Menmaさんの部屋
2017年1月23日8
Menmaさんの部屋
2017年1月23日8
コメント1
Menma
子供部屋の和室扉がボロボロだったのでリメイクシートで板壁扉風に

この写真を見た人へのおすすめの写真

haruさんの実例写真
和室②扉 旦那の部屋側から。 壁のボードにはリメイクシート。 天井側の砂壁が気になる~
和室②扉 旦那の部屋側から。 壁のボードにはリメイクシート。 天井側の砂壁が気になる~
haru
haru
4LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
yuko72さんの実例写真
安っぽい和室の扉をリメイク‼︎ 今日は朝から車の洗車2台と車にフィルム貼り→和室の扉をリメイクしてクタクタぁ( ´Д` )
安っぽい和室の扉をリメイク‼︎ 今日は朝から車の洗車2台と車にフィルム貼り→和室の扉をリメイクしてクタクタぁ( ´Д` )
yuko72
yuko72
家族
EkusuyXXXさんの実例写真
和室のふすまが汚かったので全てダイソーのリメイクシートで張り直しました。 和室の入口に似合わないオルテガ柄です(^o^)
和室のふすまが汚かったので全てダイソーのリメイクシートで張り直しました。 和室の入口に似合わないオルテガ柄です(^o^)
EkusuyXXX
EkusuyXXX
4LDK | 家族
harumoeさんの実例写真
和室の押入れを少し飾ってみましたo(*^▽^*)o汚れも目立たなくなっていい感じです( ´﹀` )
和室の押入れを少し飾ってみましたo(*^▽^*)o汚れも目立たなくなっていい感じです( ´﹀` )
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
子供部屋の押入れ改造完了しました〜♪ 1枚板じゃ不安だった所は、 真ん中にすのこで簡単な棚を作って設置^ ^ これで体重かけても意外と大丈夫でした♪
子供部屋の押入れ改造完了しました〜♪ 1枚板じゃ不安だった所は、 真ん中にすのこで簡単な棚を作って設置^ ^ これで体重かけても意外と大丈夫でした♪
anko
anko
家族
Karenさんの実例写真
仏間だった扉にセリアのリメイクシート☆ 取っ手も、変えました♪
仏間だった扉にセリアのリメイクシート☆ 取っ手も、変えました♪
Karen
Karen
Suさんの実例写真
子どものプレイルームになっている和室。 ニトリのカラーボックスでオモチャを収納しています。 扉付きカラーボックスにはセリアのリメイクシートを貼り付けてます。
子どものプレイルームになっている和室。 ニトリのカラーボックスでオモチャを収納しています。 扉付きカラーボックスにはセリアのリメイクシートを貼り付けてます。
Su
Su
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maiさんの実例写真
和室の内側扉をリメイクしました!! 汚れも気になってたから隠れたし、とってはそのままだけどbeforeを考えるとかなりマシになっかなぁ(*ˊᵕˋ*)
和室の内側扉をリメイクしました!! 汚れも気になってたから隠れたし、とってはそのままだけどbeforeを考えるとかなりマシになっかなぁ(*ˊᵕˋ*)
mai
mai
家族
kerorinさんの実例写真
板壁&収納棚を一から作った和室。 収納棚の扉は手間を省いてリメイクシートでヘリンボーン柄にしました❤️ 存在感があってお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵)
板壁&収納棚を一から作った和室。 収納棚の扉は手間を省いてリメイクシートでヘリンボーン柄にしました❤️ 存在感があってお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵)
kerorin
kerorin
3LDK
gappeさんの実例写真
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
和室でしたが、正面、サイドの押入れをリメイクシートで、木のドア風にしました。
和室でしたが、正面、サイドの押入れをリメイクシートで、木のドア風にしました。
mami
mami
3DK | 家族
ponchoさんの実例写真
和室の扉にダイソーのリメイクシートで味付けしてみました。もうこれで和室のイメージは感じなくなりました。
和室の扉にダイソーのリメイクシートで味付けしてみました。もうこれで和室のイメージは感じなくなりました。
poncho
poncho
家族
ahiruchan12さんの実例写真
diy第三弾!After! 3メートルを購入したのですがギリギリでした(;ω;) 合わせたりしてちょっと木目が変わってたりしますがなんせ大雑把なのでゼンッゼン気にならない!!! 木目の方が汚れがわかりにくいしもう満足♡ さて、これを眺めながら晩酌をします☺︎
diy第三弾!After! 3メートルを購入したのですがギリギリでした(;ω;) 合わせたりしてちょっと木目が変わってたりしますがなんせ大雑把なのでゼンッゼン気にならない!!! 木目の方が汚れがわかりにくいしもう満足♡ さて、これを眺めながら晩酌をします☺︎
ahiruchan12
ahiruchan12
3LDK | 家族
takariさんの実例写真
ビニールクロス¥420
扉リメイク 原状回復できるリメイクにしては、よく出来たと思います。全て便利なアイテムのおかげ!
扉リメイク 原状回復できるリメイクにしては、よく出来たと思います。全て便利なアイテムのおかげ!
takari
takari
yo_1202さんの実例写真
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
PR
楽天市場
takariさんの実例写真
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
takari
takari
mooさんの実例写真
襖を電灯無しで、自然光で撮ると、こんな感じです👍 シートのカラーの地色は、この写真だと明るく写ってるけど。もう少し、落ち着いたベージュです^^
襖を電灯無しで、自然光で撮ると、こんな感じです👍 シートのカラーの地色は、この写真だと明るく写ってるけど。もう少し、落ち着いたベージュです^^
moo
moo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
HARUさんの実例写真
ガラスフィルム¥3,400
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
HARU
HARU
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
この時期はエアコンの効きを良くするため、 3枚扉を閉めて日中過ごしています❣️ 向こう側は和室(子供部屋)なので、 子供たちが遊ぶときは扉を開けて 和室のエアコンもつけて過ごすようにしてます🌻
この時期はエアコンの効きを良くするため、 3枚扉を閉めて日中過ごしています❣️ 向こう側は和室(子供部屋)なので、 子供たちが遊ぶときは扉を開けて 和室のエアコンもつけて過ごすようにしてます🌻
kanataro
kanataro
家族
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
shk4さんの実例写真
トイレの扉をリメイクシートでDIYしたんだけど やっぱり所々めくれてきたのでやり直し。和室にも貼ったマステで貼ってみた。満足(^o^)
トイレの扉をリメイクシートでDIYしたんだけど やっぱり所々めくれてきたのでやり直し。和室にも貼ったマステで貼ってみた。満足(^o^)
shk4
shk4
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
TXGOさんの実例写真
寝室の扉にリメイクシートを貼り、本棚にしました。隠し扉的な。
寝室の扉にリメイクシートを貼り、本棚にしました。隠し扉的な。
TXGO
TXGO
家族
aima_homeさんの実例写真
食器棚の右上の扉をDIy中〜です。 長さを短くしました。 家電類を全て上段に揃えて 使いやすくなりました。 この後は扉にリメイクシートわ貼ります。
食器棚の右上の扉をDIy中〜です。 長さを短くしました。 家電類を全て上段に揃えて 使いやすくなりました。 この後は扉にリメイクシートわ貼ります。
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
ダークブラウンのキッチン扉を、明るくチェンジしました💡 このリメイクシート、木目がリアルで素晴らしい〜🫰❤️お気に入りになった🥰
ダークブラウンのキッチン扉を、明るくチェンジしました💡 このリメイクシート、木目がリアルで素晴らしい〜🫰❤️お気に入りになった🥰
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
aima_homeさんの実例写真
食器棚の扉を短くDiyしました。
食器棚の扉を短くDiyしました。
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
naonao
naonao
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
夏に向けて✧🐚*ೃ:. リメイクシートに初挑戦...♪*゚ 渋めだったキッチン扉のカラーを ホワイト化させてみました(*´ `ꕤ)
夏に向けて✧🐚*ೃ:. リメイクシートに初挑戦...♪*゚ 渋めだったキッチン扉のカラーを ホワイト化させてみました(*´ `ꕤ)
rino
rino
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chiiさんの実例写真
我が家のお気に入りの壁紙は、なんと自分でdiyして貼った天井の壁紙! ニトリの剥がせるリメイクシートを8枚ほど使っています。 天井の作業は本当大変でした😵💦 でも憧れの木目クロスを実現できて嬉しいです✨
我が家のお気に入りの壁紙は、なんと自分でdiyして貼った天井の壁紙! ニトリの剥がせるリメイクシートを8枚ほど使っています。 天井の作業は本当大変でした😵💦 でも憧れの木目クロスを実現できて嬉しいです✨
chii
chii
家族
megurinさんの実例写真
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
rayco_23さんの実例写真
床、壁、扉の戸、各種リメイクシートでリメイク♪ 入居前に比べてだいぶイメチェンできたな😁 手軽にリフォーム楽しめる時代でhappy🙌
床、壁、扉の戸、各種リメイクシートでリメイク♪ 入居前に比べてだいぶイメチェンできたな😁 手軽にリフォーム楽しめる時代でhappy🙌
rayco_23
rayco_23
家族
Afactoryさんの実例写真
キッチンDIY(*^^*) 天板と扉の…マットブラック→木目 壁面…ライトグレー→ダークグレー 天板のリメイクシートは何回貼っても難しい(›_‹) 引っ越し当初とは雰囲気がかなり変わりました(*^^*)
キッチンDIY(*^^*) 天板と扉の…マットブラック→木目 壁面…ライトグレー→ダークグレー 天板のリメイクシートは何回貼っても難しい(›_‹) 引っ越し当初とは雰囲気がかなり変わりました(*^^*)
Afactory
Afactory
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
rrr__houseさんの実例写真
セリアの木目リメイクシートでdiyしたカップボード。元々はカスミガラスの扉でした。 ナチュラルになって大好きな空間に。
セリアの木目リメイクシートでdiyしたカップボード。元々はカスミガラスの扉でした。 ナチュラルになって大好きな空間に。
rrr__house
rrr__house
家族
PR
楽天市場
chanplesさんの実例写真
chanples
chanples
3LDK | 家族
もっと見る