Mariさんの部屋
2017年6月6日48
Mariさんの部屋
2017年6月6日48
コメント1
Mari
ニトリのカラボでランドセルラック。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yutaroさんの実例写真
ニトリのカラボで簡単に ランドセルラック作った! 入学準備もなんとか終えました~
ニトリのカラボで簡単に ランドセルラック作った! 入学準備もなんとか終えました~
yutaro
yutaro
shrm...さんの実例写真
来年小学生になる長男のためにランドセルラックを用意しました!カラボに色々付属品をとりつけて。。。これをリビング続きの土間収納にしまって、リビングでお勉強する時にはそのまま移動できるようにキャスターも付けました^ ^ ランドセルの下にはハンカチやティッシュをいれるボックスも取り付けて、1人で準備して行けるようにしました。使ってくれるかなー(^ ^)
来年小学生になる長男のためにランドセルラックを用意しました!カラボに色々付属品をとりつけて。。。これをリビング続きの土間収納にしまって、リビングでお勉強する時にはそのまま移動できるようにキャスターも付けました^ ^ ランドセルの下にはハンカチやティッシュをいれるボックスも取り付けて、1人で準備して行けるようにしました。使ってくれるかなー(^ ^)
shrm...
shrm...
家族
Huhuさんの実例写真
家にあったカラボと買い足し ニトリカラボでやっとこさ ランドセルラックに…… やっと 作業完了です。( ´ ▽ ` )ノ ♡
家にあったカラボと買い足し ニトリカラボでやっとこさ ランドセルラックに…… やっと 作業完了です。( ´ ▽ ` )ノ ♡
Huhu
Huhu
3LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
roomclipmagに掲載させて頂きました。 1年前に作った次男坊の机とランドセルラック、やっと新一年の次男坊は年中さんから決めていた緑のランドセルを背負って登校します^_^上の段は、低学年の教科書の大きさに合わせてあるので教科書をもらったらここに入れます^_^
roomclipmagに掲載させて頂きました。 1年前に作った次男坊の机とランドセルラック、やっと新一年の次男坊は年中さんから決めていた緑のランドセルを背負って登校します^_^上の段は、低学年の教科書の大きさに合わせてあるので教科書をもらったらここに入れます^_^
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
hii--さんの実例写真
イベント参加♡ ニトリのカラボをリビング収納の中に入れてランドセルラックとして使ってます(=´∀`)
イベント参加♡ ニトリのカラボをリビング収納の中に入れてランドセルラックとして使ってます(=´∀`)
hii--
hii--
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
リビング収納の中には長女のランドセルラックも収納してます
リビング収納の中には長女のランドセルラックも収納してます
hii--
hii--
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
既製のランドセルラック買うと軽く1万は超えるから、ニトリで1000円だったカラボを100均でリメイク~タイルみたいなコンクリート柄がお気に入り🎶 長男も気に入ってくれてよかった!
既製のランドセルラック買うと軽く1万は超えるから、ニトリで1000円だったカラボを100均でリメイク~タイルみたいなコンクリート柄がお気に入り🎶 長男も気に入ってくれてよかった!
Nana
Nana
4LDK | 家族
ikatakoさんの実例写真
とりあえずパソコンを置く🖥 カラボの高さはデスクとしても使える様に70センチの物です IKEAのラックはランドセルを置こうと思ったのですが、思いの外ダイソーの虫カゴにフィットしてしまいました😅 カブトムシは越冬中💤
とりあえずパソコンを置く🖥 カラボの高さはデスクとしても使える様に70センチの物です IKEAのラックはランドセルを置こうと思ったのですが、思いの外ダイソーの虫カゴにフィットしてしまいました😅 カブトムシは越冬中💤
ikatako
ikatako
2DK | 家族
キーボックス TEER(ティール) 鍵収納 壁面収納 木目調 おしゃれ(代引不可)【送料無料】
PR
楽天市場
hitomi-617さんの実例写真
4月から小学生になる娘にランドセルラックをDIY!ニトリのカラボを組み立てただけの簡単diy/
4月から小学生になる娘にランドセルラックをDIY!ニトリのカラボを組み立てただけの簡単diy/
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
hii--さんの実例写真
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
hii--
hii--
3LDK | 家族
3Bros.worksさんの実例写真
次男が小学校に入学したのを期に 長男、次男用にランドセルラックをカラボで作りました♪ 全てニトリです♪ 一番下に習字道具、絵の具入れがすっぽり入りました♪これで夏休みとかに持って帰ってきても自己管理してもらえるし見た目もスッキリ! あとはラベリングして自己管理で元の場所に戻す習慣をつけてもらえたら嬉しいな♪ このカラボは木目がアンティーク風でカラボに見えないし汚れも目立たないので男兄弟にはちょうど良かったです♪
次男が小学校に入学したのを期に 長男、次男用にランドセルラックをカラボで作りました♪ 全てニトリです♪ 一番下に習字道具、絵の具入れがすっぽり入りました♪これで夏休みとかに持って帰ってきても自己管理してもらえるし見た目もスッキリ! あとはラベリングして自己管理で元の場所に戻す習慣をつけてもらえたら嬉しいな♪ このカラボは木目がアンティーク風でカラボに見えないし汚れも目立たないので男兄弟にはちょうど良かったです♪
3Bros.works
3Bros.works
家族
syunchiさんの実例写真
ごめんなさい。 イベント参加し忘れたので、再投稿です。 図鑑サイズの本が立てられる、 無印良品のファイルボックスが入る、 机の高さや、脚に引っかからないで使える、 ニトリのカラボなら、 棚板の高さが自由に変えられるので、 いろんな条件もクリアできました!
ごめんなさい。 イベント参加し忘れたので、再投稿です。 図鑑サイズの本が立てられる、 無印良品のファイルボックスが入る、 机の高さや、脚に引っかからないで使える、 ニトリのカラボなら、 棚板の高さが自由に変えられるので、 いろんな条件もクリアできました!
syunchi
syunchi
家族
hitomi-617さんの実例写真
娘のランドセルラック❤︎ニトリのカラボで簡単diy!入学する前はセリアのファイルボックスを並べて教科書おきにしてましたが1年生は教科書が少なくて、、入学してから少し変えました◯
娘のランドセルラック❤︎ニトリのカラボで簡単diy!入学する前はセリアのファイルボックスを並べて教科書おきにしてましたが1年生は教科書が少なくて、、入学してから少し変えました◯
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
haruhinaさんの実例写真
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
atk
atk
3LDK | 家族
マスキングテープ 壁紙 マステ感覚で貼る壁紙 マスキングテープ 幅広 EASY WALL TAPE イージーウォールテープ 全6柄 幅23cm×長さ6m リメイクシート 賃貸 はがせる壁紙 シール 大理石 タイル 木目 天井 壁紙屋本舗
PR
楽天市場
reiwa_mamaさんの実例写真
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
reiwa_mama
reiwa_mama
2LDK | 家族
mii____さんの実例写真
学校が再開してもう半月。娘も慣らし保育が始まって、いよいよ復帰が近づいてる...(^^; 本当は、リビングにキャビネットを買う予定だったんだけど、延びに延びてて、とりあえずカラボで教科書とかプリントをしまってます。 暮らせば暮らすほど、リビング中心の生活で、リビングまわりに収納がもっともっと欲しかったなぁと思うこの頃。 収納が少ないからこそ、必要なものを必要な所に置いておく見極めが大切だなぁと感じます。 実際、このカラボも一番下は絵本だし、その上にはぬり絵がいっぱい入ってるだけだし、実は学校用品そんな無いの😂 キャビネットを買うか、オープンラックにして、一人一人のボックス収納にするか悩み中... とりあえず今は下の娘に引っ張り出されないようなんでも隠しまくっております😂
学校が再開してもう半月。娘も慣らし保育が始まって、いよいよ復帰が近づいてる...(^^; 本当は、リビングにキャビネットを買う予定だったんだけど、延びに延びてて、とりあえずカラボで教科書とかプリントをしまってます。 暮らせば暮らすほど、リビング中心の生活で、リビングまわりに収納がもっともっと欲しかったなぁと思うこの頃。 収納が少ないからこそ、必要なものを必要な所に置いておく見極めが大切だなぁと感じます。 実際、このカラボも一番下は絵本だし、その上にはぬり絵がいっぱい入ってるだけだし、実は学校用品そんな無いの😂 キャビネットを買うか、オープンラックにして、一人一人のボックス収納にするか悩み中... とりあえず今は下の娘に引っ張り出されないようなんでも隠しまくっております😂
mii____
mii____
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chi.nyanさんの実例写真
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
リビングにあるスタディカウンター。 ニトリのカラボを使ってスッキリと☆ 息子一人に一台。 下にはランドセル。 上の収納ケースに教科書。 下の収納ケースは自由に。 真ん中に来るべき板を上まで持っていき、少しのスペースには、連絡帳とお便りを入れておいて〜と。おかげで、お便りかあちこちにいかなくなりましたʘ‿ʘ
リビングにあるスタディカウンター。 ニトリのカラボを使ってスッキリと☆ 息子一人に一台。 下にはランドセル。 上の収納ケースに教科書。 下の収納ケースは自由に。 真ん中に来るべき板を上まで持っていき、少しのスペースには、連絡帳とお便りを入れておいて〜と。おかげで、お便りかあちこちにいかなくなりましたʘ‿ʘ
aho51
aho51
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
oina.さんの実例写真
イベント初参加です。春から保育園に通う子ども2人分のお支度スペースです。RCの皆さんを参考にニトリのカラボで作成しました。子どもはまだ小さいですが、いずれは自分で準備出来るように。小学生になったら1つずつ持って行って、ランドセルラックに使用してもらおうと考えてます。
イベント初参加です。春から保育園に通う子ども2人分のお支度スペースです。RCの皆さんを参考にニトリのカラボで作成しました。子どもはまだ小さいですが、いずれは自分で準備出来るように。小学生になったら1つずつ持って行って、ランドセルラックに使用してもらおうと考えてます。
oina.
oina.
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ニトリのカラボで、ランドセル置き場にしてます! 一段目には、大きいスクエアボックスに、水筒カバー・帽子を収納して、二段目には、小さいスクエアボックスに、筆記用具・ハサミ・糊・消しゴムカスクリーナー等を入れてます! 三段目には、教科書を収納してます。 ファイルボックスには、使用済みのノートやドリルを入れてます! あえて、教科書はそのまま収納していて、子供が用意しやすくしてます😊
ニトリのカラボで、ランドセル置き場にしてます! 一段目には、大きいスクエアボックスに、水筒カバー・帽子を収納して、二段目には、小さいスクエアボックスに、筆記用具・ハサミ・糊・消しゴムカスクリーナー等を入れてます! 三段目には、教科書を収納してます。 ファイルボックスには、使用済みのノートやドリルを入れてます! あえて、教科書はそのまま収納していて、子供が用意しやすくしてます😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
【仕様変更のため在庫限り】スコープ / キッチンツールキャニスター 170mm [scope]
PR
楽天市場
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
rei88
rei88
3LDK | 家族
tiidawarabiさんの実例写真
ランドセル置き場 ニトリのカラボで作ってる方が多いのを参考にしてカラボで作ってみました。 来年1年生になる下の子の分も一緒に。
ランドセル置き場 ニトリのカラボで作ってる方が多いのを参考にしてカラボで作ってみました。 来年1年生になる下の子の分も一緒に。
tiidawarabi
tiidawarabi
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
リビングの小上がり畳が我が家のキッズスペースです。 おもちゃ収納はニトリのカラボと収納BOX。 絵本ラックはディアウォールでDIYしてリビングとのちょっとした間仕切りを兼ねています。
リビングの小上がり畳が我が家のキッズスペースです。 おもちゃ収納はニトリのカラボと収納BOX。 絵本ラックはディアウォールでDIYしてリビングとのちょっとした間仕切りを兼ねています。
maa
maa
3LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
娘のランドセル置き場です(*^^*) 新1年生、初めての夏休みになります😌 今日から夏休みで、ランドセルはしばらくの間は使いませんが💦 カラボには、マスクやティッシュ、 学校で使う教科書やノート、文房具、体操服など入ってます💡 宿題はリビングでするので、この場所が丁度良いです(*^^*)🎵
娘のランドセル置き場です(*^^*) 新1年生、初めての夏休みになります😌 今日から夏休みで、ランドセルはしばらくの間は使いませんが💦 カラボには、マスクやティッシュ、 学校で使う教科書やノート、文房具、体操服など入ってます💡 宿題はリビングでするので、この場所が丁度良いです(*^^*)🎵
matu-820
matu-820
家族
mikoさんの実例写真
リビング学習をしている子供たちのお勉強道具&通学カバン。 これまではカラボに適当に入れていたけれど、乱雑になりがちなので、専用の家具を買いました。 餅は餅屋!とっても収納しやすいです(*^^*)
リビング学習をしている子供たちのお勉強道具&通学カバン。 これまではカラボに適当に入れていたけれど、乱雑になりがちなので、専用の家具を買いました。 餅は餅屋!とっても収納しやすいです(*^^*)
miko
miko
家族
mark2さんの実例写真
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
mark2
mark2
fuuuchan69さんの実例写真
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
【KEYUCA公式店】ケユカ rectie ボックス3段 37.5L W40×D19.5×H89cm[収納ボックス ゴミ箱 プラスチック 3段 前開き フラップ 分別 おしゃれ ごみ箱 ダストボックス ごみばこ キッチン キッチンごみ箱 押し入れ収納 隙間収納 薄型 収納 分別ごみ箱 省スペース 隙間]
PR
楽天市場
beさんの実例写真
来年の次男の入学にむけてランドセルラック兼学校用品の収納に山善のラックをもう一つ購入しました。 スイスイ軽くてたくさん置けるし、持ち帰り品の多かった夏休みもこのラックのお陰で散らからずとても良かったです! ラック全面にはマグネットでつくファイルホルダー?を貼って、時間割や予定を子どもたちが見やすい様にしています! 丈夫なので長く使えそうで買ってよかった(^^)
来年の次男の入学にむけてランドセルラック兼学校用品の収納に山善のラックをもう一つ購入しました。 スイスイ軽くてたくさん置けるし、持ち帰り品の多かった夏休みもこのラックのお陰で散らからずとても良かったです! ラック全面にはマグネットでつくファイルホルダー?を貼って、時間割や予定を子どもたちが見やすい様にしています! 丈夫なので長く使えそうで買ってよかった(^^)
be
be
家族
a.k.mamaさんの実例写真
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
emu.emuさんの実例写真
リビングデスクの支えを無印のパルプボードボックスからニトリのカラボに変更しました。 ランドセルが置けるようになりました🥰 コード類のゴチャゴチャをなんとかしないと…
リビングデスクの支えを無印のパルプボードボックスからニトリのカラボに変更しました。 ランドセルが置けるようになりました🥰 コード類のゴチャゴチャをなんとかしないと…
emu.emu
emu.emu
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子ども部屋の絵本やおもちゃ収納その②。 オープンクローゼットにニトリのカラボと絵本ラックを置きました。 絵本は表紙が見える方が読む意欲が上がった気がするのでこれにして良かったです。 左端のケースはニトリのランドリーボックス。大小様々なぬいぐるみ達をここにポイポイしています。蓋つきでスッキリだし、すき間に収納できて場所も取らないし、良いアイディアだったなっと自画自賛(^^)
子ども部屋の絵本やおもちゃ収納その②。 オープンクローゼットにニトリのカラボと絵本ラックを置きました。 絵本は表紙が見える方が読む意欲が上がった気がするのでこれにして良かったです。 左端のケースはニトリのランドリーボックス。大小様々なぬいぐるみ達をここにポイポイしています。蓋つきでスッキリだし、すき間に収納できて場所も取らないし、良いアイディアだったなっと自画自賛(^^)
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
こちらは一階子ども部屋。 ピアノのそばにおもちゃスペース✨ 学校の準備はここでしたい!と長女の強いこだわりがあり笑 ランドセルと教科書はカラボ上のこの位置😂 時間割も壁にあります。 おもちゃはほとんど次女のもの。
こちらは一階子ども部屋。 ピアノのそばにおもちゃスペース✨ 学校の準備はここでしたい!と長女の強いこだわりがあり笑 ランドセルと教科書はカラボ上のこの位置😂 時間割も壁にあります。 おもちゃはほとんど次女のもの。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
aomaさんの実例写真
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
【抽選で100%ポイントバック】 【最大2000円クーポン】 ダイニングチェア レザー 365日保証 新生活 イームズ チェア 送料無料 椅子 イス 北欧 チェア チェアー おしゃれ スタッキング シェルチェア リビングチェア デスクチェア 食卓椅子 いす DSW デザイナーズ
PR
楽天市場
yuさんの実例写真
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
yu
2DK | 家族
もっと見る