コメント3
yunmama
クロスが一部破れたため、板壁風にプチ改造!!境目の板はセリアで購入。色を付けてマステ+両面テープで固定。切りすぎでできた隙間には黒のマステ詰め込んでます(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

keiko.aさんの実例写真
姿見が欲しいのですが 狭い賃貸の玄関^^;でも 出掛ける際に ちょっと身嗜みを整えるために プチ鏡台を作りました♪セリア様々♡
姿見が欲しいのですが 狭い賃貸の玄関^^;でも 出掛ける際に ちょっと身嗜みを整えるために プチ鏡台を作りました♪セリア様々♡
keiko.a
keiko.a
pinekonkさんの実例写真
セリアのキャンデーポットでプチ水槽☆本当ゎベランダでビオトープがしたかったけど、我が家のベランダゎ極狭なのでこれにしてみました( ̄∀ ̄;)中にゎヒメダカとミナミヌマエビが居ます(o’∀’o)
セリアのキャンデーポットでプチ水槽☆本当ゎベランダでビオトープがしたかったけど、我が家のベランダゎ極狭なのでこれにしてみました( ̄∀ ̄;)中にゎヒメダカとミナミヌマエビが居ます(o’∀’o)
pinekonk
pinekonk
2DK | シェア
takoさんの実例写真
洗面所をプチ改装しました。 ビフォー画像も合わせてご覧ください。
洗面所をプチ改装しました。 ビフォー画像も合わせてご覧ください。
tako
tako
Makkoさんの実例写真
スイッチカバーをセリアのものに替えました♪ アンティークぽい感じでドアのノブとお揃いみたいになり落ち着きます✨ 壁紙の一部剥がれもあったので、部分的にリメイクシートも貼ってプチ改装終了です
スイッチカバーをセリアのものに替えました♪ アンティークぽい感じでドアのノブとお揃いみたいになり落ち着きます✨ 壁紙の一部剥がれもあったので、部分的にリメイクシートも貼ってプチ改装終了です
Makko
Makko
家族
0326roomclipさんの実例写真
トイレプチ改造計画2 トイレタンクにセリアの造草?をプラスしました。 しれっとカエルさんが隠れていたり… こちらもめっちゃプチ改造計画〜笑
トイレプチ改造計画2 トイレタンクにセリアの造草?をプラスしました。 しれっとカエルさんが隠れていたり… こちらもめっちゃプチ改造計画〜笑
0326roomclip
0326roomclip
1LDK | 一人暮らし
atsuさんの実例写真
プチ飾り棚フェンス作りました♬ ここにガーランドも飾る予定です♡♡ 温かくなってきて、緑が生き生きしてる
プチ飾り棚フェンス作りました♬ ここにガーランドも飾る予定です♡♡ 温かくなってきて、緑が生き生きしてる
atsu
atsu
soramameさんの実例写真
居間の作業台と化していた無印のパイン材のローテーブルを、セリアのリメイクシートでプチDIYしました☆ 結構北欧感出てくれて嬉しい(^q^)
居間の作業台と化していた無印のパイン材のローテーブルを、セリアのリメイクシートでプチDIYしました☆ 結構北欧感出てくれて嬉しい(^q^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
玄関の色々置き用にセリアで有効ボードを買って作ってみました。 全部100円だと思い切れるな。
玄関の色々置き用にセリアで有効ボードを買って作ってみました。 全部100円だと思い切れるな。
hikarin1222
hikarin1222
家族
PR
楽天市場
chieさんの実例写真
傘立てをDIY…したつもりが、結局は箒や虫取り網を立てています(笑) コーナンで購入した板と、seriaのボードで出来てきます(^∇^)まさにプチプラ✨ もっともっとグリーン増やしたいなぁ…
傘立てをDIY…したつもりが、結局は箒や虫取り網を立てています(笑) コーナンで購入した板と、seriaのボードで出来てきます(^∇^)まさにプチプラ✨ もっともっとグリーン増やしたいなぁ…
chie
chie
3LDK | 家族
kaoponさんの実例写真
玄関にこんなもの作りました😀
玄関にこんなもの作りました😀
kaopon
kaopon
家族
A_plusさんの実例写真
【サービス事例】 古いフェンスをフェイクグリーンと板でリメイクしました。 板の取り付けや、飾り枠(モールディング)を付ける時に#山善 さんの #トライビル が大活躍でした。
【サービス事例】 古いフェンスをフェイクグリーンと板でリメイクしました。 板の取り付けや、飾り枠(モールディング)を付ける時に#山善 さんの #トライビル が大活躍でした。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*玄関口* 狭い玄関やのに 私の🚲を置いてるから 更に狭い‼️💦 幸い、シューズボックスが天井まであるタイプなので 靴の収納は2人分には充分なスペース スリッパも冬しか履かないので この間まではシューズボックスに片付けてました 冷え込みだして スリッパの活躍する季節になり 出し入れが面倒に感じて スリッパラックを掃除の邪魔にもならないように壁に設置できるよう seriaの45×9㎝の板を黒にペイントして アイアンウォールバーと三角カンを付けて 傷跡が残りにくいフックに掛けました このフックは 賃貸のウチの壁には アチコチで活躍してくれてます
*玄関口* 狭い玄関やのに 私の🚲を置いてるから 更に狭い‼️💦 幸い、シューズボックスが天井まであるタイプなので 靴の収納は2人分には充分なスペース スリッパも冬しか履かないので この間まではシューズボックスに片付けてました 冷え込みだして スリッパの活躍する季節になり 出し入れが面倒に感じて スリッパラックを掃除の邪魔にもならないように壁に設置できるよう seriaの45×9㎝の板を黒にペイントして アイアンウォールバーと三角カンを付けて 傷跡が残りにくいフックに掛けました このフックは 賃貸のウチの壁には アチコチで活躍してくれてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ailoop628さんの実例写真
10cm少しのすき間に、プチ収納できる棚を作りました! ▫️使用したもの▫️ ダイソー ワイヤーネット セリア 12cm板 セリア フック
10cm少しのすき間に、プチ収納できる棚を作りました! ▫️使用したもの▫️ ダイソー ワイヤーネット セリア 12cm板 セリア フック
ailoop628
ailoop628
1LDK
Mnsskさんの実例写真
Mnssk
Mnssk
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのプチ改造𓂅𓈒︎︎⚪︎ 貼って刺しただけ♬*゜ 上に小物が置けるようになって快適です𓈓𓇼
トイレットペーパーホルダーのプチ改造𓂅𓈒︎︎⚪︎ 貼って刺しただけ♬*゜ 上に小物が置けるようになって快適です𓈓𓇼
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
choux3さんの実例写真
ソファ横、サイドテーブル。 セリアのワイヤーラティス2枚を曲げて結束バンドでつなぎ、L字金具4つ付けた焼き杉板を引っ掛けただけ。 総額550円(in tax) 意外と丈夫です。
ソファ横、サイドテーブル。 セリアのワイヤーラティス2枚を曲げて結束バンドでつなぎ、L字金具4つ付けた焼き杉板を引っ掛けただけ。 総額550円(in tax) 意外と丈夫です。
choux3
choux3
家族
naturalさんの実例写真
こんにちは* 午後から風が強めー💦 晴れてはいたけど風が強い!! 今日は仕事休みだったので耳鼻科へ行って花粉症の薬を追加で出してもらってきました。 *** そしで昨日突然動きたくなり食器棚のプチ変えをしました、透明な凸凹したシートも敷いてスッキリ❤︎
こんにちは* 午後から風が強めー💦 晴れてはいたけど風が強い!! 今日は仕事休みだったので耳鼻科へ行って花粉症の薬を追加で出してもらってきました。 *** そしで昨日突然動きたくなり食器棚のプチ変えをしました、透明な凸凹したシートも敷いてスッキリ❤︎
natural
natural
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sunaさんの実例写真
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
suna
suna
1DK | 一人暮らし
berry-daisyさんの実例写真
無印のアクリル収納ケースにセリアのキラキラの取っ手を付けて、プチDIY✨ コスメを収納したら、ジルスチュアート風になりました✨ 右側の奥の棚は、かなり前にダイソーのケースを使って作ってずっと使ってる物です!
無印のアクリル収納ケースにセリアのキラキラの取っ手を付けて、プチDIY✨ コスメを収納したら、ジルスチュアート風になりました✨ 右側の奥の棚は、かなり前にダイソーのケースを使って作ってずっと使ってる物です!
berry-daisy
berry-daisy
4LDK | 家族
sumireさんの実例写真
セリアで板とアイアン購入でプチDIY😁 カルディのキャニスターとセリアのハリネズミマグカップかわいくて即買いです😍
セリアで板とアイアン購入でプチDIY😁 カルディのキャニスターとセリアのハリネズミマグカップかわいくて即買いです😍
sumire
sumire
家族
mimikoさんの実例写真
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
kasshi_3104さんの実例写真
kasshi_3104
kasshi_3104
PR
楽天市場
sakura_3さんの実例写真
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
ya_maさんの実例写真
サッカーボーふがわんさかの我が家⚽!! どうにかしたいと考えたのがこちら💡´- セリアのアイアンフレームスクエアを板にネジで取り付けてそれをさらに壁に取り付けただけのボール収納⚽✨
サッカーボーふがわんさかの我が家⚽!! どうにかしたいと考えたのがこちら💡´- セリアのアイアンフレームスクエアを板にネジで取り付けてそれをさらに壁に取り付けただけのボール収納⚽✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です☺️ キッチンの一角 スチールラックに エコバッグやエプロンなど 収納しているのですが ごちゃごちゃ見えるのが 気になってて、、、 すっきりさせたくて Seriaのもので目隠ししちゃいました プラケースに 檜の板と取っ手をくっつけただけ💦 板に高さがあるので ごちゃごちゃを隠すことができました‼️
イベント参加です☺️ キッチンの一角 スチールラックに エコバッグやエプロンなど 収納しているのですが ごちゃごちゃ見えるのが 気になってて、、、 すっきりさせたくて Seriaのもので目隠ししちゃいました プラケースに 檜の板と取っ手をくっつけただけ💦 板に高さがあるので ごちゃごちゃを隠すことができました‼️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
セリアのトレリスとすのこで棚を作りました。 飾りもセリア。 木工用ボンドで付けただけの簡単施工。 あまり重たいものは置かないのでこれで充分です。 ガーデニングに今までやったDIYの知恵?も 活かせて楽しいです。
セリアのトレリスとすのこで棚を作りました。 飾りもセリア。 木工用ボンドで付けただけの簡単施工。 あまり重たいものは置かないのでこれで充分です。 ガーデニングに今までやったDIYの知恵?も 活かせて楽しいです。
necomura
necomura
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です☆ トイレ用ごみ箱 セリアのごみ箱に蓋をつけています 蓋はごみ箱のサイズにあわせて コルクボードをカットして 作りました 取っ手はプッシュピン 蓋と本体の繋ぎ目は (単語帳とかについている)輪っか 何年も使い続けていますが かわいくて大容量で お気に入りです🎵
イベント参加です☆ トイレ用ごみ箱 セリアのごみ箱に蓋をつけています 蓋はごみ箱のサイズにあわせて コルクボードをカットして 作りました 取っ手はプッシュピン 蓋と本体の繋ぎ目は (単語帳とかについている)輪っか 何年も使い続けていますが かわいくて大容量で お気に入りです🎵
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
Eriさんの実例写真
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
Eri
Eri
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る