コメント1
himeneko
デコ窓イベント参加中です。某ハウスメーカーにて我が家を建ててからかれこれ25年経過。悩みは数え切れないほどありました。①結露、隙間風、土埃進入、寒いこれらをクリアすべく色々窓について向き合ったのが、3年ほど前…で一階のほとんどの部屋には内窓をつけました。②YKK apにしました。この画像は、キッチン、リビングは既存のサッシ枠より手間に出っ張った部分をとりました。窓周りをスッキリ見せたいので、プリーツスクリーンにしました。思いの他費用はかかりましたが、①の悩みは全て解決しました。特に冬場の結露から解放されてストレスなしです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

gaacoco37さんの実例写真
布団の上にかけたチェックのカバーが無印^_^ワッフルっぽい生地で好き。窓にプリーツスクリーンつけた!遮光とレースのツインで快適。
布団の上にかけたチェックのカバーが無印^_^ワッフルっぽい生地で好き。窓にプリーツスクリーンつけた!遮光とレースのツインで快適。
gaacoco37
gaacoco37
3LDK | 家族
amakaraさんの実例写真
amakara
amakara
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
coco
coco
家族
ouchirokuさんの実例写真
和室のプリーツスクリーン、とても雰囲気がよくお気に入りです。 うちの和室は、横長と正方形の窓のふたつ、こんなに素敵なのものがあるなら、もっと大きい窓にしてもよかったなぁーって思います。。
和室のプリーツスクリーン、とても雰囲気がよくお気に入りです。 うちの和室は、横長と正方形の窓のふたつ、こんなに素敵なのものがあるなら、もっと大きい窓にしてもよかったなぁーって思います。。
ouchiroku
ouchiroku
家族
yukieさんの実例写真
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
yukie
yukie
3LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
takebee
takebee
家族
nukacoさんの実例写真
イベント参加します! 子ども部屋です。男の子なので、グレーのアクセントクロスにしました。窓は、レースとブラックのツインのプリーツスクリーンです。
イベント参加します! 子ども部屋です。男の子なので、グレーのアクセントクロスにしました。窓は、レースとブラックのツインのプリーツスクリーンです。
nukaco
nukaco
3LDK
km_924さんの実例写真
km_924
km_924
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
今朝いつも通りに、和室のプリーツスクリーンを開けようとしたら…途中で止まってしまい…( ;∀;) 部品の交換が必要か?何なのか? 今週金曜日にメーカーさんに来てもらうことになりましたぁ(^_^*) 窓も開けられませ〜ん( ̄▽ ̄)
今朝いつも通りに、和室のプリーツスクリーンを開けようとしたら…途中で止まってしまい…( ;∀;) 部品の交換が必要か?何なのか? 今週金曜日にメーカーさんに来てもらうことになりましたぁ(^_^*) 窓も開けられませ〜ん( ̄▽ ̄)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
makayaさんの実例写真
makaya
makaya
2LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
和室にプリーツスクリーンがつきました(´-`)ちゃんと和な感じがして、和室にぴったりです(^^) 実はどの部屋もカーテンやスクリーンが入居時に間に合わなかったので、2日ほどプライバシー皆無の生活をしていました…(笑)なかなか恥ずかしいものですね(^_^;)
和室にプリーツスクリーンがつきました(´-`)ちゃんと和な感じがして、和室にぴったりです(^^) 実はどの部屋もカーテンやスクリーンが入居時に間に合わなかったので、2日ほどプライバシー皆無の生活をしていました…(笑)なかなか恥ずかしいものですね(^_^;)
Ruri
Ruri
aggieさんの実例写真
ニチベイのプリーツスクリーン。 シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、採光や外からの視線をコントロールできます。 フルリノベした際に、選んで大正解だった品物です(^.^)
ニチベイのプリーツスクリーン。 シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、採光や外からの視線をコントロールできます。 フルリノベした際に、選んで大正解だった品物です(^.^)
aggie
aggie
家族
aggieさんの実例写真
幅3mのFIX窓。 窓枠を額縁のように見立て、1枚の大きな絵のように、、(景色はいたって普通の住宅街ですが汗)。 フルリノベした際も、この窓枠は既存のものを塗り直しただけ。昔からの思い入れの深い窓です。 せっかくの一枚窓なので、カーテンを複数枚にしたくなく、色々ロールスクリーンをさがしましたが、幅3mに対応するものがなかなかなく、やっと見つけたのが、ニチベイのプリーツスクリーン! シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、外からの採光や視線をコントロールできます。 朝起きて、プリーツスクリーンをあげる、、大好きな瞬間です。
幅3mのFIX窓。 窓枠を額縁のように見立て、1枚の大きな絵のように、、(景色はいたって普通の住宅街ですが汗)。 フルリノベした際も、この窓枠は既存のものを塗り直しただけ。昔からの思い入れの深い窓です。 せっかくの一枚窓なので、カーテンを複数枚にしたくなく、色々ロールスクリーンをさがしましたが、幅3mに対応するものがなかなかなく、やっと見つけたのが、ニチベイのプリーツスクリーン! シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、外からの採光や視線をコントロールできます。 朝起きて、プリーツスクリーンをあげる、、大好きな瞬間です。
aggie
aggie
家族
naossanさんの実例写真
1階トイレには大きな窓があります。 明るくていいのですが、サッシの古さと存在感が目立つので和紙調のプリーツスクリーンを取り付けました。 窓の存在感も薄れて全体的にもうまく調和したと思います。
1階トイレには大きな窓があります。 明るくていいのですが、サッシの古さと存在感が目立つので和紙調のプリーツスクリーンを取り付けました。 窓の存在感も薄れて全体的にもうまく調和したと思います。
naossan
naossan
家族
bibi.000さんの実例写真
ニチベイさんのプリーツスクリーン トップオープンになるので日中は日差しを入れながら目隠しすることも可能です‪⸜( •⌄• )⸝‬
ニチベイさんのプリーツスクリーン トップオープンになるので日中は日差しを入れながら目隠しすることも可能です‪⸜( •⌄• )⸝‬
bibi.000
bibi.000
3LDK | カップル
aggieさんの実例写真
スツール・丸椅子¥46,200
aggie
aggie
家族
yuumoさんの実例写真
和室の地窓です。地窓の外はモミジを植えたので、プリーツスクリーン越しにうつってきれいです。
和室の地窓です。地窓の外はモミジを植えたので、プリーツスクリーン越しにうつってきれいです。
yuumo
yuumo
家族
rananaさんの実例写真
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
ranana
ranana
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
プリーツスクリーンやっと取り付け完了 気付けば引っ越してから1年も経ってた 笑
プリーツスクリーンやっと取り付け完了 気付けば引っ越してから1年も経ってた 笑
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
タチカワブラインド ペルレ(和紙調) 縦のスリット窓3枚はコードであげるタイプ 横長の地窓はコードレスで手で上げ下げするタイプです。 黒檀の床柱を中心に落ち着いた雰囲気の本格和室 白い和紙のブラインドはとても上品で、父の遺品である黒檀の飾り棚を引き立たせてくれてます。
タチカワブラインド ペルレ(和紙調) 縦のスリット窓3枚はコードであげるタイプ 横長の地窓はコードレスで手で上げ下げするタイプです。 黒檀の床柱を中心に落ち着いた雰囲気の本格和室 白い和紙のブラインドはとても上品で、父の遺品である黒檀の飾り棚を引き立たせてくれてます。
fuafua
fuafua
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hananokaoriさんの実例写真
我が家のリビングの窓にはプリーツスクリーンを付けました。 レース部分と遮光になる生地が付いているので、上下させて明るさを調整できます。 カーテンだと窓近くに家具を配置しづらくなるので、窓枠内に収まるプリーツスクリーンにしたおかげでスッキリして窓際まで有効に使えます! あっ、テレビ横の窓の外。 梅の花が綺麗に咲いてきました💕
我が家のリビングの窓にはプリーツスクリーンを付けました。 レース部分と遮光になる生地が付いているので、上下させて明るさを調整できます。 カーテンだと窓近くに家具を配置しづらくなるので、窓枠内に収まるプリーツスクリーンにしたおかげでスッキリして窓際まで有効に使えます! あっ、テレビ横の窓の外。 梅の花が綺麗に咲いてきました💕
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
tokikoさんの実例写真
リビング横和室をDIYで洋室っぽく改造。 壁紙、窓まわり、床全て変えて 和室っぽさは無くなりました(^_^)
リビング横和室をDIYで洋室っぽく改造。 壁紙、窓まわり、床全て変えて 和室っぽさは無くなりました(^_^)
tokiko
tokiko
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
yururi
yururi
家族
makoさんの実例写真
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
mako
mako
4LDK
k-homeさんの実例写真
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
k-home
k-home
3LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
m.xさんの実例写真
˗ˏˋ 和室 ˎˊ˗
˗ˏˋ 和室 ˎˊ˗
m.x
m.x
家族
Minteaさんの実例写真
プリーツスクリーン「ペルレ」で中庭をコの字に取り囲んでます凹 和室だけでなくリビングも同じプリーツで統一しました。 思ったより和のイメージもなく馴染んでます〜 遮光生地の「エブリ」とレース生地の「フェアリー」のペア。 レースしか見えてないですが💦 シングルでもペアでも取付け幅が変わらないので、窓枠内にスッキリ収まり嬉しいです♪( ´▽`) あとカーテンと違って好きな高さで留められるのがブラインドの良いところですね! 下を数センチ空けて留めておくと、ルンバもすんなり通過してくれます🧹
プリーツスクリーン「ペルレ」で中庭をコの字に取り囲んでます凹 和室だけでなくリビングも同じプリーツで統一しました。 思ったより和のイメージもなく馴染んでます〜 遮光生地の「エブリ」とレース生地の「フェアリー」のペア。 レースしか見えてないですが💦 シングルでもペアでも取付け幅が変わらないので、窓枠内にスッキリ収まり嬉しいです♪( ´▽`) あとカーテンと違って好きな高さで留められるのがブラインドの良いところですね! 下を数センチ空けて留めておくと、ルンバもすんなり通過してくれます🧹
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
haruko
haruko
家族
ankyroさんの実例写真
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
Kikko.
Kikko.
家族
MaGangさんの実例写真
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Kikko.さんの実例写真
モニター投稿です😌 《プリーツスクリーンもなみ》 右側2つアップダウンスタイル モニターさせて頂いてます♪ 冬になると部屋の中に 柔らかい陽差しが入ります✨ プリーツスクリーンの影が 綺麗で思わず撮ったpic📸
モニター投稿です😌 《プリーツスクリーンもなみ》 右側2つアップダウンスタイル モニターさせて頂いてます♪ 冬になると部屋の中に 柔らかい陽差しが入ります✨ プリーツスクリーンの影が 綺麗で思わず撮ったpic📸
Kikko.
Kikko.
家族
iggyさんの実例写真
ロールスクリーン内付けの上側の隙間が気になって、余ってた同色の巾木をカットして差し込んでみました! ぴったりフィット♪
ロールスクリーン内付けの上側の隙間が気になって、余ってた同色の巾木をカットして差し込んでみました! ぴったりフィット♪
iggy
iggy
2LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
Kikko.
Kikko.
家族
justyさんの実例写真
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
justy
justy
家族
kaoriさんの実例写真
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
夏の模様替え 障子からプリーツスクリーンに変えたので 和室のレイアウトを変えました✨ 和室は元々座卓に座布団でしたが 床に座るのが少しきつかったので、、 パーソナルチェアがメインの居場所となるように☺️ 朝はチェアに座りながら食後のコーヒーを飲んだり、インコを放鳥したり、メイクする場所に 夜は息子とお絵描きしたり折り紙する場所に 夏には大活躍の和室、満喫しております☺️
夏の模様替え 障子からプリーツスクリーンに変えたので 和室のレイアウトを変えました✨ 和室は元々座卓に座布団でしたが 床に座るのが少しきつかったので、、 パーソナルチェアがメインの居場所となるように☺️ 朝はチェアに座りながら食後のコーヒーを飲んだり、インコを放鳥したり、メイクする場所に 夜は息子とお絵描きしたり折り紙する場所に 夏には大活躍の和室、満喫しております☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
ホワイトインテリアで統一する中で、ベッドサイド横の壁紙はアクセントでグレージュの壁紙を採用。 リビングとの仕切りに付けた内窓には、遮光のロールスクリーンを付けて、夜はリビングからの灯りを遮ります。
ホワイトインテリアで統一する中で、ベッドサイド横の壁紙はアクセントでグレージュの壁紙を採用。 リビングとの仕切りに付けた内窓には、遮光のロールスクリーンを付けて、夜はリビングからの灯りを遮ります。
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
もっと見る