コメント1
sato
突っ張り棒につけるテーブル追加

この写真を見た人へのおすすめの写真

tommyさんの実例写真
収納が足りなくてもう一段突っ張り棒を追加して棚を作成しました(ノ_<)
収納が足りなくてもう一段突っ張り棒を追加して棚を作成しました(ノ_<)
tommy
tommy
1K | 一人暮らし
sho34さんの実例写真
つっぱり棒の棚追加しました☆ かなりぴったりで作ったので強度はそこそこありそう…
つっぱり棒の棚追加しました☆ かなりぴったりで作ったので強度はそこそこありそう…
sho34
sho34
sakingさんの実例写真
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
saking
saking
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
子供の寝室にあるクローゼット 2人分の洋服を収納しています。 ダイソーの突っ張り棒を追加で設置。 トップスやワンピースは全て掛けて、子供が自分で洋服を選びやすいようにしています。 ハンガーは無印良品に統一しました。
子供の寝室にあるクローゼット 2人分の洋服を収納しています。 ダイソーの突っ張り棒を追加で設置。 トップスやワンピースは全て掛けて、子供が自分で洋服を選びやすいようにしています。 ハンガーは無印良品に統一しました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
KNさんの実例写真
見つけた時から取り付けたかった、ドローアライン! いろいろ使えそうです。
見つけた時から取り付けたかった、ドローアライン! いろいろ使えそうです。
KN
KN
1K | 一人暮らし
mariiiiさんの実例写真
寝室に隣接するウォークインクローゼット♡ 約4畳の真四角なスペース。 3方向にハンガーパイプがあり、左には私と主人のタンス&ハンガー収納。 右に私と主人のコート。 正面には子供二人のお洋服が収納されています。 100均のロングS字フックで突っ張り棒を支えて、ハンガーを掛けられる場所を2段にしました(^^) 上段には3 coinsの袋にブランケットなどを。 左上に見えるダイソーの袋にはスノボウェアを入れています(^^) クローゼット内、好きなお洋服のテイストが様々なのでどうしてもカラフルになってしまいます(^.^)
寝室に隣接するウォークインクローゼット♡ 約4畳の真四角なスペース。 3方向にハンガーパイプがあり、左には私と主人のタンス&ハンガー収納。 右に私と主人のコート。 正面には子供二人のお洋服が収納されています。 100均のロングS字フックで突っ張り棒を支えて、ハンガーを掛けられる場所を2段にしました(^^) 上段には3 coinsの袋にブランケットなどを。 左上に見えるダイソーの袋にはスノボウェアを入れています(^^) クローゼット内、好きなお洋服のテイストが様々なのでどうしてもカラフルになってしまいます(^.^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
hr0311さんの実例写真
収納が少ないので、ステンレスバー追加。 突っ張り棒や、強力フックでもフライパンをかけたけど結局落ちてきて危険なので…。 お義父さんが工具を沢山持ってるので、やってもらっちゃいました!
収納が少ないので、ステンレスバー追加。 突っ張り棒や、強力フックでもフライパンをかけたけど結局落ちてきて危険なので…。 お義父さんが工具を沢山持ってるので、やってもらっちゃいました!
hr0311
hr0311
2DK | 家族
PR
楽天市場
ka405na321さんの実例写真
記念すべき初投稿 洗濯機の上のスペースビフォーアフター。 3年半前に引っ越してすぐにつけた、ホームセンターにある突っ張り棚だけだったのを、100均で突っ張り棒用かって上段増やして見ました RCの投稿で見た『突っ張り棒用棚』が1つしかなくて、追加購入するまでは使われずにいた網で我慢 設置してる時に上段落ちてきたからまだちょっと怖い…。 カゴの色に統一性がないのは触れないでください
記念すべき初投稿 洗濯機の上のスペースビフォーアフター。 3年半前に引っ越してすぐにつけた、ホームセンターにある突っ張り棚だけだったのを、100均で突っ張り棒用かって上段増やして見ました RCの投稿で見た『突っ張り棒用棚』が1つしかなくて、追加購入するまでは使われずにいた網で我慢 設置してる時に上段落ちてきたからまだちょっと怖い…。 カゴの色に統一性がないのは触れないでください
ka405na321
ka405na321
1K | 一人暮らし
misokoさんの実例写真
WIC入って正面。 備え付けのパイプに加えて手前にも突っ張り棒を追加してフックで小物類を吊っています。
WIC入って正面。 備え付けのパイプに加えて手前にも突っ張り棒を追加してフックで小物類を吊っています。
misoko
misoko
1R | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
着ない服を整理して衣装ケースを追加。 少しはマシになりましたw 突っ張り棒支柱のおかげで耐荷重アップ! IKEAの吊り下げ棚にマフラー小物類を入れてスッキリしました。
着ない服を整理して衣装ケースを追加。 少しはマシになりましたw 突っ張り棒支柱のおかげで耐荷重アップ! IKEAの吊り下げ棚にマフラー小物類を入れてスッキリしました。
mutsu
mutsu
annyoshさんの実例写真
突っ張り棒落下事故多発につき大きめの棚を購入しました。フライパン、鍋類はシンク下に移動。
突っ張り棒落下事故多発につき大きめの棚を購入しました。フライパン、鍋類はシンク下に移動。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
yucarinaさんの実例写真
洗濯バサミの置き場所。 ハンガー手前に、100円shopの突っ張り棒を追加して、挟んでいます。 我が家では洗濯バサミの出番は少ない為、今のところ この8個で十分のようです(もっと減らせるかも⁉)。
洗濯バサミの置き場所。 ハンガー手前に、100円shopの突っ張り棒を追加して、挟んでいます。 我が家では洗濯バサミの出番は少ない為、今のところ この8個で十分のようです(もっと減らせるかも⁉)。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
toto0517さんの実例写真
既存のハンガーポールに紐と突っ張り棒で 子どもの高さに合わせたポールを追加しています。 子どもが自分で取り出し、片付けることができる事を1番に作った収納にしました☺︎ ここの収納はダイソーやセリアのものを多用しています。
既存のハンガーポールに紐と突っ張り棒で 子どもの高さに合わせたポールを追加しています。 子どもが自分で取り出し、片付けることができる事を1番に作った収納にしました☺︎ ここの収納はダイソーやセリアのものを多用しています。
toto0517
toto0517
家族
yurieさんの実例写真
突っ張り棒でみせる収納☺️ ほとんどセリアで揃えました
突っ張り棒でみせる収納☺️ ほとんどセリアで揃えました
yurie
yurie
1K | 一人暮らし
xwn-nwx0331さんの実例写真
食器棚整理しました\( ˆoˆ )/ 突っ張り棒用の棚を追加して 棚を一つ足しました
食器棚整理しました\( ˆoˆ )/ 突っ張り棒用の棚を追加して 棚を一つ足しました
xwn-nwx0331
xwn-nwx0331
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mayumi.sさんの実例写真
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
mayumi.s
mayumi.s
breedapartさんの実例写真
ダイソーで購入したねじ式突っ張り棒を 前後に二本設置。 奥行きがある押し入れタイプのクローゼットの為、前後に二本取り付けることで分けました。 ねじ式の為強度もバッチリ! 下段の衣装ケースもサイズぴったり。 丈の長いワンピースやコートは追加で購入したハンガーラックに。 あとは服を増やさないように気をつけねば!
ダイソーで購入したねじ式突っ張り棒を 前後に二本設置。 奥行きがある押し入れタイプのクローゼットの為、前後に二本取り付けることで分けました。 ねじ式の為強度もバッチリ! 下段の衣装ケースもサイズぴったり。 丈の長いワンピースやコートは追加で購入したハンガーラックに。 あとは服を増やさないように気をつけねば!
breedapart
breedapart
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nissmu19さんの実例写真
部屋を出るとすぐに洗濯機置き場。 ワンルームで収納場所が少ないのが悩みでもあり… もともと洗濯機置き場の上側に収納棚が一段ついていましたが、それでも足りたいので、ツッポリ棒で二段棚を追加しました。 生活感が出ないようにカーテンつけました。 ほぼ、ここに日用品が収まってます。
部屋を出るとすぐに洗濯機置き場。 ワンルームで収納場所が少ないのが悩みでもあり… もともと洗濯機置き場の上側に収納棚が一段ついていましたが、それでも足りたいので、ツッポリ棒で二段棚を追加しました。 生活感が出ないようにカーテンつけました。 ほぼ、ここに日用品が収まってます。
nissmu19
nissmu19
1K | 一人暮らし
sevenさんの実例写真
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
seven
seven
1K | 一人暮らし
chonanoさんの実例写真
子供用のおもちゃ箱を整理するために作成。 かわいいダイソーの段ボールボックスが便利なのですが、置き場所に悩んでたので。 突っ張り棒用の棚(幅39.5x2枚)をワイヤーネット(高さ40)で挟み、歪みを調整できます。 耐久性に心配なため、裏に幅80のワイヤーネットをつけました。 見た目よりしっかり立ってます。 中に2枚ほど追加すると強度が増しそう。
子供用のおもちゃ箱を整理するために作成。 かわいいダイソーの段ボールボックスが便利なのですが、置き場所に悩んでたので。 突っ張り棒用の棚(幅39.5x2枚)をワイヤーネット(高さ40)で挟み、歪みを調整できます。 耐久性に心配なため、裏に幅80のワイヤーネットをつけました。 見た目よりしっかり立ってます。 中に2枚ほど追加すると強度が増しそう。
chonano
chonano
3LDK | 家族
stcm.homeさんの実例写真
DRAW A LINE にトレーを追加しました
DRAW A LINE にトレーを追加しました
stcm.home
stcm.home
Cocoさんの実例写真
子供服収納👦🏻👕 オールニトリ🌼 右の棚は前のお家で突っ張り棒つけて、 服をかけていたので壁紙シート貼ってます☺️ スペースもったいないから追加板欲しいな🤔
子供服収納👦🏻👕 オールニトリ🌼 右の棚は前のお家で突っ張り棒つけて、 服をかけていたので壁紙シート貼ってます☺️ スペースもったいないから追加板欲しいな🤔
Coco
Coco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
matteaさんの実例写真
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
srjaさんの実例写真
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
断捨離中の我が家です。 ファミリークローク、 棚を作り(主人が) サイズアウトを上に上げ、 左側にも突っ張り棒二本追加 大小カゴに大人と子どものパジャマ入れ。 洗濯物とりこんだ今日着る下着やらも 突っ込み、お風呂の時、 隣の洗面所にこのまま持っていく 楽ちんです😂笑 玄関マットこちらにも敷いてみました〜💕 このシンプルな柄💕 そして本当にズレない✌️
srja
srja
家族
tytn812さんの実例写真
おはようございます🌞 ダイニングテーブル下に 折り曲げたワイヤーネットを つっぱり棒で支えて ちょっとした収納棚にしています♡ 今は、スマホ用のイヤホンを 入れてます♫ いろんなところに置きがちなのでww
おはようございます🌞 ダイニングテーブル下に 折り曲げたワイヤーネットを つっぱり棒で支えて ちょっとした収納棚にしています♡ 今は、スマホ用のイヤホンを 入れてます♫ いろんなところに置きがちなのでww
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🍴ランチョンマットの収納🍴 ダイニングテーブルの裏側に 突っ張り棒2本と 突っ張り棒用ワイヤーネットで こんなん作ってみました😁 ワイヤーネットは普通に引っ掛けたら スペースが狭くなってしまったので 敢えて逆さまに引っ掛けてみました🤣 ダイニングテーブルは食事以外に 子供達が勉強したり 私の作業机となったりするので まとめてサッと片付けられる場所は とっても便利です✌
🍴ランチョンマットの収納🍴 ダイニングテーブルの裏側に 突っ張り棒2本と 突っ張り棒用ワイヤーネットで こんなん作ってみました😁 ワイヤーネットは普通に引っ掛けたら スペースが狭くなってしまったので 敢えて逆さまに引っ掛けてみました🤣 ダイニングテーブルは食事以外に 子供達が勉強したり 私の作業机となったりするので まとめてサッと片付けられる場所は とっても便利です✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mike_life222さんの実例写真
少し前の寝室です。 draw a lineを活用して照明を追加しました。 メインの照明はあるものの、明るすぎる時があるので、この照明を使うことで程よい明るさの寝室を作ることが出来ています。
少し前の寝室です。 draw a lineを活用して照明を追加しました。 メインの照明はあるものの、明るすぎる時があるので、この照明を使うことで程よい明るさの寝室を作ることが出来ています。
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
kkkさんの実例写真
押入れ収納¥4,180
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
kkk
kkk
4LDK | 家族
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
giabakaさんの実例写真
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
giabaka
giabaka
3LDK | 家族
meri-70nnさんの実例写真
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
meri-70nn
meri-70nn
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
以前も投稿していますが、ゴミ箱を変えたので突っ張り棒を1本追加しました😊 この丸いランチョンマットの収納に悩んだ末、デッドスペースを見つけました😆 首が回転するセリアのスラックスハンガーに挟んで、重ねながら収納しています ゴミ箱を戻すときに突っ張り棒に当たるところまで入れると三つが綺麗に収まります😉 DAISOの突っ張り棒用壁面ガードを使い ジェルと受け部分で落ちにくくしています😊 コメントお気遣いなく♡
以前も投稿していますが、ゴミ箱を変えたので突っ張り棒を1本追加しました😊 この丸いランチョンマットの収納に悩んだ末、デッドスペースを見つけました😆 首が回転するセリアのスラックスハンガーに挟んで、重ねながら収納しています ゴミ箱を戻すときに突っ張り棒に当たるところまで入れると三つが綺麗に収まります😉 DAISOの突っ張り棒用壁面ガードを使い ジェルと受け部分で落ちにくくしています😊 コメントお気遣いなく♡
love1017
love1017
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
bellさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
ぬいぐるみ収納しました
ぬいぐるみ収納しました
bell
bell
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族