kanodeさんの部屋
【野田琺瑯/月兎印スリムポット】0.7L/ブラウン
ケトル・やかん¥3,780
【Homestead ホームステッド】 ブレッドケース Sサイズ うさぎ ローラートップブレッド缶 パンケース・ブレッドビン・ホームステッド・収納 。
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥3,740
富士ホーロービームスシンプル2.3Lケトルホワイト BMS-2.3K・W
ケトル・やかん¥3,860
コメント1
kanode
コンロ周りはこんな感じで落ち着きました+.(o´∀`o).+

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
コンロまわり、 物減らしました(^_^)
コンロまわり、 物減らしました(^_^)
ryo
ryo
2DK | 家族
yukari_marimekkoさんの実例写真
コンロ周り 調味料ラックを使ってコンロ周りをすっきりさせました。
コンロ周り 調味料ラックを使ってコンロ周りをすっきりさせました。
yukari_marimekko
yukari_marimekko
nob0309さんの実例写真
ホワロ♥
ホワロ♥
nob0309
nob0309
1LDK | 一人暮らし
c-chan24さんの実例写真
コンロ周りはシンプルに…
コンロ周りはシンプルに…
c-chan24
c-chan24
2LDK | カップル
sayankyさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,173
入居後1ヶ月、ようやくコンロ周りがいい感じになってきました(´∀`)
入居後1ヶ月、ようやくコンロ周りがいい感じになってきました(´∀`)
sayanky
sayanky
2LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
konaさんの実例写真
コンロの周りは物をあまり置かないようにしてます。 本当は可愛い調味料入れとか並べたいけど、ずぼらな人間なので掃除をサボってすごいことになるのが容易に想像できるので思い止まってます…( ̄▽ ̄;)
コンロの周りは物をあまり置かないようにしてます。 本当は可愛い調味料入れとか並べたいけど、ずぼらな人間なので掃除をサボってすごいことになるのが容易に想像できるので思い止まってます…( ̄▽ ̄;)
kona
kona
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
yume
yume
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
syukekoさんの実例写真
ニトリの小物入れや整理トレーを購入しました。 今まで、スプーンやピーラーなどは整理スタンドに入れていて、出しにくかったです。 この小物入れで問題解決しました。また、整理トレーを受け皿として使います。コンロのわまりを拭く時、移動しやすいです^ ^
ニトリの小物入れや整理トレーを購入しました。 今まで、スプーンやピーラーなどは整理スタンドに入れていて、出しにくかったです。 この小物入れで問題解決しました。また、整理トレーを受け皿として使います。コンロのわまりを拭く時、移動しやすいです^ ^
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
コンロのフチのすき間に汚れが溜まるのが気になっていたので、 透明のフレームカバーをぐるりと付けたのと、 奥のグリル通気口にもゴミが入るので、コンロ奥カバーを付けました♪ どちらも楽天市場で購入しました(o^^o) 物も置ける四角のラックタイプにしました(*^▽^*) 掃除もラクになってスッキリ~** 連投します。。♪
コンロのフチのすき間に汚れが溜まるのが気になっていたので、 透明のフレームカバーをぐるりと付けたのと、 奥のグリル通気口にもゴミが入るので、コンロ奥カバーを付けました♪ どちらも楽天市場で購入しました(o^^o) 物も置ける四角のラックタイプにしました(*^▽^*) 掃除もラクになってスッキリ~** 連投します。。♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
omiさんの実例写真
ガスコンロの隙間が気になるので、ガードを購入~😌
ガスコンロの隙間が気になるので、ガードを購入~😌
omi
omi
1LDK | カップル
petit_tomatoさんの実例写真
コンロ台周り(。・ω・。) 調味料Boxどっかにしまおうかな、ごちゃつく…
コンロ台周り(。・ω・。) 調味料Boxどっかにしまおうかな、ごちゃつく…
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
Tomomi
1LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のコンロ コンロ周りに何も置かない方が、掃除が楽なのでいつもこんな感じです😊
イベントに参加します! 我が家のコンロ コンロ周りに何も置かない方が、掃除が楽なのでいつもこんな感じです😊
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
nyanさんの実例写真
シンク周り用品¥1,320
キッチンはホワイトとグレーでまとめて、コンロ周りはあまり物を置かないようにしています😊💡
キッチンはホワイトとグレーでまとめて、コンロ周りはあまり物を置かないようにしています😊💡
nyan
nyan
2LDK | 家族
ayapiさんの実例写真
年末の大掃除。 遅ればせながらも今さら投稿。 12月に大掃除ついでにずっと欲しかったコンロ奥ラックを購入しました。 料理の最中に野菜カスなどがコンロの隙間に落ちるのが嫌でプチストレスでした💔 掃除も大変だし掃除苦手な私にはもってこいの品。 さっそく使い始めて1ヶ月。 野菜カス飛び散ってもサッと拭けるから重宝してます😌 towerありがとう。 コンロの警告シールはがれかけてるしラックが白だから白のガスコンロ買い替えたい😭 ホワロ欲しい😭 それとダイソーに行ったら油汚れ防止シートとガスマットがミッキーデザインで可愛くて一目惚れして即購入🎈 今のダイソーは画期的なものがたくさんあって私が小学生のときよりも品揃えが豊富でびっくり😱 もうこれはダイソー通い詰めるしかない。笑
年末の大掃除。 遅ればせながらも今さら投稿。 12月に大掃除ついでにずっと欲しかったコンロ奥ラックを購入しました。 料理の最中に野菜カスなどがコンロの隙間に落ちるのが嫌でプチストレスでした💔 掃除も大変だし掃除苦手な私にはもってこいの品。 さっそく使い始めて1ヶ月。 野菜カス飛び散ってもサッと拭けるから重宝してます😌 towerありがとう。 コンロの警告シールはがれかけてるしラックが白だから白のガスコンロ買い替えたい😭 ホワロ欲しい😭 それとダイソーに行ったら油汚れ防止シートとガスマットがミッキーデザインで可愛くて一目惚れして即購入🎈 今のダイソーは画期的なものがたくさんあって私が小学生のときよりも品揃えが豊富でびっくり😱 もうこれはダイソー通い詰めるしかない。笑
ayapi
ayapi
2LDK | カップル
PR
楽天市場
koyo_xxxxさんの実例写真
皆さんの投稿を見て、新居のコンロ奥ラックとフレームカバーを付けました! 掃除が楽になりそうです。
皆さんの投稿を見て、新居のコンロ奥ラックとフレームカバーを付けました! 掃除が楽になりそうです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
キッチンのコックピット☺︎
キッチンのコックピット☺︎
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nisaさんの実例写真
隙間だらけでしたが間を埋めて掃除しやすくなりました
隙間だらけでしたが間を埋めて掃除しやすくなりました
nisa
nisa
mtmさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
コンロのまわりは あまり物を置かないようにしています
コンロのまわりは あまり物を置かないようにしています
mtm
mtm
1LDK
macaさんの実例写真
コンロ周り、なんやかんやでこの感じが気に入ってます(*・∀・)💨
コンロ周り、なんやかんやでこの感じが気に入ってます(*・∀・)💨
maca
maca
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
我が家のコンロはプラスドゥです🍳 IHも勧められましたがガスタイプがよくて。 10万円ちょっと追加で変更してもらいました ステンレスのトップに鋳物の全面五徳! 使いやすいし、めちゃくちゃカッコいいです。 今回RoomClipショッピングのキャンペーンに当選し、初めて使わせていただきました。 金曜日の11時に注文→12時に発送の通知→土曜日の15時に到着しました😧 タイミングが良かったのか早くてビックリ! そして設置してみるとプラスドゥと相性ピッタリでした! 幅もプラスドゥより少し大きめですし、奥行きも1番下の棚の位置を調整すればいけます。 でも写真を見ると1番下の棚の位置、もう1段下げられそう? また移動して見てみます!! RoomClipショッピングは、商品ページから実際に使用している方の写真がみれるのがやっぱりとても便利でした!
我が家のコンロはプラスドゥです🍳 IHも勧められましたがガスタイプがよくて。 10万円ちょっと追加で変更してもらいました ステンレスのトップに鋳物の全面五徳! 使いやすいし、めちゃくちゃカッコいいです。 今回RoomClipショッピングのキャンペーンに当選し、初めて使わせていただきました。 金曜日の11時に注文→12時に発送の通知→土曜日の15時に到着しました😧 タイミングが良かったのか早くてビックリ! そして設置してみるとプラスドゥと相性ピッタリでした! 幅もプラスドゥより少し大きめですし、奥行きも1番下の棚の位置を調整すればいけます。 でも写真を見ると1番下の棚の位置、もう1段下げられそう? また移動して見てみます!! RoomClipショッピングは、商品ページから実際に使用している方の写真がみれるのがやっぱりとても便利でした!
maru
maru
家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ コンロ周りをスリム化 砂糖、塩、胡麻油、オリーブオイルオイルを引出し収納に…
☆イベント参加☆ コンロ周りをスリム化 砂糖、塩、胡麻油、オリーブオイルオイルを引出し収納に…
meru
meru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beanzさんの実例写真
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
beanz
beanz
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
marinaさんの実例写真
フライパンたちを引き出しの中で管理してたんですが、なんだか窮屈でずっと小さなストレスでした😇 でもようやくコンロ周りにうまく片付けることができました🫧🐶
フライパンたちを引き出しの中で管理してたんですが、なんだか窮屈でずっと小さなストレスでした😇 でもようやくコンロ周りにうまく片付けることができました🫧🐶
marina
marina
1LDK | 家族
WhiteWitch_lwmさんの実例写真
WhiteWitch_lwm
WhiteWitch_lwm
1LDK
miiyamaさんの実例写真
seriaのレンジフードフックを使ってます。スッキリ見えて使いやすいです♪
seriaのレンジフードフックを使ってます。スッキリ見えて使いやすいです♪
miiyama
miiyama
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
コンロ周りをスッキリさせるためにスパイスラックをDIYしました。 わが家の保存数筆頭(319)のニトリのコンロ横ラックを取り払うのは忍びない気持ちもありましたが…… 使っていない調味料やキッチンスツールなども置いていたので見直しました。 SPF材とステンレス丸棒でDIYした簡単なラックですが思い描いたラックになりました✨
コンロ周りをスッキリさせるためにスパイスラックをDIYしました。 わが家の保存数筆頭(319)のニトリのコンロ横ラックを取り払うのは忍びない気持ちもありましたが…… 使っていない調味料やキッチンスツールなども置いていたので見直しました。 SPF材とステンレス丸棒でDIYした簡単なラックですが思い描いたラックになりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Lime..さんの実例写真
¥4,950
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aymさんの実例写真
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
aym
aym
2DK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
asuka
asuka
家族
MIKUさんの実例写真
フライパン¥3,980
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
moimoiさんの実例写真
コンロ周り、ワークトップはすっきりと。 今年は寒くなったり暖かくなったり 晴れたり雨が降ったり。 気候の変化が大きいおかげで ミモザが長く楽しめています🌼
コンロ周り、ワークトップはすっきりと。 今年は寒くなったり暖かくなったり 晴れたり雨が降ったり。 気候の変化が大きいおかげで ミモザが長く楽しめています🌼
moimoi
moimoi
家族
ma_noieさんの実例写真
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
ma_noie
ma_noie
家族
tmyさんの実例写真
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
tmy
tmy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
もっと見る