コメント9
yokochin
とうとうベニヤにまで手を出す始末(*´∀`*)ホームセンターの資材売り場大好き❤️でもベニヤって切りにくいわよねえ

この写真を見た人へのおすすめの写真

noon88さんの実例写真
こんばんはー!前回の投稿にはたくさんのいいね!とコメントありがとうございました*\(^o^)/*すっごい励みになっています♡まだまだ途中ではありますが…トイレの改造計画、ベニヤをサイズ通りにカットしました!ピッタリきて気持ちいい〜*\(^o^)/*あと、水を流す装置と、ペイントもろもろ残ってるけど、イメージかなりついてきたかな〜^ ^またしても夜な夜な作業してしまった〜^_^
こんばんはー!前回の投稿にはたくさんのいいね!とコメントありがとうございました*\(^o^)/*すっごい励みになっています♡まだまだ途中ではありますが…トイレの改造計画、ベニヤをサイズ通りにカットしました!ピッタリきて気持ちいい〜*\(^o^)/*あと、水を流す装置と、ペイントもろもろ残ってるけど、イメージかなりついてきたかな〜^ ^またしても夜な夜な作業してしまった〜^_^
noon88
noon88
3LDK | 家族
noon88さんの実例写真
ちなみにカットしたベニヤはこんな感じ♡
ちなみにカットしたベニヤはこんな感じ♡
noon88
noon88
3LDK | 家族
noon88さんの実例写真
5 カットしたベニヤを設置。右下には掃除ブラシを取り出せるように小窓をあけておきます。6 天板はワトコオイルでペイント。7 小窓部分にモールディングをつけました。たまたまあったお酒の木箱の淵を利用しました。8 ベニヤにはタイル風壁紙を直接貼り、小窓部分はホワイトでペイントしました。
5 カットしたベニヤを設置。右下には掃除ブラシを取り出せるように小窓をあけておきます。6 天板はワトコオイルでペイント。7 小窓部分にモールディングをつけました。たまたまあったお酒の木箱の淵を利用しました。8 ベニヤにはタイル風壁紙を直接貼り、小窓部分はホワイトでペイントしました。
noon88
noon88
3LDK | 家族
Naccyocoさんの実例写真
キッチン大改造!ベニヤ板で横貼りの板壁作りました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 我が家、男前で迷走してたけど、最近やっとナチュラルで落ち着いてきたのに…ちょっと汚し過ぎたかな(((;꒪ꈊ꒪;)))
キッチン大改造!ベニヤ板で横貼りの板壁作りました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 我が家、男前で迷走してたけど、最近やっとナチュラルで落ち着いてきたのに…ちょっと汚し過ぎたかな(((;꒪ꈊ꒪;)))
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族
runarinoさんの実例写真
カフェ風屋根♡ ベニヤ板貼って変身♡
カフェ風屋根♡ ベニヤ板貼って変身♡
runarino
runarino
家族
konさんの実例写真
ランタンのガラスは割れました(笑)ベニヤ板カットして色塗って打ち付けたやつです♪( ´▽`)
ランタンのガラスは割れました(笑)ベニヤ板カットして色塗って打ち付けたやつです♪( ´▽`)
kon
kon
4LDK | 家族
haruninaruさんの実例写真
娘達の2歳の誕生日にパパさんが頑張って作ってくれました♡初めてのDIYだったのですご〜く時間がかかりましたσ^_^;
娘達の2歳の誕生日にパパさんが頑張って作ってくれました♡初めてのDIYだったのですご〜く時間がかかりましたσ^_^;
haruninaru
haruninaru
3LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
. こたつ天板をDIYしました(◦′ᆺ‵◦) ♬° ✧ SPF材をホームセンターでカットしてもらって、薄いベニヤ板にくっつけてワトコオイル(ミディアムウォルナット)を塗りました♡ ワトコワックスも塗る予定ですがどこにも売っていないのでまだ塗れてません( ;∀;) なのでただの仮置き✩︎⡱ テーブルの脚も白に塗りました♡ 雰囲気変わって大満足₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊ でもちょっと木が反ってるかなぁ…? ワックス塗った後手直ししよう♡.°⑅
. こたつ天板をDIYしました(◦′ᆺ‵◦) ♬° ✧ SPF材をホームセンターでカットしてもらって、薄いベニヤ板にくっつけてワトコオイル(ミディアムウォルナット)を塗りました♡ ワトコワックスも塗る予定ですがどこにも売っていないのでまだ塗れてません( ;∀;) なのでただの仮置き✩︎⡱ テーブルの脚も白に塗りました♡ 雰囲気変わって大満足₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊ でもちょっと木が反ってるかなぁ…? ワックス塗った後手直ししよう♡.°⑅
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ancouuさんの実例写真
ルーター収納ようやく作った!セリアのベニヤ板をカッターで根気よくカット。背面はすのこで通気性良く。
ルーター収納ようやく作った!セリアのベニヤ板をカッターで根気よくカット。背面はすのこで通気性良く。
ancouu
ancouu
3LDK
chero.さんの実例写真
キッチンの扉に木目調壁紙を貼りました。アクセントにベニヤ板を細くカットした板材を。以前付け替えた取っ手とも合う! 元々ここに貼る予定ではなかったので…下部左側扉三枚分壁紙が足らず(笑)写真はこのアングルから(^^; 追加注文しなくちゃ
キッチンの扉に木目調壁紙を貼りました。アクセントにベニヤ板を細くカットした板材を。以前付け替えた取っ手とも合う! 元々ここに貼る予定ではなかったので…下部左側扉三枚分壁紙が足らず(笑)写真はこのアングルから(^^; 追加注文しなくちゃ
chero.
chero.
家族
kosata117さんの実例写真
リメイクした階段を上りながら、チラリと左に見えるリビングの光景。 ナチュラルインテリアブログ「Chibi Cafe+」更新中♪
リメイクした階段を上りながら、チラリと左に見えるリビングの光景。 ナチュラルインテリアブログ「Chibi Cafe+」更新中♪
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
ベニヤ板カットしてナチュラルキッチンの文字ボンドで貼ったガーランド、素朴な感じが好き♪
ベニヤ板カットしてナチュラルキッチンの文字ボンドで貼ったガーランド、素朴な感じが好き♪
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Nonさんの実例写真
リビングの壁の一部を、ベニヤで板壁(腰壁)にしました❁ ①ベニヤを半分にカット。 ペンキを塗る。よく乾かす。 ②1×4材をあてて、ステンレス定規の角でペンキを削ぐように線をつける。 ③タッカーとマスキングテープ&両面テープで壁に貼る。その上に、モールディングの代わりに、木材(厚3mm×幅30mm)にペイントしたものをマスキングテープ&両面テープで貼り付ける。 完成❁ 幅4メートル程の壁を、ベニヤ2枚・モールディング代わりの木材2本(約 計1,500円( ペンキ代含まず))で、部屋の雰囲気がだいぶ変わりました(*´︶`*)♡
リビングの壁の一部を、ベニヤで板壁(腰壁)にしました❁ ①ベニヤを半分にカット。 ペンキを塗る。よく乾かす。 ②1×4材をあてて、ステンレス定規の角でペンキを削ぐように線をつける。 ③タッカーとマスキングテープ&両面テープで壁に貼る。その上に、モールディングの代わりに、木材(厚3mm×幅30mm)にペイントしたものをマスキングテープ&両面テープで貼り付ける。 完成❁ 幅4メートル程の壁を、ベニヤ2枚・モールディング代わりの木材2本(約 計1,500円( ペンキ代含まず))で、部屋の雰囲気がだいぶ変わりました(*´︶`*)♡
Non
Non
4LDK | 家族
izamakiさんの実例写真
ヘリンボーンの机天板を作ってます。 厚さ6ミリのベニヤ板を 幅3センチ 長さ20センチ で切りそろえてます。
ヘリンボーンの机天板を作ってます。 厚さ6ミリのベニヤ板を 幅3センチ 長さ20センチ で切りそろえてます。
izamaki
izamaki
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
こんばんは。 現在のうちの換気扇フードです。 この換気扇フードも、 オール100均リメイクです。 『セリアのベニヤ板を白に塗り、  板壁風になるように色鉛筆で線を引いただけ!』 の物を5枚、両面テープで貼りました。 遠目なら十分板壁に見えます(笑) サイドの三角部分は普通のカッターで切りました。 ベニヤは薄いからカッターで十分。 私は面倒臭がりなので、カッターで跡を付けてからバキッと折ります。 切り口荒くなるけど全然気にしない! 飾ってあるガーランドも、 リメイクまな板も、 小さな窓枠も、 グリーンも全部100均です。 元々真っ黒な換気扇フードだったのでキッチンが暗くてイヤでした。 しかも、キッチン内の収棚はなぜか黄色でした… キッチン内、真っ黄色だったんですよ… 黄色の棚には一目散に板壁風壁紙を張りました
こんばんは。 現在のうちの換気扇フードです。 この換気扇フードも、 オール100均リメイクです。 『セリアのベニヤ板を白に塗り、  板壁風になるように色鉛筆で線を引いただけ!』 の物を5枚、両面テープで貼りました。 遠目なら十分板壁に見えます(笑) サイドの三角部分は普通のカッターで切りました。 ベニヤは薄いからカッターで十分。 私は面倒臭がりなので、カッターで跡を付けてからバキッと折ります。 切り口荒くなるけど全然気にしない! 飾ってあるガーランドも、 リメイクまな板も、 小さな窓枠も、 グリーンも全部100均です。 元々真っ黒な換気扇フードだったのでキッチンが暗くてイヤでした。 しかも、キッチン内の収棚はなぜか黄色でした… キッチン内、真っ黄色だったんですよ… 黄色の棚には一目散に板壁風壁紙を張りました
makomi
makomi
3DK | 家族
yuzuさんの実例写真
こちらも、ベニヤに両面テープ 基本、面倒くさがりなんで、テープで付けちゃいます(笑)
こちらも、ベニヤに両面テープ 基本、面倒くさがりなんで、テープで付けちゃいます(笑)
yuzu
yuzu
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
この前の続きです☺ 収納にダイソーのコンテナを使ってみました。中身が見えないように、手前にベニヤ板を入れて目隠ししてます。 ずっと放ったらかしだったseriaのセメント袋をカットして、壁に貼ったあと周りに木枠をつけました。 トイレットペーパーも隠したかったけど、しばらくはこのままでもいいかな〜と思ってます(*^^*)
この前の続きです☺ 収納にダイソーのコンテナを使ってみました。中身が見えないように、手前にベニヤ板を入れて目隠ししてます。 ずっと放ったらかしだったseriaのセメント袋をカットして、壁に貼ったあと周りに木枠をつけました。 トイレットペーパーも隠したかったけど、しばらくはこのままでもいいかな〜と思ってます(*^^*)
rumi
rumi
3LDK
chi-koさんの実例写真
DIY初めて少しずつ物が増えてきて^^;途中経過ですが…片付ける所に困り出して来たので、きちんと棚を作って整理整頓しよって思って…以前たくさんあるよっ!ってダンナくん言ってたから今回もまた頼んでベニヤ板カットして貰いましたぁ⤴︎ダンナくん唯一の出番(*≧m≦*)ププッ でも、このカットマンが必要なのよ〜(^O^)/自分でカットするには限界ってもんがあって、本当に助かります(*›◡︎‹*)ダンナくんに感謝〜thank you♡ で‼︎‼︎ぴったりで木箱が入るはず、が …えっ⁇( ̄□︎ ̄;)ガビ-ン持ってる木箱の数を間違えて…1つ た、足りない(●︎´д`●︎)マヂカョ・・・⤵︎今更、売ってないよなきっと…あぁ〜なんか、ショック‼︎
DIY初めて少しずつ物が増えてきて^^;途中経過ですが…片付ける所に困り出して来たので、きちんと棚を作って整理整頓しよって思って…以前たくさんあるよっ!ってダンナくん言ってたから今回もまた頼んでベニヤ板カットして貰いましたぁ⤴︎ダンナくん唯一の出番(*≧m≦*)ププッ でも、このカットマンが必要なのよ〜(^O^)/自分でカットするには限界ってもんがあって、本当に助かります(*›◡︎‹*)ダンナくんに感謝〜thank you♡ で‼︎‼︎ぴったりで木箱が入るはず、が …えっ⁇( ̄□︎ ̄;)ガビ-ン持ってる木箱の数を間違えて…1つ た、足りない(●︎´д`●︎)マヂカョ・・・⤵︎今更、売ってないよなきっと…あぁ〜なんか、ショック‼︎
chi-ko
chi-ko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
soyuru-mamaさんの実例写真
DIYを始めた頃に、キッチンの汚れ対策で作ったコンロカバー✨ どうなってるの?と質問があったので 久々にアップしました❗ 作りはいたって簡単で コンロの大きさに合わせたベニヤを 真ん中で縦にカットして 蝶番で折り畳めるようにしてあります❗ 裏にはキッチン用のアルミシートを 貼り付けてあるので 調理の時は油はねガードに♥ 今日は、久々にイライラ全開。 イライラしてるからって 子供に当たる旦那。 ストレスたまってるの 貴方だけじゃありませんけど? 私まで不機嫌なのを表に出したら 状況は悪化するだけ。 ひたすら、自分の気持ちを飲み込み。 泣きたくなるのを我慢しながら この行き場のない思いを 今夜、夜な夜な工作で発散したいけど… 5年以上の断酒生活。 解禁して一杯飲んじゃおうかしら( ̄▽ ̄;) でもダメ❗❗ 我慢だ❗❗我慢❗❗ 悪いことがあるから 良いことに気付ける❗ 頑張らなきゃです❗
DIYを始めた頃に、キッチンの汚れ対策で作ったコンロカバー✨ どうなってるの?と質問があったので 久々にアップしました❗ 作りはいたって簡単で コンロの大きさに合わせたベニヤを 真ん中で縦にカットして 蝶番で折り畳めるようにしてあります❗ 裏にはキッチン用のアルミシートを 貼り付けてあるので 調理の時は油はねガードに♥ 今日は、久々にイライラ全開。 イライラしてるからって 子供に当たる旦那。 ストレスたまってるの 貴方だけじゃありませんけど? 私まで不機嫌なのを表に出したら 状況は悪化するだけ。 ひたすら、自分の気持ちを飲み込み。 泣きたくなるのを我慢しながら この行き場のない思いを 今夜、夜な夜な工作で発散したいけど… 5年以上の断酒生活。 解禁して一杯飲んじゃおうかしら( ̄▽ ̄;) でもダメ❗❗ 我慢だ❗❗我慢❗❗ 悪いことがあるから 良いことに気付ける❗ 頑張らなきゃです❗
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
洗面扉にCan☆Doのフロアシールを貼りましたが、もう少しナチュラル感が欲しいな〜と思い、ベニヤ板をカットしてワックスを塗り両面テープでペタ! やっぱり木がちょこっとある方が落ち着きます(*^^*)
洗面扉にCan☆Doのフロアシールを貼りましたが、もう少しナチュラル感が欲しいな〜と思い、ベニヤ板をカットしてワックスを塗り両面テープでペタ! やっぱり木がちょこっとある方が落ち着きます(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
大嫌いだったいかにも昭和感のあふれるふすま。 ベニヤをサイズに合わせてカットしシャビーにペイントしドア風にリメイクしています♡簡単なリメイクだけど評判が良いです(笑) 隣のレンガ柄のはダイソーのリメイクシート(*๓´˘`๓)
大嫌いだったいかにも昭和感のあふれるふすま。 ベニヤをサイズに合わせてカットしシャビーにペイントしドア風にリメイクしています♡簡単なリメイクだけど評判が良いです(笑) 隣のレンガ柄のはダイソーのリメイクシート(*๓´˘`๓)
Hitomi
Hitomi
家族
mashiさんの実例写真
換気扇の上とその横の吊り戸棚の上には、彫刻刀で彫って板壁チックにしたベニヤ板をはめ込んでいます。 ピッタリサイズにカットしてはめ込んだので、ビス止め等は一切なし!⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
換気扇の上とその横の吊り戸棚の上には、彫刻刀で彫って板壁チックにしたベニヤ板をはめ込んでいます。 ピッタリサイズにカットしてはめ込んだので、ビス止め等は一切なし!⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
mashi
mashi
2LDK
kettiさんの実例写真
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
ketti
ketti
3LDK | 家族
PR
楽天市場
michaelさんの実例写真
一旦厚さの違うベニヤ板に貼り、丸のこで一つ一つカットします。カットした一つのタイル模様を、地道に厚さ違いに、交互に貼り付けます。そうするとよりリアル感が増します。
一旦厚さの違うベニヤ板に貼り、丸のこで一つ一つカットします。カットした一つのタイル模様を、地道に厚さ違いに、交互に貼り付けます。そうするとよりリアル感が増します。
michael
michael
一人暮らし
michaelさんの実例写真
レンガ調の壁紙を、厚さの違うベニヤ板に貼った後、電動丸ノコでラインに沿ってカットします。縁を黒ペイントして、地道に一つ一つ貼り付けます。するとどうでしょう‼︎ レンガ造りの壁が、リアリティ増し増しになります。この自作レンガをストックしておきますと、いつでも何処でも施工することが可能です。皆さんも是非 ‼︎
レンガ調の壁紙を、厚さの違うベニヤ板に貼った後、電動丸ノコでラインに沿ってカットします。縁を黒ペイントして、地道に一つ一つ貼り付けます。するとどうでしょう‼︎ レンガ造りの壁が、リアリティ増し増しになります。この自作レンガをストックしておきますと、いつでも何処でも施工することが可能です。皆さんも是非 ‼︎
michael
michael
一人暮らし
hashimaさんの実例写真
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
hashima
hashima
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
izumi
izumi
2LDK
yuu.hさんの実例写真
障子をリメイクして、下半分にベニヤ板を貼り付けたので、日差しを半分遮れるようになりました♪ 突っ張り棒で窓と障子の隙間にカーテンを付けた事で障子を開けずに風も通せます♪ 大きな窓は明るいけど、西日が当たる我が家は夏はシャッターを下ろしていましたが、これで明るさ確保&日差しカット出来て、リメイクして良かったです(^o^)
障子をリメイクして、下半分にベニヤ板を貼り付けたので、日差しを半分遮れるようになりました♪ 突っ張り棒で窓と障子の隙間にカーテンを付けた事で障子を開けずに風も通せます♪ 大きな窓は明るいけど、西日が当たる我が家は夏はシャッターを下ろしていましたが、これで明るさ確保&日差しカット出来て、リメイクして良かったです(^o^)
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
rodyさんの実例写真
キッチンカウンターにベニヤ板をつけてモールディングしてみました!!
キッチンカウンターにベニヤ板をつけてモールディングしてみました!!
rody
rody
3LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
キッチンカウンターDIY途中です。 コーナンでベニヤ板と板?を買ってサイズカットを初めてしてもらいました✨ 上の板もう少しはみ出てもよかったかな・・・ 釘で打って貼り付けました✨ こっからリメイクシートで仕上げていきまーす✨ 上の板は4×1の板でもよかったかな?って思ってたけどやっぱ隙間が気になるから1枚物に決めました!!
キッチンカウンターDIY途中です。 コーナンでベニヤ板と板?を買ってサイズカットを初めてしてもらいました✨ 上の板もう少しはみ出てもよかったかな・・・ 釘で打って貼り付けました✨ こっからリメイクシートで仕上げていきまーす✨ 上の板は4×1の板でもよかったかな?って思ってたけどやっぱ隙間が気になるから1枚物に決めました!!
Samantha
Samantha
4DK | 家族
YUIさんの実例写真
カラーボックスにベニヤ板で作ったロッカー風の扉つけました。これで良いかとカット済みの板を買ったらでかくて蝶番がつけられない…。 ので100均ののこぎりカッターで周りをカット!だいぶガタガタに仕上がりました(笑) またそのうち作り直すかも?横も扉付けたいけどいつになるやら…。天板にセリアの鉄板風シートを貼ってみたんですがブラックか普通のにすればよかった…。なんだかマットは合わない…。
カラーボックスにベニヤ板で作ったロッカー風の扉つけました。これで良いかとカット済みの板を買ったらでかくて蝶番がつけられない…。 ので100均ののこぎりカッターで周りをカット!だいぶガタガタに仕上がりました(笑) またそのうち作り直すかも?横も扉付けたいけどいつになるやら…。天板にセリアの鉄板風シートを貼ってみたんですがブラックか普通のにすればよかった…。なんだかマットは合わない…。
YUI
YUI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rinnさんの実例写真
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
rimixさんの実例写真
お月様をDIYしました。 もともとは次女の結婚式のフォトブース用に作ったものですが 先日1歳になる孫のバースデーパーティーに再登場。 月の形にカットしたベニヤ板にゴールドの伸縮性のある生地を貼っています。 壁のバナーはフォントを適当に選んでパソコンで出力しました。 チェストの引き出しには壁紙を貼っています。 星のガーランドも手作りです。
お月様をDIYしました。 もともとは次女の結婚式のフォトブース用に作ったものですが 先日1歳になる孫のバースデーパーティーに再登場。 月の形にカットしたベニヤ板にゴールドの伸縮性のある生地を貼っています。 壁のバナーはフォントを適当に選んでパソコンで出力しました。 チェストの引き出しには壁紙を貼っています。 星のガーランドも手作りです。
rimix
rimix
家族
kominka_Lifeさんの実例写真
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
kominka_Life
kominka_Life
家族
suzuranさんの実例写真
玄関入った正面に自作の額を飾りました。 ウィリアムモリスの壁紙をベニヤ板に貼って、額縁は木材をカットして作成。 600×900の大きさは結構インパクトあります。 600×900のベニヤ板は規格サイズで手に入りやすいので、季節により気軽に変えられそうです。 ベニヤ板と壁紙なので、この上に写真やほかの絵を飾ることもできそうです。
玄関入った正面に自作の額を飾りました。 ウィリアムモリスの壁紙をベニヤ板に貼って、額縁は木材をカットして作成。 600×900の大きさは結構インパクトあります。 600×900のベニヤ板は規格サイズで手に入りやすいので、季節により気軽に変えられそうです。 ベニヤ板と壁紙なので、この上に写真やほかの絵を飾ることもできそうです。
suzuran
suzuran
家族
mamikoさんの実例写真
みんなが寝た後、キッチンカウンターの腰壁DIY作業開始♪ デザインはよく皆さんがされてる四角くモールディングするのと迷いましたが、 玄関diyと同じデザインにしました。 現状回復できるようにマスキングテープを貼って、 その上に両面テープでベニヤ板と半丸棒を貼っていきます。 picはサイズ確認の為の仮留めです。 ベニヤ板はネットで注文して図面を送ってカットまでしてもらったので、あとは貼るだけ♪ カット代無料でした。 あまり薄いと反りやすいので厚さは4mmにしました。 マスキングテープと両面テープがたりなくなったので、今日はここまで😊 やっぱりdiy楽しい〜✨
みんなが寝た後、キッチンカウンターの腰壁DIY作業開始♪ デザインはよく皆さんがされてる四角くモールディングするのと迷いましたが、 玄関diyと同じデザインにしました。 現状回復できるようにマスキングテープを貼って、 その上に両面テープでベニヤ板と半丸棒を貼っていきます。 picはサイズ確認の為の仮留めです。 ベニヤ板はネットで注文して図面を送ってカットまでしてもらったので、あとは貼るだけ♪ カット代無料でした。 あまり薄いと反りやすいので厚さは4mmにしました。 マスキングテープと両面テープがたりなくなったので、今日はここまで😊 やっぱりdiy楽しい〜✨
mamiko
mamiko
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀ イベント参加します♪ 夏頃にホワイトリメイクシートを使って、シューズボックスと腰壁、棚をdiyしました。 海外でよく見る框(かまち)扉に憧れて、カットしたベニヤ板にリメイクシートを貼って貼りつけてます。上部のモールディングも作りました。 ノブはIKEAのものに取り替えました。収納を増やしたくて棚も増設しています。 腰壁もbead boardという海外のデザインに似せて半丸棒とカットしたベニヤ板を、リメイクシートを貼り付けて作りました。 あと、窓枠もリメイクシートで木枠風にリメイクしてます。 このホワイトリメイクシートは撥水性があるので、汚れても拭けばすぐ落ちるのが気に入ってます♪ 色味もブルーがかった白なので玄関がさらに明るくなりました(*´꒳`*) 今年1番大変だったと言ってもいいくらい大掛かりなdiyだったので、今はとてもお気に入りの玄関です。 長々と失礼しました🙏
おはようございます☀ イベント参加します♪ 夏頃にホワイトリメイクシートを使って、シューズボックスと腰壁、棚をdiyしました。 海外でよく見る框(かまち)扉に憧れて、カットしたベニヤ板にリメイクシートを貼って貼りつけてます。上部のモールディングも作りました。 ノブはIKEAのものに取り替えました。収納を増やしたくて棚も増設しています。 腰壁もbead boardという海外のデザインに似せて半丸棒とカットしたベニヤ板を、リメイクシートを貼り付けて作りました。 あと、窓枠もリメイクシートで木枠風にリメイクしてます。 このホワイトリメイクシートは撥水性があるので、汚れても拭けばすぐ落ちるのが気に入ってます♪ 色味もブルーがかった白なので玄関がさらに明るくなりました(*´꒳`*) 今年1番大変だったと言ってもいいくらい大掛かりなdiyだったので、今はとてもお気に入りの玄関です。 長々と失礼しました🙏
mamiko
mamiko
家族
reyouna66さんの実例写真
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
reyouna66
reyouna66
家族
Miiさんの実例写真
なんだか久しぶりのRoomClipです😅💦 DIYで玄関を海外風にイメチェンしましたよ🤗 憧れの腰壁を作りたくて、旦那さんに許可をもらうために、恒例のプレゼンしました🤣 原状回復を考えて、壁にマステ→ベニヤ板を貼ってから作業することを旦那さんに伝えると… 「もうインテリアは、君の好きにしたらいいよ😮‍💨」と諦めの…いえいえ、優しいお言葉を頂いたので、壁に直接ペンキを塗っちゃうよ〜😁 腰壁は凹んだデザインにするために、5cmにカットしたベニヤ板を強力両面テープで壁に貼ってます。浮いてくる場所だけ細い釘を打ちました。 上の部分だけは、フックを取り付けたいので、1×4材を使用。 1×4材はナゲシレール(賃貸向けのDIYパーツ)で取り付けてます。壁にペンキは塗るけど、大きな穴は開けたくないので🤣 ペンキを塗ったpicは次に〜!(●σ’A’)σ
なんだか久しぶりのRoomClipです😅💦 DIYで玄関を海外風にイメチェンしましたよ🤗 憧れの腰壁を作りたくて、旦那さんに許可をもらうために、恒例のプレゼンしました🤣 原状回復を考えて、壁にマステ→ベニヤ板を貼ってから作業することを旦那さんに伝えると… 「もうインテリアは、君の好きにしたらいいよ😮‍💨」と諦めの…いえいえ、優しいお言葉を頂いたので、壁に直接ペンキを塗っちゃうよ〜😁 腰壁は凹んだデザインにするために、5cmにカットしたベニヤ板を強力両面テープで壁に貼ってます。浮いてくる場所だけ細い釘を打ちました。 上の部分だけは、フックを取り付けたいので、1×4材を使用。 1×4材はナゲシレール(賃貸向けのDIYパーツ)で取り付けてます。壁にペンキは塗るけど、大きな穴は開けたくないので🤣 ペンキを塗ったpicは次に〜!(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
joker27さんの実例写真
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
joker27
joker27
3DK | 家族
もっと見る