ozzyさんの部屋
2015年6月29日9
ozzyさんの部屋
2015年6月29日9
コメント1
ozzy
鍋しきやっとゲット ♪やっぱあると便利 笑マグネット入ってるから冷蔵庫に付けれる♪飾り気のない冷蔵庫がちょいおしゃれになったような?

この写真を見た人へのおすすめの写真

slow-lifeさんの実例写真
rieさんのネットショップで購入した鍋しきとポケットティッシュケースが届きましたー!!(*^^*) 鍋しきは噂通りつかいやすそう!色合いも優しい感じ~(*´∇`*) 藁の鍋しきと隣り合わせしました。 ティッシュケースは子供達2人の誕生日をステンシルしてもらいました。 ずっと大切にしたいです! 本当にありがとうございます!(´ω`) そして、いっしょについていた6のポストカードも素敵なのでどこか飾りたいな!!(*^^*)
rieさんのネットショップで購入した鍋しきとポケットティッシュケースが届きましたー!!(*^^*) 鍋しきは噂通りつかいやすそう!色合いも優しい感じ~(*´∇`*) 藁の鍋しきと隣り合わせしました。 ティッシュケースは子供達2人の誕生日をステンシルしてもらいました。 ずっと大切にしたいです! 本当にありがとうございます!(´ω`) そして、いっしょについていた6のポストカードも素敵なのでどこか飾りたいな!!(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
IKEAのなべ敷き。 IHの横のスペースに置いてみました。 熱いやかんやお鍋を乗せるのに ちょうどよさそうです(*^^*)
IKEAのなべ敷き。 IHの横のスペースに置いてみました。 熱いやかんやお鍋を乗せるのに ちょうどよさそうです(*^^*)
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
yusumia
yusumia
家族
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
koma42chima1128さんの実例写真
キッチン 収納⭐ キッチンの後ろに無印良品の引出しがあります。主にキッチンで使う物を収納。 ・ミトン、鍋しき ・ペーパーナプキン、紙皿
キッチン 収納⭐ キッチンの後ろに無印良品の引出しがあります。主にキッチンで使う物を収納。 ・ミトン、鍋しき ・ペーパーナプキン、紙皿
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
アイアンバーはお義父さんに取り付けてもらって、鍋しき、ポットマットや味噌漉しなど吊り下げています(*^^*)
アイアンバーはお義父さんに取り付けてもらって、鍋しき、ポットマットや味噌漉しなど吊り下げています(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Jsさんの実例写真
鍋敷きDIY
鍋敷きDIY
Js
Js
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
キャンドゥのワイヤーゴミ箱をやっと見つけたのでミニテーブル作り✨ 記念すべき初当選した😁 RCプレゼントの鍋しきをワイヤーゴミ箱にはめるだけ!鍋しきもキャンドゥに同じ物が売ってます😆
キャンドゥのワイヤーゴミ箱をやっと見つけたのでミニテーブル作り✨ 記念すべき初当選した😁 RCプレゼントの鍋しきをワイヤーゴミ箱にはめるだけ!鍋しきもキャンドゥに同じ物が売ってます😆
puritan_r
puritan_r
家族
masarinn.さんの実例写真
Rinnai ビルトインコンロ  モニター投稿 カラーをカスタマイズ出来るということでどんなカラーになるか当選したときのお楽しみってことで❤ 当たるといいなぁ😌
Rinnai ビルトインコンロ  モニター投稿 カラーをカスタマイズ出来るということでどんなカラーになるか当選したときのお楽しみってことで❤ 当たるといいなぁ😌
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
シリコン製のウェットティッシュケースとなべしき🎵
シリコン製のウェットティッシュケースとなべしき🎵
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
23.August🎪 夏のイベントでタイルの鍋しき作ってきました🎵 やっぱりクロスが好き💕 夏らしくブルーで➕
23.August🎪 夏のイベントでタイルの鍋しき作ってきました🎵 やっぱりクロスが好き💕 夏らしくブルーで➕
sakusaku
sakusaku
pimentrougeさんの実例写真
夫作のタイルクラフト『なべしき』 まだ目地入れ前やけど。 今回は一つひとつテーマを設けてます。 👇 ″某アイスクリーム店のフレーバーシリーズ″ 😂笑。 ・レモンソーダ🍋 ・コットンキャンディ🍭 ・ホッピングシャワー🌿 だそうですー🍨💓
夫作のタイルクラフト『なべしき』 まだ目地入れ前やけど。 今回は一つひとつテーマを設けてます。 👇 ″某アイスクリーム店のフレーバーシリーズ″ 😂笑。 ・レモンソーダ🍋 ・コットンキャンディ🍭 ・ホッピングシャワー🌿 だそうですー🍨💓
pimentrouge
pimentrouge
minさんの実例写真
手持ちの鍋しきが色々な種類があって収納やお手入れも困ってたところ、 『ニトリのマグネット鍋しき』 を買ったら便利✨ 見た目モノトーン 洗える なんと言ってもマグネットにつくので、レンジフードにペタリと収納できる~⤴️
手持ちの鍋しきが色々な種類があって収納やお手入れも困ってたところ、 『ニトリのマグネット鍋しき』 を買ったら便利✨ 見た目モノトーン 洗える なんと言ってもマグネットにつくので、レンジフードにペタリと収納できる~⤴️
min
min
家族
monchan0921さんの実例写真
油汚れが掃除しやすいようにIHの排気口カバーを付けています^^ そして、IHのフチの隙間を塞ぐために、白のマスキングテープを(引きで撮ると目立たないですね!) 普段使いのキッチンツールはマグネットフックで吊るして収納! タカラスタンダードのキッチンは磁石がつくので便利に使っています。
油汚れが掃除しやすいようにIHの排気口カバーを付けています^^ そして、IHのフチの隙間を塞ぐために、白のマスキングテープを(引きで撮ると目立たないですね!) 普段使いのキッチンツールはマグネットフックで吊るして収納! タカラスタンダードのキッチンは磁石がつくので便利に使っています。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
キッチンのオープンラック🍳 便利に使っているDIYの棚です♪ この一角は好きなモノだけ並べて収納😃
キッチンのオープンラック🍳 便利に使っているDIYの棚です♪ この一角は好きなモノだけ並べて収納😃
juncoco
juncoco
家族
PR
楽天市場
oさんの実例写真
なべしきたち。 このアイアンのカラーがすき。 ついつい買ってしまう、、。
なべしきたち。 このアイアンのカラーがすき。 ついつい買ってしまう、、。
o
o
家族
myumiponさんの実例写真
コンセントの位置ギリギリセーフの図😆
コンセントの位置ギリギリセーフの図😆
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
myumiponさんの実例写真
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
ルミナスラック卒業まで後2日😆
ルミナスラック卒業まで後2日😆
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
shiro
shiro
1LDK | カップル
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
フライパンなどの取っ手を前に倒すと無駄なスペースが出来るため、後へもたれ掛けています。 奥にはホームベーカリーやミキサーやハンドミキサー、ふきんやスポンジのストックを入れています。
フライパンなどの取っ手を前に倒すと無駄なスペースが出来るため、後へもたれ掛けています。 奥にはホームベーカリーやミキサーやハンドミキサー、ふきんやスポンジのストックを入れています。
pinako
pinako
4LDK | 家族
MIWAさんの実例写真
ニトリつっぱり収縮キッチンパネルに色々調味料など付けてみました。マグネット機能がなかなか優秀。あまりこちゃこちゃキッチンはしたくないけど、黒ですっきり必要最低限のものだけを付けました
ニトリつっぱり収縮キッチンパネルに色々調味料など付けてみました。マグネット機能がなかなか優秀。あまりこちゃこちゃキッチンはしたくないけど、黒ですっきり必要最低限のものだけを付けました
MIWA
MIWA
家族
dahliaさんの実例写真
9. システムキッチン大型引出し 鍋 フライパン キッチンツール やかん
9. システムキッチン大型引出し 鍋 フライパン キッチンツール やかん
dahlia
dahlia
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
PR
楽天市場
elinkさんの実例写真
不器用でも上手に収められました
不器用でも上手に収められました
elink
elink
家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
sally
sally
3LDK
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る