コメント1
r.moonbow
トリートメント容器悩んでたところセリアで発見(^ ^)早速ラベリングしたらほんまいい感じ〜♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukiさんの実例写真
シャンプー&トリートメントボトル♡可愛いのみっけ♪
シャンプー&トリートメントボトル♡可愛いのみっけ♪
yuki
yuki
家族
wanpikuさんの実例写真
セリアのシャンプーボトルに替えました♡
セリアのシャンプーボトルに替えました♡
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
kamaさんの実例写真
掃除用洗剤 セリアのお味噌入れ容器と陶器スプーン 取手付きなのと真っ白容器が嬉しい。
掃除用洗剤 セリアのお味噌入れ容器と陶器スプーン 取手付きなのと真っ白容器が嬉しい。
kama
kama
家族
meguさんの実例写真
無印のボトルにセリアの転写シールして、子供用のシャンプーとトリートメントを入れました。可愛いくなって子供達の反応良かったです(^^)
無印のボトルにセリアの転写シールして、子供用のシャンプーとトリートメントを入れました。可愛いくなって子供達の反応良かったです(^^)
megu
megu
家族
yukariさんの実例写真
コンロのスパイス用の引き出し? に三温糖とグラニュー糖をセリアの容器に入れてダイモでラベル パッキンとかも付いてないし湿気が気になるのでニトリの珪藻土のスプーンを入れたいけどいつ見ても欠品
コンロのスパイス用の引き出し? に三温糖とグラニュー糖をセリアの容器に入れてダイモでラベル パッキンとかも付いてないし湿気が気になるのでニトリの珪藻土のスプーンを入れたいけどいつ見ても欠品
yukari
yukari
4LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
セリアのスパイス容器に詰め替えているのは 冷蔵保存したい薬味系や、ふりかけ類です。 このセリアのスパイス容器は、口が2種類あり、使い易いので なくならないで欲しい商品です。
セリアのスパイス容器に詰め替えているのは 冷蔵保存したい薬味系や、ふりかけ類です。 このセリアのスパイス容器は、口が2種類あり、使い易いので なくならないで欲しい商品です。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
belleさんの実例写真
カメラマークがいっぱい(゚o゚;; セリアのシャンプーボトルに、トリートメントの方だけステンシルシートを貼りました ちょっと見えにくいからもう少し貼ろうかな( ̄▽ ̄)
カメラマークがいっぱい(゚o゚;; セリアのシャンプーボトルに、トリートメントの方だけステンシルシートを貼りました ちょっと見えにくいからもう少し貼ろうかな( ̄▽ ̄)
belle
belle
1K | 一人暮らし
chiiiiyanさんの実例写真
白と透明の詰め替えボトルはセリアで購入! それにダイソーの転写シールをON♬ shampoo conditioner treatment handsoap... などなど 切ってそのまま貼り付けるだけだからすっごく楽チンでした☆☆☆
白と透明の詰め替えボトルはセリアで購入! それにダイソーの転写シールをON♬ shampoo conditioner treatment handsoap... などなど 切ってそのまま貼り付けるだけだからすっごく楽チンでした☆☆☆
chiiiiyan
chiiiiyan
2LDK | カップル
PR
楽天市場
yunさんの実例写真
バスルームはお掃除重視で壁掛けメインに^_^ 左のホワイトとゴールドのボトルはお気に入りのシャンプー・トリートメントです♡ もともと高級感のあるステキなパッケージなので詰替をせずに使っています(o^^o)
バスルームはお掃除重視で壁掛けメインに^_^ 左のホワイトとゴールドのボトルはお気に入りのシャンプー・トリートメントです♡ もともと高級感のあるステキなパッケージなので詰替をせずに使っています(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
______maさんの実例写真
______ma
______ma
3LDK | 家族
kosata117さんの実例写真
こんにちは(^^) 粉洗剤を入れる容器が欲しくてセリアに行ったらいいのがありました♪ 詰め替えなくても市販の粉洗剤が箱ごとすっぽり入るので楽チン。 液体洗剤の詰め替えボトルの横に置いても違和感なしの白い容器で、気に入りました。 ラベルも、下の方に付いていたバーコードと日本語部分だけ切りとれば充分可愛い!
こんにちは(^^) 粉洗剤を入れる容器が欲しくてセリアに行ったらいいのがありました♪ 詰め替えなくても市販の粉洗剤が箱ごとすっぽり入るので楽チン。 液体洗剤の詰め替えボトルの横に置いても違和感なしの白い容器で、気に入りました。 ラベルも、下の方に付いていたバーコードと日本語部分だけ切りとれば充分可愛い!
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
自分のジャンプ&トリートメントを脱衣所から持って行きタオル掛けにぶら下げます。セリアのボトルにつけるだけのこの商品すごくスマートです!
自分のジャンプ&トリートメントを脱衣所から持って行きタオル掛けにぶら下げます。セリアのボトルにつけるだけのこの商品すごくスマートです!
mh
mh
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
流行りの吊るす式🛁
流行りの吊るす式🛁
yuki
yuki
1R | 一人暮らし
kiki__husさんの実例写真
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
AYANOさんの実例写真
AYANO
AYANO
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
an-juさんの実例写真
an-ju
an-ju
Nyanjaさんの実例写真
Nyanja
Nyanja
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
marukoさんの実例写真
水滴、水垢が気になりセリアで購入してから愛用してます☺︎
水滴、水垢が気になりセリアで購入してから愛用してます☺︎
maruko
maruko
家族
ATU...さんの実例写真
¥3,748
ATU...
ATU...
家族
naoさんの実例写真
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはセリアのフックにかけぬるぬるが付かないようにしています。 上の棚にはトリートメントやメイク落とし、泡風呂のジェリーとか置いてます。 最近このシャンプーに変えたんですが、ボトルも可愛くて匂いも好きでお気に入りです❤️
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはセリアのフックにかけぬるぬるが付かないようにしています。 上の棚にはトリートメントやメイク落とし、泡風呂のジェリーとか置いてます。 最近このシャンプーに変えたんですが、ボトルも可愛くて匂いも好きでお気に入りです❤️
nao
nao
2LDK | 家族
shinriさんの実例写真
スカルプDボーテ オーガニック ・ モニター中 ・ 置き場所の変更 ・ やっぱりかける収納に。今までのシャンプーandコンディショナーもかけて使っていたので。 ・ ・ なんだかゴチャついていますね ・ ・ お掃除用具とは別にしようかな。 ・ ・ シャンプーandコンディショナーの使い心地はとっても良いです。 ・ 頭皮の嫌な感じはもうなくなりましたし、ドライヤーの使用時間が短くなったかも。 ・ 香りも癖になって、心地良く感じてきました ・ シャンプー1つでここまで違うのなら、もうお手頃なものには戻れないですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
スカルプDボーテ オーガニック ・ モニター中 ・ 置き場所の変更 ・ やっぱりかける収納に。今までのシャンプーandコンディショナーもかけて使っていたので。 ・ ・ なんだかゴチャついていますね ・ ・ お掃除用具とは別にしようかな。 ・ ・ シャンプーandコンディショナーの使い心地はとっても良いです。 ・ 頭皮の嫌な感じはもうなくなりましたし、ドライヤーの使用時間が短くなったかも。 ・ 香りも癖になって、心地良く感じてきました ・ シャンプー1つでここまで違うのなら、もうお手頃なものには戻れないですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
shinri
shinri
3LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
バスルームグッズです。 定番の吊り下げですが、シャワーハンガーはIKEAのIMMELN(インメン)を、一段だけ使っています。シャワー&トリートメント&ボディソープの詰め替え容器は、無印です。3つでシンデレラフィット❣️下のフックも何気に便利です。 実は、詰め替え容器は、最初はニトリのを使っていたのですが、粘度の高いシャンプーだけ、ポンプが上がれずに、毎回手で引き上げなければならず、ストレスでした💦 しかし、無印に変えたら、粘度の高い私のシャンプーでも、ちゃんとポンプが上がってくるじゃないですか❣️ 最近の詰め替えのシャンプーやトリートメントは容量も少ないので、このサイズでもちゃんと入ります。 メイクオフのオイルもセリアの小さい吊り下げフックで、フェイスウォッシュは無印のステンレスひっかけるフック。色合いも揃えて使ってます。
バスルームグッズです。 定番の吊り下げですが、シャワーハンガーはIKEAのIMMELN(インメン)を、一段だけ使っています。シャワー&トリートメント&ボディソープの詰め替え容器は、無印です。3つでシンデレラフィット❣️下のフックも何気に便利です。 実は、詰め替え容器は、最初はニトリのを使っていたのですが、粘度の高いシャンプーだけ、ポンプが上がれずに、毎回手で引き上げなければならず、ストレスでした💦 しかし、無印に変えたら、粘度の高い私のシャンプーでも、ちゃんとポンプが上がってくるじゃないですか❣️ 最近の詰め替えのシャンプーやトリートメントは容量も少ないので、このサイズでもちゃんと入ります。 メイクオフのオイルもセリアの小さい吊り下げフックで、フェイスウォッシュは無印のステンレスひっかけるフック。色合いも揃えて使ってます。
nakazu
nakazu
1LDK
PR
楽天市場
kaさんの実例写真
イベント用です* お風呂上がりのご褒美タイム。。 ご褒美というより日常のものですが 化粧水や髪のトリートメントなどです 紫のオードルックスの化粧水 おばあちゃんの家の香りがして大好きです☺️笑 木の箱も重ねているカゴもセリアです 手前のジーンズ生地の綿棒入れや左のスポンジはダイソーです♩
イベント用です* お風呂上がりのご褒美タイム。。 ご褒美というより日常のものですが 化粧水や髪のトリートメントなどです 紫のオードルックスの化粧水 おばあちゃんの家の香りがして大好きです☺️笑 木の箱も重ねているカゴもセリアです 手前のジーンズ生地の綿棒入れや左のスポンジはダイソーです♩
ka
ka
家族
Norikoさんの実例写真
GAONA詰め替えそのままミニホルダーとポンプのホワイト! 詰め替え用のシャンプー・トリートメント・ボディーソープがそのまま付けられるので、詰め替え不要!! 中身をスッキリ綺麗に使い切れるので無駄がないです✨ 吊り下げ収納で、お風呂掃除もラクラク♪ お風呂のお掃除アイテムは、右からダイソー、無印良品、セリア、3COINS使ってます!
GAONA詰め替えそのままミニホルダーとポンプのホワイト! 詰め替え用のシャンプー・トリートメント・ボディーソープがそのまま付けられるので、詰め替え不要!! 中身をスッキリ綺麗に使い切れるので無駄がないです✨ 吊り下げ収納で、お風呂掃除もラクラク♪ お風呂のお掃除アイテムは、右からダイソー、無印良品、セリア、3COINS使ってます!
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
イベント用に再投稿 上の段は高さがないので 種類の違うものを奥から取るのに 低いトレーで引き出すようにしています😊 ガラス保存容器は同じ大きさのものだけ重ね、容器と蓋を別々に収納 蓋はセリアのハンカチスタンドと 無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っています😉 ガラス容器はレンジもオーブンも使え 食卓にも出せるので とても便利です😆
イベント用に再投稿 上の段は高さがないので 種類の違うものを奥から取るのに 低いトレーで引き出すようにしています😊 ガラス保存容器は同じ大きさのものだけ重ね、容器と蓋を別々に収納 蓋はセリアのハンカチスタンドと 無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っています😉 ガラス容器はレンジもオーブンも使え 食卓にも出せるので とても便利です😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
クーポンで購入したtowerの商品1個目。 とりあえず全て並べてみましたが… 水滴が下のラックにも落ちるよね?? 場所変えよう( ̄▽ ̄;)
クーポンで購入したtowerの商品1個目。 とりあえず全て並べてみましたが… 水滴が下のラックにも落ちるよね?? 場所変えよう( ̄▽ ̄;)
Yukicoto
Yukicoto
家族
o0mu0oさんの実例写真
お茶パック入れ! セリアの瓶風容器ですっ 50パックちょうどを入れた状態でまだ余裕あります🙆
お茶パック入れ! セリアの瓶風容器ですっ 50パックちょうどを入れた状態でまだ余裕あります🙆
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
saorinさんの実例写真
洗面台の右側に埋め込み収納を付けてもらいました。 中はこんな感じで、上の段に化粧水やトリートメント、スプレー類。 下の段に歯ブラシ、コップは磁石でくっつくようにして逆さにしてます。
洗面台の右側に埋め込み収納を付けてもらいました。 中はこんな感じで、上の段に化粧水やトリートメント、スプレー類。 下の段に歯ブラシ、コップは磁石でくっつくようにして逆さにしてます。
saorin
saorin
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
調味料ケースを買い替えました。 セリアの商品です。 詰め替えて余りをまた保存しておくのが嫌なので ちょっと大きめを探してました。 上からでも中身が見えて便利! 同じ形で片栗粉振るうやつあるのも良き。(1番左)
調味料ケースを買い替えました。 セリアの商品です。 詰め替えて余りをまた保存しておくのが嫌なので ちょっと大きめを探してました。 上からでも中身が見えて便利! 同じ形で片栗粉振るうやつあるのも良き。(1番左)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
何度も登場のマーナ 極 冷凍ごはん容器。 毎朝、夜の分も一緒に炊いて、 その日の夜食べるけど、炊きたてを 熱いうちに、急速冷凍の引出しに、入れて冷凍します。粗熱取らずにすぐに入れたほうが美味しく保存できるそうです。(保冷剤で囲んでほかの冷凍品に影響ないようにしてます) そして、晩ごはんのときにレンチンします。 この容器、中がスノコになっていて、容器の中の蒸気がスノコの下に抜けるのでご飯がベタベタにならずふっくら仕上がるのが最大の魅力ですが、取り出すとき、蓋の隙間から蒸気が噴き出すのが難点でして…💧今まで代わりのものが見つからず湾曲したトレーを使い続けていました。 セリア、ダイソー、キャンドゥ、300円ショップ(スリコじゃない)、コーナン、無印、アピタ…出かけるたびに見て回るんだけど見つけられない💦 先日、とうとうその湾曲部分がシーソーのように跳ね上がり貴重なご飯をひっくり返してしまいました…💧🥵 泣く泣く、先週処分しました。 loveさんにセリアにあるよ、と教えてもらい。 昨日、セリア(3度目だけど常連さんじゃないので何がどこにあるかわからない)で探し歩いて見つけました!! 2つ買ってきちゃった😍 白だと思ったけどグレーしかなかったです。 でも、それが逆にこの前買ったフェリシモのまな板ともなんかいい感じで一緒に撮ってみました(2枚目) トレーのままカウンターにおいて、カウンター越しにお茶碗によそうのは娘ちゃん担当です。(3枚目) そして、同日、セリアで買ってきたもの(4枚目) 1.amさん教えてくれた使い切りスポンジ。 これも見つけました!! ニトリの終わったら試してみます!! 2.カーテンクリップ これはまた別の投稿で☆ セリア達人(?)loveさん、amさんありがとうございます😊
何度も登場のマーナ 極 冷凍ごはん容器。 毎朝、夜の分も一緒に炊いて、 その日の夜食べるけど、炊きたてを 熱いうちに、急速冷凍の引出しに、入れて冷凍します。粗熱取らずにすぐに入れたほうが美味しく保存できるそうです。(保冷剤で囲んでほかの冷凍品に影響ないようにしてます) そして、晩ごはんのときにレンチンします。 この容器、中がスノコになっていて、容器の中の蒸気がスノコの下に抜けるのでご飯がベタベタにならずふっくら仕上がるのが最大の魅力ですが、取り出すとき、蓋の隙間から蒸気が噴き出すのが難点でして…💧今まで代わりのものが見つからず湾曲したトレーを使い続けていました。 セリア、ダイソー、キャンドゥ、300円ショップ(スリコじゃない)、コーナン、無印、アピタ…出かけるたびに見て回るんだけど見つけられない💦 先日、とうとうその湾曲部分がシーソーのように跳ね上がり貴重なご飯をひっくり返してしまいました…💧🥵 泣く泣く、先週処分しました。 loveさんにセリアにあるよ、と教えてもらい。 昨日、セリア(3度目だけど常連さんじゃないので何がどこにあるかわからない)で探し歩いて見つけました!! 2つ買ってきちゃった😍 白だと思ったけどグレーしかなかったです。 でも、それが逆にこの前買ったフェリシモのまな板ともなんかいい感じで一緒に撮ってみました(2枚目) トレーのままカウンターにおいて、カウンター越しにお茶碗によそうのは娘ちゃん担当です。(3枚目) そして、同日、セリアで買ってきたもの(4枚目) 1.amさん教えてくれた使い切りスポンジ。 これも見つけました!! ニトリの終わったら試してみます!! 2.カーテンクリップ これはまた別の投稿で☆ セリア達人(?)loveさん、amさんありがとうございます😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
love1017
love1017
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お気に入りすぎて大きさ違いを買ってしまったセリアの保存容器「つめる君」 瓶は食洗機対応◎ 瓶なので、匂い移りや色移りなしが保存容器として使う我が家にとって嬉しいところ♡ 口も広くて詰めやすい😆 蓋の真ん中が少し凹んでいるので、スタッキングした時にずれない♡嬉しい♡♡ すでにmagにも掲載していただいていますが、あまりの便利さに、はじめにたくさん買った325mlの他に、500mlも追加で買いました🤣
お気に入りすぎて大きさ違いを買ってしまったセリアの保存容器「つめる君」 瓶は食洗機対応◎ 瓶なので、匂い移りや色移りなしが保存容器として使う我が家にとって嬉しいところ♡ 口も広くて詰めやすい😆 蓋の真ん中が少し凹んでいるので、スタッキングした時にずれない♡嬉しい♡♡ すでにmagにも掲載していただいていますが、あまりの便利さに、はじめにたくさん買った325mlの他に、500mlも追加で買いました🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
セリアの保存容器、「LOCK PACK」に 毎日の洗濯に使用しているオキシクリーンを 詰め替え容器として使っています✧ 洗濯用洗剤と一緒に入れるだけで 洗濯槽もキレイに𖤐˒˒ 計量スプーン、珪藻土リングもセリア☝️ˎˊ˗ 清潔感があって気に入ってます・ᴗ・
セリアの保存容器、「LOCK PACK」に 毎日の洗濯に使用しているオキシクリーンを 詰め替え容器として使っています✧ 洗濯用洗剤と一緒に入れるだけで 洗濯槽もキレイに𖤐˒˒ 計量スプーン、珪藻土リングもセリア☝️ˎˊ˗ 清潔感があって気に入ってます・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていた、セリアのその名も「家事をへらす保存容器」を遂に投入し、私のデトックス生活をスタートさせようと思います! 本当は某有名ダイエットスープを購入しようとしていたのですが、案外高かったのと、あんまり私好みのスープが無さそうな気もしたので、自分で作っちゃえ!ということになりました。 冷凍、レンジOKの容器は割とたくさんありますが、この容器の良いところは食洗機もOKなところ。 パッキンも付いていないので洗いやすく、そのまま食卓に出しても遜色ないデザインで、これは活躍しそうな予感。 なんと言っても1つ110円(税込)なのが最高ですね。 コストコ専用みたいになっていた第二冷凍庫が、ようやく活躍の予感…(笑)
ずっと気になっていた、セリアのその名も「家事をへらす保存容器」を遂に投入し、私のデトックス生活をスタートさせようと思います! 本当は某有名ダイエットスープを購入しようとしていたのですが、案外高かったのと、あんまり私好みのスープが無さそうな気もしたので、自分で作っちゃえ!ということになりました。 冷凍、レンジOKの容器は割とたくさんありますが、この容器の良いところは食洗機もOKなところ。 パッキンも付いていないので洗いやすく、そのまま食卓に出しても遜色ないデザインで、これは活躍しそうな予感。 なんと言っても1つ110円(税込)なのが最高ですね。 コストコ専用みたいになっていた第二冷凍庫が、ようやく活躍の予感…(笑)
Y33355
Y33355
家族
もっと見る