コメント15
taitai
明後日一年点検...間に合う気がしません(*´ω`*)TVボードの飾り棚、物多すぎやなー(^_^*)引き算がどうもできないです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

whitecubeさんの実例写真
今日は家の2年点検でした〜(^^)
今日は家の2年点検でした〜(^^)
whitecube
whitecube
家族
wisteriaさんの実例写真
昨日、3年目の定期点検でした 3年…あっという間にすぎちゃいました(^_^;) 我が家はタイセイホームという地元の工務店に建ててもらったんですが、非常に満足♥ 家へのこだわりがあり過ぎる私に付き合ってくれた優しい設計コーディネーターさん 彼女が一緒に一生懸命考えてくれた日々を思い出すと いまだに泣けてくるくらい感謝してるのは内緒です( ´艸`)
昨日、3年目の定期点検でした 3年…あっという間にすぎちゃいました(^_^;) 我が家はタイセイホームという地元の工務店に建ててもらったんですが、非常に満足♥ 家へのこだわりがあり過ぎる私に付き合ってくれた優しい設計コーディネーターさん 彼女が一緒に一生懸命考えてくれた日々を思い出すと いまだに泣けてくるくらい感謝してるのは内緒です( ´艸`)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
今日はマイホームの一カ月点検でした。
今日はマイホームの一カ月点検でした。
Mayu
Mayu
Hitomiさんの実例写真
お風呂前。soilのバスマットが割れて、類似品の珪藻土マットを買ってみた。 見ての通りこんなとこに点検口があるから割れる。点検口をまたいでマットを置いて踏み続けたら、半年もせん間に割れてきた。 想定外やった( ノД`)
お風呂前。soilのバスマットが割れて、類似品の珪藻土マットを買ってみた。 見ての通りこんなとこに点検口があるから割れる。点検口をまたいでマットを置いて踏み続けたら、半年もせん間に割れてきた。 想定外やった( ノД`)
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
こんにちは♬ 今日はこれから、家の5年点検です〜 全部屋見廻るから、キレイにしとかないとーって思いながらもう時間切れです-(´∀`; )
こんにちは♬ 今日はこれから、家の5年点検です〜 全部屋見廻るから、キレイにしとかないとーって思いながらもう時間切れです-(´∀`; )
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
rukaさんの実例写真
朝から念入りなお掃除!何故なら…午後からセコムさんがいらっしゃるから。全センサーの点検&電池交換の為全室立ち入り有り。バストイレ&ウォークインクローゼットまで(^^;) 画像右上のホームコントローラはタッチパネル式。2年前、最新の機器に交換してもらいました♪
朝から念入りなお掃除!何故なら…午後からセコムさんがいらっしゃるから。全センサーの点検&電池交換の為全室立ち入り有り。バストイレ&ウォークインクローゼットまで(^^;) 画像右上のホームコントローラはタッチパネル式。2年前、最新の機器に交換してもらいました♪
ruka
ruka
家族
hanaさんの実例写真
今日で入居して1年☺︎ 今日は1年点検にも来ていただきました☆ 午前中はひたすらお掃除…暑すぎてグッタリ…(。-∀-) お掃除嫌いだった私が1年間お掃除頑張れたのは 確実にRCのおかげです♡♡
今日で入居して1年☺︎ 今日は1年点検にも来ていただきました☆ 午前中はひたすらお掃除…暑すぎてグッタリ…(。-∀-) お掃除嫌いだった私が1年間お掃除頑張れたのは 確実にRCのおかげです♡♡
hana
hana
家族
rika_336さんの実例写真
引渡し前点検でした! こだわったヘリンボーンの床、とても気に入りました✨ 前の家の建具も無事に設置完了!
引渡し前点検でした! こだわったヘリンボーンの床、とても気に入りました✨ 前の家の建具も無事に設置完了!
rika_336
rika_336
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
寒さに耐えられず、リビングから選手交代して最近は出番が少なくなっていたホット&クールを洗面所に持ってきました☆ 洗面所が狭いのですぐ暖まります(o´罒`o) 浴室に入って引きのpicを撮影 ワンコが「何してるの?」と不思議そうに見てます(笑) もう毛が伸びてきたなぁ….(^ ^;)笑
寒さに耐えられず、リビングから選手交代して最近は出番が少なくなっていたホット&クールを洗面所に持ってきました☆ 洗面所が狭いのですぐ暖まります(o´罒`o) 浴室に入って引きのpicを撮影 ワンコが「何してるの?」と不思議そうに見てます(笑) もう毛が伸びてきたなぁ….(^ ^;)笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
昨日オーナー点検でした! 家に到着し、まず明かりがついている姿に感動(T▽T) 点検を終え、気づいたら写真を100枚以上撮ってたため、どのpicを載せるかで悩むという。笑 やっぱりわが家の顔(なのか?笑)、リビングの吹き抜けから(* ॑꒳ ॑* )⋆*
昨日オーナー点検でした! 家に到着し、まず明かりがついている姿に感動(T▽T) 点検を終え、気づいたら写真を100枚以上撮ってたため、どのpicを載せるかで悩むという。笑 やっぱりわが家の顔(なのか?笑)、リビングの吹き抜けから(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
Taekoさんの実例写真
来週には早いもので一年点検だそうで 慌てて水回りなど磨く私… 明日は家中のフィルターを掃除しようと 毎日言いながら過ごしてます。笑 一年も経つと 一度も使わなかったお皿とか やっぱり捨てれば良かったものとか 見えてきますね。 断捨離しましょう。。
来週には早いもので一年点検だそうで 慌てて水回りなど磨く私… 明日は家中のフィルターを掃除しようと 毎日言いながら過ごしてます。笑 一年も経つと 一度も使わなかったお皿とか やっぱり捨てれば良かったものとか 見えてきますね。 断捨離しましょう。。
Taeko
Taeko
moimoiさんの実例写真
1年点検でキッチンと側板の目地に隙間ができていたのを見てもらうと、側板まるごと交換になりました。 ウッドワンさんによると、無垢板は反りやすく、今まで6点のビスで止めていたのが半年前から9点止めに変わったそう。1年の間にも色々改善されているんですね!
1年点検でキッチンと側板の目地に隙間ができていたのを見てもらうと、側板まるごと交換になりました。 ウッドワンさんによると、無垢板は反りやすく、今まで6点のビスで止めていたのが半年前から9点止めに変わったそう。1年の間にも色々改善されているんですね!
moimoi
moimoi
家族
Naomiさんの実例写真
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
最近 雨ばっかりで今日も浴室乾燥です 昨日は家の10年点検で どこチェックされるか知らなかったから 家の中のお片づけを必死になってやっておりましたσ(^_^;) 普段からやればいいんだけどね(笑) おかげで いらない物がいっぱい出てきてスッキリです(*≧∀≦*)♡
最近 雨ばっかりで今日も浴室乾燥です 昨日は家の10年点検で どこチェックされるか知らなかったから 家の中のお片づけを必死になってやっておりましたσ(^_^;) 普段からやればいいんだけどね(笑) おかげで いらない物がいっぱい出てきてスッキリです(*≧∀≦*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
築1年点検記念フォト 1年経ってキズも増えてきましたが自分好みに作った我が家 どれもお気に入りです♡
築1年点検記念フォト 1年経ってキズも増えてきましたが自分好みに作った我が家 どれもお気に入りです♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
oshinkoさんの実例写真
1年点検に来るから、大掃除 窓もいい感じ🌿
1年点検に来るから、大掃除 窓もいい感じ🌿
oshinko
oshinko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shizuponさんの実例写真
リビング 桧屋住宅のウリの1つ全館空調 Z空調 空調を切る必要がなく、廊下から小屋裏までエアコン効いてて便利なんですが、デメリットとして点検口という名の床下収納みたいなものが そこここに。 1つは台所、1つは洗面所(マット下に半分隠れる)、1つはダイニングテーブルの下、1つはリビング中央端。 で、このリビングが悪目立ちしていたのでラグを敷きました。 すると、ルーロがソファとラグに引っかかって死にそうになるのでソファを思いっきり下げてルーロが動きやすくしてみました。 今のところこれに落ち着いてますが、ソファとラグの距離はもう少し変わるかもです。 ちなみにこの点検口、床下収納ユニット(別売)はめれば収納になるようです。 そんなに床下収納いらないけど、災害用ストックに1つ作っても良いかもですね。
リビング 桧屋住宅のウリの1つ全館空調 Z空調 空調を切る必要がなく、廊下から小屋裏までエアコン効いてて便利なんですが、デメリットとして点検口という名の床下収納みたいなものが そこここに。 1つは台所、1つは洗面所(マット下に半分隠れる)、1つはダイニングテーブルの下、1つはリビング中央端。 で、このリビングが悪目立ちしていたのでラグを敷きました。 すると、ルーロがソファとラグに引っかかって死にそうになるのでソファを思いっきり下げてルーロが動きやすくしてみました。 今のところこれに落ち着いてますが、ソファとラグの距離はもう少し変わるかもです。 ちなみにこの点検口、床下収納ユニット(別売)はめれば収納になるようです。 そんなに床下収納いらないけど、災害用ストックに1つ作っても良いかもですね。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
一年点検でした!綺麗に使っていただいてありがとうございますと仰っていただきました(^^)
一年点検でした!綺麗に使っていただいてありがとうございますと仰っていただきました(^^)
naomi
naomi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
forさんの実例写真
久しぶりのpicです。 今日は娘の看病のためお仕事はお休みしました💦 幸いもう下がってきたので元気が有り余ってるくらいです😓 先日、ホームメーカーによる5年点検があり、もう5年経つのかと時間の流れの速さに恐怖を感じています(^-^; ちょこちょことドアの建てつけに不具合が出てきていて、微調整をしてもらいました。 他は大きな問題もなく無事に点検が終わりました。 次の点検は5年後です。キレイに保てるよう頑張ります!
久しぶりのpicです。 今日は娘の看病のためお仕事はお休みしました💦 幸いもう下がってきたので元気が有り余ってるくらいです😓 先日、ホームメーカーによる5年点検があり、もう5年経つのかと時間の流れの速さに恐怖を感じています(^-^; ちょこちょことドアの建てつけに不具合が出てきていて、微調整をしてもらいました。 他は大きな問題もなく無事に点検が終わりました。 次の点検は5年後です。キレイに保てるよう頑張ります!
for
for
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
こんにちは(*^^*) お家の一年点検終わりました! そして、子ども達はLDK~和室で遊びまくりですぐ散らかります(^_^;) でも、家事をしながらも安心して見守れるのがやはりいいですね! オモチャは、長男くん娘ちゃんのは二階の子ども室、次男くんも遊べるものを一階に置いてますので、3人で遊べます♪
こんにちは(*^^*) お家の一年点検終わりました! そして、子ども達はLDK~和室で遊びまくりですぐ散らかります(^_^;) でも、家事をしながらも安心して見守れるのがやはりいいですね! オモチャは、長男くん娘ちゃんのは二階の子ども室、次男くんも遊べるものを一階に置いてますので、3人で遊べます♪
ake
ake
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
ここの点検口の枠が、3年で割れてしまい、アルミタイプに交換(実費)しました(◞‸◟ㆀ)ショボン 工務店さんも最初からアルミタイプ勧めてくれたらいいのになぁ……
ここの点検口の枠が、3年で割れてしまい、アルミタイプに交換(実費)しました(◞‸◟ㆀ)ショボン 工務店さんも最初からアルミタイプ勧めてくれたらいいのになぁ……
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 一年点検でお片付けしたので写真撮りため(笑) 長男の子供達が毎週の様にやってくるのでソファーボロボロ💦床も傷だらけ💦来年になると皆県外行っちゃうからそー集まることもなくなるから寂しくなるけど…静かになるなー 今日は長男18歳の誕生日。盛大にお祝いしないとな。大阪に行くので、来年の誕生会は大阪かなー(笑)
おはようございます(*^^*) 一年点検でお片付けしたので写真撮りため(笑) 長男の子供達が毎週の様にやってくるのでソファーボロボロ💦床も傷だらけ💦来年になると皆県外行っちゃうからそー集まることもなくなるから寂しくなるけど…静かになるなー 今日は長男18歳の誕生日。盛大にお祝いしないとな。大阪に行くので、来年の誕生会は大阪かなー(笑)
hiro
hiro
家族
haruhirisuさんの実例写真
本日お家の2年点検でした☆ どこまで保証が効くか…と思いましたが、設備以外は無償保証は2年なので、気になるところを伝えました。 〈直してもらったところ&後日補修〉 雨樋の詰まり 和室建具(開閉時にギシギシ音がする) お風呂のリモコン(反応不具合) 玄関の鍵(反応不具合) クロスの隙間 クロスの浮き 〈直せないところ&有料〉 床の凹み傷 エコカラットの欠け これから点検を迎える方へ☆ できるできないはありますが、言わずに後悔よりも、とりあえず言ってみるといいですよ^ ^ あっという間に2年、すでに傷があちこちですが、これからもお家を大切にしながら、家族で楽しく過ごしていきたいと思います♡
本日お家の2年点検でした☆ どこまで保証が効くか…と思いましたが、設備以外は無償保証は2年なので、気になるところを伝えました。 〈直してもらったところ&後日補修〉 雨樋の詰まり 和室建具(開閉時にギシギシ音がする) お風呂のリモコン(反応不具合) 玄関の鍵(反応不具合) クロスの隙間 クロスの浮き 〈直せないところ&有料〉 床の凹み傷 エコカラットの欠け これから点検を迎える方へ☆ できるできないはありますが、言わずに後悔よりも、とりあえず言ってみるといいですよ^ ^ あっという間に2年、すでに傷があちこちですが、これからもお家を大切にしながら、家族で楽しく過ごしていきたいと思います♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
PR
楽天市場
Oscarさんの実例写真
リビング横の和室です リフォームでクロス貼り替え、畳の交換、照明を新しくしました 来客時の寝室に…と思って洋室にリフォームせずに残したけど、普段は息子2人の遊び部屋になってます👦🏻👦🏻⚽️🤼‍♂️🚗🧸🎈 この写真はまだリフォーム後物がほぼ無い状態の頃の… 今は…😵
リビング横の和室です リフォームでクロス貼り替え、畳の交換、照明を新しくしました 来客時の寝室に…と思って洋室にリフォームせずに残したけど、普段は息子2人の遊び部屋になってます👦🏻👦🏻⚽️🤼‍♂️🚗🧸🎈 この写真はまだリフォーム後物がほぼ無い状態の頃の… 今は…😵
Oscar
Oscar
家族
pixさんの実例写真
先週末、工務店の方が一年点検に来てくださいました。 中古マンションを買って、リノベして、引っ越して、もう一年経つんだなーと感慨深いです。
先週末、工務店の方が一年点検に来てくださいました。 中古マンションを買って、リノベして、引っ越して、もう一年経つんだなーと感慨深いです。
pix
pix
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
本日、マイホーム2年点検日。 掃除完了!!
本日、マイホーム2年点検日。 掃除完了!!
sana
sana
家族
tomamaさんの実例写真
おはようございます。 久々の快晴。 気持ちが良いので窓を全開、カーテン全開です。 建売のいいところ。 一つの街として設計されているため、ご近所さん同士、窓を開けても視線が合わないように窓の位置等調整されています。 (多少はありますが。) 昨日は半年点検でした。特に大きな問題はなかったので、気になるところは一年点検の際にどうするかというところ。(壁紙のよれなど。)
おはようございます。 久々の快晴。 気持ちが良いので窓を全開、カーテン全開です。 建売のいいところ。 一つの街として設計されているため、ご近所さん同士、窓を開けても視線が合わないように窓の位置等調整されています。 (多少はありますが。) 昨日は半年点検でした。特に大きな問題はなかったので、気になるところは一年点検の際にどうするかというところ。(壁紙のよれなど。)
tomama
tomama
3LDK | 家族
peanuts.houseさんの実例写真
床下点検口にぴったり収まる収納庫をネットで買って、収納を増やしました! 大活躍で買って良かったー✨
床下点検口にぴったり収まる収納庫をネットで買って、収納を増やしました! 大活躍で買って良かったー✨
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
fourdeers12さんの実例写真
もうすぐ、ハウスメーカーの2年点検です。 お掃除しなきゃね。
もうすぐ、ハウスメーカーの2年点検です。 お掃除しなきゃね。
fourdeers12
fourdeers12
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
ガス点検。 去年はコロナ渦でお家にあがられることはしませんでした。 今年はお家にあがっての点検。 長居はされませんが、誰かが家にあがるとなると掃除!ってなります。 普段は、やる気があまりなくて、、笑
ガス点検。 去年はコロナ渦でお家にあがられることはしませんでした。 今年はお家にあがっての点検。 長居はされませんが、誰かが家にあがるとなると掃除!ってなります。 普段は、やる気があまりなくて、、笑
naomama
naomama
3LDK | 家族
onikudaisukiさんの実例写真
立ち会い点検の日。 何も置いていないキレイな状態で撮っておこうかと。
立ち会い点検の日。 何も置いていないキレイな状態で撮っておこうかと。
onikudaisuki
onikudaisuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
KID_Aさんの実例写真
本日5年点検で工務店さんが来るので、綺麗に掃除した、我が家。 最近の散らかり状態では、人様に見せれる状態じゃ無かったので久しぶりですが、綺麗記念にアップしますw
本日5年点検で工務店さんが来るので、綺麗に掃除した、我が家。 最近の散らかり状態では、人様に見せれる状態じゃ無かったので久しぶりですが、綺麗記念にアップしますw
KID_A
KID_A
家族
kawaさんの実例写真
先日5年点検をして頂きました。 特に大きな不具合もなく快適に過ごせています。 当初、傷がついたり古くなっていくことを見越して家づくりをしたので、これから5年10年後の答え合わせが楽しみです。
先日5年点検をして頂きました。 特に大きな不具合もなく快適に過ごせています。 当初、傷がついたり古くなっていくことを見越して家づくりをしたので、これから5年10年後の答え合わせが楽しみです。
kawa
kawa
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
今日は家の5年点検でした。 人が来るのでコギレイになってる内に📸
今日は家の5年点検でした。 人が来るのでコギレイになってる内に📸
colon
colon
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
飲料水も大事だけれど 生活用水の備蓄もしたほうがいいと。。 兄は福島在住で、震災時に1番困るのはトイレ🚽 だったから空いたペットボトルに水をいれて 備蓄しておきなさいと、、 ワタシは11年前から 点検口の床下に水を備蓄しています。 20本✖️2リットル あとは、7年前に旅立った愛犬ラッキーが使っていたペットシーツもこれまた災害時用のトイレと して使えるかなと。。。 災害がなく使わずに済むことを願います。
飲料水も大事だけれど 生活用水の備蓄もしたほうがいいと。。 兄は福島在住で、震災時に1番困るのはトイレ🚽 だったから空いたペットボトルに水をいれて 備蓄しておきなさいと、、 ワタシは11年前から 点検口の床下に水を備蓄しています。 20本✖️2リットル あとは、7年前に旅立った愛犬ラッキーが使っていたペットシーツもこれまた災害時用のトイレと して使えるかなと。。。 災害がなく使わずに済むことを願います。
miyu
miyu
4LDK
ya1105aさんの実例写真
2年点検が終了〜 細かく家の中を点検してくれるので、助かります。 色んなところ開けられたり何なりされるので掃除いつもより少し頑張りました😅
2年点検が終了〜 細かく家の中を点検してくれるので、助かります。 色んなところ開けられたり何なりされるので掃除いつもより少し頑張りました😅
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットの棚✳︎ 一年点検の為に推しスペース縮小( ˙꒳​˙ ) 寝室のウォークインはわたし専用なので好きな物広げたい放題だったけど、しっかりざっくり片付けました。 のちに戻すわけですが…グッズを飾るセンスが欲しい…
寝室のウォークインクローゼットの棚✳︎ 一年点検の為に推しスペース縮小( ˙꒳​˙ ) 寝室のウォークインはわたし専用なので好きな物広げたい放題だったけど、しっかりざっくり片付けました。 のちに戻すわけですが…グッズを飾るセンスが欲しい…
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
収納庫にある床下点検口。 目立たない場所でとっても良いです! 床材はイクタのハードメープル。 床下点検口はjotoのナチュラル。 色味はすごく馴染んでいます。 ダイケンの折戸はネオホワイト。 下レールレスの三方枠にしたのもお気に入りポイントです。
収納庫にある床下点検口。 目立たない場所でとっても良いです! 床材はイクタのハードメープル。 床下点検口はjotoのナチュラル。 色味はすごく馴染んでいます。 ダイケンの折戸はネオホワイト。 下レールレスの三方枠にしたのもお気に入りポイントです。
suzu
suzu
家族
akiさんの実例写真
今日は我が家の10年点検でした♪ 私は仕事で不在でしたが、主人が色々誉められたと話をしてくれました♪ 外壁もきれいっていわれて、IHも使って10年なのに黄ばみも焦げ付きもなくこんなきれいなの初めて見たっていわれ😍 インテリアも色々誉められたらしく✨ 話を聞いてて仕事の疲れがぶっ飛びましたー♪ 電気もだいぶ安い方みたいでこのままで大丈夫とのこと♪ 割れてたサッシも火災保険でなんとかなるか問い合わせてくれるそう♪ 屋根裏も床下もきれい❕ おうちがきれいに保ててるのもルームクリップのお陰だと思ってます♪ 皆さんのお掃除アイデアや、インテリア♪ 日々の投稿でモチベーションをあげて♪ ホントに助かってます♪ これからもおうちを大事にしていこうと思いました✨ ルームクリップと皆さんに感謝感謝です♪
今日は我が家の10年点検でした♪ 私は仕事で不在でしたが、主人が色々誉められたと話をしてくれました♪ 外壁もきれいっていわれて、IHも使って10年なのに黄ばみも焦げ付きもなくこんなきれいなの初めて見たっていわれ😍 インテリアも色々誉められたらしく✨ 話を聞いてて仕事の疲れがぶっ飛びましたー♪ 電気もだいぶ安い方みたいでこのままで大丈夫とのこと♪ 割れてたサッシも火災保険でなんとかなるか問い合わせてくれるそう♪ 屋根裏も床下もきれい❕ おうちがきれいに保ててるのもルームクリップのお陰だと思ってます♪ 皆さんのお掃除アイデアや、インテリア♪ 日々の投稿でモチベーションをあげて♪ ホントに助かってます♪ これからもおうちを大事にしていこうと思いました✨ ルームクリップと皆さんに感謝感謝です♪
aki
aki
家族
PR
楽天市場
yuki_さんの実例写真
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
yuki_
yuki_
家族
もっと見る