コメント5
nao
雨ざらしの古い木でカウンターテーブルの背面とテーブルをDIYしました☆反りがあったり、側面にボントの固まりが付いてて取るのに悪戦苦闘~。元々あった食器棚の背面に使ってます。飽き性なので嫌になったら外せば良いか?とボンド使わず、ねじだけで木を貼りました☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

ImJunkさんの実例写真
ImJunk
ImJunk
4LDK | 家族
ImJunkさんの実例写真
塩ビパイプと、ホムセンの板で、カウンターテーブルを作りました。
塩ビパイプと、ホムセンの板で、カウンターテーブルを作りました。
ImJunk
ImJunk
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
廃材利用でカウンター下に絵本棚をDIY 思ったより大きくて絵本以外のものもいっぱいおける。使いこなせるか、、、
廃材利用でカウンター下に絵本棚をDIY 思ったより大きくて絵本以外のものもいっぱいおける。使いこなせるか、、、
Mika
Mika
4LDK | 家族
kaori...さんの実例写真
余っていた廃材でグラス棚DIY。 この隙間の幅に合う棚がなく作りました。 グラス揃えよ……。笑
余っていた廃材でグラス棚DIY。 この隙間の幅に合う棚がなく作りました。 グラス揃えよ……。笑
kaori...
kaori...
4LDK | 家族
natststsさんの実例写真
カウンターチェア¥15,800
カウンター…❤︎ イスをお出迎えして 、ついに完成形見えてきました…❤︎
カウンター…❤︎ イスをお出迎えして 、ついに完成形見えてきました…❤︎
natststs
natststs
1LDK | カップル
kari-kari-umeさんの実例写真
廃材DIY 購入品はポール2本¥400 カウンターいっぱいに。 (廃材を切るのが面倒だった) 目隠しにもなって まぁまぁ満足ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ
廃材DIY 購入品はポール2本¥400 カウンターいっぱいに。 (廃材を切るのが面倒だった) 目隠しにもなって まぁまぁ満足ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
setsuyakupapaさんの実例写真
素敵な廃材をいただいたのでキッチンカウンターを作ってみました。
素敵な廃材をいただいたのでキッチンカウンターを作ってみました。
setsuyakupapa
setsuyakupapa
家族
seyakate103さんの実例写真
パレットを分解してキッチンカウンターの腰板に使用しました。
パレットを分解してキッチンカウンターの腰板に使用しました。
seyakate103
seyakate103
PR
楽天市場
a_suさんの実例写真
義弟が廃材で作ってくれたカウンターテーブル♪ ちゃんとコンセントも付けてくれたので充電器なども使えます!!
義弟が廃材で作ってくれたカウンターテーブル♪ ちゃんとコンセントも付けてくれたので充電器なども使えます!!
a_su
a_su
家族
meroさんの実例写真
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
mero
mero
家族
Soaさんの実例写真
完成したので引越し先に持ってきた♡ 廃材で作ったにしては上出来(笑)
完成したので引越し先に持ってきた♡ 廃材で作ったにしては上出来(笑)
Soa
Soa
3DK | 家族
hanacono40さんの実例写真
引っ越してきた4月に ニトリのカラーボックス×6でキッチンカウンター兼食器棚を作成。 天板をお安く、でもある程度ウキウキできるくらいの仕様にしたくて、2ヶ月熟考。 廃材の桐の板を塗装して天板を作成予定でしたが、予算オーバー。 結果、廃材の桐の板数本でカラーボックスを打ち付けて、その上にカウンター材であるベニヤ板を張り付けました。 材料費用、ベニヤ板代の1400円。 大きめを購入し、寸法通りにカットしてもらいました。残りの分も持って帰ってきました。これは別の物に使用します。 このキッチンカウンターの上には炊飯器等を乗せるので、ある程度の重さに耐えられるように板を調節。 側面はリメイクシートで隠す予定です。
引っ越してきた4月に ニトリのカラーボックス×6でキッチンカウンター兼食器棚を作成。 天板をお安く、でもある程度ウキウキできるくらいの仕様にしたくて、2ヶ月熟考。 廃材の桐の板を塗装して天板を作成予定でしたが、予算オーバー。 結果、廃材の桐の板数本でカラーボックスを打ち付けて、その上にカウンター材であるベニヤ板を張り付けました。 材料費用、ベニヤ板代の1400円。 大きめを購入し、寸法通りにカットしてもらいました。残りの分も持って帰ってきました。これは別の物に使用します。 このキッチンカウンターの上には炊飯器等を乗せるので、ある程度の重さに耐えられるように板を調節。 側面はリメイクシートで隠す予定です。
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
Toru
Toru
家族
Daisanさんの実例写真
BBQテーブル完成
BBQテーブル完成
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
前回 好評(?)だった 折りたたみ可能なカウンターテーブルを和室にも作りました。 今回は廃材の為、金具以外 追加購入無し( ´艸`)。激安折りたたみテーブルなのです。 和室のリノベーションの第一歩になりました。障子 考えなければ…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
前回 好評(?)だった 折りたたみ可能なカウンターテーブルを和室にも作りました。 今回は廃材の為、金具以外 追加購入無し( ´艸`)。激安折りたたみテーブルなのです。 和室のリノベーションの第一歩になりました。障子 考えなければ…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
miyagawa3
miyagawa3
家族
RHplusさんの実例写真
カウンターのとこ廃材をリメイクして 変えて見ました!が、家族には不評。。 フッ男心の分からない女達だぜー囧rz。。
カウンターのとこ廃材をリメイクして 変えて見ました!が、家族には不評。。 フッ男心の分からない女達だぜー囧rz。。
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Adusaさんの実例写真
駄菓子屋さん(^^)
駄菓子屋さん(^^)
Adusa
Adusa
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
yukky
yukky
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kolokoppaさんの実例写真
キャンプグッズ作りました。 流行りに乗っかって板挟むだけのテーブル。棚? 材料は割れの入ったタモ材で作ったホルダー?脚?と不要になったカウンター材。 なので配管穴付き(^^; 紙コップ置くのにちょうどええわ。
キャンプグッズ作りました。 流行りに乗っかって板挟むだけのテーブル。棚? 材料は割れの入ったタモ材で作ったホルダー?脚?と不要になったカウンター材。 なので配管穴付き(^^; 紙コップ置くのにちょうどええわ。
kolokoppa
kolokoppa
家族
ichonさんの実例写真
倉庫でのコーヒータイム 壁をぶち抜いてるいるので 一面写真のように緑が綺麗だなと
倉庫でのコーヒータイム 壁をぶち抜いてるいるので 一面写真のように緑が綺麗だなと
ichon
ichon
2LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
お久しぶり~ふ( *´艸) の投稿でございます(^^; 前から欲しいかな…って思ってた、 カウンターテーブル❗ もぉ作っちゃいました(*´∀`)ノ 同じ要領で、ベンチ椅子も(ˆ︶ˆ)ง 結構重くて、ひっくり返したりするの気合い要りましたが、完成して 満足です(,,>᎑<,,) カウンターなので高めで、ベンチも高くなってる為、足がぶらついてしんどい… 足置きを、廃材で作らなきゃです(^_^;) 今は寒くて、あまり座らないけど、 暖かい頃には活躍してくれそうです(*Ü*)
お久しぶり~ふ( *´艸) の投稿でございます(^^; 前から欲しいかな…って思ってた、 カウンターテーブル❗ もぉ作っちゃいました(*´∀`)ノ 同じ要領で、ベンチ椅子も(ˆ︶ˆ)ง 結構重くて、ひっくり返したりするの気合い要りましたが、完成して 満足です(,,>᎑<,,) カウンターなので高めで、ベンチも高くなってる為、足がぶらついてしんどい… 足置きを、廃材で作らなきゃです(^_^;) 今は寒くて、あまり座らないけど、 暖かい頃には活躍してくれそうです(*Ü*)
hanapan
hanapan
家族
Granadillaさんの実例写真
廃材にタイルを貼って、セリアのブラケットを付けて、ミニテーブルを作りました♪ 手前のキッチンカウンターと、右奥のキッチンペーパーホルダーも、タイルでリメイクして作りました。https://ameblo.jp/kyupir/entry-12072517862.html?frm=theme
廃材にタイルを貼って、セリアのブラケットを付けて、ミニテーブルを作りました♪ 手前のキッチンカウンターと、右奥のキッチンペーパーホルダーも、タイルでリメイクして作りました。https://ameblo.jp/kyupir/entry-12072517862.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
anさんの実例写真
オーダー頂いたカウンターテーブルと可動式のゴミ箱、2wayのラックを作成。 ピッタリサイズで納まりました。
オーダー頂いたカウンターテーブルと可動式のゴミ箱、2wayのラックを作成。 ピッタリサイズで納まりました。
an
an
家族
PR
楽天市場
hitopanzeeさんの実例写真
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
mihomihoさんの実例写真
カウンターテーブルって、板を乗せただけなんですけど、土台の棚はキッチンの吊り戸棚です これは画期的な使い方だと自画自賛です 吊り戸棚を取り外した時、処分しようか悩んだ末… こんなにピッタリ置けるなんて✨ と感激したのも5年以上前になります 吊り戸棚無くなって、収納が減ることは不安だったけど、ここがあれは解消されました
カウンターテーブルって、板を乗せただけなんですけど、土台の棚はキッチンの吊り戸棚です これは画期的な使い方だと自画自賛です 吊り戸棚を取り外した時、処分しようか悩んだ末… こんなにピッタリ置けるなんて✨ と感激したのも5年以上前になります 吊り戸棚無くなって、収納が減ることは不安だったけど、ここがあれは解消されました
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
DIY中のこたつテーブル🤗
DIY中のこたつテーブル🤗
wacchi
wacchi
3K
wacchiさんの実例写真
コタツテーブルに収納を作ってテーブル上がスッキリしました🤗
コタツテーブルに収納を作ってテーブル上がスッキリしました🤗
wacchi
wacchi
3K
kotoriさんの実例写真
カウンター解体した板を使って窓付きパーテーションを作りました! 白なので、どこかわかりづらくなってしまいましたが😅 右側のチェリーセージの後ろです。 雪が多い地域なのでこれも外せるように 結束バンドでくっつけてます😓 雪が多いとほんと不便です。
カウンター解体した板を使って窓付きパーテーションを作りました! 白なので、どこかわかりづらくなってしまいましたが😅 右側のチェリーセージの後ろです。 雪が多い地域なのでこれも外せるように 結束バンドでくっつけてます😓 雪が多いとほんと不便です。
kotori
kotori
家族
eriさんの実例写真
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
eri
eri
2LDK | 家族
minao910さんの実例写真
2×4¥880
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
リビングから見たカウンター上の棚です♪ 両側の支柱は、二段ベッドの脚の部分を使ってアジャスターで固定しています。表面をサンドペーパーで研磨しましたが、色は変えていません。 ネジ穴や解体の際についた傷等はそのままあえて隠さず、ベッドの痕跡が残っていて面白いです(*^^*)
リビングから見たカウンター上の棚です♪ 両側の支柱は、二段ベッドの脚の部分を使ってアジャスターで固定しています。表面をサンドペーパーで研磨しましたが、色は変えていません。 ネジ穴や解体の際についた傷等はそのままあえて隠さず、ベッドの痕跡が残っていて面白いです(*^^*)
minao910
minao910
3LDK | 家族
PR
楽天市場
setsukoさんの実例写真
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
setsuko
setsuko
家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
wisteria
wisteria
家族
miyuさんの実例写真
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimoryさんの実例写真
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
mimory
mimory
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
¥4,980
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
fu_さんの実例写真
dk
dk
fu_
fu_
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
もっと見る