コメント3
Retti
イベント参加してみまーす!セリアの板で棚を作った時に出た端材に、ダイソーのカードホルダーを接着剤で貼り、付いてたネックストラップは長さを切ってセリアの画鋲で留めました。空いた部分にはセリアの転写シールをゴリゴリしました(*´∀`)♪お気に入りのショップのカードなんか入れたらかわいいかなー?と思って作ってみました( ´∀`)板はブライワックスを塗りましたが、今は100均にもたくさんいい塗料があるので、違う色でも作ってみようかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

jujuさんの実例写真
トイレに棚作りました。タオル掛けはセリアのカードホルダーを流用(*´艸`*)しかし壁紙イケてないわ(´Д`)=3
トイレに棚作りました。タオル掛けはセリアのカードホルダーを流用(*´艸`*)しかし壁紙イケてないわ(´Д`)=3
juju
juju
3LDK | 家族
irukaさんの実例写真
RCでよく見かけるかっこいいポストカードラックが欲しいと思いつつ、Amazonでお安かったこのラックをポチりました。なんとワンコイン(☆∀☆) やっとhalさんからのかっちょいいポストカード飾れました (๑>∀<๑)♬+゜
RCでよく見かけるかっこいいポストカードラックが欲しいと思いつつ、Amazonでお安かったこのラックをポチりました。なんとワンコイン(☆∀☆) やっとhalさんからのかっちょいいポストカード飾れました (๑>∀<๑)♬+゜
iruka
iruka
2LDK | 家族
chi-taroさんの実例写真
キッチンにもポストカード飾ってみました(^з^)-☆ セリアのアイアンチェーンと麺棒で作ったキッチンペーパーホルダーは使い勝手良く気に入ってます★
キッチンにもポストカード飾ってみました(^з^)-☆ セリアのアイアンチェーンと麺棒で作ったキッチンペーパーホルダーは使い勝手良く気に入ってます★
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
tomottさんの実例写真
殺風景なトイレの壁にセリアで見つけたカードホルダープッシュピンを付けてポストカードを差してみました♡ 四角いウッドのプッシュピンに溝があるだけのシンプルなものですが、これ他にもいろいろ使えそうです♪
殺風景なトイレの壁にセリアで見つけたカードホルダープッシュピンを付けてポストカードを差してみました♡ 四角いウッドのプッシュピンに溝があるだけのシンプルなものですが、これ他にもいろいろ使えそうです♪
tomott
tomott
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
トイレホルダーは作り付けで取りはずせなかったので、セリアで調達したものでリメイク! セリアで買った板に水性ニスでぬりぬり、上に置いてネジでとめとめ。
トイレホルダーは作り付けで取りはずせなかったので、セリアで調達したものでリメイク! セリアで買った板に水性ニスでぬりぬり、上に置いてネジでとめとめ。
Shoko
Shoko
家族
saripontanさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのテラコッタ風フロアマットを床にしいて、サイドと後ろには板壁風の壁紙を貼って西海岸風に。 デニムのトイレットペーパーホルダーはセリアの端切れで手作りしました。
壁紙屋本舗さんのテラコッタ風フロアマットを床にしいて、サイドと後ろには板壁風の壁紙を貼って西海岸風に。 デニムのトイレットペーパーホルダーはセリアの端切れで手作りしました。
saripontan
saripontan
rabireo7さんの実例写真
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
rabireo7
rabireo7
Risakoさんの実例写真
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
Risako
Risako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
セリアのあのアイアンバーを棚板に付けてぶにゅーっと曲げてワイングラスホルダーの出来上がり♡
セリアのあのアイアンバーを棚板に付けてぶにゅーっと曲げてワイングラスホルダーの出来上がり♡
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
megooさんの実例写真
セリアの板とアイアンウォールバー、コーナンの金折、ワインコルク。250円で完成!
セリアの板とアイアンウォールバー、コーナンの金折、ワインコルク。250円で完成!
megoo
megoo
yoshi-piさんの実例写真
去年の夏頃からハマってるお香♡ この甘い香りが大好き♡ 家でゆっくり過ごしたい時はこの香りで癒されてます(´˘`*) このお香の香りが好き過ぎて他の香りにチャレンジできません(´・ω・`) お香立てとして使ってるうさぎさんは、セリアでカードホルダーとして売っていたものに差して使ってます^^* 他にも色んな動物があったけど1番安定感がありそうだったのでうさぎさんを選びました☆
去年の夏頃からハマってるお香♡ この甘い香りが大好き♡ 家でゆっくり過ごしたい時はこの香りで癒されてます(´˘`*) このお香の香りが好き過ぎて他の香りにチャレンジできません(´・ω・`) お香立てとして使ってるうさぎさんは、セリアでカードホルダーとして売っていたものに差して使ってます^^* 他にも色んな動物があったけど1番安定感がありそうだったのでうさぎさんを選びました☆
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
セリアのカードケースでトミカ収納、続、続編…(^◇^;) しつこいトミカ収納ネタで、 すみませんm(_ _)m カードケース16個買い足して全部で40個! 160台のトミカが収納できよるうになりました\(^^)/ もう置き場がないので、増設終了^ ^ 私がセリアのカードケースを買い集めて、トミカ収納を作ってたら、 見てた旦那が、もっと大規模で作ってくれました(≧∇≦) なんとか10分以内に接着完了!
セリアのカードケースでトミカ収納、続、続編…(^◇^;) しつこいトミカ収納ネタで、 すみませんm(_ _)m カードケース16個買い足して全部で40個! 160台のトミカが収納できよるうになりました\(^^)/ もう置き場がないので、増設終了^ ^ 私がセリアのカードケースを買い集めて、トミカ収納を作ってたら、 見てた旦那が、もっと大規模で作ってくれました(≧∇≦) なんとか10分以内に接着完了!
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
セリアの、アイアンバー?アイアンシェフル?で作ったトイレットペーパーホルダーです。
セリアの、アイアンバー?アイアンシェフル?で作ったトイレットペーパーホルダーです。
akoo
akoo
家族
chiekawa63さんの実例写真
コーヒーメーカー¥9,879
我が家のトレー&コースターの収納は、ココです! セリアの書類ケースを2つ重ねてトレーを。コースターはポストカードホルダーに。 2つとも取り出しやすくて、しまいやすい!お気に入りです!
我が家のトレー&コースターの収納は、ココです! セリアの書類ケースを2つ重ねてトレーを。コースターはポストカードホルダーに。 2つとも取り出しやすくて、しまいやすい!お気に入りです!
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
karurinさんの実例写真
片側の革紐に心棒を接着剤で固定しただけです(^ ^)
片側の革紐に心棒を接着剤で固定しただけです(^ ^)
karurin
karurin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
midoriさんの実例写真
前回作ったトイレブラシの収納棚を 再びリメイク(o´エ`o)b タンスの肥やしになっていた アンティークBOXを分解して、 受け皿となるなるように収納棚の上下に取り付けて、 キャンドゥで購入した 木製のカードホルダーを棚の脚として 取り付けて高さを出してみました。 すのこの隙間は他のすのこを分解して 板をはめ込みました。 トイレブラシは外して、 芳香剤とトイレ洗剤を収納。
前回作ったトイレブラシの収納棚を 再びリメイク(o´エ`o)b タンスの肥やしになっていた アンティークBOXを分解して、 受け皿となるなるように収納棚の上下に取り付けて、 キャンドゥで購入した 木製のカードホルダーを棚の脚として 取り付けて高さを出してみました。 すのこの隙間は他のすのこを分解して 板をはめ込みました。 トイレブラシは外して、 芳香剤とトイレ洗剤を収納。
midori
midori
1R | 一人暮らし
Chiさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをリメイクしました セリアで木板とアイアンブラケットで棚を作り、板とホルダーはリメイクシートを貼りました(๑¯∇¯๑) セリアでランプ型の置物にフェイクフラワーを小さくきって中に入れたものも一緒に飾りました✲*゚ イベント 「10分でできる……」 が今日で終わりなんでとりあえずパシャっと(*´罒`*)ニヒヒ♡
トイレットペーパーホルダーをリメイクしました セリアで木板とアイアンブラケットで棚を作り、板とホルダーはリメイクシートを貼りました(๑¯∇¯๑) セリアでランプ型の置物にフェイクフラワーを小さくきって中に入れたものも一緒に飾りました✲*゚ イベント 「10分でできる……」 が今日で終わりなんでとりあえずパシャっと(*´罒`*)ニヒヒ♡
Chi
Chi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hanapanさんの実例写真
こんにちは(*˘︶˘*).。.:*♡ イベント参加してみます♪ ★トイレットペーパーホルダー(のつもり(^^; ) 必要なもの ☆セリアの板 ☆セリアのキッチンペーパーホルダー(アイアンタイプ) ☆ネジ 作り方 板に、キッチンペーパーホルダーを差し込み、ネジで止めるだけ(^^; 私は板を、セリアの水性ニスを塗りましたが、そのままで使える物もありましたよ(^ー^) もし、トイレットペーパーが差し込みにくくても、少しぐらいなら広がるので、問題なく使ってます(о´∀`о)ノ こんな感じでイイのかな(^_^;)
こんにちは(*˘︶˘*).。.:*♡ イベント参加してみます♪ ★トイレットペーパーホルダー(のつもり(^^; ) 必要なもの ☆セリアの板 ☆セリアのキッチンペーパーホルダー(アイアンタイプ) ☆ネジ 作り方 板に、キッチンペーパーホルダーを差し込み、ネジで止めるだけ(^^; 私は板を、セリアの水性ニスを塗りましたが、そのままで使える物もありましたよ(^ー^) もし、トイレットペーパーが差し込みにくくても、少しぐらいなら広がるので、問題なく使ってます(о´∀`о)ノ こんな感じでイイのかな(^_^;)
hanapan
hanapan
家族
rihoさんの実例写真
¥2,530
和室に神棚を作成。 セリアのカードホルダーを3つ並べてリズム良くシンプルに、、、。 何より軽量で石膏ボードでも安心。
和室に神棚を作成。 セリアのカードホルダーを3つ並べてリズム良くシンプルに、、、。 何より軽量で石膏ボードでも安心。
riho
riho
katakoさんの実例写真
トイレット 壁のポストカードは、セリアのカードホルダー付きウッドプッシュピンに、フォトフレームひっかけてるだけ( °_° )不安定(笑)
トイレット 壁のポストカードは、セリアのカードホルダー付きウッドプッシュピンに、フォトフレームひっかけてるだけ( °_° )不安定(笑)
katako
katako
4LDK | 家族
nakkoさんの実例写真
インターホンと床暖リモコンコーナーの横に設置した 全部100均シリーズ(//∇//) セリアのウォールシェルフに、ミニブックとフェイクグリーン。 瓶はダイソー。 下のフレームのあるカードホルダーだけ300均と奮発\(//∇//)\(笑) ちなみにCouCouのものです。 お金のかからないインテリアを追求中です(笑)
インターホンと床暖リモコンコーナーの横に設置した 全部100均シリーズ(//∇//) セリアのウォールシェルフに、ミニブックとフェイクグリーン。 瓶はダイソー。 下のフレームのあるカードホルダーだけ300均と奮発\(//∇//)\(笑) ちなみにCouCouのものです。 お金のかからないインテリアを追求中です(笑)
nakko
nakko
3LDK | 家族
shon1111さんの実例写真
初DIY‼︎セリアで板とブラケットを購入して作りました。300円でステキな棚が出来ました‼︎
初DIY‼︎セリアで板とブラケットを購入して作りました。300円でステキな棚が出来ました‼︎
shon1111
shon1111
家族
PR
楽天市場
harukaさんの実例写真
ハムスターのゲージ作製中(^-^) オールセリアです!
ハムスターのゲージ作製中(^-^) オールセリアです!
haruka
haruka
4LDK
katakoさんの実例写真
トイレ掃除のついでに、 思いたってディスプレイチェンジ! 思った以上に可愛くなった(*´ `)♡
トイレ掃除のついでに、 思いたってディスプレイチェンジ! 思った以上に可愛くなった(*´ `)♡
katako
katako
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
カウンターの上に板壁を作ってからリビングのテレビが見えなくなりました(TдT) ひょっこりはん状態で見えるけど体勢がキツイ! なのでひらめいた!! 軽量カップとキッチンバサミとミトンを吊っていたセリアのフックにプライベートビエラ引っ掛けてみたらまぁピッタリ❤ これで洗い物しながらゆっくり見れます❤
カウンターの上に板壁を作ってからリビングのテレビが見えなくなりました(TдT) ひょっこりはん状態で見えるけど体勢がキツイ! なのでひらめいた!! 軽量カップとキッチンバサミとミトンを吊っていたセリアのフックにプライベートビエラ引っ掛けてみたらまぁピッタリ❤ これで洗い物しながらゆっくり見れます❤
rikako
rikako
4LDK | 家族
natuさんの実例写真
10分で出来るトイレットペーパーホルダー♪♪♪セリアの板とアイアンバー216円なり!板にはワックスを塗ってますが...♡
10分で出来るトイレットペーパーホルダー♪♪♪セリアの板とアイアンバー216円なり!板にはワックスを塗ってますが...♡
natu
natu
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
タオルホルダー、セリアの板とアイアンホルダーで作りました^ ^
タオルホルダー、セリアの板とアイアンホルダーで作りました^ ^
naho
naho
3LDK | 家族
MarusHouseさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをDIY(^^) セリアのひのき板と キッチンペーパーホルダーを 接着剤で貼るだけ!超簡単! 元々付いてたトイレットペーパーホルダーが 可愛くなかったので取り替えちゃいました! 雰囲気が変わってめちゃくちゃ良い♡ ちょっとしたコツなどYouTubeで 紹介できればと思いますー!
トイレットペーパーホルダーをDIY(^^) セリアのひのき板と キッチンペーパーホルダーを 接着剤で貼るだけ!超簡単! 元々付いてたトイレットペーパーホルダーが 可愛くなかったので取り替えちゃいました! 雰囲気が変わってめちゃくちゃ良い♡ ちょっとしたコツなどYouTubeで 紹介できればと思いますー!
MarusHouse
MarusHouse
3DK | カップル
hakoniwaさんの実例写真
パソコン横の壁に設置したボードに ポストカードや、昔の家族写真を追加しました。 セリアで見つけたプッシュピン、 木製でサイコロ型、カードを挟める切り込みが入っていて 立体的に飾れます♪ 家族写真は、これも100均のポストカードホルダーで 壁にピン2つで取り付けて 写真を載せるだけ。 子どもが小さい頃の懐かしい変顔写真😊 楽しそうだなぁ~。 かわいいなぁ~。 楽しいことばっかりの子育てじゃなかったけど、 シンドイことも多かったけど、 写真を見返ば必ず微笑んでしまう、写真っていいですね😊
パソコン横の壁に設置したボードに ポストカードや、昔の家族写真を追加しました。 セリアで見つけたプッシュピン、 木製でサイコロ型、カードを挟める切り込みが入っていて 立体的に飾れます♪ 家族写真は、これも100均のポストカードホルダーで 壁にピン2つで取り付けて 写真を載せるだけ。 子どもが小さい頃の懐かしい変顔写真😊 楽しそうだなぁ~。 かわいいなぁ~。 楽しいことばっかりの子育てじゃなかったけど、 シンドイことも多かったけど、 写真を見返ば必ず微笑んでしまう、写真っていいですね😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
Subaruさんの実例写真
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
Subaru
Subaru
一人暮らし
PR
楽天市場
kiraさんの実例写真
セリアの檜の板とブラケットを使って、スマホとかを置ける棚を作ってみました(*^^*) 5分で完成ヾ(≧∀≦*)ノ〃
セリアの檜の板とブラケットを使って、スマホとかを置ける棚を作ってみました(*^^*) 5分で完成ヾ(≧∀≦*)ノ〃
kira
kira
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
セリアで買った25✕11.5cmの檜を2枚使って トイレットペーパーホルダーをDIY🧻🔧·˖✶ アイアンのL字金具もセリアで購入。 トイレットペーパーをかけるところそのものは天下のAmazon様で買いました🥺📦笑 賃貸なので壁に穴は開けれないので、 もともと備え付けのトイレットペーパーホルダーを固定するために開けられてた穴の位置に合うように木に穴を開けて、そこからネジを入れて壁に取り付けました! ほんのり檜のいい匂いがしてお気に入り!🍃𓂅 𓈒𓏸
セリアで買った25✕11.5cmの檜を2枚使って トイレットペーパーホルダーをDIY🧻🔧·˖✶ アイアンのL字金具もセリアで購入。 トイレットペーパーをかけるところそのものは天下のAmazon様で買いました🥺📦笑 賃貸なので壁に穴は開けれないので、 もともと備え付けのトイレットペーパーホルダーを固定するために開けられてた穴の位置に合うように木に穴を開けて、そこからネジを入れて壁に取り付けました! ほんのり檜のいい匂いがしてお気に入り!🍃𓂅 𓈒𓏸
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
miiyamaさんの実例写真
トイレの左側クロスだけこだわってヘリンボーンにリフォームしてもらったので、西海岸風に飾りたくて試行錯誤中。seriaの写真立てに好きなポストカードを入れてトイレットペーパーホルダーも新たに木目の2連のものに付け替えました。 まだまだなんか飾るぞ〜!!🌴✨
トイレの左側クロスだけこだわってヘリンボーンにリフォームしてもらったので、西海岸風に飾りたくて試行錯誤中。seriaの写真立てに好きなポストカードを入れてトイレットペーパーホルダーも新たに木目の2連のものに付け替えました。 まだまだなんか飾るぞ〜!!🌴✨
miiyama
miiyama
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
文房具¥1,650
玄関ニッチ* 気分で飾りを変えました! ポストカードとセリアのアーチトレイが仲間入り😊
玄関ニッチ* 気分で飾りを変えました! ポストカードとセリアのアーチトレイが仲間入り😊
m.
m.
4LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る