tomoさんの部屋
2017年2月18日181
tomoさんの部屋
2017年2月18日181
コメント1
tomo
ゴミ箱の近くにティッシュを置くと子どもが鼻をかんだあともさっと捨ててくれるのでストレス軽減。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
そう言えば…便利なゴミ箱もありました ☜╮(´ิ∀´ิ☜╮)
そう言えば…便利なゴミ箱もありました ☜╮(´ิ∀´ิ☜╮)
nao
nao
2LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
カウンター下の100均すのこで作った棚には、北欧カゴにリモコンとティッシュ、隣はゴミ入れ、下には読みかけの雑誌と何でも拭いちゃうおしりふきがあります!近くでみないとリモコンやティッシュやおしりふきってわかりません‼︎カゴに入れるのはどこかで見た真似っこですが、使い勝手も見た目もかなりいいです。ティッシュケースも使わなくなったので入れ替えもラク(≧∇≦)
カウンター下の100均すのこで作った棚には、北欧カゴにリモコンとティッシュ、隣はゴミ入れ、下には読みかけの雑誌と何でも拭いちゃうおしりふきがあります!近くでみないとリモコンやティッシュやおしりふきってわかりません‼︎カゴに入れるのはどこかで見た真似っこですが、使い勝手も見た目もかなりいいです。ティッシュケースも使わなくなったので入れ替えもラク(≧∇≦)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家の卓上セット。 ティッシュ、ウェットティッシュ、コースター、卓上ゴミ箱 子供も大きくなってきましたが 便利過ぎて 置くことを やめれそうもないですね(^^;)
我が家の卓上セット。 ティッシュ、ウェットティッシュ、コースター、卓上ゴミ箱 子供も大きくなってきましたが 便利過ぎて 置くことを やめれそうもないですね(^^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mananaさんの実例写真
洗面台はシンプルにしています。
洗面台はシンプルにしています。
manana
manana
2LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
コーヒーメーカー¥4,940
イベント参加です。 〜○○のストック場所〜 我が家はセリアのごみ箱にレジ袋を入れています。 見た目以上にたくさん入るし、縦長なのでスッキリしてます。 大きいサイズと小さいサイズを分けて入れるように2つあります。 ごみをまとめる時に毎回必ず使うもので ・ごみ箱の近くに置ける ・レジ袋が見えないようふた付き ・ふたの開け閉めが楽な形態 が条件ですが、どちらもクリアできてます✨
イベント参加です。 〜○○のストック場所〜 我が家はセリアのごみ箱にレジ袋を入れています。 見た目以上にたくさん入るし、縦長なのでスッキリしてます。 大きいサイズと小さいサイズを分けて入れるように2つあります。 ごみをまとめる時に毎回必ず使うもので ・ごみ箱の近くに置ける ・レジ袋が見えないようふた付き ・ふたの開け閉めが楽な形態 が条件ですが、どちらもクリアできてます✨
nsugi0710
nsugi0710
koedaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで作ったカラーボックスカウンターにはニトリのゴミ箱がぴったり。その隙間にティッシュケースとウエットティッシュケースもぴったり。
ニトリのカラーボックスで作ったカラーボックスカウンターにはニトリのゴミ箱がぴったり。その隙間にティッシュケースとウエットティッシュケースもぴったり。
koeda
koeda
2LDK
emueichi26さんの実例写真
こんばんは 明日が休みだと思って色々やってたら遅くなってしまった... 今日はセリアにお買い物してきました 新商品かは分からないけどイベント用ということで笑笑 左がミニゴミ箱、右がポケットティッシュサイズのティッシュケース ティッシュケースを目当てに行ったのですが、シンプルなゴミ箱を見つけたのでついつい😊 色は白とグレーの2色展開でした(これはグレーです) サイズもぴったりで、洗面所にはバッチリ👍✨ いちいちキッキンまで捨てに行くのが面倒w これで毎朝のストレスがちょっとは軽減されるかな☺️
こんばんは 明日が休みだと思って色々やってたら遅くなってしまった... 今日はセリアにお買い物してきました 新商品かは分からないけどイベント用ということで笑笑 左がミニゴミ箱、右がポケットティッシュサイズのティッシュケース ティッシュケースを目当てに行ったのですが、シンプルなゴミ箱を見つけたのでついつい😊 色は白とグレーの2色展開でした(これはグレーです) サイズもぴったりで、洗面所にはバッチリ👍✨ いちいちキッキンまで捨てに行くのが面倒w これで毎朝のストレスがちょっとは軽減されるかな☺️
emueichi26
emueichi26
1LDK | 家族
namekoさんの実例写真
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naaさんの実例写真
naa
naa
家族
mi-maさんの実例写真
ゴミ袋事情…その後編?picです! スローペースで投稿してきた私もとうとう初3桁の100枚目のpicとなりましたぁ😵 記念に何のpicがいいかなぁと考えた結果…RCを始めて間もない頃によく分からぬまま何気なく投稿したゴミ袋のpicが、予想外にも多くのいいねと保存をしていただき、そして📖10000人の暮らしにもこのpicを掲載していただいたので私の代表作?!に関連したpicにしてみました😅 ゴミ箱は10年以上前?に購入したスチール製の物です。中はプラスチック製のBOXが入っています。(取り出して洗えます)丈夫なので上に物も置けて便利です👍 ゴミを取り出し→アルコールスプレーで除菌&汚れを拭き取り→新しいゴミ袋をセットする。という流れを作っています。スチール製なので匂いも少ないような気もします😌
ゴミ袋事情…その後編?picです! スローペースで投稿してきた私もとうとう初3桁の100枚目のpicとなりましたぁ😵 記念に何のpicがいいかなぁと考えた結果…RCを始めて間もない頃によく分からぬまま何気なく投稿したゴミ袋のpicが、予想外にも多くのいいねと保存をしていただき、そして📖10000人の暮らしにもこのpicを掲載していただいたので私の代表作?!に関連したpicにしてみました😅 ゴミ箱は10年以上前?に購入したスチール製の物です。中はプラスチック製のBOXが入っています。(取り出して洗えます)丈夫なので上に物も置けて便利です👍 ゴミを取り出し→アルコールスプレーで除菌&汚れを拭き取り→新しいゴミ袋をセットする。という流れを作っています。スチール製なので匂いも少ないような気もします😌
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
イデアこのティッシュケースを購入。 ものを置くスペースがとれないのでかける収納やりがち。掃除もしやすい。 何も考えずかけたので配置のバランスがいまいち。 猫がいる上ズボラで掃除をさぼり気味な性格だから、ポスターとかもろもろインテリアに手を出すと掃除場所増えるのが怖くて手が出せない…
イデアこのティッシュケースを購入。 ものを置くスペースがとれないのでかける収納やりがち。掃除もしやすい。 何も考えずかけたので配置のバランスがいまいち。 猫がいる上ズボラで掃除をさぼり気味な性格だから、ポスターとかもろもろインテリアに手を出すと掃除場所増えるのが怖くて手が出せない…
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
枕元のゴミ箱など、ダイソーの「壁紙に貼れる壁紙用フック」にて浮かせる収納になりました( ¨̮ ) これで棚の拭き掃除が楽になりそうです♡
枕元のゴミ箱など、ダイソーの「壁紙に貼れる壁紙用フック」にて浮かせる収納になりました( ¨̮ ) これで棚の拭き掃除が楽になりそうです♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
枕元の小物を浮かせる化、大成功✧︎
枕元の小物を浮かせる化、大成功✧︎
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
キッチンウォールラック¥1,320
見苦しい写真で、すみません。 洗面所のゴミ箱 ゴミ箱の後ろに百均で購入したテープ付きマグネットを貼って、洗濯機に付けました。宙に浮かせることができて、掃除が楽になりました。見苦しいですが、少量のマグネットだとずり落ちてきそうだったので、大量のマグネットを付けました。ゴミ箱も百均です。マグネット付きのゴミ箱でぐぐると、1600円ぐらいして、種類もあまりなかったので、自作しました。 洗面所のティッシュ キャンドゥで購入したティッシュケースに入れて、山崎実業のマグネットで挟み、洗濯機に付けました。こちらも、百均のテープ付きマグネットで良かったな^^;
見苦しい写真で、すみません。 洗面所のゴミ箱 ゴミ箱の後ろに百均で購入したテープ付きマグネットを貼って、洗濯機に付けました。宙に浮かせることができて、掃除が楽になりました。見苦しいですが、少量のマグネットだとずり落ちてきそうだったので、大量のマグネットを付けました。ゴミ箱も百均です。マグネット付きのゴミ箱でぐぐると、1600円ぐらいして、種類もあまりなかったので、自作しました。 洗面所のティッシュ キャンドゥで購入したティッシュケースに入れて、山崎実業のマグネットで挟み、洗濯機に付けました。こちらも、百均のテープ付きマグネットで良かったな^^;
M
M
2LDK
riさんの実例写真
使いにくいなぁと思っていた45Lのゴミ箱を買い替えました。 プラトレーと燃える用のゴミ箱はスリムで45Lゴミ袋がピッタリのもの。 生ゴミやポイポイ捨てる用のゴミ箱は袋が引っ掛けられる無印良品のもの。このサイズのゴミ箱はキャスターが付けられないので、別で付けました。料理するときは、近くに持ってきます。 やっと我が家に合うゴミ箱に出会えました。
使いにくいなぁと思っていた45Lのゴミ箱を買い替えました。 プラトレーと燃える用のゴミ箱はスリムで45Lゴミ袋がピッタリのもの。 生ゴミやポイポイ捨てる用のゴミ箱は袋が引っ掛けられる無印良品のもの。このサイズのゴミ箱はキャスターが付けられないので、別で付けました。料理するときは、近くに持ってきます。 やっと我が家に合うゴミ箱に出会えました。
ri
ri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
takayさんの実例写真
キャットウォークの一部です。 DIYです。 右下の猫が乗っている大きい箱はゴミ箱です。 キャットウォークの一部として、ゴミ箱も壁掛けにすることで、床に置くものが少なくなります。 ゴミ箱の大きさにあわせて作りました。 また、その上にはティッシュも壁掛けにしました。 テーブルの上とかで結構じゃまだったので、ついでに壁掛けにしてみました。 使いやすいです。
キャットウォークの一部です。 DIYです。 右下の猫が乗っている大きい箱はゴミ箱です。 キャットウォークの一部として、ゴミ箱も壁掛けにすることで、床に置くものが少なくなります。 ゴミ箱の大きさにあわせて作りました。 また、その上にはティッシュも壁掛けにしました。 テーブルの上とかで結構じゃまだったので、ついでに壁掛けにしてみました。 使いやすいです。
takay
takay
2LDK | 家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hikoさんの実例写真
飛ばないゴミ箱はただのゴミ箱だ。 というほど立派じゃないですが後載せで機能追加です。 IKEAの延長コードが秀逸すぎて100均縛りを破ってしまった…
飛ばないゴミ箱はただのゴミ箱だ。 というほど立派じゃないですが後載せで機能追加です。 IKEAの延長コードが秀逸すぎて100均縛りを破ってしまった…
Hiko
Hiko
Yukicotoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,070
小さい物で身近なのはコレかな?? サイドテーブル!! トラッシュカンもピッタリ入ります。 テーブルの天板にマグネットがくっ付くので 天板下にウェットティッシュ入れをくっ付けてます。
小さい物で身近なのはコレかな?? サイドテーブル!! トラッシュカンもピッタリ入ります。 テーブルの天板にマグネットがくっ付くので 天板下にウェットティッシュ入れをくっ付けてます。
Yukicoto
Yukicoto
家族
Pi.simple.さんの実例写真
THREEPPYの500円商品☺️ ミッフィーの、 フタ付きゴミ箱✨ ハイハイで動き回る娘が、ゴミ箱の中に手を入れるようになったので😂 「それは触らないでー!」と言ったってまだわからないから触るし、ティッシュの切れ端なんかを口に入れるから… リビングにゴミ箱置かないようにしたり壁にゴミ袋下げてみたりしましたが、やっぱり近くにゴミ箱がほしくなりまして💦 サイズもちょうどよいし、フタを押すと開くのがうれしいです。
THREEPPYの500円商品☺️ ミッフィーの、 フタ付きゴミ箱✨ ハイハイで動き回る娘が、ゴミ箱の中に手を入れるようになったので😂 「それは触らないでー!」と言ったってまだわからないから触るし、ティッシュの切れ端なんかを口に入れるから… リビングにゴミ箱置かないようにしたり壁にゴミ袋下げてみたりしましたが、やっぱり近くにゴミ箱がほしくなりまして💦 サイズもちょうどよいし、フタを押すと開くのがうれしいです。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
anmanさんの実例写真
anman
anman
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ サブゴミはシンク横に剥がせるフックを 取り付けセリアのゴミ箱を浮かせてます すぐ上にティッシュを置いてますが ココだとちょっと拭いてポイッと 出来たり、夫も鼻をかんですぐ 捨ててくれるようになりました✌ しかも死角になるので目立たず…✨ それまでは後ろにチラッと写ってる 炊飯器下のメインのゴミ箱に捨ててと 言ってましたが回り込んで捨てるのが 面倒らしく机の上に放置されることも しばしば…やはり家族が使いやすいよう 工夫も大事なんだな〰と、 思い知らされます(;´∀`)
❁イベント参加❁ サブゴミはシンク横に剥がせるフックを 取り付けセリアのゴミ箱を浮かせてます すぐ上にティッシュを置いてますが ココだとちょっと拭いてポイッと 出来たり、夫も鼻をかんですぐ 捨ててくれるようになりました✌ しかも死角になるので目立たず…✨ それまでは後ろにチラッと写ってる 炊飯器下のメインのゴミ箱に捨ててと 言ってましたが回り込んで捨てるのが 面倒らしく机の上に放置されることも しばしば…やはり家族が使いやすいよう 工夫も大事なんだな〰と、 思い知らされます(;´∀`)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
PR
楽天市場
annyaさんの実例写真
洗面所の写真たくさん撮ったので連投失礼します🙇 お掃除楽したいので洗面台は浮かせる収納です🕊️ ティッシュケースはセリアのもので、裏にマグネットシートを貼っています。 前回のRoomClipショッピングクーポンで注文したideacoのゴミ箱も洗面台にぴったりなサイズで気に入っています💓
洗面所の写真たくさん撮ったので連投失礼します🙇 お掃除楽したいので洗面台は浮かせる収納です🕊️ ティッシュケースはセリアのもので、裏にマグネットシートを貼っています。 前回のRoomClipショッピングクーポンで注文したideacoのゴミ箱も洗面台にぴったりなサイズで気に入っています💓
annya
annya
4LDK | 家族
riさんの実例写真
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
ri
ri
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
早速のマグネット🧲で浮かせる収納✨ ・ゴミ箱はセリアから調達しました ・ドライヤーはtowerのティッシュケースの大きい方です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 詳細↓ 山崎実業 (Yamazaki) マグネット ティッシュケース ホワイト 約W26×D13×H10cm tower 保湿ティッシュ キッチンペーパーケース 高さ9.5cmまでのペーパーボックス対応 仕切り板付(3段階に高さ調節可) 4001
早速のマグネット🧲で浮かせる収納✨ ・ゴミ箱はセリアから調達しました ・ドライヤーはtowerのティッシュケースの大きい方です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 詳細↓ 山崎実業 (Yamazaki) マグネット ティッシュケース ホワイト 約W26×D13×H10cm tower 保湿ティッシュ キッチンペーパーケース 高さ9.5cmまでのペーパーボックス対応 仕切り板付(3段階に高さ調節可) 4001
funi
funi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』 イベントに参加( ・ㅂ・)و ゴミ袋はゴミ箱の近くが1番便利✨ 見えない反対側の側面に付けてます。 材料は100均のケーブルフックとゴムです。 過去pic.なのでコメスルーでどうぞ🙏
『フックを活用したアイデア』 イベントに参加( ・ㅂ・)و ゴミ袋はゴミ箱の近くが1番便利✨ 見えない反対側の側面に付けてます。 材料は100均のケーブルフックとゴムです。 過去pic.なのでコメスルーでどうぞ🙏
sasaeri
sasaeri
家族
cocoさんの実例写真
色味がツボなダイソーのフェルトBOX(¥200) ティッシュ(ミニティッシュ)が出せるようにハサミ、カッターで細い長方形に穴開けて 100均のゴミ箱も入れて 電源タップ入れてます。 入るように十字にハサミで穴開けてます。 スマホの充電線も出せるように少し切り込み入れてだしてます。 それを掃除しやすいよう浮かせたくて 100均の棚受けを壁に取り付け、 BOXのフタを、窓の巾木と棚受けに挟み込む感じにしてます。 ゴミ箱も見えにくくて ソファー座りながら充電出来て 掃除もしやすくなりました^_^
色味がツボなダイソーのフェルトBOX(¥200) ティッシュ(ミニティッシュ)が出せるようにハサミ、カッターで細い長方形に穴開けて 100均のゴミ箱も入れて 電源タップ入れてます。 入るように十字にハサミで穴開けてます。 スマホの充電線も出せるように少し切り込み入れてだしてます。 それを掃除しやすいよう浮かせたくて 100均の棚受けを壁に取り付け、 BOXのフタを、窓の巾木と棚受けに挟み込む感じにしてます。 ゴミ箱も見えにくくて ソファー座りながら充電出来て 掃除もしやすくなりました^_^
coco
coco
4LDK | 家族
smile-homeさんの実例写真
ものすごく狭い脱衣所… ゴミ箱置くと狭くなるのでティッシュもゴミ箱も洗濯機にマグネットで取り付けてますw
ものすごく狭い脱衣所… ゴミ箱置くと狭くなるのでティッシュもゴミ箱も洗濯機にマグネットで取り付けてますw
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
いつも悩まされる書類たち。 毎回、今度こそは!と色々やるんだけど なかなか定着せず💦 ほんとうに難しい😣 今回も、今度こそは!と リビング入ってすぐの棚にトレーを置き 分類分けしてみました。 ・ポストから →すぐ見ないから😅 ・捨てる →個人情報とかあるから ・提出 →忘れがちだから ・子供から →「ママ、はい!」はイラッとするから😂 ・ウラ紙 →なぐり書きの時に必要だから ・保存 →これが一番多い💦 ・子供たち用途毎 →手紙ってほぼチラ見しかしないから後から見返すため😚 最近まで奥まったところに置いていたので プリントが溜まってきても見てみぬふりしてたけど 手に届きやすい場所に置いたのと 下にはゴミ箱達が待ち構えてるので 資源ごみとか捨てやすくなりました😙
いつも悩まされる書類たち。 毎回、今度こそは!と色々やるんだけど なかなか定着せず💦 ほんとうに難しい😣 今回も、今度こそは!と リビング入ってすぐの棚にトレーを置き 分類分けしてみました。 ・ポストから →すぐ見ないから😅 ・捨てる →個人情報とかあるから ・提出 →忘れがちだから ・子供から →「ママ、はい!」はイラッとするから😂 ・ウラ紙 →なぐり書きの時に必要だから ・保存 →これが一番多い💦 ・子供たち用途毎 →手紙ってほぼチラ見しかしないから後から見返すため😚 最近まで奥まったところに置いていたので プリントが溜まってきても見てみぬふりしてたけど 手に届きやすい場所に置いたのと 下にはゴミ箱達が待ち構えてるので 資源ごみとか捨てやすくなりました😙
beanz
beanz
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
ちょうど昨日見直したばっかり😆🙌🙌 ぴったりのイベント始まった〜💗 実は夫にティッシュが取りにくいし 隙間に落下するたびに イライラすると前々から指摘があって 脱衣所の机回りを見直しました‼︎ (そもそもそこのフック🪝っぽい洗濯機の出っ張りに掛けてるのがおかしいと😅) 新しく購入したのは SHEINでグレーのティッシュケース🩶 towerのマグネットストッカーと towerのポリ袋エコホルダーを 組み合わせてゴミ箱に‼︎ (ピッタリサイズでした😆) 元々洗濯ネット(小)をtowerのマグネットストッカーに入れて浮かせる収納していたので横並びにするのに同じ形や大きさに揃えたくてあえてtowerのマグネットダストボックスは買わずにストッカーとエコホルダーを購入😂 机回りがスッキリして ティッシュも取りやすくなって 夫も満足してくれました〜☺️ ちなみにヘアドライ手袋🧤は 洗濯機の反対側(左)に場所変えました!
ちょうど昨日見直したばっかり😆🙌🙌 ぴったりのイベント始まった〜💗 実は夫にティッシュが取りにくいし 隙間に落下するたびに イライラすると前々から指摘があって 脱衣所の机回りを見直しました‼︎ (そもそもそこのフック🪝っぽい洗濯機の出っ張りに掛けてるのがおかしいと😅) 新しく購入したのは SHEINでグレーのティッシュケース🩶 towerのマグネットストッカーと towerのポリ袋エコホルダーを 組み合わせてゴミ箱に‼︎ (ピッタリサイズでした😆) 元々洗濯ネット(小)をtowerのマグネットストッカーに入れて浮かせる収納していたので横並びにするのに同じ形や大きさに揃えたくてあえてtowerのマグネットダストボックスは買わずにストッカーとエコホルダーを購入😂 机回りがスッキリして ティッシュも取りやすくなって 夫も満足してくれました〜☺️ ちなみにヘアドライ手袋🧤は 洗濯機の反対側(左)に場所変えました!
IRO
IRO
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
meruto
meruto
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
ikuzakさんの実例写真
お気に入りのごみ箱 イベント参加 うちのダイニングテーブルに置いてある3点セット 左がごみ箱というかくず入れ 右側のはウェットティッシュケースになってます それぞれ違うメーカーだけどなるべく似たもので統一📷
お気に入りのごみ箱 イベント参加 うちのダイニングテーブルに置いてある3点セット 左がごみ箱というかくず入れ 右側のはウェットティッシュケースになってます それぞれ違うメーカーだけどなるべく似たもので統一📷
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ティッシュの消費量が多い我が家。花粉の時期は消費量がピークに💦 ティッシュの節約・エコのためにハーフティッシュを導入しました RoomClipショッピングでハーフサイズのティッシュケースを購入しました🛒 ゴミ箱、ティッシュケースと同じく山崎実業のRINシリーズにしました 同じシリーズで揃える事でより統一感が出て良かったです♩ 見た目も使いやすさも🙆🏼‍♀️💯
ティッシュの消費量が多い我が家。花粉の時期は消費量がピークに💦 ティッシュの節約・エコのためにハーフティッシュを導入しました RoomClipショッピングでハーフサイズのティッシュケースを購入しました🛒 ゴミ箱、ティッシュケースと同じく山崎実業のRINシリーズにしました 同じシリーズで揃える事でより統一感が出て良かったです♩ 見た目も使いやすさも🙆🏼‍♀️💯
ntay
ntay
家族
Sakuraさんの実例写真
ティッシュケース¥2,530
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
Jun
Jun
4LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
おうちモチーフのアイテム おうちモチーフが可愛くて、ちょこちょこ集めています♡ 引き出しと万年カレンダーはsalut!のもの、ティッシュケースと隣のミニごみ箱はKEYUKA、グリーンの入れ物はnatural kitchen、時計は、、ずいぶん昔に買った、どこかの雑貨屋さんのものです。笑 また見つけたら買っちゃうんだろうなぁ〜(*´︶`*)
おうちモチーフのアイテム おうちモチーフが可愛くて、ちょこちょこ集めています♡ 引き出しと万年カレンダーはsalut!のもの、ティッシュケースと隣のミニごみ箱はKEYUKA、グリーンの入れ物はnatural kitchen、時計は、、ずいぶん昔に買った、どこかの雑貨屋さんのものです。笑 また見つけたら買っちゃうんだろうなぁ〜(*´︶`*)
yuuki
yuuki
3LDK | 家族