Maiさんの部屋
ノロキラーS400mL 除菌 (除菌スプレー ミスト 消臭スプレー)
インターコスメトイレ掃除用品¥724
コメント1
Mai
今年はノロキラー使用率が高かったので、真っ白スプレーボトルがいっぱい♡笑。キッチン、トイレ、洗面所、玄関、1ヶ所に1本置いてます✌︎('ω'✌︎ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

comoさんの実例写真
せっかくモノトーンさんのラベルを買ったので、白に統一すべくスプレー泡ボトル探し回ったら、セリアにあったー(o◞ิ‿◟ิo) さっすがセリア!!
せっかくモノトーンさんのラベルを買ったので、白に統一すべくスプレー泡ボトル探し回ったら、セリアにあったー(o◞ิ‿◟ิo) さっすがセリア!!
como
como
家族
papachanさんの実例写真
カビキラーの容器を変えるのは怖いので塗ってみた。
カビキラーの容器を変えるのは怖いので塗ってみた。
papachan
papachan
naaaa012さんの実例写真
お風呂の洗剤やトイレのマジックリンも色を白に統一しました つくづく、掃除用品てカラフルだと思う シンプルになって良い感じ
お風呂の洗剤やトイレのマジックリンも色を白に統一しました つくづく、掃除用品てカラフルだと思う シンプルになって良い感じ
naaaa012
naaaa012
2DK | 一人暮らし
swanさんの実例写真
テーブル用カビキラー?のビニール取ってセリアのシールをぺたり。 スペル合ってる( ◎⃝⃘∀◎⃝⃘ )?
テーブル用カビキラー?のビニール取ってセリアのシールをぺたり。 スペル合ってる( ◎⃝⃘∀◎⃝⃘ )?
swan
swan
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
洗濯機の上の説明書きは全て剥がしています!ボトル類もラベルを剥がして、なるべく白化♡ 洗濯粉洗剤は100均のケースを使用しています!もっとおしゃれな容器を揃えたいところですが、なるべくお金をかけずにスッキリさせるようにしています(*^_^*)
洗濯機の上の説明書きは全て剥がしています!ボトル類もラベルを剥がして、なるべく白化♡ 洗濯粉洗剤は100均のケースを使用しています!もっとおしゃれな容器を揃えたいところですが、なるべくお金をかけずにスッキリさせるようにしています(*^_^*)
Mai
Mai
4LDK | 家族
swanさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です♪ テーブル用カビキラーにペタリ(^-^)
イベント参加のため再投稿です♪ テーブル用カビキラーにペタリ(^-^)
swan
swan
2LDK | 家族
escalaさんの実例写真
ブランド&商品名:バイオトロール社:ノロノット 購入金額:1100円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:・バリア型なのでか乾燥後も除菌力が持続 ・ほとんどの細菌を除去 ・菌が耐性をもつ恐れがほぼない ・皮膚刺激、金属腐食の心配がない ・金属、繊維、革製品等あらゆる生活環境に使用可 ・菌を発生源とするにおいを除去 ラベルはキレイに簡単にはがせます
ブランド&商品名:バイオトロール社:ノロノット 購入金額:1100円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:・バリア型なのでか乾燥後も除菌力が持続 ・ほとんどの細菌を除去 ・菌が耐性をもつ恐れがほぼない ・皮膚刺激、金属腐食の心配がない ・金属、繊維、革製品等あらゆる生活環境に使用可 ・菌を発生源とするにおいを除去 ラベルはキレイに簡単にはがせます
escala
escala
Yさんの実例写真
お風呂場はピンクと白で♡カミソリなどはS字フックに引っ掛けて収納☺︎ 無印のスプレーボトルにはカビキラーとバスマジックリン、浴槽掃除のスポンジは100均でこまめに変えてます
お風呂場はピンクと白で♡カミソリなどはS字フックに引っ掛けて収納☺︎ 無印のスプレーボトルにはカビキラーとバスマジックリン、浴槽掃除のスポンジは100均でこまめに変えてます
Y
Y
2LDK | 家族
PR
楽天市場
___landonlyさんの実例写真
シュッとして5秒で除菌完了なので忙しい朝にも大活躍してくれています! お弁当箱、水筒、ストローマグ、まな板、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、スマホetc... 毎日使うものはこまめに除菌して気になるウイルスを除去! とくにアルコールでは除去できないノロウイルスには、今までのスプレーは塩素系の臭いがキツくなかなか思うところに使えなかったので本当に助かっています!
シュッとして5秒で除菌完了なので忙しい朝にも大活躍してくれています! お弁当箱、水筒、ストローマグ、まな板、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、スマホetc... 毎日使うものはこまめに除菌して気になるウイルスを除去! とくにアルコールでは除去できないノロウイルスには、今までのスプレーは塩素系の臭いがキツくなかなか思うところに使えなかったので本当に助かっています!
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
簡単すぎるリメイク-w 転写シールしただけ~ アルコール除菌するやつ買ったよ~ 働きだしてから空気の入れ換えあまりせんのと雨続きでカビと戦う日々なので ティッシュにつけて拭くだけー
簡単すぎるリメイク-w 転写シールしただけ~ アルコール除菌するやつ買ったよ~ 働きだしてから空気の入れ換えあまりせんのと雨続きでカビと戦う日々なので ティッシュにつけて拭くだけー
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
y_kさんの実例写真
これからの季節インフルエンザとかノロウイルスとかの対策に!
これからの季節インフルエンザとかノロウイルスとかの対策に!
y_k
y_k
家族
mizuさんの実例写真
ニュースでノロウィルスの新型との話題が! 数年かかっていませんが、とても怖いので ノロウィルス対策セットを作成しました⸌⍤⃝⸍ ①次亜塩素酸スプレー 普段から使っていますが、 アルコールが効かないウィルスなので、 必需品です! (100均スプレーに入れてます) ②使い捨てビニール袋、手袋 透明BOXに入れて、 誰でも分かりやすいように。 ③洗面器 ④使い捨て防水シーツ 病院で見かけて、 欲しいなぁと思って 色々なところを探し、 1枚入を百均で、購入。 でも、数が足りなそうだったので、 ネットで探したら見つかりました! 送料込みでも、安いなぁと思います。 これで、この冬をしのぎたいと思います♡⃛ೄ
ニュースでノロウィルスの新型との話題が! 数年かかっていませんが、とても怖いので ノロウィルス対策セットを作成しました⸌⍤⃝⸍ ①次亜塩素酸スプレー 普段から使っていますが、 アルコールが効かないウィルスなので、 必需品です! (100均スプレーに入れてます) ②使い捨てビニール袋、手袋 透明BOXに入れて、 誰でも分かりやすいように。 ③洗面器 ④使い捨て防水シーツ 病院で見かけて、 欲しいなぁと思って 色々なところを探し、 1枚入を百均で、購入。 でも、数が足りなそうだったので、 ネットで探したら見つかりました! 送料込みでも、安いなぁと思います。 これで、この冬をしのぎたいと思います♡⃛ೄ
mizu
mizu
家族
YUUMAさんの実例写真
カビキラーとお風呂洗剤はこちらに入れましょう。
カビキラーとお風呂洗剤はこちらに入れましょう。
YUUMA
YUUMA
家族
ankoさんの実例写真
カビキラー除菌プッシュタイプにウォールシールをはりました!
カビキラー除菌プッシュタイプにウォールシールをはりました!
anko
anko
YUUMAさんの実例写真
CORONY2139のボトルにカビキラーでもモノトーン化
CORONY2139のボトルにカビキラーでもモノトーン化
YUUMA
YUUMA
家族
kamatariさんの実例写真
もう少し減らしたいなー。。 カビキラーの泡スプレーボトルも白にできて少しは満足〜(^^)
もう少し減らしたいなー。。 カビキラーの泡スプレーボトルも白にできて少しは満足〜(^^)
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
enauuuuさんの実例写真
enauuuu
enauuuu
springさんの実例写真
お風呂場、更なる進化① お風呂に備え付けのアクリルの棚板を外しました。 やはりヌメヌメするし、洗いづらいし。 アクリルが引っかかっていたビスに無印良品のフックをかけて、スプレーボトル差し込んだら、あらピッタリ。 下にビスが余ってるから、後は何を掛けようかなー。 これでだいぶスッキリと洗いやすくなりました(^^) あと、こちらmon.o.toneのスプレーボトルですが、カビキラーを自己責任で入れていたらやはりノズルが壊れて漏れてきました。 半年はもちましたが。。。 どなたか、白スプレーボトルでカビキラーやハイターに耐え得るボトルをご存知であったら教えてください。
お風呂場、更なる進化① お風呂に備え付けのアクリルの棚板を外しました。 やはりヌメヌメするし、洗いづらいし。 アクリルが引っかかっていたビスに無印良品のフックをかけて、スプレーボトル差し込んだら、あらピッタリ。 下にビスが余ってるから、後は何を掛けようかなー。 これでだいぶスッキリと洗いやすくなりました(^^) あと、こちらmon.o.toneのスプレーボトルですが、カビキラーを自己責任で入れていたらやはりノズルが壊れて漏れてきました。 半年はもちましたが。。。 どなたか、白スプレーボトルでカビキラーやハイターに耐え得るボトルをご存知であったら教えてください。
spring
spring
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macaさんの実例写真
フレナチュラてゆー除菌消臭スプレー。これ今、楽天で1位なんやて(*゜ロ゜) 強力な除菌力と消臭力、そしてこのデザインやから、そら1位にもなるわ(*・∀・) 除菌力は目に見えんけど消臭力は確かにすごい!
フレナチュラてゆー除菌消臭スプレー。これ今、楽天で1位なんやて(*゜ロ゜) 強力な除菌力と消臭力、そしてこのデザインやから、そら1位にもなるわ(*・∀・) 除菌力は目に見えんけど消臭力は確かにすごい!
maca
maca
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
100均のカビハイターのスプレーは小さくて不便だったので、カインズで見つけた黒カビハイター?にチェンジ! これはラベルも剥がせるし、大きめでちょうどいい!!
100均のカビハイターのスプレーは小さくて不便だったので、カインズで見つけた黒カビハイター?にチェンジ! これはラベルも剥がせるし、大きめでちょうどいい!!
nene
nene
3LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items 先日ご紹介して次亜塩素酸の除菌消臭スプレー♡ 詰め替えも買いました♡ インフル、ノロ対策には次亜塩素酸が効果的だそうです。 これでこの冬は乗り切りたいと思います\(*ˊᗜˋ*)/♡ ROOMに載せています♡
https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items 先日ご紹介して次亜塩素酸の除菌消臭スプレー♡ 詰め替えも買いました♡ インフル、ノロ対策には次亜塩素酸が効果的だそうです。 これでこの冬は乗り切りたいと思います\(*ˊᗜˋ*)/♡ ROOMに載せています♡
lily36myhome
lily36myhome
3ayuさんの実例写真
一部スプレー類上から♡ 引き出しを開けて一目でわかるようにテプラでラベリングしました( ˊᵕˋ* )♡
一部スプレー類上から♡ 引き出しを開けて一目でわかるようにテプラでラベリングしました( ˊᵕˋ* )♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは❤ インフルとノロウイルス大流行ですね 職業柄、うつることは避けて通らないといけませんので、家でも徹底しています。 まず、手洗い。共用タオルは一枚もありません。 そしてノロ対策液。ウイルスはものすごい数で吐瀉物から飛散。これを 死滅させるには。 はい、ハイターだけですね。 次亜塩酸のハイターを6%水で 作ります。これだとほぼ家具や 衣類を痛めません。 どこもかしこもこれで拭きます。 ビニールに液を入れて縛ります。 食器は使い捨てにすぐに対応。 これで防げますので、 皆さんも感染対策はしてみて下さいね。
みなさん こんにちは❤ インフルとノロウイルス大流行ですね 職業柄、うつることは避けて通らないといけませんので、家でも徹底しています。 まず、手洗い。共用タオルは一枚もありません。 そしてノロ対策液。ウイルスはものすごい数で吐瀉物から飛散。これを 死滅させるには。 はい、ハイターだけですね。 次亜塩酸のハイターを6%水で 作ります。これだとほぼ家具や 衣類を痛めません。 どこもかしこもこれで拭きます。 ビニールに液を入れて縛ります。 食器は使い捨てにすぐに対応。 これで防げますので、 皆さんも感染対策はしてみて下さいね。
usamama
usamama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miffyyさんの実例写真
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
miffyy
miffyy
yocchanさんの実例写真
3coinsの新商品♡ 泡で出るスプレー♡ こんなの探してましたー‼︎ お風呂洗剤は泡で出るタイプのものを使っているんですが、メーカー推奨の泡スプレーボトルはカラフルなものが多く…(;ω;) お風呂場の道具はホワイトで揃えているので、ホワイト×ブラックのボトルはまさに私好み♡
3coinsの新商品♡ 泡で出るスプレー♡ こんなの探してましたー‼︎ お風呂洗剤は泡で出るタイプのものを使っているんですが、メーカー推奨の泡スプレーボトルはカラフルなものが多く…(;ω;) お風呂場の道具はホワイトで揃えているので、ホワイト×ブラックのボトルはまさに私好み♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
ついでに、カビキラーとキッチン泡ハイターもカラーにリメイクしました。
ついでに、カビキラーとキッチン泡ハイターもカラーにリメイクしました。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
隠せる物はシンク下へレッツゴー!! という事で、スプレーボトルを引っ掛けれるようにシンク下に棒を付けてみました。 ボトル揃えたい願望はあるけど、ガサツな私はきっと名前だけだと何が何のボトルだか???になりそうなのでそのまま使う事に笑 見えないからま〜いいか😆
隠せる物はシンク下へレッツゴー!! という事で、スプレーボトルを引っ掛けれるようにシンク下に棒を付けてみました。 ボトル揃えたい願望はあるけど、ガサツな私はきっと名前だけだと何が何のボトルだか???になりそうなのでそのまま使う事に笑 見えないからま〜いいか😆
coco518
coco518
家族
tttbbbさんの実例写真
洗面所にも手指消毒 サラヤ・ハンドラボ ジェル&スプレー 除菌効果がしっかり発揮されるように、手洗いの後は手が乾いた状態で使用するのが良いそうです☺️
洗面所にも手指消毒 サラヤ・ハンドラボ ジェル&スプレー 除菌効果がしっかり発揮されるように、手洗いの後は手が乾いた状態で使用するのが良いそうです☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.12.27* 先程のお風呂のお掃除に使った 便利なアイテムはこちら( *˙︶˙*)ノ" リンレイのウルトラハードクリーナー。 わが家のお風呂場。 お風呂場の1歩踏み入れた床の汚れが オキシ漬けやカビキラーを試しても うっすら落ちなくて… それがずっと気になってたんです。 まずはスプレーして放置。 その後ブラシで擦って流したらピッカピカ。 お風呂のこすっても落ちないバス汚れを 強力分解してくれるのでおすすめです。 お値段は少し高めだけど汚れた部分にだけ 使えば◎だよね。 そして最後にパイプユニッシュを排水管へ 流して完了。
*2019.12.27* 先程のお風呂のお掃除に使った 便利なアイテムはこちら( *˙︶˙*)ノ" リンレイのウルトラハードクリーナー。 わが家のお風呂場。 お風呂場の1歩踏み入れた床の汚れが オキシ漬けやカビキラーを試しても うっすら落ちなくて… それがずっと気になってたんです。 まずはスプレーして放置。 その後ブラシで擦って流したらピッカピカ。 お風呂のこすっても落ちないバス汚れを 強力分解してくれるのでおすすめです。 お値段は少し高めだけど汚れた部分にだけ 使えば◎だよね。 そして最後にパイプユニッシュを排水管へ 流して完了。
youko
youko
4LDK | 家族
prepre_festさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,490
カビホワイト、すごいー!✨ キャンプ用品のカビが取れると聞いて試してみた。 カビで真っ黒だったビーチチェアが、たったの15分で真っ白に…!✨ お風呂も15分でピッカピカ🛁✨ すごいですコレ。 しかも乾かすと無害なんだよ。 使い方は、表面にうすくふりかけて15分後に水洗い。洗えない場所は乾かすだけ。 使うの楽しくて、今日は他にカビがないか家中を探しまわっている。笑
カビホワイト、すごいー!✨ キャンプ用品のカビが取れると聞いて試してみた。 カビで真っ黒だったビーチチェアが、たったの15分で真っ白に…!✨ お風呂も15分でピッカピカ🛁✨ すごいですコレ。 しかも乾かすと無害なんだよ。 使い方は、表面にうすくふりかけて15分後に水洗い。洗えない場所は乾かすだけ。 使うの楽しくて、今日は他にカビがないか家中を探しまわっている。笑
prepre_fest
prepre_fest
3LDK | カップル
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Fionaさんの実例写真
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
Fiona
Fiona
家族
reo..m.aさんの実例写真
オキシクリーンマックスフォーススプレー 先日、息子の鼻血汚れを取るのに使わせていただきました!ラベルに記載のとおり、血液汚れ🩸にもバッチリでした👍👍 なかなかの鼻血で、汚れ写真はちょっとお見せ出来ないレベルだったので、スプレーの収納写真で😂💡💡 今まで、取れないシミ汚れで、破棄していたお洋服もたくさんありましたが、これからは捨てる前にシミ取りしたいと思います😊 香りもいいので、とても気に入りました❣️モニターのが無くなったら、リピートしたいです✨
オキシクリーンマックスフォーススプレー 先日、息子の鼻血汚れを取るのに使わせていただきました!ラベルに記載のとおり、血液汚れ🩸にもバッチリでした👍👍 なかなかの鼻血で、汚れ写真はちょっとお見せ出来ないレベルだったので、スプレーの収納写真で😂💡💡 今まで、取れないシミ汚れで、破棄していたお洋服もたくさんありましたが、これからは捨てる前にシミ取りしたいと思います😊 香りもいいので、とても気に入りました❣️モニターのが無くなったら、リピートしたいです✨
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 掛けてすっきり収納 スプレーホルダー スプレーのトリガーを直接引っ掛けると傷むし安定が悪いのでホルダーに掛けています😉 太いポールにも掛けられて 首が360°回るのでどの向きでもいいですよ😊
3枚投稿 掛けてすっきり収納 スプレーホルダー スプレーのトリガーを直接引っ掛けると傷むし安定が悪いのでホルダーに掛けています😉 太いポールにも掛けられて 首が360°回るのでどの向きでもいいですよ😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SSSSSさんの実例写真
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
もっと見る