コメント16
ERI.S
10分でできる塗料とスポンジを使って錆び加工。いろんなやり方があると思いますが、私のやり方を紹介します٩(^‿^)۶準備するもの・錆び加工したいもの・新聞紙・こげ茶色の塗料【アクリル絵の具】・スポンジ【どれも100均のもので十分です】①塗料を新聞紙に出す。②スポンジを2つに裂いて、新聞に出した塗料を裂いた面につけます。この時つけ過ぎに注意!③新聞紙の塗料がついてない部分で、試しにトントン。1回でどれくらいの塗料がつくのか、塗り重ねたらどれくらいの濃さになるのかをここで確認する。④錆び加工したい部分にトントン塗り重ねます。・塗料はつけ過ぎに注意・1回では薄くつく程度にする・何度も重ねて濃淡をつける・角や持ち手、使っていたら汚れそうな部分に何度も塗料を重ねる。お好みの錆び加減?になったら、乾くまで待つだけです^ ^ビンテージ風な部屋なので、部屋の雰囲気に合わせて、綺麗すぎる雑貨は錆び加工して飾ります^ ^

この写真を見た人へのおすすめの写真