コメント3
momorin
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))今日から仕事行ってきま〜す♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kazumiさんの実例写真
Kazumi
Kazumi
家族
panchanさんの実例写真
キッチンカウンター
キッチンカウンター
panchan
panchan
4LDK
natsumikanさんの実例写真
プチカフェコーナー(とてもしょぼですが)◇セリアのキャニスターを使っています。今回はダイソーで購入したプラ板つけてみました(^O^)100均ばかりですね(´-`).。oO(
プチカフェコーナー(とてもしょぼですが)◇セリアのキャニスターを使っています。今回はダイソーで購入したプラ板つけてみました(^O^)100均ばかりですね(´-`).。oO(
natsumikan
natsumikan
1K
tiaraさんの実例写真
新色、赤のキャニスター缶も仲間入り。
新色、赤のキャニスター缶も仲間入り。
tiara
tiara
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
hironさんの実例写真
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
hiron
hiron
2LDK | カップル
emiさんの実例写真
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
emi
emi
2DK | 家族
emiさんの実例写真
セリアのキャニスターに、セリアで見つけたマステが可愛かったので貼ってみました(*´˘`*) coffee、flour、sugar、salt、tea がイラスト付きで繰り返し書いてあります(´˘`*) 黒板にチョークで書いたみたいな文字で可愛い♡
セリアのキャニスターに、セリアで見つけたマステが可愛かったので貼ってみました(*´˘`*) coffee、flour、sugar、salt、tea がイラスト付きで繰り返し書いてあります(´˘`*) 黒板にチョークで書いたみたいな文字で可愛い♡
emi
emi
2DK | 家族
PR
楽天市場
nyankoさんの実例写真
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
411.kaoriiiiさんの実例写真
お風呂と掃除に使うクエン酸と重曹。 見せる収納にすべくセリアパト♡ PETキャニスターを並べて 目立たないアクリルスプーンにしました\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
お風呂と掃除に使うクエン酸と重曹。 見せる収納にすべくセリアパト♡ PETキャニスターを並べて 目立たないアクリルスプーンにしました\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Rumiさんの実例写真
セリアで見つけたキャニスター あまり人気がないやつ?だったのか棚の奥底に(ㆀ˘・з・˘) 紅茶とコーヒーの保存容器にしました。 珪藻土のkarariも入れて✴︎ 個人的には内側にパッキン付いて、積み重ね出来て良い商品だと思うのですが(´ω`) あとでテプラでラベリングせねば♡
セリアで見つけたキャニスター あまり人気がないやつ?だったのか棚の奥底に(ㆀ˘・з・˘) 紅茶とコーヒーの保存容器にしました。 珪藻土のkarariも入れて✴︎ 個人的には内側にパッキン付いて、積み重ね出来て良い商品だと思うのですが(´ω`) あとでテプラでラベリングせねば♡
Rumi
Rumi
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
Hikaruさんの実例写真
ずーっと1番上の棚?段?フリースペースだったから レノアHappinessのアロマジュエルを ボトルに入れて置いたらまさかの シンデレラフィット♡ ちょっとキャンディーの量り売りみたいな ボトルに入れてミニ粉スコップで お菓子風に(*´∀`*) セリアで購入 ・ アルミキャップPETキャニスター ・ミニ粉スコップ ・転写シール
ずーっと1番上の棚?段?フリースペースだったから レノアHappinessのアロマジュエルを ボトルに入れて置いたらまさかの シンデレラフィット♡ ちょっとキャンディーの量り売りみたいな ボトルに入れてミニ粉スコップで お菓子風に(*´∀`*) セリアで購入 ・ アルミキャップPETキャニスター ・ミニ粉スコップ ・転写シール
Hikaru
Hikaru
1R | 一人暮らし
moeさんの実例写真
ダイソーの500円商品。耐熱ガラス製ティーポットを購入して、セリアのステッカーを貼りました♪
ダイソーの500円商品。耐熱ガラス製ティーポットを購入して、セリアのステッカーを貼りました♪
moe
moe
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
☆冷蔵庫上のアップ☆ 全てセリアです。 ※ライト一個だけIKEAの小さなLEDキャンドルを使用。 かごにキャニスター、フェイクグリーンを入れてます。 キャニスターには先日のホワイトとグレーのスポンジの替えを収納。 ひとつはフェイクグリーンとLEDキャンドルをいれたものにしてます。 LEDキャンドルは蓋に逆さにマグネットで着けてます。 電池式なので、取り外しを簡単にするためです。 クラフトバッグにはその他のスポンジの替えを入れました。 軽いから最悪落ちてきても大丈夫! ちなみにキャニスターもプラスチックなので軽いです(^^)v
☆冷蔵庫上のアップ☆ 全てセリアです。 ※ライト一個だけIKEAの小さなLEDキャンドルを使用。 かごにキャニスター、フェイクグリーンを入れてます。 キャニスターには先日のホワイトとグレーのスポンジの替えを収納。 ひとつはフェイクグリーンとLEDキャンドルをいれたものにしてます。 LEDキャンドルは蓋に逆さにマグネットで着けてます。 電池式なので、取り外しを簡単にするためです。 クラフトバッグにはその他のスポンジの替えを入れました。 軽いから最悪落ちてきても大丈夫! ちなみにキャニスターもプラスチックなので軽いです(^^)v
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
キッチン収納見直し中
キッチン収納見直し中
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
レトロなピンクとブラウンのキャニスター♡ 使いやすい大きさで、色合いもロゴの感じもお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
レトロなピンクとブラウンのキャニスター♡ 使いやすい大きさで、色合いもロゴの感じもお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
amelie1259
amelie1259
家族
MRHTさんの実例写真
最近のキッチン。 以前はごま油とオリーブオイルをセリアのオイルボトルに詰め替えてIH周りに置いていましたが、手間なので詰め替えるのやめました〜! ニトリのキャニスターにはよく使う、砂糖、塩、顆粒だしを入れています。 トレーはセリアのまな板立てを使って収納。 どうしてもIH周りは油ハネが気になるのと掃除のしやすさから出来るだけ物を置きたくないのですが、今は場所がないのでこれだけは置いています〜。 早く整理整頓しなくては、、ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
最近のキッチン。 以前はごま油とオリーブオイルをセリアのオイルボトルに詰め替えてIH周りに置いていましたが、手間なので詰め替えるのやめました〜! ニトリのキャニスターにはよく使う、砂糖、塩、顆粒だしを入れています。 トレーはセリアのまな板立てを使って収納。 どうしてもIH周りは油ハネが気になるのと掃除のしやすさから出来るだけ物を置きたくないのですが、今は場所がないのでこれだけは置いています〜。 早く整理整頓しなくては、、ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
MRHT
MRHT
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaerunoameriさんの実例写真
ドルチェグストのカプセルの収納。 セリアのPETキャニスターに詰めています。 MAXで12個イン♫ ラベルはどうしようかな〜?と考えつつ 売っている箱の裏側にあった画像をカットして テープで付けました。
ドルチェグストのカプセルの収納。 セリアのPETキャニスターに詰めています。 MAXで12個イン♫ ラベルはどうしようかな〜?と考えつつ 売っている箱の裏側にあった画像をカットして テープで付けました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
LIXILのアレスタ 付属のカトラリーは使いにくかったので ビスを外して撤去しました。 ニトリのワンプッシュキャニスター セリアの収納ケースたち。 収納力は2倍以上に感じますし 戻す場所がごちゃごちゃせず 使い勝手もかなりよくなりました。 コンロ横のスパイスラックは狭すぎて 2段目に入れ屈んで取るのも疲れる。 主力の調理器具と調味料だけ この1段目にいれました。
LIXILのアレスタ 付属のカトラリーは使いにくかったので ビスを外して撤去しました。 ニトリのワンプッシュキャニスター セリアの収納ケースたち。 収納力は2倍以上に感じますし 戻す場所がごちゃごちゃせず 使い勝手もかなりよくなりました。 コンロ横のスパイスラックは狭すぎて 2段目に入れ屈んで取るのも疲れる。 主力の調理器具と調味料だけ この1段目にいれました。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
mii
mii
1DK | 一人暮らし
micchiさんの実例写真
シンク下収納 ちょっとごちゃついていたので整理しました😆 白い蓋のキャニスター以外は ほぼ100均 です。セリアとダイソーがほとんど。 白い四角い箱にはスーパーレジ袋 キャニスターにはオキシ もう一つはスポンジ を入れてます。 この上の引き出しがごちゃついたまま。 お鍋が多いので断捨離しないとダメですね😆
シンク下収納 ちょっとごちゃついていたので整理しました😆 白い蓋のキャニスター以外は ほぼ100均 です。セリアとダイソーがほとんど。 白い四角い箱にはスーパーレジ袋 キャニスターにはオキシ もう一つはスポンジ を入れてます。 この上の引き出しがごちゃついたまま。 お鍋が多いので断捨離しないとダメですね😆
micchi
micchi
家族
aya_honobono0808さんの実例写真
こちらはキッチンの真ん中部分にある中段の引き出し収納部分。 これまで主に100均のバラバラのボックスを使って収納していましたが、今回ニトリさんの整理用トレーやキャニスターを使って収納を見直し! こんなにもスッキリ!! 前々から使っているセリアのケース等と組み合わせて隙間なくバッチリ! 【使用したニトリモニター商品】 ●整理バスケット S、Mサイズ ●整理バスケットツールスタンド ●ワンプッシュキャニスター350㎖、500㎖ とても丈夫で表面もツルッとしているので簡単に拭くだけで綺麗になるところも手間いらず!
こちらはキッチンの真ん中部分にある中段の引き出し収納部分。 これまで主に100均のバラバラのボックスを使って収納していましたが、今回ニトリさんの整理用トレーやキャニスターを使って収納を見直し! こんなにもスッキリ!! 前々から使っているセリアのケース等と組み合わせて隙間なくバッチリ! 【使用したニトリモニター商品】 ●整理バスケット S、Mサイズ ●整理バスケットツールスタンド ●ワンプッシュキャニスター350㎖、500㎖ とても丈夫で表面もツルッとしているので簡単に拭くだけで綺麗になるところも手間いらず!
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
グリル横の引き出しは 料理をする際に必ず使う キッチン器具・調味料類の収納をしています 調理器具は セリアのケースを仕切って収納 調味料類は ニトリのワンプッシュキャニスターや 醤油刺し、セリアの調味料ボトルなどで 保存しています シンデレラフィットで とても見やすく使いやすい収納で 気に入っています♪
グリル横の引き出しは 料理をする際に必ず使う キッチン器具・調味料類の収納をしています 調理器具は セリアのケースを仕切って収納 調味料類は ニトリのワンプッシュキャニスターや 醤油刺し、セリアの調味料ボトルなどで 保存しています シンデレラフィットで とても見やすく使いやすい収納で 気に入っています♪
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
もうひとつのグリル横の収納も 調味料収納で使用しています ニトリのワンプッシュキャニスターと セリアの調味料ボトルが 我が家では大活躍! 安いのにとても使いやすいです♪ リクシルのアレスタキッチンの収納に シンデレラフィット!
もうひとつのグリル横の収納も 調味料収納で使用しています ニトリのワンプッシュキャニスターと セリアの調味料ボトルが 我が家では大活躍! 安いのにとても使いやすいです♪ リクシルのアレスタキッチンの収納に シンデレラフィット!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
更に使いやすいように シンク下収納改良しました♪ 見やすく・使いやすく。
更に使いやすいように シンク下収納改良しました♪ 見やすく・使いやすく。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納 セリアのスパイスボトルとキャニスターで揃えて 隙間があるのでDAISOのブックエンドに滑り止めにクッションゴムをつけてます。 ここ以外のスパイスひ冷蔵庫に収納してます。
コンロ下の引き出し収納 セリアのスパイスボトルとキャニスターで揃えて 隙間があるのでDAISOのブックエンドに滑り止めにクッションゴムをつけてます。 ここ以外のスパイスひ冷蔵庫に収納してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
¥2,750
キッチンではセリアのティッシュケースにセリアのマグネットをつけて使用してます☺️ 合計220円ですが見た目も機能も申し分なし!何より安い~😆 浮かせていると掃除もしやすいしです! ここの上に携帯を置いてレシピを見たりもしてます。
キッチンではセリアのティッシュケースにセリアのマグネットをつけて使用してます☺️ 合計220円ですが見た目も機能も申し分なし!何より安い~😆 浮かせていると掃除もしやすいしです! ここの上に携帯を置いてレシピを見たりもしてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
蛇口がある所も貼りました(ง •̀_•́)ง
蛇口がある所も貼りました(ง •̀_•́)ง
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
AyaKさんの実例写真
AyaK
AyaK
2LDK | 家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
love1017さんの実例写真
飲み物を入れている保存容器 DAISOの中身が見えるキャニスター (1.5Lと2L 330円) 蓋もクリアなので引き出しに入れて上から見ても判りやすそう😊 ここは家族が頻繁に使うので、唯一の見せる収納です💦 コーヒーの粉は遮光するとよいと聞いたので袋のままいれています😉
飲み物を入れている保存容器 DAISOの中身が見えるキャニスター (1.5Lと2L 330円) 蓋もクリアなので引き出しに入れて上から見ても判りやすそう😊 ここは家族が頻繁に使うので、唯一の見せる収納です💦 コーヒーの粉は遮光するとよいと聞いたので袋のままいれています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
グラフテクトの欠点は、他者と比べても備え付けの収納力がいまひとつということ… でも、ここまで来るのに半年くらいかかってしまいましたが、ようやく落ち着いたので紹介します。 調味料ボトルの収納は、ダイソーのファイルボックスがシンデレラフィット。 色々と種類があるので、収納スペースと入れたいボトルサイズとを掛け合わせて探し出しました。 砂糖や乾物はOXOのポップコンテナに。 様々なサイズのものをまとめ買いしたので、パズルのように当てはめていきました。 高さが低めの引き出しにはニトリのワンプッシュキャニスターとセリアのプルボックス&仕切りケース、あと奥には実はクリアケーススリムが潜んでおり、ストローや割り箸ストックを入れています。 フライパン類はやっぱり王道towerの伸縮するフライパンスタンドで、菜箸や計量スプーンなどの小物類はリッチェルのトトノシリーズで整理しました。 いやー、スッキリ!
グラフテクトの欠点は、他者と比べても備え付けの収納力がいまひとつということ… でも、ここまで来るのに半年くらいかかってしまいましたが、ようやく落ち着いたので紹介します。 調味料ボトルの収納は、ダイソーのファイルボックスがシンデレラフィット。 色々と種類があるので、収納スペースと入れたいボトルサイズとを掛け合わせて探し出しました。 砂糖や乾物はOXOのポップコンテナに。 様々なサイズのものをまとめ買いしたので、パズルのように当てはめていきました。 高さが低めの引き出しにはニトリのワンプッシュキャニスターとセリアのプルボックス&仕切りケース、あと奥には実はクリアケーススリムが潜んでおり、ストローや割り箸ストックを入れています。 フライパン類はやっぱり王道towerの伸縮するフライパンスタンドで、菜箸や計量スプーンなどの小物類はリッチェルのトトノシリーズで整理しました。 いやー、スッキリ!
Y33355
Y33355
家族
cecil..さんの実例写真
ワゴン¥5,490
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
cecil..
cecil..
家族
yunyumさんの実例写真
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
我が家のおすすめアイテム4選ꔛ pic① ダイソーのガラスキャニスター 〈ステンレス蓋付〉🫙˖* 大きさが三種もあって 粒子が細かいスパイスを入れていますˎˊ˗ 密閉力もしっかりしています‼️ 保険でダイソーの食品用乾燥剤を 底に入れています! ラベルはphomemoで作成しました⤴ 上段は見た目も使い勝手も抜群な セリアの2WAYスパイスボトル✧ pic② 3COINSのメラミンスポンジシート〈50枚入〉 シート状になったメラミンスポンジ✧ シンク周りの隙間に入りやすく 幅広なのと薄いので要所に分けて キューブ状と併用して使っています⤴ pic③ 3COINSの耐熱ガラス計量カップ〈S/M〉 レンジにかけられて、 取っ手付なのが嬉しいー🥛ˎˊ˗ pic④ 3COINSのヘアアイロンカバー 気をつけているもののアイロンの熱で やらかしちゃう事が多いので 助かってます✧ 一時置き、持ち運びの2WAY仕様ˎˊ˗ 😏ˎˊスリコノマワシモノカ?!
我が家のおすすめアイテム4選ꔛ pic① ダイソーのガラスキャニスター 〈ステンレス蓋付〉🫙˖* 大きさが三種もあって 粒子が細かいスパイスを入れていますˎˊ˗ 密閉力もしっかりしています‼️ 保険でダイソーの食品用乾燥剤を 底に入れています! ラベルはphomemoで作成しました⤴ 上段は見た目も使い勝手も抜群な セリアの2WAYスパイスボトル✧ pic② 3COINSのメラミンスポンジシート〈50枚入〉 シート状になったメラミンスポンジ✧ シンク周りの隙間に入りやすく 幅広なのと薄いので要所に分けて キューブ状と併用して使っています⤴ pic③ 3COINSの耐熱ガラス計量カップ〈S/M〉 レンジにかけられて、 取っ手付なのが嬉しいー🥛ˎˊ˗ pic④ 3COINSのヘアアイロンカバー 気をつけているもののアイロンの熱で やらかしちゃう事が多いので 助かってます✧ 一時置き、持ち運びの2WAY仕様ˎˊ˗ 😏ˎˊスリコノマワシモノカ?!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lovepeaceさんの実例写真
砂糖と塩の容器を セリアのプラから 東京インテリアで買った ガラスのキャニスターに変えました。 これで 少しは 湿気なくなるといいな😁
砂糖と塩の容器を セリアのプラから 東京インテリアで買った ガラスのキャニスターに変えました。 これで 少しは 湿気なくなるといいな😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
もっと見る