コメント15
mero
セリアのカッティングボードを上手に使ってタオル掛けを作っている方を見かけまして、目から鱗な衝撃を受けまして。(私はリメイクは大の苦手)丁度ダイソーの引き出し付きボックスがあったので、お手本を元に引き出し付きシェルフを作ってみました。カッティングボードは引き出し付きボックスの側面に合わせて片側だけカットしてからタッカーでとめました。ダイソーとかにあるタッカーで十分ですが、針が無くて、旦那の愛用のタッカーを使いました。(4種類の針が使えます)端材を天板にしてカッティングボードの上部に木ネジで止めました。丸棒も余っていたのでヘアバンドなど掛けるのに便利かなとカッティングボードの穴にはめただけです。10分程度で出来ました。娘のヘアアクセ入れに作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真