kakamiさんの部屋
2017年2月15日108
kakamiさんの部屋
2017年2月15日108
コメント9
kakami
1×4材でハンガー掛けを作りました♪シューズクローゼットの中にあるのに、そこに掛けずリビングに置きっ放しにする子供たち!キィィヾ(*`⌒´*)ノなので、リビングドアの横に付けましたとりあえずバッグと誰かのハンチングと、石膏ボード用フック隠しにフェイクを♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

ehami123さんの実例写真
1×4材で作るハンガーラック。下のバッグ置きにはすのこ。現在は増築して帽子掛けとバッグ掛けを増やしています。
1×4材で作るハンガーラック。下のバッグ置きにはすのこ。現在は増築して帽子掛けとバッグ掛けを増やしています。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
昨日付けたハンガー掛けに、素直に服を掛けてる最近無愛想な次男…笑 いつまで続くかな(≧∀≦) 1×4材の上下を少し削って古材っぽくしたつもりですが、分かりにくいですね もっと削ればよかったー!
昨日付けたハンガー掛けに、素直に服を掛けてる最近無愛想な次男…笑 いつまで続くかな(≧∀≦) 1×4材の上下を少し削って古材っぽくしたつもりですが、分かりにくいですね もっと削ればよかったー!
kakami
kakami
家族
riemamaさんの実例写真
木製ハンガーラックです
木製ハンガーラックです
riemama
riemama
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
息子たちの自転車で玄関内が圧迫されていたので、2×4で柱を作りバイクハンガーを取り付けてみました。ストライダー専用ではないので少々強引になりましたが、まぁ良いかな?
息子たちの自転車で玄関内が圧迫されていたので、2×4で柱を作りバイクハンガーを取り付けてみました。ストライダー専用ではないので少々強引になりましたが、まぁ良いかな?
carbonara
carbonara
家族
koyoさんの実例写真
1×4材8本、ソケット25mm2個、丸棒1本、60cm2本、ネジ、ボンド、3200円くらいで。
1×4材8本、ソケット25mm2個、丸棒1本、60cm2本、ネジ、ボンド、3200円くらいで。
koyo
koyo
3LDK | 家族
koyoさんの実例写真
約90×60×35 1×4材8枚使用、丸棒、丸棒用ソケットなどで、3200円くらいでした❗️ 上には母子手帳、タオル、ハンカチなど。 下には靴下、パンツ、オムツなどを置いています^_^ 年齢に合わせてアレンジしたいのと、床の色や雰囲気に合わせたかったので、DIYしてみました(^o^)
約90×60×35 1×4材8枚使用、丸棒、丸棒用ソケットなどで、3200円くらいでした❗️ 上には母子手帳、タオル、ハンカチなど。 下には靴下、パンツ、オムツなどを置いています^_^ 年齢に合わせてアレンジしたいのと、床の色や雰囲気に合わせたかったので、DIYしてみました(^o^)
koyo
koyo
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
masa
masa
ferre-ojiさんの実例写真
イベント用に再投稿 2×4でハンガーラックを作りました。
イベント用に再投稿 2×4でハンガーラックを作りました。
ferre-oji
ferre-oji
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yamakoさんの実例写真
2×4とラブリコでハンガーラックをDIY! 幅150あるので三本柱にしました。
2×4とラブリコでハンガーラックをDIY! 幅150あるので三本柱にしました。
yamako
yamako
3LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
2×4とラブリコでハンガーラックをDIY! 長めのコートを掛けられる高さに。
2×4とラブリコでハンガーラックをDIY! 長めのコートを掛けられる高さに。
yamako
yamako
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
イベント参加用です♪ 去年作ったハンガー掛けはリビングに入る手前に ここに掛けてるのに、部屋から違うコートを持ってきて出掛けて行った人が2人 そしてたまっていくコート…o(`ω´ )o
イベント参加用です♪ 去年作ったハンガー掛けはリビングに入る手前に ここに掛けてるのに、部屋から違うコートを持ってきて出掛けて行った人が2人 そしてたまっていくコート…o(`ω´ )o
kakami
kakami
家族
yamakoさんの実例写真
コートハンガーはDIYで
コートハンガーはDIYで
yamako
yamako
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
Hinさんの実例写真
玄関のデッドスペース活用。ラブリコ 1×4アジャスターです。 脱いだアウターをすぐにクローゼットには入れたくないので、一時的にここにかけておきます。
玄関のデッドスペース活用。ラブリコ 1×4アジャスターです。 脱いだアウターをすぐにクローゼットには入れたくないので、一時的にここにかけておきます。
Hin
Hin
3LDK | 一人暮らし
htmさんの実例写真
ビニールクロス¥1,348
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
スノコと1×4で作った押入れ収納! バンカーズボックスがぴったり入るサイズで出来ました♩ 収納のデッドスペースが無くなってので、服を沢山収納します( ̄∇ ̄)
スノコと1×4で作った押入れ収納! バンカーズボックスがぴったり入るサイズで出来ました♩ 収納のデッドスペースが無くなってので、服を沢山収納します( ̄∇ ̄)
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
PR
楽天市場
peさんの実例写真
先程のハンガーラックです☺︎ ハロウィンミッキーのハンドジェルがさりげなく可愛いです。
先程のハンガーラックです☺︎ ハロウィンミッキーのハンドジェルがさりげなく可愛いです。
pe
pe
kakamiさんの実例写真
1×4材とセリアのフックで作ったハンガー掛けです あちこち結構削ってダメージ付けたつもりだったけど、塗装したらあまり目立たなかった^^;
1×4材とセリアのフックで作ったハンガー掛けです あちこち結構削ってダメージ付けたつもりだったけど、塗装したらあまり目立たなかった^^;
kakami
kakami
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
10ri5100さんの実例写真
玄関入ってすぐのディアウォールで作ったハンガーラック、作り替えました! 家に残っていた1×4材を貼り付けたから、いろんな色🤣👏 玄関入ってすぐ目につく場所だから、やっぱり白かな🤔🎨
玄関入ってすぐのディアウォールで作ったハンガーラック、作り替えました! 家に残っていた1×4材を貼り付けたから、いろんな色🤣👏 玄関入ってすぐ目につく場所だから、やっぱり白かな🤔🎨
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,111
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
puritan_rさんの実例写真
今、末っ子ちゃんのお部屋作りで 和室にあった家具も色々移動中~ ラックを玄関に持ってきたものの幅があわず💦💦台をお家にある材料でDIYしました!😅 子どもも多いのでさわったり雑に扱うのでズレないように添え木?(笑)もしてみました💕 家族の為に色々考えるDIYって楽しいですね✨ボードのメッセージ変えました‼️今朝はまだハッピーニューイヤーだったの😱誰か気づいた?(笑)
今、末っ子ちゃんのお部屋作りで 和室にあった家具も色々移動中~ ラックを玄関に持ってきたものの幅があわず💦💦台をお家にある材料でDIYしました!😅 子どもも多いのでさわったり雑に扱うのでズレないように添え木?(笑)もしてみました💕 家族の為に色々考えるDIYって楽しいですね✨ボードのメッセージ変えました‼️今朝はまだハッピーニューイヤーだったの😱誰か気づいた?(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
rollyさんの実例写真
ハンガーラック作った☆diy
ハンガーラック作った☆diy
rolly
rolly
2LDK
necochanpanさんの実例写真
necochanpan
necochanpan
1LDK
PR
楽天市場
mikan161さんの実例写真
押し入れクローゼットDIY。 1×4材で逆T字の柱を3本作ります。 先端を凹に削って、丸棒を載せれば出来上がりです。 重さに耐えれる様に、根太の上に柱を置く様に配置します。 木材と丸棒、金具などで2000円ほどで出来ました。 固定はしていないので、いつでも分解できて賃貸でも利用可できます。 簡単な作りですが、しっかりしていてかなりの服を収納出来ました。
押し入れクローゼットDIY。 1×4材で逆T字の柱を3本作ります。 先端を凹に削って、丸棒を載せれば出来上がりです。 重さに耐えれる様に、根太の上に柱を置く様に配置します。 木材と丸棒、金具などで2000円ほどで出来ました。 固定はしていないので、いつでも分解できて賃貸でも利用可できます。 簡単な作りですが、しっかりしていてかなりの服を収納出来ました。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
yusateteさんの実例写真
yusatete
yusatete
3LDK
RKさんの実例写真
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
RK
RK
4DK | カップル
inno-techさんの実例写真
コートハンガーのイベント参加です。 賃貸ですがDIYで作りました! 必要材料や作り方の詳細のまとめはこちら↓ https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_hanger_001/
コートハンガーのイベント参加です。 賃貸ですがDIYで作りました! 必要材料や作り方の詳細のまとめはこちら↓ https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_hanger_001/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
ms710さんの実例写真
寝室の一角にコートハンガーを作りました^_^ ホームセンターで2×4の板とアジャスターを購入 ポールを付けて。 クローゼット収納がパンパンだったので、 アウター掛けができて便利になりました!
寝室の一角にコートハンガーを作りました^_^ ホームセンターで2×4の板とアジャスターを購入 ポールを付けて。 クローゼット収納がパンパンだったので、 アウター掛けができて便利になりました!
ms710
ms710
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
2200円ちょっとで作る洋服掛け 洗面所に洋服掛けを作りたい! と言う事でGW中にDIYしました。 ・1×4材   378円 ・マルチバー 1280円 ・1×4インテリアウォールバー 598円 全てカインズで購入。 マルチバーは長さが大中小あり、1番長い大(75.5cm)を購入。アンティークゴールドでこのお値段はなかなか破格だと思います✨ インテリアウォールバーも正面から見ればパーツは見えないし、外しても小さな穴なのでパテで埋めれば現状回復可能です。 ハンガーラック を置くのには狭いスペースなので取り付けれて良かったです✨
2200円ちょっとで作る洋服掛け 洗面所に洋服掛けを作りたい! と言う事でGW中にDIYしました。 ・1×4材   378円 ・マルチバー 1280円 ・1×4インテリアウォールバー 598円 全てカインズで購入。 マルチバーは長さが大中小あり、1番長い大(75.5cm)を購入。アンティークゴールドでこのお値段はなかなか破格だと思います✨ インテリアウォールバーも正面から見ればパーツは見えないし、外しても小さな穴なのでパテで埋めれば現状回復可能です。 ハンガーラック を置くのには狭いスペースなので取り付けれて良かったです✨
goma
goma
2LDK | 家族
t_factory.tさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥891
玄関横の壁面が寂しかったので、 ナゲシレールと1×4で格安diy 誰かのdiyのネタに…!
玄関横の壁面が寂しかったので、 ナゲシレールと1×4で格安diy 誰かのdiyのネタに…!
t_factory.t
t_factory.t
1LDK
HARIさんの実例写真
SPF材 1×4とIKEAアイテムでタオルハンガー
SPF材 1×4とIKEAアイテムでタオルハンガー
HARI
HARI
1LDK
PR
楽天市場
Daisukeさんの実例写真
玄関先の洋服掛けを自作しました。 上段は大人用下段は子供用にサイズ調整。 棚柱使用したため高さの調整が簡単に出来る仕様としました。
玄関先の洋服掛けを自作しました。 上段は大人用下段は子供用にサイズ調整。 棚柱使用したため高さの調整が簡単に出来る仕様としました。
Daisuke
Daisuke
家族
sutoさんの実例写真
1×4で観葉植物用の棚作りました✨ もっと観葉植物買わなきゃ🪴
1×4で観葉植物用の棚作りました✨ もっと観葉植物買わなきゃ🪴
suto
suto
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
2×4とラブリコで柱を作って アインアンバーをつけて 上下二段の洋服ハンガーをDIYして みました(^^)
2×4とラブリコで柱を作って アインアンバーをつけて 上下二段の洋服ハンガーをDIYして みました(^^)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
lilyさんの実例写真
玄関収納DIY 帽子収納 ヘルメット収納 カバン収納
玄関収納DIY 帽子収納 ヘルメット収納 カバン収納
lily
lily
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,999
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
人感センサーのランタンを吊るしてみました🎵 ちゃんとセンサーが働いて点灯💡15分後に消灯します👍
人感センサーのランタンを吊るしてみました🎵 ちゃんとセンサーが働いて点灯💡15分後に消灯します👍
nao
nao
家族
KNさんの実例写真
ごちゃごちゃで無理やり掛けてたコートハンガー(3枚目) ロングコートも掛けられないし、床が掃除しにくいし……と考えてたら、 ある日突然思い立って、今日全ての材料が揃ったのでDIY。 1×4とIKEAのハンガーレールで15分くらいで設置。 ロングコートも掛けられるようになって、床もスッキリして最高!
ごちゃごちゃで無理やり掛けてたコートハンガー(3枚目) ロングコートも掛けられないし、床が掃除しにくいし……と考えてたら、 ある日突然思い立って、今日全ての材料が揃ったのでDIY。 1×4とIKEAのハンガーレールで15分くらいで設置。 ロングコートも掛けられるようになって、床もスッキリして最高!
KN
KN
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
kei
kei
3LDK | 家族