JAMさんの部屋
2015年7月25日89
JAMさんの部屋
2015年7月25日89
コメント1
JAM
ちょっと前ですが、キッチン模様替えしました(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)スチールラックを、2個置いてたのを一個に!ラックの横には、チェストをもってきて、板を乗せただけです✨圧迫感がなくなりました〜(♡˃ꇴ˂♡)

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUさんの実例写真
食器棚をおもちゃ収納にしたので食器はこちらに収めました。
食器棚をおもちゃ収納にしたので食器はこちらに収めました。
YU
YU
3LDK | 家族
Sさんの実例写真
模様替えひと段落。 あれこれ配置を変えては、また変える… の繰り返し(-ω-;)ウーン アイアンバーに引っ掛けてたカップは、 ニトリさんのキッチンラックに並べ、 アイアンバーにキッチンツールを引っ掛けました。 ディスプレイ棚は一段減らしてカウンターの上に置いたので、 少しは雰囲気が引き締まったかな〜? またちょこちょこ変えると思いますが、 ひとまずこれで。 休憩しまふ♪(´ε ` 〟)フゥー
模様替えひと段落。 あれこれ配置を変えては、また変える… の繰り返し(-ω-;)ウーン アイアンバーに引っ掛けてたカップは、 ニトリさんのキッチンラックに並べ、 アイアンバーにキッチンツールを引っ掛けました。 ディスプレイ棚は一段減らしてカウンターの上に置いたので、 少しは雰囲気が引き締まったかな〜? またちょこちょこ変えると思いますが、 ひとまずこれで。 休憩しまふ♪(´ε ` 〟)フゥー
S
S
a_achacoさんの実例写真
ちょいと模様替え
ちょいと模様替え
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
margaret728さんの実例写真
古い食器棚を処分してスチールラックにしました。食器も随分少なくしてスッキリ(≧∀≦)やっとお見せできるくらいのキッチンになりました。
古い食器棚を処分してスチールラックにしました。食器も随分少なくしてスッキリ(≧∀≦)やっとお見せできるくらいのキッチンになりました。
margaret728
margaret728
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
usaco.
usaco.
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
こんばんはぁ✩︎⡱ kitchenの収納を変えました。 もともとスチールラックを使っていました。 シルバーが嫌なのと、1番上が見えないとで、変えたいなぁと思っていました。 使っていないラックをホワイトに塗り、高さも私にピッタリ♡ ゴミ箱も2つ減らしました。 今やスーパーでペットボトルはリサイクルの為持っていけるので、持ち手の付いた袋に入れる事に。そのまま持っていけます! 缶も私がお酒を飲まなければ増えないし、ビンも少ないので、小さいブリキ缶にしました。お陰で明るくスッキリに( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) またkitchenにいるのが楽しくなりました♡
こんばんはぁ✩︎⡱ kitchenの収納を変えました。 もともとスチールラックを使っていました。 シルバーが嫌なのと、1番上が見えないとで、変えたいなぁと思っていました。 使っていないラックをホワイトに塗り、高さも私にピッタリ♡ ゴミ箱も2つ減らしました。 今やスーパーでペットボトルはリサイクルの為持っていけるので、持ち手の付いた袋に入れる事に。そのまま持っていけます! 缶も私がお酒を飲まなければ増えないし、ビンも少ないので、小さいブリキ缶にしました。お陰で明るくスッキリに( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) またkitchenにいるのが楽しくなりました♡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
天気のいい休みはきもちいい(*´ー`*) 最近、4月から小学生の長男の予定が 夕方からあったり…と忙しくて 可愛さより使いやすさ、動きやすさ重視に なってきてお気に入りだったカウンターを 半分にしてカウンターの背板も撤去☆ ネットのポイントで白のスチールラック買って全てをまとめてみました♪ うごきやすっ!!!
天気のいい休みはきもちいい(*´ー`*) 最近、4月から小学生の長男の予定が 夕方からあったり…と忙しくて 可愛さより使いやすさ、動きやすさ重視に なってきてお気に入りだったカウンターを 半分にしてカウンターの背板も撤去☆ ネットのポイントで白のスチールラック買って全てをまとめてみました♪ うごきやすっ!!!
ai
ai
家族
tomoさんの実例写真
山善さんのスチールラック設置、食器棚を処分してから約1ケ月たちました。 収納の再度見直しにもなり ようやくあちこちの収納場所変更した 部分にも慣れてきたかな。 いや、もう充分少ない食器やタッパーで やっていけるやんと実感✨ スチールラックの引っ掛かける部分が 便利だから星さんもぶらぶらさせてみたり((*´∀`*)) ◎1番下段は左から、ブルーノホットプレート。真ん中と右のBoxにはタッパーやレンジ用加熱容器。 ◎2段めには主に食器。プレート類。 あ、カゴ買いすぎて1つ余りました(^◇^;)
山善さんのスチールラック設置、食器棚を処分してから約1ケ月たちました。 収納の再度見直しにもなり ようやくあちこちの収納場所変更した 部分にも慣れてきたかな。 いや、もう充分少ない食器やタッパーで やっていけるやんと実感✨ スチールラックの引っ掛かける部分が 便利だから星さんもぶらぶらさせてみたり((*´∀`*)) ◎1番下段は左から、ブルーノホットプレート。真ん中と右のBoxにはタッパーやレンジ用加熱容器。 ◎2段めには主に食器。プレート類。 あ、カゴ買いすぎて1つ余りました(^◇^;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nao.さんの実例写真
キッチン・ダイニングを模様替え スチールラックを窓側に寄せて、真ん中にテーブルを持って来たので、配膳も近くて楽になりました。
キッチン・ダイニングを模様替え スチールラックを窓側に寄せて、真ん中にテーブルを持って来たので、配膳も近くて楽になりました。
nao.
nao.
3DK
kesoさんの実例写真
3コインズで買った蓋付きのカゴに下着や靴下などを入れています。クローゼットよりも風呂上がりにすぐ取り出せる場所に置きたい派です。
3コインズで買った蓋付きのカゴに下着や靴下などを入れています。クローゼットよりも風呂上がりにすぐ取り出せる場所に置きたい派です。
keso
keso
4LDK | 家族
Kog_onさんの実例写真
近々模様替えする予定なので記録です
近々模様替えする予定なので記録です
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
poteti0902さんの実例写真
キッチンも模様替え。色々スッキリして気持ちいい😄 スチールラック大好き❤
キッチンも模様替え。色々スッキリして気持ちいい😄 スチールラック大好き❤
poteti0902
poteti0902
2LDK
cocoさんの実例写真
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
coco
coco
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お気に入り場所イベント参加✨ 食器棚を無くして早くも1年になりました。 昨年の今頃は食器の断捨離や キッチン小物の整理に毎日明け暮れてたなあーと懐かしく思い出すわ😂😂 有り難いことにこのpic(以前のpic) 何件も保存していただき恐縮だわ。 基本的にはあまり変わらずだけど 最小限の食器で結構何とかなるもんだわー すっかり使いやすく慣れて お気に入りの場所となりました✨🤲😊
お気に入り場所イベント参加✨ 食器棚を無くして早くも1年になりました。 昨年の今頃は食器の断捨離や キッチン小物の整理に毎日明け暮れてたなあーと懐かしく思い出すわ😂😂 有り難いことにこのpic(以前のpic) 何件も保存していただき恐縮だわ。 基本的にはあまり変わらずだけど 最小限の食器で結構何とかなるもんだわー すっかり使いやすく慣れて お気に入りの場所となりました✨🤲😊
tomo
tomo
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
お掃除しにくいのが難点😭
お掃除しにくいのが難点😭
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
どこかで見たような??? そう。 引越ししたのに変わり映えのないキッチンの背面😅
どこかで見たような??? そう。 引越ししたのに変わり映えのないキッチンの背面😅
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayak_028さんの実例写真
キッチン下にはニトリのラックスチール置いて、100均のボックスに細かく分けて収納してます☺️
キッチン下にはニトリのラックスチール置いて、100均のボックスに細かく分けて収納してます☺️
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
Kanaeさんの実例写真
IKEAの分別ボックスを買い足して、スチールラックを模様替えしました。
IKEAの分別ボックスを買い足して、スチールラックを模様替えしました。
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumiko11.miさんの実例写真
スチールラックの食品ストック気に入ってます
スチールラックの食品ストック気に入ってます
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
Mochizuki_nonoさんの実例写真
先日の投稿YouTubeでも公開しています! https://youtu.be/spMzemPXxE8
先日の投稿YouTubeでも公開しています! https://youtu.be/spMzemPXxE8
Mochizuki_nono
Mochizuki_nono
2LDK | 一人暮らし
sayu.rioさんの実例写真
キッチン棚を替えてみました
キッチン棚を替えてみました
sayu.rio
sayu.rio
4LDK | 家族
tnさんの実例写真
劇的ビフォーアフターどころか、間違い探しのレベル…。 棚外して入れ替えてみたものの、 やはり収まりきらずホームベーカリーはダイニングテーブルの上へ逆戻り、 棚の配置も元通り。 なんのこっちゃ。
劇的ビフォーアフターどころか、間違い探しのレベル…。 棚外して入れ替えてみたものの、 やはり収まりきらずホームベーカリーはダイニングテーブルの上へ逆戻り、 棚の配置も元通り。 なんのこっちゃ。
tn
tn
2DK | カップル
ROMAさんの実例写真
キッチンの棚を改造中。 スチールラックを半分にして高さを無くしてみました。
キッチンの棚を改造中。 スチールラックを半分にして高さを無くしてみました。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
自室の模様替えがやっと終わりました ⁡ before (3枚目) ⸜ 夫のお下がり本棚 ⸝ ☞ https://roomclip.jp/photo/aEI8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 収納力upさせるために選んだのは ⁡ pic① ✐スチールラックのキタジマ NCラック NC-1500-12 幅150×奥行45×高さ120㎝ ⁡ 幅120㎝ or 幅150㎝と迷ってましたが 先に要らないモノを処分して 残したいモノをトタンボックスに分類したところ10個分になったので 一段に5個ずつ並べられる150㎝に ⁡ pic② 残したいモノの中には 写真や本など かなりの重さになるボックスもあり 棚一枚あたりの耐荷重がMax70㎏というのもこのラックに決めたポイントです ⚖️ ⁡ グラグラしないし 棚の高さも調整可👌🏻 掃除しやすいように 一番下段の高さはフローリングワイパーが入るように組み立てました ⁡ 問題は、その組み立て😖 ⁡ 購入前に商品サイトにある 《スチールラック組み立て動画》を見てみたら ボルトナットが68組って…🔩💧 ⁡ 気が遠くなってたら、 夫が『組み立ててあげるよ』と😍🙌🏻 ⁡ ホワイトデー 何もくれなかったけど(根に持ってた) こういう時頼りになる夫💪🏻🧔🏻‍♂️✨ ⁡ pic③ ホワイト/ブラックで悩みましたが 部屋にある他のスチール製の家具に合わせてブラックに ⁡ スチールラック+トタンボックスで ゴツゴツな男前になるのを抑えるべく 上段、壁には天然素材のモノを ⁡ ⁡ ずっと収納で悩んでた自室 やっとスッキリした〜 理想のカタチにできて満足です🫶🏻 ⁡
自室の模様替えがやっと終わりました ⁡ before (3枚目) ⸜ 夫のお下がり本棚 ⸝ ☞ https://roomclip.jp/photo/aEI8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 収納力upさせるために選んだのは ⁡ pic① ✐スチールラックのキタジマ NCラック NC-1500-12 幅150×奥行45×高さ120㎝ ⁡ 幅120㎝ or 幅150㎝と迷ってましたが 先に要らないモノを処分して 残したいモノをトタンボックスに分類したところ10個分になったので 一段に5個ずつ並べられる150㎝に ⁡ pic② 残したいモノの中には 写真や本など かなりの重さになるボックスもあり 棚一枚あたりの耐荷重がMax70㎏というのもこのラックに決めたポイントです ⚖️ ⁡ グラグラしないし 棚の高さも調整可👌🏻 掃除しやすいように 一番下段の高さはフローリングワイパーが入るように組み立てました ⁡ 問題は、その組み立て😖 ⁡ 購入前に商品サイトにある 《スチールラック組み立て動画》を見てみたら ボルトナットが68組って…🔩💧 ⁡ 気が遠くなってたら、 夫が『組み立ててあげるよ』と😍🙌🏻 ⁡ ホワイトデー 何もくれなかったけど(根に持ってた) こういう時頼りになる夫💪🏻🧔🏻‍♂️✨ ⁡ pic③ ホワイト/ブラックで悩みましたが 部屋にある他のスチール製の家具に合わせてブラックに ⁡ スチールラック+トタンボックスで ゴツゴツな男前になるのを抑えるべく 上段、壁には天然素材のモノを ⁡ ⁡ ずっと収納で悩んでた自室 やっとスッキリした〜 理想のカタチにできて満足です🫶🏻 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
キッチンを春仕様に ナチュラル色多めに模様替えしました♪ スチールラックが収納力抜群です。
キッチンを春仕様に ナチュラル色多めに模様替えしました♪ スチールラックが収納力抜群です。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Coaさんの実例写真
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
AAAさんの実例写真
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
◼我が家のキッチン 先日、長年使っていた大きなキッチンボードを手放しました。  実は去年からずっとキッチンの収納を変えたいと思っていて。 扉で隠せるキッチンボードは見た目がスッキリとして良かったのですが... 扉の開け閉めの煩わしさや収納を自由に変えられない点に使いにくさを感じるようになってしまって。 賃貸ということもあり夫婦では運べない大きな家具は減らして、もっと身軽でいたいと思うようになりました。 スチールラックならキッチンで使わなくなっても別の場所でフレキシブルに使えて、解体すれば持ち運びも簡単。 昔はラック類を上手く使いこなせず...使うのを諦めた経験があります。 (当時は収納が乱雑に見えたり生活感が出てしまうのが悩みでした😱) RoomClipに出会い自宅の整理収納に向き合ってきた数年... 今ならリベンジ出来るかも?😅 苦手意識を克服して再チャレンジしたいと思います✊ とりあえず今の状態はこんな感じ。 これから少しずつ整えていきたいです。
◼我が家のキッチン 先日、長年使っていた大きなキッチンボードを手放しました。  実は去年からずっとキッチンの収納を変えたいと思っていて。 扉で隠せるキッチンボードは見た目がスッキリとして良かったのですが... 扉の開け閉めの煩わしさや収納を自由に変えられない点に使いにくさを感じるようになってしまって。 賃貸ということもあり夫婦では運べない大きな家具は減らして、もっと身軽でいたいと思うようになりました。 スチールラックならキッチンで使わなくなっても別の場所でフレキシブルに使えて、解体すれば持ち運びも簡単。 昔はラック類を上手く使いこなせず...使うのを諦めた経験があります。 (当時は収納が乱雑に見えたり生活感が出てしまうのが悩みでした😱) RoomClipに出会い自宅の整理収納に向き合ってきた数年... 今ならリベンジ出来るかも?😅 苦手意識を克服して再チャレンジしたいと思います✊ とりあえず今の状態はこんな感じ。 これから少しずつ整えていきたいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yuamamaさんの実例写真
引っ越し完了☑️
引っ越し完了☑️
yuamama
yuamama
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
キッチンに設置した山善スチールラックの背面に板とカフェカーテンを付けました☺️
キッチンに設置した山善スチールラックの背面に板とカフェカーテンを付けました☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼モニター応募投稿です 少し前に食器棚を断捨離して代わりにスチールラックを取り入れた我が家のキッチン🍀 収納力UP&使いやすくするために見直している途中です🌟 ワゴンや収納アイテムを取り入れて統一感のある雰囲気にしたいな~と色々妄想しています🤔
◼モニター応募投稿です 少し前に食器棚を断捨離して代わりにスチールラックを取り入れた我が家のキッチン🍀 収納力UP&使いやすくするために見直している途中です🌟 ワゴンや収納アイテムを取り入れて統一感のある雰囲気にしたいな~と色々妄想しています🤔
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Kog_onさんの実例写真
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
4月から中学生になる息子くん。 ロフトベッドを設置するために模様替え中。 旦那さんスペースを片付けました。 コードがたくさんあって訳がわからない…😥 後で旦那さんと息子くんに片付けてもらわないと…
4月から中学生になる息子くん。 ロフトベッドを設置するために模様替え中。 旦那さんスペースを片付けました。 コードがたくさんあって訳がわからない…😥 後で旦那さんと息子くんに片付けてもらわないと…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
mzmさんの実例写真
キッチンのオープンラックは、スチールラックのキタムラで購入しました! 配送されてきた当日〜翌々日あたりは特有のきつい匂いがあり、 匂いがこのまま残ったらどうしよう…とおもっていましたが 換気扇をずっと回していたら4、5日くらい経ったら匂いも気にならなくなりました! 落ち着いたマットな質感でインテリアに馴染みます。 お値段的にもラックの割にお手頃だし、いろんなサイズがあるのでおすすめできます〜!
キッチンのオープンラックは、スチールラックのキタムラで購入しました! 配送されてきた当日〜翌々日あたりは特有のきつい匂いがあり、 匂いがこのまま残ったらどうしよう…とおもっていましたが 換気扇をずっと回していたら4、5日くらい経ったら匂いも気にならなくなりました! 落ち着いたマットな質感でインテリアに馴染みます。 お値段的にもラックの割にお手頃だし、いろんなサイズがあるのでおすすめできます〜!
mzm
mzm
1LDK | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻‍♀️
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻‍♀️
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る