コメント1
vivi
セリアのミニトレーIKEAのコルクコースター

この写真を見た人へのおすすめの写真

kayoさんの実例写真
ミニリアカー???ダイソーの木箱にセリアの糸巻きを車輪に黒板コルクボードを屋根にして300円で出来上がり!
ミニリアカー???ダイソーの木箱にセリアの糸巻きを車輪に黒板コルクボードを屋根にして300円で出来上がり!
kayo
kayo
2LDK | 家族
kyjさんの実例写真
改行できないので見にくくてすいませんm(__)m 用意するもの写真に載せました! ①受皿付き鉢②蓋つきプラケース③お好きな取っ手④コルクコースター⑤ステッカー等 作り方は、鉢を逆さにして取っ手を付けたい位置に穴を開け取っ手を付ける。 鉢の上にグルーガン等でプラ容器を接着・プラ容器の蓋と鉢の受皿をグルーガン等で接着。 コースターをプラ容器の中に入れ、お好きなステッカーなどを貼って完成です♪ 私はセリアで全て揃えました(^-^) 分かりにくかったらまた聞いてください!!
改行できないので見にくくてすいませんm(__)m 用意するもの写真に載せました! ①受皿付き鉢②蓋つきプラケース③お好きな取っ手④コルクコースター⑤ステッカー等 作り方は、鉢を逆さにして取っ手を付けたい位置に穴を開け取っ手を付ける。 鉢の上にグルーガン等でプラ容器を接着・プラ容器の蓋と鉢の受皿をグルーガン等で接着。 コースターをプラ容器の中に入れ、お好きなステッカーなどを貼って完成です♪ 私はセリアで全て揃えました(^-^) 分かりにくかったらまた聞いてください!!
kyj
kyj
3LDK | 家族
Masaminさんの実例写真
ガチャガチャ風キャンディーポット
ガチャガチャ風キャンディーポット
Masamin
Masamin
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
この前のタイルはこんな感じでコースターになりました。はじめてのタイル。目地うめがアタフタしたわ。もう一つ作る予定ですが残ったタイルの組み合わせが難しく中断( ̄∇ ̄;)また詰め放題しに行こうかな。
この前のタイルはこんな感じでコースターになりました。はじめてのタイル。目地うめがアタフタしたわ。もう一つ作る予定ですが残ったタイルの組み合わせが難しく中断( ̄∇ ̄;)また詰め放題しに行こうかな。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
sn0wchanさんの実例写真
午後のコーヒータイム♪セリアの転写シールもコーヒーっぽいし激カワ♡
午後のコーヒータイム♪セリアの転写シールもコーヒーっぽいし激カワ♡
sn0wchan
sn0wchan
3LDK | 家族
tarohagiharaさんの実例写真
小屋を突き破った多肉ちゃん
小屋を突き破った多肉ちゃん
tarohagihara
tarohagihara
家族
makochi.mさんの実例写真
マグネットコンテストまた参加させて下さい( ˊᵕˋ* ) 以前投稿したマグネットカフェトレーは飾りな感じでくっつけることも出来ます♪ 横のはセリアのコルクボード×黒板シート貼った物にマグネット付けてペタリ* その上にはsalut!の木のマグネット❤︎
マグネットコンテストまた参加させて下さい( ˊᵕˋ* ) 以前投稿したマグネットカフェトレーは飾りな感じでくっつけることも出来ます♪ 横のはセリアのコルクボード×黒板シート貼った物にマグネット付けてペタリ* その上にはsalut!の木のマグネット❤︎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
happyisland25さんの実例写真
台所改造計画できるかな。
台所改造計画できるかな。
happyisland25
happyisland25
PR
楽天市場
happyisland25さんの実例写真
お友だちにダイソーのあみあみスクエアボックス買ってきてもらいました。 ついでに、うちでセリアのマグカップ&ミニトレー、キャンドゥのコースターでティータイム。
お友だちにダイソーのあみあみスクエアボックス買ってきてもらいました。 ついでに、うちでセリアのマグカップ&ミニトレー、キャンドゥのコースターでティータイム。
happyisland25
happyisland25
DJNANAさんの実例写真
今日はキャンディポットを製作♡ 材料はセリアの鉢と引き出しようつまみ ダイソーのガラスポット、コルクコースター 鉢の側面と受け皿に穴を開けて 引き出しつまみをつける 鉢の裏にガラスポット、 鉢の皿にガラスポットの蓋を グルーガンで接着 ガラスポットの中に目隠しで コルクコースターを入れる! (サイズを底に合わせてカット) そしたら完成\(^o^)/♡♡♡
今日はキャンディポットを製作♡ 材料はセリアの鉢と引き出しようつまみ ダイソーのガラスポット、コルクコースター 鉢の側面と受け皿に穴を開けて 引き出しつまみをつける 鉢の裏にガラスポット、 鉢の皿にガラスポットの蓋を グルーガンで接着 ガラスポットの中に目隠しで コルクコースターを入れる! (サイズを底に合わせてカット) そしたら完成\(^o^)/♡♡♡
DJNANA
DJNANA
2LDK | 一人暮らし
haru2422さんの実例写真
セリアのブルックリン柄グラスとミニカフェトレー。 ナチュラルキッチンのビスケットコースター。
セリアのブルックリン柄グラスとミニカフェトレー。 ナチュラルキッチンのビスケットコースター。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
Mahさんの実例写真
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
Mah
Mah
3LDK | 家族
RUHIAさんの実例写真
連投すみません^^; こっちは二女の♪♪ 随分前にヒスミニのボストン作ったあまり生地があったので、二女のはヒスミニで♡ 初めて作ったわりには上手くいったかな♪っと自己満で(笑)
連投すみません^^; こっちは二女の♪♪ 随分前にヒスミニのボストン作ったあまり生地があったので、二女のはヒスミニで♡ 初めて作ったわりには上手くいったかな♪っと自己満で(笑)
RUHIA
RUHIA
家族
Granadillaさんの実例写真
手前のは、トレー、タイル、セメント、全部ダイソーで作りました♪ 奥のものは、枠はセリアで、今はもう売ってない、裏が板のコルクボードです。 タイル貼るのに最適なので、再販してほしいです。 http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-12166879892.html
手前のは、トレー、タイル、セメント、全部ダイソーで作りました♪ 奥のものは、枠はセリアで、今はもう売ってない、裏が板のコルクボードです。 タイル貼るのに最適なので、再販してほしいです。 http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-12166879892.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
masa.Kさんの実例写真
全て100均雑貨でブレッドケースを作ってみました。 frontはセリアのブリキフレームを解体し、ブリキ板部分をコルクボードの大きさにカットしてはめ込み、マグネット2種類も作り好きな場所につけられます。 backはコルクボードと、カラーボードに黒板シートを貼ったものをはめはずしできるように2wayタイプにしました。 蓋は取っ手がサイドについているので、ミニトレーにもなります。 気分によって3way楽しめるブレッドケースができました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
全て100均雑貨でブレッドケースを作ってみました。 frontはセリアのブリキフレームを解体し、ブリキ板部分をコルクボードの大きさにカットしてはめ込み、マグネット2種類も作り好きな場所につけられます。 backはコルクボードと、カラーボードに黒板シートを貼ったものをはめはずしできるように2wayタイプにしました。 蓋は取っ手がサイドについているので、ミニトレーにもなります。 気分によって3way楽しめるブレッドケースができました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K
masa.K
4LDK | 家族
elie.さんの実例写真
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
elie.
elie.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chiekawa63さんの実例写真
我が家のトレー&コースターの収納は、ココです! セリアの書類ケースを2つ重ねてトレーを。コースターはポストカードホルダーに。 2つとも取り出しやすくて、しまいやすい!お気に入りです!
我が家のトレー&コースターの収納は、ココです! セリアの書類ケースを2つ重ねてトレーを。コースターはポストカードホルダーに。 2つとも取り出しやすくて、しまいやすい!お気に入りです!
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
x9_skさんの実例写真
ダイソーのコルクコースター(6枚入り)に、セリアの柔らかいフェイクカラータイルシールをカットして、貼っただけ...(*^^)
ダイソーのコルクコースター(6枚入り)に、セリアの柔らかいフェイクカラータイルシールをカットして、貼っただけ...(*^^)
x9_sk
x9_sk
家族
yurinaさんの実例写真
おうちカフェオープンです♥️ セリアのブリキフレームをカフェトレーにしてコースターはお家にあった端材。 スプーンと箸置きもセリアです(*´∀`)♪
おうちカフェオープンです♥️ セリアのブリキフレームをカフェトレーにしてコースターはお家にあった端材。 スプーンと箸置きもセリアです(*´∀`)♪
yurina
yurina
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
.:+:.::.:+:(,, ・∀︎・)ノ゙コンニチハー.:+: ronmaru★cafe ミニ看板作ったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑ セリアのコルクのコースターを 黒に塗り塗り〜〜 コピー縮小してラミネートシール! 両面テープでペタリ(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ ハァーイ!L(´▽`L ) リニューアルOpenでーす❣️
.:+:.::.:+:(,, ・∀︎・)ノ゙コンニチハー.:+: ronmaru★cafe ミニ看板作ったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑ セリアのコルクのコースターを 黒に塗り塗り〜〜 コピー縮小してラミネートシール! 両面テープでペタリ(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ ハァーイ!L(´▽`L ) リニューアルOpenでーす❣️
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
セリアの「吸水コースター」が優秀です(^-^) 以前、珪藻土コースターを 敷いていましたが、 キッチン洗剤下のが一番濡れやすく、 汚れてきました。 たまに洗ってましたが、 さすがの珪藻土でも、カラリと乾く前にまた濡れるので傷みが早かったのでしょう(^^; 半永久的に使える物と思っていた私(笑) 今回の「吸水コースター」。 カラリと乾くの早いです♪ 珪藻土ではなく、 セラミックと書いてあります。 裏はコルクのようです。 108円(税込)だし、 また汚れたら買い換えます( *´︶`*)♪ 安いものでも、新しい物に買い換えると気持ちがいいですね(^-^)♪
セリアの「吸水コースター」が優秀です(^-^) 以前、珪藻土コースターを 敷いていましたが、 キッチン洗剤下のが一番濡れやすく、 汚れてきました。 たまに洗ってましたが、 さすがの珪藻土でも、カラリと乾く前にまた濡れるので傷みが早かったのでしょう(^^; 半永久的に使える物と思っていた私(笑) 今回の「吸水コースター」。 カラリと乾くの早いです♪ 珪藻土ではなく、 セラミックと書いてあります。 裏はコルクのようです。 108円(税込)だし、 また汚れたら買い換えます( *´︶`*)♪ 安いものでも、新しい物に買い換えると気持ちがいいですね(^-^)♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
家庭訪問10分で終わった〜〜(^。^) 先生意外とあっさりなのねー笑笑 そのあと作ったコップ置き♡ RURULOVE ちゃんの見てすぐ作りたくなってキャンドゥ無いからセリアへGo! このトレーに使ったのはセリアの吸水コースター♪ 珪藻土じゃなく、セラミック素材だけど コレで吸水して衛生的なコップ置きが出来た( ´艸`) RURULOVE ちゃん♡教えてくれてありがとう〜〜!
家庭訪問10分で終わった〜〜(^。^) 先生意外とあっさりなのねー笑笑 そのあと作ったコップ置き♡ RURULOVE ちゃんの見てすぐ作りたくなってキャンドゥ無いからセリアへGo! このトレーに使ったのはセリアの吸水コースター♪ 珪藻土じゃなく、セラミック素材だけど コレで吸水して衛生的なコップ置きが出来た( ´艸`) RURULOVE ちゃん♡教えてくれてありがとう〜〜!
panda
panda
家族
PR
楽天市場
himenekoさんの実例写真
モロッコインテリア 二階、モロッコ照明下のディスプレイ。 IKEAのトレーにランタン柄マステを貼ってます。 琉球ガラスのグラス チャイハネで購入のランプ ミニモロッコ鍋風 コースター
モロッコインテリア 二階、モロッコ照明下のディスプレイ。 IKEAのトレーにランタン柄マステを貼ってます。 琉球ガラスのグラス チャイハネで購入のランプ ミニモロッコ鍋風 コースター
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
watakoさんの実例写真
セリアのミニ写真立て、キャンドゥのコルクシートでこんなの出来ました♪ 接着は木工ボンドで大丈夫です👌 家に写真立てが4枚しかなかったので、底板としてコルクシートを使いましたが、全面写真立てで作っても良いかも。 今はワックス塗って、ブリザーブドフラワーやフェイクグリーンを入れてます。 色んな面から中が見えて楽しいです!
セリアのミニ写真立て、キャンドゥのコルクシートでこんなの出来ました♪ 接着は木工ボンドで大丈夫です👌 家に写真立てが4枚しかなかったので、底板としてコルクシートを使いましたが、全面写真立てで作っても良いかも。 今はワックス塗って、ブリザーブドフラワーやフェイクグリーンを入れてます。 色んな面から中が見えて楽しいです!
watako
watako
2K | 一人暮らし
Amiさんの実例写真
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
mai_kankanさんの実例写真
材料は全てセリアです♫ 木製トレーに壁紙を貼って、取っ手をボンドでつけました! ダイニングテーブルに置いて、コースターやサプリを入れてます😋💕
材料は全てセリアです♫ 木製トレーに壁紙を貼って、取っ手をボンドでつけました! ダイニングテーブルに置いて、コースターやサプリを入れてます😋💕
mai_kankan
mai_kankan
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ゴルフ場なコースター。⛳ セリアのコルクシートに、芝生シートを貼り、つまようじにマスキングテープで作った旗を立てて、出来上がり。💡 昔、ほんの少しだけゴルフやったことがあるけれど、あの広い草原(←草原ではない)で、小さい小さい穴にボールを入れたら勝ちね。みたいなことの良さが分からず、すぐ断念しました。🏌️
ゴルフ場なコースター。⛳ セリアのコルクシートに、芝生シートを貼り、つまようじにマスキングテープで作った旗を立てて、出来上がり。💡 昔、ほんの少しだけゴルフやったことがあるけれど、あの広い草原(←草原ではない)で、小さい小さい穴にボールを入れたら勝ちね。みたいなことの良さが分からず、すぐ断念しました。🏌️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
ルンバ用にソファーの脚を少し底上げ。 セリアのコルクコースターを両面テープで3枚重ねただけですが、とても快適。 様子をみて滑り止めを付けようと思いますが、今の所必要無さそうです。
ルンバ用にソファーの脚を少し底上げ。 セリアのコルクコースターを両面テープで3枚重ねただけですが、とても快適。 様子をみて滑り止めを付けようと思いますが、今の所必要無さそうです。
michi
michi
4LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
niconico
niconico
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
ku-kai
ku-kai
家族
PR
楽天市場
reeさんの実例写真
どんどんゴチャゴチャに…。
どんどんゴチャゴチャに…。
ree
ree
uraさんの実例写真
ura
ura
eさんの実例写真
Seriaの収納グッズをリメイクして、更に使いやすくしています🌸 100均の物は持ち手が鋭い物が多く持ち上げると痛いので、コルクシートを貼り付けて剥がれ防止にテープを巻けば、全く痛くなくお洒落になります💕😊 更に入れ替え可能なラベルを付けて分かりやすく、ミニキャスターを後ろに2個だけ付けて重い物も引き出しやすくしています✨🗃 キャスターは前にはあえて付けず、地震の時にも滑り落ちたりしないようにしています😊🙌 全て100均で買えます🌸
Seriaの収納グッズをリメイクして、更に使いやすくしています🌸 100均の物は持ち手が鋭い物が多く持ち上げると痛いので、コルクシートを貼り付けて剥がれ防止にテープを巻けば、全く痛くなくお洒落になります💕😊 更に入れ替え可能なラベルを付けて分かりやすく、ミニキャスターを後ろに2個だけ付けて重い物も引き出しやすくしています✨🗃 キャスターは前にはあえて付けず、地震の時にも滑り落ちたりしないようにしています😊🙌 全て100均で買えます🌸
e
e
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
momocchiさんの実例写真
MOMO's CAFE OPEN ☕️ ハンドメイドすきな人。 必ず一度は作ってしまうトレー2枚に丸棒突っ込んで入れ物にする。 あ〜やっちまいました💦 横目で見つつ、手に取っては止め、カゴに入れては戻してました💦 Seriaでマグネットつくっていうミニ黒板。 見つけちゃったら、もうひらめいちゃったよ💕 材料はトレーはダイソー、他は全部Seriaだよ! ブラックオフ➕アイアンペイント➕サビサビ加工
MOMO's CAFE OPEN ☕️ ハンドメイドすきな人。 必ず一度は作ってしまうトレー2枚に丸棒突っ込んで入れ物にする。 あ〜やっちまいました💦 横目で見つつ、手に取っては止め、カゴに入れては戻してました💦 Seriaでマグネットつくっていうミニ黒板。 見つけちゃったら、もうひらめいちゃったよ💕 材料はトレーはダイソー、他は全部Seriaだよ! ブラックオフ➕アイアンペイント➕サビサビ加工
momocchi
momocchi
家族
yuri.sさんの実例写真
品種名いちごさん🍓←名前が可愛い♡♡ フジパンの生ぱんけーきに 生クリームとカスタードをたっぷり挟んで パンケーキタワーにしました🥞´- お気に入りのSeriaのマグカップ Studioclipで見つけたミニトレー みのる陶器さんのお皿❤️ おうちカフェらしくなってきたかなぁ🥰
品種名いちごさん🍓←名前が可愛い♡♡ フジパンの生ぱんけーきに 生クリームとカスタードをたっぷり挟んで パンケーキタワーにしました🥞´- お気に入りのSeriaのマグカップ Studioclipで見つけたミニトレー みのる陶器さんのお皿❤️ おうちカフェらしくなってきたかなぁ🥰
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
cecil..
cecil..
家族
meiさんの実例写真
文房具収納を見直してみました📖 セリアのA4キャリーケースに、ぴったりサイズのトレーを2つ入れて、コラージュペーパーやメモ、付箋、ミニクリップを収納しました。 ジップロックで細かく分けていた時の、開けて中身を出して戻して閉める、という手間が無くなりました😄 立てて置いても中身がほぼ混ざらないので省スペースも叶いました。 中に入れるトレーは種類が豊富にあり、次はシール類を収納するためにまた買いに行こうと思います!
文房具収納を見直してみました📖 セリアのA4キャリーケースに、ぴったりサイズのトレーを2つ入れて、コラージュペーパーやメモ、付箋、ミニクリップを収納しました。 ジップロックで細かく分けていた時の、開けて中身を出して戻して閉める、という手間が無くなりました😄 立てて置いても中身がほぼ混ざらないので省スペースも叶いました。 中に入れるトレーは種類が豊富にあり、次はシール類を収納するためにまた買いに行こうと思います!
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る