beanzさんの部屋
ガーデンオーナメント ガーデン 置物 オーナメント オブジェ かわいい【きのこの帽子 うさぎ】 () kodomoe コドモエ
ガーデニングオーナメント¥3,197
コメント1
beanz
リビングの一角にあるデスクです。下の娘が進入してイタズラしないようにセリアのPlentyBoxとカラーボックスでガードしてますが、利用する側も進入しずらい状態です(*´-д-)ゞ-3やっぱり奥にある書類棚をガードした方が良いのかしら???

この写真を見た人へのおすすめの写真

Katsuraさんの実例写真
ようやく本棚を設置。
ようやく本棚を設置。
Katsura
Katsura
家族
nonomi.mさんの実例写真
ベビーベッド卒業‼︎3歳までよく使いました。カラーボックスとワンバイ材でベッドを作りました。マットレスとベッドガード届けば完璧☆
ベビーベッド卒業‼︎3歳までよく使いました。カラーボックスとワンバイ材でベッドを作りました。マットレスとベッドガード届けば完璧☆
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
nonomi.mさんの実例写真
DIYした娘のベッド。マットレス&ベッドガード届いて良い感じになりました‼︎
DIYした娘のベッド。マットレス&ベッドガード届いて良い感じになりました‼︎
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
gyudonさんの実例写真
家畜デスク。 ワニとクマがいるけど、ご愛嬌で。
家畜デスク。 ワニとクマがいるけど、ご愛嬌で。
gyudon
gyudon
1K | 一人暮らし
fullさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
連投失礼します‼ ニトリさんのカラーボックスに天板渡して、奥に物が落ちるの防止用の衝立つけ、天板下には、アイアンバーで引き出しが置けるように3連付けました (^ー^) たくさん収納も出来そうで良かったです♪
連投失礼します‼ ニトリさんのカラーボックスに天板渡して、奥に物が落ちるの防止用の衝立つけ、天板下には、アイアンバーで引き出しが置けるように3連付けました (^ー^) たくさん収納も出来そうで良かったです♪
full
full
家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
meichinさんの実例写真
とりあえずカラーボックスは中向きにして、広めにしてみました(❁´ω`❁)壁にはキッチンで使っていたスノコを移動して棚を設置! とりあえず並べてみたけどスッキリいかないなぁ〜(꒪ω꒪υ)
とりあえずカラーボックスは中向きにして、広めにしてみました(❁´ω`❁)壁にはキッチンで使っていたスノコを移動して棚を設置! とりあえず並べてみたけどスッキリいかないなぁ〜(꒪ω꒪υ)
meichin
meichin
1DK | 一人暮らし
jimiさんの実例写真
H29.3.1 人生初DIY!といってもカラーボックスと板を連結しただけですが(゚∀゚)収納兼机です。 みなさんを参考にさせていただき、重い腰を上げて頑張ってみました。 小さな子供がいるので板にコーナーガードは必須。近くのホームセンターにはL字型のしかなかったけど、楽天さんでコの字型を見つけました。板をカポッと挟めてL字型より安心です(о´∀`о)
H29.3.1 人生初DIY!といってもカラーボックスと板を連結しただけですが(゚∀゚)収納兼机です。 みなさんを参考にさせていただき、重い腰を上げて頑張ってみました。 小さな子供がいるので板にコーナーガードは必須。近くのホームセンターにはL字型のしかなかったけど、楽天さんでコの字型を見つけました。板をカポッと挟めてL字型より安心です(о´∀`о)
jimi
jimi
家族
PR
楽天市場
eriさんの実例写真
息子にテレビと壁をガリガリされるので防止用にカラーボックスを購入し、テレビ前に置いてみました。
息子にテレビと壁をガリガリされるので防止用にカラーボックスを購入し、テレビ前に置いてみました。
eri
eri
3DK
Marikoさんの実例写真
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
uzukumaさんの実例写真
ニトリのカラーボックス(ワイド)を ちょうどいい絶妙な段数で組み立てて、 PCデスク兼サイドテーブル代わりに。 左のカゴにはディスクやケーブル類をまとめて、 右のカゴには保湿クリームとか ホットアイマスクとかいろいろ(*´꒳`*) あとは座布団代わりのクッションがあれば かんぺきです(`・ω・´)
ニトリのカラーボックス(ワイド)を ちょうどいい絶妙な段数で組み立てて、 PCデスク兼サイドテーブル代わりに。 左のカゴにはディスクやケーブル類をまとめて、 右のカゴには保湿クリームとか ホットアイマスクとかいろいろ(*´꒳`*) あとは座布団代わりのクッションがあれば かんぺきです(`・ω・´)
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
hurryさんの実例写真
hurry
hurry
3LDK
lemmy.0221さんの実例写真
lemmy.0221
lemmy.0221
1K | 一人暮らし
greenさんの実例写真
green
green
家族
akoさんの実例写真
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
ako
ako
2LDK
takurooperさんの実例写真
今だと書類がぐちゃぐちゃなのでカラーボックス追加予定です
今だと書類がぐちゃぐちゃなのでカラーボックス追加予定です
takurooper
takurooper
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
PAISL-nyanさんの実例写真
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
ダイニングテーブル横のパソコンコーナー♪ このテーブルはカラーボックスに板を置いてるだけでとてもリーズナブルな机です(ㅅ´ ˘ `)
ダイニングテーブル横のパソコンコーナー♪ このテーブルはカラーボックスに板を置いてるだけでとてもリーズナブルな机です(ㅅ´ ˘ `)
Aki
Aki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tommyさんの実例写真
デスクまわり。 デスクはカラーボックスとパイン材でリメイク。 そして、少しずつ壁の額縁を増やしていきたい願望。
デスクまわり。 デスクはカラーボックスとパイン材でリメイク。 そして、少しずつ壁の額縁を増やしていきたい願望。
tommy
tommy
1R | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
少しキレイにしてみました✨
少しキレイにしてみました✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
yunamiriさんの実例写真
magに掲載していただきました^_^
magに掲載していただきました^_^
yunamiri
yunamiri
4LDK | 家族
tmnnsnbさんの実例写真
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
tmnnsnbさんの実例写真
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
ニトリのNクリックカラーボックス2個+天板のセットでデスクを購入しました。 天板とカラーボックスの色を変えてみましたが、イメージ通りに部屋にフィットしました^_^
ニトリのNクリックカラーボックス2個+天板のセットでデスクを購入しました。 天板とカラーボックスの色を変えてみましたが、イメージ通りに部屋にフィットしました^_^
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
lemon_4819さんの実例写真
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
lemon_4819
lemon_4819
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
違う角度から... イベント参加です。
違う角度から... イベント参加です。
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Etsuyoさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
Etsuyo
Etsuyo
3DK | 家族
mio1127miyu1104.luvさんの実例写真
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
mio1127miyu1104.luv
mio1127miyu1104.luv
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥6,970
ニトリのイベントに参加いたします。 カラーボックスを4つ使ってツインデスクを作りました。シンプルな色合いで子供たちも喜んで座ってくれます!
ニトリのイベントに参加いたします。 カラーボックスを4つ使ってツインデスクを作りました。シンプルな色合いで子供たちも喜んで座ってくれます!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
maさんの実例写真
デスク周りをアプデ
デスク周りをアプデ
ma
ma
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
uuumecoooさんの実例写真
ツインデスクその後。 長男小学1年生、次男4歳保育園。 これから1年生になるお子さんをお持ちの方の参考になればと思い改良した点を記録に残しておきます。 小学生ってなんとまぁ毎日毎日プリントが多いこと!デスクの上の無印のファイルケースにぽんぽん入れていって定期的に処分してます。 そして図工や児童館で作ってくる作品も溢れかえるので、引き出し2つ分に入るだけ取っておくシステムにしました。いっぱいになったら自分で断捨離させてます。「ときめくかときめかないかで決めなさい!」とあの人の名言をお借りして。 バッグを掛けるフックは100均の物を取り付けていたのですが、なんとまぁランドセルの重いこと! 重さでグニャっと曲がってしまうのでカインズホームでしっかりした物を購入して取り付け直しました。フックはケチっちゃダメです。 そして、荷物やアウターは玄関の近くの部屋にハンガーで掛けてもらうようにしていたのですが、なんとまぁめんどくさがって脱ぎ散らかすこと! 特に保育園児は「じぶんでできない〜」しか言いません。 諦めてデスクの両サイドに連フックを取り付けて引っ掛けてもらうシステムに変更。 一ヶ所で荷物もアウターもすぐ片付けられるので自分でやってくれるようになりました。 次男もハンガー使わないのでやっと1人でやってくれるようになりました。 撮影用に机の上片付けましたが、気がつくとすぐてんこ盛りになっております 笑 筆記用具は無印の持ち運びできるケースにひとまとめして、リビングでなにかしたい時もそのままセットで持ち運べるようにしました。 これが無い時はあっちこっち筆記用具だらけにされて毎日キーッとなっておりました… 以上。長々と最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
ツインデスクその後。 長男小学1年生、次男4歳保育園。 これから1年生になるお子さんをお持ちの方の参考になればと思い改良した点を記録に残しておきます。 小学生ってなんとまぁ毎日毎日プリントが多いこと!デスクの上の無印のファイルケースにぽんぽん入れていって定期的に処分してます。 そして図工や児童館で作ってくる作品も溢れかえるので、引き出し2つ分に入るだけ取っておくシステムにしました。いっぱいになったら自分で断捨離させてます。「ときめくかときめかないかで決めなさい!」とあの人の名言をお借りして。 バッグを掛けるフックは100均の物を取り付けていたのですが、なんとまぁランドセルの重いこと! 重さでグニャっと曲がってしまうのでカインズホームでしっかりした物を購入して取り付け直しました。フックはケチっちゃダメです。 そして、荷物やアウターは玄関の近くの部屋にハンガーで掛けてもらうようにしていたのですが、なんとまぁめんどくさがって脱ぎ散らかすこと! 特に保育園児は「じぶんでできない〜」しか言いません。 諦めてデスクの両サイドに連フックを取り付けて引っ掛けてもらうシステムに変更。 一ヶ所で荷物もアウターもすぐ片付けられるので自分でやってくれるようになりました。 次男もハンガー使わないのでやっと1人でやってくれるようになりました。 撮影用に机の上片付けましたが、気がつくとすぐてんこ盛りになっております 笑 筆記用具は無印の持ち運びできるケースにひとまとめして、リビングでなにかしたい時もそのままセットで持ち運べるようにしました。 これが無い時はあっちこっち筆記用具だらけにされて毎日キーッとなっておりました… 以上。長々と最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
superpandaさんの実例写真
カラーボックスで机を作りました。
カラーボックスで机を作りました。
superpanda
superpanda
4DK
NYoRoさんの実例写真
カラーボックス完成 一旦何も入っていないのでいまだけすっきり🤣 この後、本を収納します😄
カラーボックス完成 一旦何も入っていないのでいまだけすっきり🤣 この後、本を収納します😄
NYoRo
NYoRo
家族
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
na1412
na1412
3LDK | カップル
Mitsuさんの実例写真
クリップライト¥2,047
連投失礼します😅 2代目押入れデスクの寄り📚 今はテスト1週間前📝をきったので机の上は荒れ放題😱うるさく言うと勉強に支障が出るのでグッと我慢です😔 ゴチャゴチャでよく勉強できるな🤣
連投失礼します😅 2代目押入れデスクの寄り📚 今はテスト1週間前📝をきったので机の上は荒れ放題😱うるさく言うと勉強に支障が出るのでグッと我慢です😔 ゴチャゴチャでよく勉強できるな🤣
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
RISAさんの実例写真
牛乳パックでベビーガードを作っています。 購入すると高くつくので作成しました。これなら100円程でできました。 周りは全てテープで覆っているので赤ちゃんがなめても大丈夫なようにしました。 もう上の子は2歳なので、倒したりしますが、まだ役立っています。 2本だけ取り外せるようにして、くぐって遊べることもできるようにしています。 実はこれは2代目で中にたくさん新聞紙を詰めて強度も強くしました。
牛乳パックでベビーガードを作っています。 購入すると高くつくので作成しました。これなら100円程でできました。 周りは全てテープで覆っているので赤ちゃんがなめても大丈夫なようにしました。 もう上の子は2歳なので、倒したりしますが、まだ役立っています。 2本だけ取り外せるようにして、くぐって遊べることもできるようにしています。 実はこれは2代目で中にたくさん新聞紙を詰めて強度も強くしました。
RISA
RISA
4LDK | 家族
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
achika...tさんの実例写真
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
もっと見る