 この中でも、ザッハトルテの木箱がお気に入り。 ゴールドの留め具がアンティークな雰囲気で、蓋の英字もオシャレです。 100円均一で見つけたクリアケースを仕切りに入れてみたら なんとシンデレラフィット♪ スッキリ収納できました。 ※画像2枚目 ミシン糸とボタンの収納には、紙製だけどとっても丈夫なつくりの空き箱を活用しています。 蓋のしまり具合もしっかりしていて、開閉しやすいのも○ まだまだ、 DEMELの包装紙も捨てませんよ! 素敵な包装紙なので、文庫本のブックカバーとしてリメイクしました。 DEMELに限らず、空箱や空瓶が好きなので、飾って置いたり活用できるものはリメイクするようにしています。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
c-smile7さんの実例写真
そうめんの空き箱棚なので、小さいものだけを飾っています。
そうめんの空き箱棚なので、小さいものだけを飾っています。
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
akaNekoさんの実例写真
Francfrancで購入したキャンドルが入っていたボックス自体も素敵だったので、木製クリップを接着してドライフラワーをはさみました。
Francfrancで購入したキャンドルが入っていたボックス自体も素敵だったので、木製クリップを接着してドライフラワーをはさみました。
akaNeko
akaNeko
1K | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
蒲鉾が入っていた木箱にペイントとステンシルをしてリメイク💅 脚もつけて動物風に🐕 これなら部屋のどこにでも置けるかな⁉️と🤣笑 鉢は古着のタグを使った空缶リメイクです🥫 ステンシルシートもクリアファイルをカットして作りました✌️
蒲鉾が入っていた木箱にペイントとステンシルをしてリメイク💅 脚もつけて動物風に🐕 これなら部屋のどこにでも置けるかな⁉️と🤣笑 鉢は古着のタグを使った空缶リメイクです🥫 ステンシルシートもクリアファイルをカットして作りました✌️
tarara
tarara
家族
asako.10さんの実例写真
とっても簡単に出来るリメイクとして空き箱を使う事が多いかと思います これも滋賀県銘菓カイツブリの空き箱の仕切りがレースとかの手芸小物を収納するのに良かったので、包装紙を貼り付けて お化粧してみました 包装紙にのりをつけて箱を包むだけなのでとっても簡単です これだと何がどこに入ってるかも分かりやすく 嵩張らないので便利です 次にまたお菓子を買うときに仕切りの様子まで見てしまうかもです🤣
とっても簡単に出来るリメイクとして空き箱を使う事が多いかと思います これも滋賀県銘菓カイツブリの空き箱の仕切りがレースとかの手芸小物を収納するのに良かったので、包装紙を貼り付けて お化粧してみました 包装紙にのりをつけて箱を包むだけなのでとっても簡単です これだと何がどこに入ってるかも分かりやすく 嵩張らないので便利です 次にまたお菓子を買うときに仕切りの様子まで見てしまうかもです🤣
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Shionさんの実例写真
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る