コメント5
mai
学用品を整理するために作った棚がおもちゃやらコロコロコミックしか見えないT_T

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kyoさんの実例写真
子供たちのランドセルラックです。
子供たちのランドセルラックです。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
NRさんの実例写真
彼らの学校用品置き場のスチールラックをリメイク☆ よく見えない(笑)
彼らの学校用品置き場のスチールラックをリメイク☆ よく見えない(笑)
NR
NR
Toiroさんの実例写真
ランドセルラック
ランドセルラック
Toiro
Toiro
家族
Yukoさんの実例写真
昨夜あげた写真の作ってた物は… 今年一年生になる次男にランドセルラックを作ってました! セリアのウォールバーとバットを使って教科事の引き出しを作りました! 沢山置けるようにしました。 これでもうすぐ来るランドセル置けるね!
昨夜あげた写真の作ってた物は… 今年一年生になる次男にランドセルラックを作ってました! セリアのウォールバーとバットを使って教科事の引き出しを作りました! 沢山置けるようにしました。 これでもうすぐ来るランドセル置けるね!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
ハンドメイドイベントに投稿です。次男坊の部屋におく棚ができました。家にあるものと、長男の部屋のボードを解体した板で背板をつけて、強度もなんとかなりました。前に次男坊が、選んだセリアのフックをつけて完成です。兄ちゃんのランドセルをかけてみました。
ハンドメイドイベントに投稿です。次男坊の部屋におく棚ができました。家にあるものと、長男の部屋のボードを解体した板で背板をつけて、強度もなんとかなりました。前に次男坊が、選んだセリアのフックをつけて完成です。兄ちゃんのランドセルをかけてみました。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
Kamuさんの実例写真
ランドセルラック。 子供の机と並べて1人で集中して工作とかできるスペースにしました。 机にペグボードを取り付けたので、何をかけようか、考え中。
ランドセルラック。 子供の机と並べて1人で集中して工作とかできるスペースにしました。 机にペグボードを取り付けたので、何をかけようか、考え中。
Kamu
Kamu
chikoさんの実例写真
保育園用品も収納できる子供用のハンガーラックを作成。将来はランドセルラックに。 なかなかかっこよくできて、子供より私が大満足(o^^o)♪
保育園用品も収納できる子供用のハンガーラックを作成。将来はランドセルラックに。 なかなかかっこよくできて、子供より私が大満足(o^^o)♪
chiko
chiko
2LDK | 家族
yosi-osuさんの実例写真
友人からのオーダー品。 今年から小学生になる子供2人分のランドセルと制服などを収納したいんだが、思ったサイズの物がないという事で、依頼を受け制作してみました
友人からのオーダー品。 今年から小学生になる子供2人分のランドセルと制服などを収納したいんだが、思ったサイズの物がないという事で、依頼を受け制作してみました
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Tomokoさんの実例写真
ランドセルラック 小学生になったむすめっこのランドセル置き場を作りました。
ランドセルラック 小学生になったむすめっこのランドセル置き場を作りました。
Tomoko
Tomoko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
ようやく完成したランドセルラック
ようやく完成したランドセルラック
emi
emi
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
ランドセルラック♡DIY
ランドセルラック♡DIY
sora-rarara
sora-rarara
家族
sora-rararaさんの実例写真
ランドセルラック おうち型のガーランドがおきにいり♡ ランドセルラックはdiyです♡
ランドセルラック おうち型のガーランドがおきにいり♡ ランドセルラックはdiyです♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
blanchomeさんの実例写真
最近ウチの主流になっている学習机とランドセルラックのセットです!
最近ウチの主流になっている学習机とランドセルラックのセットです!
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
☆after☆ デスク左側ランドセルラックに変更です♡ すごく男前になった気が♡ こう並べると古材風にしたい気分...(*´艸`) 子供が喜んでランドセルをしまっていました♡ これならランドセルが潰れる事なく、ランドセルの定位置も出来てすごくイイ✨教科書を縦に置ける大きさでもあるので教科書も並べたいです♡ 物の定位置を決めてあげる事で、1人で支度をしたり自ら動き片付ける事にも繋がるので本当に素敵な商品だと思います‼︎‼︎ 1番下の引き出しはローラーになっていて取り出せるので掃除もしやすく、別使いも出来そうですね!! 小学生にあがる息子も大喜びです! 山善さんありがとうございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
☆after☆ デスク左側ランドセルラックに変更です♡ すごく男前になった気が♡ こう並べると古材風にしたい気分...(*´艸`) 子供が喜んでランドセルをしまっていました♡ これならランドセルが潰れる事なく、ランドセルの定位置も出来てすごくイイ✨教科書を縦に置ける大きさでもあるので教科書も並べたいです♡ 物の定位置を決めてあげる事で、1人で支度をしたり自ら動き片付ける事にも繋がるので本当に素敵な商品だと思います‼︎‼︎ 1番下の引き出しはローラーになっていて取り出せるので掃除もしやすく、別使いも出来そうですね!! 小学生にあがる息子も大喜びです! 山善さんありがとうございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
Hapiful...
Hapiful...
nobupacaさんの実例写真
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
PR
楽天市場
comiriさんの実例写真
組み立てて数時間。お部屋を覗いたらびっくり! 結局YouTubeを観てました(苦笑)すみません。いつものダメンズでした。 教科書とかランドセルを置きたかったけど… かっこいい部屋になったでしょ!って姉さんたちに自慢してるのでしばらくは末っ子の好きにさせてみます。 みなさんが言うようにマットな黒と木目調のボードがホントにかっこいいです。 あ~~本当はリビングでホワイトの方をつかいたかったなぁ。
組み立てて数時間。お部屋を覗いたらびっくり! 結局YouTubeを観てました(苦笑)すみません。いつものダメンズでした。 教科書とかランドセルを置きたかったけど… かっこいい部屋になったでしょ!って姉さんたちに自慢してるのでしばらくは末っ子の好きにさせてみます。 みなさんが言うようにマットな黒と木目調のボードがホントにかっこいいです。 あ~~本当はリビングでホワイトの方をつかいたかったなぁ。
comiri
comiri
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
最近のリビング。学校に行ってる間が一番キレイな状態。ランドセルラックの右の茶色の引き出し棚は塾バック入れ。そろそろラグを替えたいな٩( ᐛ )و
最近のリビング。学校に行ってる間が一番キレイな状態。ランドセルラックの右の茶色の引き出し棚は塾バック入れ。そろそろラグを替えたいな٩( ᐛ )و
4sunshine
4sunshine
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
4sunshineさんの実例写真
春休み中のランドセルラック。左のビビットピンクのランドセルの子が新一年生。
春休み中のランドセルラック。左のビビットピンクのランドセルの子が新一年生。
4sunshine
4sunshine
家族
YK109さんの実例写真
子供用収納¥8,800
YK109
YK109
一人暮らし
Yukoさんの実例写真
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
カラーボックスをリメイクして作った学校用品を入れるランドセルラック! 作り方を知りたいと言って貰えたので説明が下手ですがリミアにて公開させてもらいました! よかったら見てください! https://limia.jp/idea/322058 好きなカラーで可愛くしてくださいね!
カラーボックスをリメイクして作った学校用品を入れるランドセルラック! 作り方を知りたいと言って貰えたので説明が下手ですがリミアにて公開させてもらいました! よかったら見てください! https://limia.jp/idea/322058 好きなカラーで可愛くしてくださいね!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Toiroさんの実例写真
ハンガーラック出来ました!お天気がいいのでどんどん完成(^-^) ランドセルも置けたり、下の段にはかごが置けます(*^^*)
ハンガーラック出来ました!お天気がいいのでどんどん完成(^-^) ランドセルも置けたり、下の段にはかごが置けます(*^^*)
Toiro
Toiro
家族
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 今日は予報では雪でしたが朝起きたら雨…… 外出する人すくなるなるといーな。 我が家は4月から小学生が2人に! 小さな三男が1年生になります! 2段ベッドを置いたこと、小学生が2人になる事になりランドセルラックを作り直しました! 以前にも載せましたが出来上がりました! 作り方もただいま公開中です! 良かったらみてくださいね! https://limia.jp/idea/322058
おはようございます! 今日は予報では雪でしたが朝起きたら雨…… 外出する人すくなるなるといーな。 我が家は4月から小学生が2人に! 小さな三男が1年生になります! 2段ベッドを置いたこと、小学生が2人になる事になりランドセルラックを作り直しました! 以前にも載せましたが出来上がりました! 作り方もただいま公開中です! 良かったらみてくださいね! https://limia.jp/idea/322058
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
ランドセルラック購入しました♪
ランドセルラック購入しました♪
mai2yua
mai2yua
家族
rieko_1986_1212tさんの実例写真
rieko_1986_1212t
rieko_1986_1212t
4LDK | 家族
saikoroさんの実例写真
DIYランドセルラック
DIYランドセルラック
saikoro
saikoro
3LDK | 家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
娘のお部屋。勉強机、椅子、ランドセルラック、ベッド、ちゃぶ台、ブックスタンド、ドールハウスなどお義父さんの手作り☺️
娘のお部屋。勉強机、椅子、ランドセルラック、ベッド、ちゃぶ台、ブックスタンド、ドールハウスなどお義父さんの手作り☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
k...さんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,999
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
k...
k...
家族
satomiieeさんの実例写真
ランドセルラック、作ってみた♡ 思ってた通りやっぱり可愛い❤️
ランドセルラック、作ってみた♡ 思ってた通りやっぱり可愛い❤️
satomiiee
satomiiee
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
ランドセルラック完成✨
ランドセルラック完成✨
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
ryou
ryou
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥17,999
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
shiratama
shiratama
家族
yukki111さんの実例写真
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
4sunshine
4sunshine
家族
4sunshineさんの実例写真
みどり→ユーカリプタス むらさき→アルプスのすみれ ピンク→バレエシューズのコサージュ みずいろ→雨の日の憂鬱 と、いう名前のペンキ。
みどり→ユーカリプタス むらさき→アルプスのすみれ ピンク→バレエシューズのコサージュ みずいろ→雨の日の憂鬱 と、いう名前のペンキ。
4sunshine
4sunshine
家族
PR
楽天市場
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
もっと見る