コメント5
H.Aym
朝日が差し込むダイニングのカーテンにはクリアのトリムをつけました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi.MaMaさんの実例写真
主寝室は壁紙がラベンダーなのでカーテンの裾にもラベンダー色のトリムがついてます♡
主寝室は壁紙がラベンダーなのでカーテンの裾にもラベンダー色のトリムがついてます♡
mi.MaMa
mi.MaMa
家族
napicoさんの実例写真
1階トイレの壁紙サンプル。トリムをどこかに使いたかったので実現できて嬉しいです♫
1階トイレの壁紙サンプル。トリムをどこかに使いたかったので実現できて嬉しいです♫
napico
napico
2LDK
tomokoさんの実例写真
外観。 サイディングは、ニチハ。 玄関横にアイアンの面格子つけました。 2階の窓下にもニチハのカバートリムをつけました。
外観。 サイディングは、ニチハ。 玄関横にアイアンの面格子つけました。 2階の窓下にもニチハのカバートリムをつけました。
tomoko
tomoko
3LDK | 家族
H.Aymさんの実例写真
ダイニングのベンチです☺︎ フェイクですがムートンラグをひいています♪ 西日が差し込み、カーテンのトリムがキラキラ綺麗です。今日のお天気は最高!!!
ダイニングのベンチです☺︎ フェイクですがムートンラグをひいています♪ 西日が差し込み、カーテンのトリムがキラキラ綺麗です。今日のお天気は最高!!!
H.Aym
H.Aym
家族
s.tnei83さんの実例写真
ケトル・やかん¥5,783
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
junkn6さんの実例写真
面所の床から80cmの高さで、全面 くろねこの爪研ぎにやられました。 諦めていましたが、皆様のDIYに感動して壁紙貼りやりました。 やれば、出来るんだ と自己満足です。(^^)
面所の床から80cmの高さで、全面 くろねこの爪研ぎにやられました。 諦めていましたが、皆様のDIYに感動して壁紙貼りやりました。 やれば、出来るんだ と自己満足です。(^^)
junkn6
junkn6
nanaさんの実例写真
ベッドルームの壁紙は、遠くから写真撮ると全然わからないけど、 上は白 下はくすんだ水色 その間には、白いトリムをいれています(*Ü*) カーテンとベッドランナーは共布で 枕カバー クッションカバー 壁紙 カーテンを 同じ色で揃えてます⭐️
ベッドルームの壁紙は、遠くから写真撮ると全然わからないけど、 上は白 下はくすんだ水色 その間には、白いトリムをいれています(*Ü*) カーテンとベッドランナーは共布で 枕カバー クッションカバー 壁紙 カーテンを 同じ色で揃えてます⭐️
nana
nana
家族
yumicoさんの実例写真
ダイニング掃き出し窓のカーテンとタッセル。 トリムとタッセルに猫さんが飛び付くか心配でしたが、全く興味がない様子(・∀・)
ダイニング掃き出し窓のカーテンとタッセル。 トリムとタッセルに猫さんが飛び付くか心配でしたが、全く興味がない様子(・∀・)
yumico
yumico
家族
PR
楽天市場
oiiさんの実例写真
トリムの水素水、付きました!
トリムの水素水、付きました!
oii
oii
Kさんの実例写真
K
K
家族
megumiさんの実例写真
トリムボーダーがお気に入り^_^
トリムボーダーがお気に入り^_^
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
aripiさんの実例写真
aripi
aripi
4LDK
mikaさんの実例写真
子供の食べこぼしを掃除しやすくクリアマット敷きました!
子供の食べこぼしを掃除しやすくクリアマット敷きました!
mika
mika
3LDK | 家族
chaaaさんの実例写真
トイレの壁をリメイク 25年前のトリムボーダーを剥がさず上下にクッションモールディングを貼りました ペンキの色味も超お気に入り
トイレの壁をリメイク 25年前のトリムボーダーを剥がさず上下にクッションモールディングを貼りました ペンキの色味も超お気に入り
chaaa
chaaa
家族
ERIKAさんの実例写真
ダイニングチェア¥12,990
一目惚れしたリプロダクトのイームズチェア♡ クリア×シルバーがツボです。 イスに合いそうなテーブルもネット通販で検索して見つけました(^^) セットではないですが違和感なく満足です。
一目惚れしたリプロダクトのイームズチェア♡ クリア×シルバーがツボです。 イスに合いそうなテーブルもネット通販で検索して見つけました(^^) セットではないですが違和感なく満足です。
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
tulip0110さんの実例写真
食器棚(カップボード)が変わったので、多少収納も変わりました 棚板が一段増えると収納量も増え、全て可動棚で固定棚が 無くなったので使い勝手は上がりましたヽ(^。^)ノ さすがシステムキッチンのカップボード♪ …ところが微妙に幅が狭くなったようでコの字ラックが一つ入らなくなってしまいました(^^; それでも来客用の湯飲みやマグも収納でき気分は上々です セリアのトリムバスケットにラベルを付けて仕上げます セリアの仕切りボックスも多用しています
食器棚(カップボード)が変わったので、多少収納も変わりました 棚板が一段増えると収納量も増え、全て可動棚で固定棚が 無くなったので使い勝手は上がりましたヽ(^。^)ノ さすがシステムキッチンのカップボード♪ …ところが微妙に幅が狭くなったようでコの字ラックが一つ入らなくなってしまいました(^^; それでも来客用の湯飲みやマグも収納でき気分は上々です セリアのトリムバスケットにラベルを付けて仕上げます セリアの仕切りボックスも多用しています
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kawachanさんの実例写真
こだわった外壁。 ケイミューのレジュール、トリムロック。 これは高いから一部だけの採用。 凸凹しててかっこいい! 掘り?が他のより深いから影が出て立体的に見える。夜は照明に当たるとなんとも言えない。これにして良かった^ ^
こだわった外壁。 ケイミューのレジュール、トリムロック。 これは高いから一部だけの採用。 凸凹しててかっこいい! 掘り?が他のより深いから影が出て立体的に見える。夜は照明に当たるとなんとも言えない。これにして良かった^ ^
kawachan
kawachan
ayanoさんの実例写真
ayano
ayano
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kairiさんの実例写真
新居に引越して8ヶ月。 ずっとダイニングのペンダントライトをどれにするか、迷いに迷ってました。 結局、1年くらい前に気に入っていたマリーズのステンドグラスのペンダントライトに決めたよ♪ カラーもブルーとクリアだけにしようかと思ってたけど、アンバーも入れた全種類にして正解! ほんっとに可愛い♡♡♡ ランプから漏れる模様が壁に出てこれまた綺麗♡ ここ数ヶ月アップできてない写真が沢山あるんだけれど、ダイニングテーブルも一目惚れしたIKEAのスコグスタに決めたので、テーブルともステンドグラスのライトは相性抜群! アンバー色を入れたのはダイニングテーブルのカラーと合うと思ったため♪ ダイニングテーブルは後でアップ予定です♪ 部屋中まだまだ途中な物ばかり(⌒-⌒; ) でもゆっくりこだわりを持って気に入った物をお部屋に置いていきたいと思いまーす(*^ω^*)
新居に引越して8ヶ月。 ずっとダイニングのペンダントライトをどれにするか、迷いに迷ってました。 結局、1年くらい前に気に入っていたマリーズのステンドグラスのペンダントライトに決めたよ♪ カラーもブルーとクリアだけにしようかと思ってたけど、アンバーも入れた全種類にして正解! ほんっとに可愛い♡♡♡ ランプから漏れる模様が壁に出てこれまた綺麗♡ ここ数ヶ月アップできてない写真が沢山あるんだけれど、ダイニングテーブルも一目惚れしたIKEAのスコグスタに決めたので、テーブルともステンドグラスのライトは相性抜群! アンバー色を入れたのはダイニングテーブルのカラーと合うと思ったため♪ ダイニングテーブルは後でアップ予定です♪ 部屋中まだまだ途中な物ばかり(⌒-⌒; ) でもゆっくりこだわりを持って気に入った物をお部屋に置いていきたいと思いまーす(*^ω^*)
kairi
kairi
3LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
ダイニングテーブル&チェア キッチンのタイルとも相性良き…♡
ダイニングテーブル&チェア キッチンのタイルとも相性良き…♡
mrrt1021
mrrt1021
mioponneさんの実例写真
妄想が膨らむ🤍🏠
妄想が膨らむ🤍🏠
mioponne
mioponne
1K | 一人暮らし
mrrt1021さんの実例写真
少しでも圧迫感が出ないようにダイニングテーブルは脚までガラスのものに🧊🧊 チェアも最近roomclipショッピングで購入しました〜🤍クリアかわいい🐰♡
少しでも圧迫感が出ないようにダイニングテーブルは脚までガラスのものに🧊🧊 チェアも最近roomclipショッピングで購入しました〜🤍クリアかわいい🐰♡
mrrt1021
mrrt1021
hinatamamaさんの実例写真
我が家はソファーダイニングです。
我が家はソファーダイニングです。
hinatamama
hinatamama
家族
PR
楽天市場
pinaminさんの実例写真
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.2 ピンクのテーブルクロスのままだと、壁紙もピンクで、ややボケた印象になったので変更しました😊💕 チェアカバーは外して撮ってみました📸 トリムの裏側の強力両面テープ(右下の写真)は、なるべくトリムの端ギリギリの部分に貼って、壁紙に貼り付けた時に縁が浮いてペラペラしないようにしました🤔
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.2 ピンクのテーブルクロスのままだと、壁紙もピンクで、ややボケた印象になったので変更しました😊💕 チェアカバーは外して撮ってみました📸 トリムの裏側の強力両面テープ(右下の写真)は、なるべくトリムの端ギリギリの部分に貼って、壁紙に貼り付けた時に縁が浮いてペラペラしないようにしました🤔
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.3ラストです。 せっかくなのでチェアカバーもつけてみました。 全体的に更に明るくなったような気がします🥰 壁掛けのフラワーベースもバランスを考えて、Beforeの時よりも少しだけ位置を変えました💐 今回、とても楽しく模様替えできました😍 壁紙で、こんなに雰囲気が変わるんだな〜っと驚いています😳✨ トリムボーダーの効果も大きい‼️🌹💕 可愛くなって、とっても満足です╰(*´︶`*)╯♡ できれば、ダイニングテーブルセットも白がいいなぁ🙄 古くなってきてるし、そのうち自分でペイントしようかなぁなどと考えています😆🎶 大好きなピンク色の壁紙で模様替え🌸見ていただいてありがとうございました🙏💕
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.3ラストです。 せっかくなのでチェアカバーもつけてみました。 全体的に更に明るくなったような気がします🥰 壁掛けのフラワーベースもバランスを考えて、Beforeの時よりも少しだけ位置を変えました💐 今回、とても楽しく模様替えできました😍 壁紙で、こんなに雰囲気が変わるんだな〜っと驚いています😳✨ トリムボーダーの効果も大きい‼️🌹💕 可愛くなって、とっても満足です╰(*´︶`*)╯♡ できれば、ダイニングテーブルセットも白がいいなぁ🙄 古くなってきてるし、そのうち自分でペイントしようかなぁなどと考えています😆🎶 大好きなピンク色の壁紙で模様替え🌸見ていただいてありがとうございました🙏💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ ちょうど1年前に見直した取説ボックス。 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ キャスターも付けてあるから 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥に収納。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ どんなサイズの取説も スッキリ収納できてます♡ これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 増えがちで重くなりがちな取説ファイル、 1番下の段にしたことで 棚の耐荷重も心配なくなり、ストレスフリー♪ 更に… ボックス内のドキュメントスタンド横に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されている 工具や予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして ポイポイ収納してます(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 付属品も一緒に保管しておくと あちこち探す必要がないから 時短にもなるし、 何かあったらこのボックスを引き出せば 全て解決╰(*´︶`*)╯♡ 収納見直してからメリットだらけです♪
我が家の書類収納♡ ちょうど1年前に見直した取説ボックス。 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ キャスターも付けてあるから 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥に収納。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ どんなサイズの取説も スッキリ収納できてます♡ これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 増えがちで重くなりがちな取説ファイル、 1番下の段にしたことで 棚の耐荷重も心配なくなり、ストレスフリー♪ 更に… ボックス内のドキュメントスタンド横に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されている 工具や予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして ポイポイ収納してます(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 付属品も一緒に保管しておくと あちこち探す必要がないから 時短にもなるし、 何かあったらこのボックスを引き出せば 全て解決╰(*´︶`*)╯♡ 収納見直してからメリットだらけです♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルはガラスなんですが、継ぎ目のないコの字型なんです! なかなかないデザインでお気に入り♡ 新築時からなのでもう10年愛用中です🙋🏻‍♀️ クリアやシルバーの椅子を合わせて無機質に🧊
我が家のダイニングテーブルはガラスなんですが、継ぎ目のないコの字型なんです! なかなかないデザインでお気に入り♡ 新築時からなのでもう10年愛用中です🙋🏻‍♀️ クリアやシルバーの椅子を合わせて無機質に🧊
mrrt1021
mrrt1021
Takeshi1978さんの実例写真
今日は午前中銀行へ行ってローンの本申し込みの打ち合わせ 午後は外構工事の打ち合わせして、そのあと吉祥寺にカーテンを探しに行ってきます。 忙しくも楽しい1日。
今日は午前中銀行へ行ってローンの本申し込みの打ち合わせ 午後は外構工事の打ち合わせして、そのあと吉祥寺にカーテンを探しに行ってきます。 忙しくも楽しい1日。
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
neko84さんの実例写真
neko84
neko84
1R | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kuroさんの実例写真
リノベ物件、ルームツアー LIXILのRaffis ガラスドアが素敵すぎました✨ 最近、ドアをセルフリフォームしたばかり。 イメージが大きく変わるのを実感! でも、でも、こんなスタイリッシュなハイドア✨ 絶対、いいに決まってる! 取って部分も全く無駄なし! 2方枠だから、ドアを開けたときのスッキリ感! ガラス部分はクリアと、クリアグレー、フロストと3種類。 (キッチン横はクリア リビング側はクリアグレー) これ迷うよねー。 座談会でも、みんな迷ってました笑 我が家だったら、クリアかな! 明るさが欲しい✨ キッチンも素敵でした。グレー×ホワイト×アイアン いろいろ勉強になりました!
リノベ物件、ルームツアー LIXILのRaffis ガラスドアが素敵すぎました✨ 最近、ドアをセルフリフォームしたばかり。 イメージが大きく変わるのを実感! でも、でも、こんなスタイリッシュなハイドア✨ 絶対、いいに決まってる! 取って部分も全く無駄なし! 2方枠だから、ドアを開けたときのスッキリ感! ガラス部分はクリアと、クリアグレー、フロストと3種類。 (キッチン横はクリア リビング側はクリアグレー) これ迷うよねー。 座談会でも、みんな迷ってました笑 我が家だったら、クリアかな! 明るさが欲しい✨ キッチンも素敵でした。グレー×ホワイト×アイアン いろいろ勉強になりました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
円形テーブルにスポットを当てるようにペンダントライトを設置してます。 ふんわり花のような形が気に入ってます。 クリアファイルを組み合わせて作りました。
円形テーブルにスポットを当てるようにペンダントライトを設置してます。 ふんわり花のような形が気に入ってます。 クリアファイルを組み合わせて作りました。
mamyu
mamyu
家族
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
yoppiiieeさんの実例写真
クリアテーブルあんどチェア。
クリアテーブルあんどチェア。
yoppiiiee
yoppiiiee
1K | 一人暮らし
mstmamaさんの実例写真
日本トリムの水素水生活を始めました。 キッチンの上には何も置きたく無い派なので、 本当はアンダーシンクが希望でしたが、お値段が倍以上するので今は諦めました💦
日本トリムの水素水生活を始めました。 キッチンの上には何も置きたく無い派なので、 本当はアンダーシンクが希望でしたが、お値段が倍以上するので今は諦めました💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
夏のキロク🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ もう、少し前の事ですが ダイニングテーブル下のマットを クリアなものに変えました‪ෆ‪ クリアにした事で広く見えて お気に入りの無垢床も良く見えて 今更テンション上がりました⤴︎⤴︎☺️ お掃除も楽になりました♪ 今日はお仕事は中休み モナちゃんとゆっくり過ごしています🐈🎶⸒⸒
夏のキロク🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ もう、少し前の事ですが ダイニングテーブル下のマットを クリアなものに変えました‪ෆ‪ クリアにした事で広く見えて お気に入りの無垢床も良く見えて 今更テンション上がりました⤴︎⤴︎☺️ お掃除も楽になりました♪ 今日はお仕事は中休み モナちゃんとゆっくり過ごしています🐈🎶⸒⸒
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
fuuchan
fuuchan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikさんの実例写真
お花屋さんのリース売場で可愛いきつねさん発見♡ ダイソーでツリー型のクリアケースにどんぐりを飾ってみました!
お花屋さんのリース売場で可愛いきつねさん発見♡ ダイソーでツリー型のクリアケースにどんぐりを飾ってみました!
ik
ik
3LDK | 家族
もっと見る