コメント8
Nana40N
ご自由にお持ち帰りください〜の端材たち・・・こうなりました!これじゃー何に使うか分からないよね〜(笑)どこに使ったか・・・また後ほどアップしまーす♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

suzuken555さんの実例写真
またまた端材処理。何てことない板にペンキ塗ってステンシル。お手軽DIY。
またまた端材処理。何てことない板にペンキ塗ってステンシル。お手軽DIY。
suzuken555
suzuken555
4LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
夕方撮ったものです★端材を使ってミニグリーンコーナーに★プレート付けました★ peanutscoffeeと★のプレートはレタリングしてみました★
夕方撮ったものです★端材を使ってミニグリーンコーナーに★プレート付けました★ peanutscoffeeと★のプレートはレタリングしてみました★
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
soaraさんの実例写真
ダイソーのモノトーンタイルと端材で タイルフレームを作りました♡
ダイソーのモノトーンタイルと端材で タイルフレームを作りました♡
soara
soara
家族
mikipruuuneさんの実例写真
端材で木工(๑¯◡¯๑)
端材で木工(๑¯◡¯๑)
mikipruuune
mikipruuune
3LDK | 家族
flaru2000さんの実例写真
端材でロボットを作ってみました♪
端材でロボットを作ってみました♪
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
deko-193さんの実例写真
コンテスト初参加用に再投稿します! ほとんど家にあった端材で作ったのでローコストで完成~♪ エアコンの室外機に直接日光があたらないようにするとエアコンの効きがよくなるらしいので、シーズン到来前に作りました!
コンテスト初参加用に再投稿します! ほとんど家にあった端材で作ったのでローコストで完成~♪ エアコンの室外機に直接日光があたらないようにするとエアコンの効きがよくなるらしいので、シーズン到来前に作りました!
deko-193
deko-193
家族
santaさんの実例写真
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
santa
santa
4LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
夏休みの工作、無事にこびょうを上手に打つことができました^ ^
夏休みの工作、無事にこびょうを上手に打つことができました^ ^
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
PR
楽天市場
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
nakamiさんの実例写真
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
nakami
nakami
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
端材で十字架を作りました。 久しぶりにストリングアートに挑戦。 ストリングアートとは、木に打ち付けた釘に糸で形を描く表現方法。 今回は、シンプルにクロスを型取りました。 真ん中のEL ORIGENは、 スペイン語で「起源」という意味。 バルセロナのサグラダファミリアの設計者 アントニオ・ガウディの名言に、 オリジナリティーは起源に戻ること。 オリジナリティーとは、シンプルさに回帰すること。 というものがあります。 最近制作するにあたって、 自分のオリジナリティーを考えることが増えました。 血気盛んな頃の作品制作への傾倒、 ガウディの建築がみたくてバルセロナに飛んだ行動力 …原点に戻り、 気づかないけど自分を揺りうごかす力を感じるためのオブジェです。 オブジェには、 ガウディの名言をグレーのペンキでクロスの周りにあしらいました←ヘタクソ クロス下部には、ユーロ加入前のスペインの硬貨( *´艸`)を両面テープでペタリ。 あ、Nの裏向きは、立ち還るイメージでわざとですよ。笑 玄関ディスプレイの「スペイン語圏&ネイティヴ」化のためのオブジェづくりも、終盤です。 仮置きしてみました。 →つづく。連投します。
端材で十字架を作りました。 久しぶりにストリングアートに挑戦。 ストリングアートとは、木に打ち付けた釘に糸で形を描く表現方法。 今回は、シンプルにクロスを型取りました。 真ん中のEL ORIGENは、 スペイン語で「起源」という意味。 バルセロナのサグラダファミリアの設計者 アントニオ・ガウディの名言に、 オリジナリティーは起源に戻ること。 オリジナリティーとは、シンプルさに回帰すること。 というものがあります。 最近制作するにあたって、 自分のオリジナリティーを考えることが増えました。 血気盛んな頃の作品制作への傾倒、 ガウディの建築がみたくてバルセロナに飛んだ行動力 …原点に戻り、 気づかないけど自分を揺りうごかす力を感じるためのオブジェです。 オブジェには、 ガウディの名言をグレーのペンキでクロスの周りにあしらいました←ヘタクソ クロス下部には、ユーロ加入前のスペインの硬貨( *´艸`)を両面テープでペタリ。 あ、Nの裏向きは、立ち還るイメージでわざとですよ。笑 玄関ディスプレイの「スペイン語圏&ネイティヴ」化のためのオブジェづくりも、終盤です。 仮置きしてみました。 →つづく。連投します。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
POOTAさんの実例写真
イベント用です RCを知ってから部屋が少しだけきれいになりました 来年もよろしくお願いします
イベント用です RCを知ってから部屋が少しだけきれいになりました 来年もよろしくお願いします
POOTA
POOTA
zigworksさんの実例写真
「レターラック」 ・ ・ 今日は、#レターラック のご紹介。 ・ これまで色んな作品を作った時に出てきた端材達同士を組み合わせてみたら、こんなん出来ました〜(*´∀︎`*)ノ ・ こちら、結構大き目に作ってあるので、ガンガン物を入れることができますよ〜。 ・ 大事な #手紙 、#ハガキ 、DM…等、#郵便物 ってどんどん溜まって置き場に困りますよね〜(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)。 ・ そんな時はこれを使って、どんどん整理しちゃってくださ〜い(*´∀︎`*)ノ。
「レターラック」 ・ ・ 今日は、#レターラック のご紹介。 ・ これまで色んな作品を作った時に出てきた端材達同士を組み合わせてみたら、こんなん出来ました〜(*´∀︎`*)ノ ・ こちら、結構大き目に作ってあるので、ガンガン物を入れることができますよ〜。 ・ 大事な #手紙 、#ハガキ 、DM…等、#郵便物 ってどんどん溜まって置き場に困りますよね〜(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)。 ・ そんな時はこれを使って、どんどん整理しちゃってくださ〜い(*´∀︎`*)ノ。
zigworks
zigworks
quatresaisons-hiroさんの実例写真
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
pa_ruさんの実例写真
ストリングアートやってみました! 今回はセリアのイーゼルを使ってますが、やっぱり強度が足りなかったので、裏に端材を足して補強してます。 【作り方】 ①好きな絵を紙に書き、釘を打つ。 ②糸を釘に巻き付けながら形作りをする。 ③フェイクグリーンをバランスを見ながらさす。 とっても簡単に出来るのでお試しあれ(∩ˊᵕˋ∩)・*
ストリングアートやってみました! 今回はセリアのイーゼルを使ってますが、やっぱり強度が足りなかったので、裏に端材を足して補強してます。 【作り方】 ①好きな絵を紙に書き、釘を打つ。 ②糸を釘に巻き付けながら形作りをする。 ③フェイクグリーンをバランスを見ながらさす。 とっても簡単に出来るのでお試しあれ(∩ˊᵕˋ∩)・*
pa_ru
pa_ru
家族
h-1o0さんの実例写真
ストリングアート 初めてにしてはなかなかじゃないっ??← ・ DIYの端材に100均の材料で作りました ・ ・ ・ 我が家のCamp看板にしたいと思います
ストリングアート 初めてにしてはなかなかじゃないっ??← ・ DIYの端材に100均の材料で作りました ・ ・ ・ 我が家のCamp看板にしたいと思います
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chamiさんの実例写真
ローテーブルリメイク
ローテーブルリメイク
chami
chami
4LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
玄関先の壁に板壁をDIYでつけています。 端材で作ったガーランドや端材パネル、部屋の中で使わなくなったリメイク作品を飾って見どころたくさんの玄関にしてます!
玄関先の壁に板壁をDIYでつけています。 端材で作ったガーランドや端材パネル、部屋の中で使わなくなったリメイク作品を飾って見どころたくさんの玄関にしてます!
aya-woodworks
aya-woodworks
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kolokoppaさんの実例写真
自転車置き場に積み重ねていったいろいろを片付けるべく棚作り。 外構屋さんの付けてくれた屋根にそってテーブルと棚作りました^ ^ 今回は全て完全端材。 上の棚の上は余った開き戸乗せてます(u_u) 格子は前回泣く泣くボツにされたやつ…
自転車置き場に積み重ねていったいろいろを片付けるべく棚作り。 外構屋さんの付けてくれた屋根にそってテーブルと棚作りました^ ^ 今回は全て完全端材。 上の棚の上は余った開き戸乗せてます(u_u) 格子は前回泣く泣くボツにされたやつ…
kolokoppa
kolokoppa
家族
Hiroshiさんの実例写真
100均の発泡スチロールブロックと端材でペン立てを作りました✨ どこかのサイトで見かけたやつの真似っ子です😅 黒で塗装して、WAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルandペンキ飛ばし!下の台は端材にブライワックス仕上げ😊 皆さん、台風で被害が出ているみたいですが大丈夫ですか⁉️お気を付けて過ごして下さい!
100均の発泡スチロールブロックと端材でペン立てを作りました✨ どこかのサイトで見かけたやつの真似っ子です😅 黒で塗装して、WAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルandペンキ飛ばし!下の台は端材にブライワックス仕上げ😊 皆さん、台風で被害が出ているみたいですが大丈夫ですか⁉️お気を付けて過ごして下さい!
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 端材で小さなプランターボックス作りました。 尖った角が危なくない様に面取りを彫刻刀で全面しました。 流木や廃材を使った感じになったかな?(*^^*) 後ろ側にもウッドアートをしたので両面リバーシブルで使えるボックスです。
おはようございます(*^^*) 端材で小さなプランターボックス作りました。 尖った角が危なくない様に面取りを彫刻刀で全面しました。 流木や廃材を使った感じになったかな?(*^^*) 後ろ側にもウッドアートをしたので両面リバーシブルで使えるボックスです。
k.i.brothers
k.i.brothers
naoporonさんの実例写真
朝から小さめの端材を使ってコースター、プレート、アートボード風など作りました(^^) やっと終わっておやつタイム❤️
朝から小さめの端材を使ってコースター、プレート、アートボード風など作りました(^^) やっと終わっておやつタイム❤️
naoporon
naoporon
家族
yokuBALさんの実例写真
パネルアートではないけど。 端材で。
パネルアートではないけど。 端材で。
yokuBAL
yokuBAL
3LDK | 家族
PR
楽天市場
j1r0oさんの実例写真
わんこ用のハンガーを作りました❀ 1.自宅にあった端材を糸鋸で切断 2.ウッドバーニングで文字入れ 3.洋灯吊金具(ダイソー 32mm/10個入)をフックがわりに取り付け 端材を使ったので108円で出来ました❀✿
わんこ用のハンガーを作りました❀ 1.自宅にあった端材を糸鋸で切断 2.ウッドバーニングで文字入れ 3.洋灯吊金具(ダイソー 32mm/10個入)をフックがわりに取り付け 端材を使ったので108円で出来ました❀✿
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
flaru2000さんの実例写真
木の端材にペイントしてサビサビロボットを作りました🤖
木の端材にペイントしてサビサビロボットを作りました🤖
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
端材でアートパネルを飾るフレームをDIY(*^^*) ぴったりサイズに計って、枠組みして、三角かんをつけたら完成(*^ー^)ノ♪ 流木で作ったヨットと灯台も飾りました(*´ー`*)
端材でアートパネルを飾るフレームをDIY(*^^*) ぴったりサイズに計って、枠組みして、三角かんをつけたら完成(*^ー^)ノ♪ 流木で作ったヨットと灯台も飾りました(*´ー`*)
kira
kira
3LDK | 家族
Yosukeさんの実例写真
端材使ってのdiy! 枠の木材だけ調達して材料費300円! もっと精度上げていかなあかんな。。。
端材使ってのdiy! 枠の木材だけ調達して材料費300円! もっと精度上げていかなあかんな。。。
Yosuke
Yosuke
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
ストリングアート、前からやってみたかったので😊 この前の多肉棚の端材でやってみました! 釘をトントン、毛糸をグルグル巻き付けて あら楽しい♡ でも、文字は失敗🙄
ストリングアート、前からやってみたかったので😊 この前の多肉棚の端材でやってみました! 釘をトントン、毛糸をグルグル巻き付けて あら楽しい♡ でも、文字は失敗🙄
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mizozoさんの実例写真
インターホンカバーをDIY。ナチュラルキッチンで買った扉の部分を端材で囲い、ペンキを塗り塗り。 家族からは、使いにくいと不評だけど、まぁ、いいか‥( ̄∇ ̄)
インターホンカバーをDIY。ナチュラルキッチンで買った扉の部分を端材で囲い、ペンキを塗り塗り。 家族からは、使いにくいと不評だけど、まぁ、いいか‥( ̄∇ ̄)
mizozo
mizozo
3LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
トレイ完成しました😊 端材は白くペンキを塗ろうか迷ったけど→木目が良い感じなので今回はそのまま使いました☆ 端材とセリアの持ち手を付けただけだけど、使ってなかった小物入れの蓋がトレイに大変身🎶
トレイ完成しました😊 端材は白くペンキを塗ろうか迷ったけど→木目が良い感じなので今回はそのまま使いました☆ 端材とセリアの持ち手を付けただけだけど、使ってなかった小物入れの蓋がトレイに大変身🎶
na-2-mi
na-2-mi
カップル
.BlueSkyOverTheCloudさんの実例写真
書斎から📸✨ 端材を組み合わせて魚🐟の形に😊 キッチンに飾る雑貨にしようと思います!
書斎から📸✨ 端材を組み合わせて魚🐟の形に😊 キッチンに飾る雑貨にしようと思います!
.BlueSkyOverTheCloud
.BlueSkyOverTheCloud
3DK
PR
楽天市場
REI015mさんの実例写真
端材で 母の日用にベンチ型プランター 作りました 上部は寄せ植えできるように プランターになってます
端材で 母の日用にベンチ型プランター 作りました 上部は寄せ植えできるように プランターになってます
REI015m
REI015m
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
Yocheese
Yocheese
家族
reyouna66さんの実例写真
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
reyouna66
reyouna66
家族
natsumiさんの実例写真
リメイクシート¥3,630
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
玄関の横壁。端材でウッドタイルDIYしました🔨 ホームセンターの端材詰め放題で入手した宝の山を、型取りした厚紙にボンドで接着しました。 着色は迷いましたが、白い壁紙には現状のままが合うかなと思いクリアーニスにしました。 制作費2000円以下でコスパも良し💰 凸凹感が気に入ってます⭐︎ 家の出入りで目にする度に木の温もりと頑張った自分にときめいてます😆
玄関の横壁。端材でウッドタイルDIYしました🔨 ホームセンターの端材詰め放題で入手した宝の山を、型取りした厚紙にボンドで接着しました。 着色は迷いましたが、白い壁紙には現状のままが合うかなと思いクリアーニスにしました。 制作費2000円以下でコスパも良し💰 凸凹感が気に入ってます⭐︎ 家の出入りで目にする度に木の温もりと頑張った自分にときめいてます😆
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
keep_patienceさんの実例写真
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る