コメント6
Chiyomi
やっと洗面台の上部取っ払いましたꉂꉂƱʊ꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣

この写真を見た人へのおすすめの写真

rinkoさんの実例写真
既成の洗面台、上半分取っ払って鏡と棚をつけました。
既成の洗面台、上半分取っ払って鏡と棚をつけました。
rinko
rinko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ずっと気になっててどれだけ取っ払おうかと悩んだユニット式の洗面台。ルークちゃんから素敵な事教えてもらったので早速してみました。鏡に木枠、つけただけでキャー!!٩(♡ε♡ )۶気に入りました!大嫌いだったのに、たったこれだけで(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)ルークちゃん、ありがとう⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾♡
ずっと気になっててどれだけ取っ払おうかと悩んだユニット式の洗面台。ルークちゃんから素敵な事教えてもらったので早速してみました。鏡に木枠、つけただけでキャー!!٩(♡ε♡ )۶気に入りました!大嫌いだったのに、たったこれだけで(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)ルークちゃん、ありがとう⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾♡
tomo
tomo
家族
orcaさんの実例写真
洗面台の上部分を外したまま放置中(´・_・`) いつ完成するのかなぁ…
洗面台の上部分を外したまま放置中(´・_・`) いつ完成するのかなぁ…
orca
orca
Aiさんの実例写真
1年前ですが、嫌だった洗面台の上部分を思い切って外してみました☆壁をペイントしてタイルを貼って…元々はシルバーだったニトリの鏡はやすりで削ってアンティーク風に☆達成感のあるDIYでした(^^)
1年前ですが、嫌だった洗面台の上部分を思い切って外してみました☆壁をペイントしてタイルを貼って…元々はシルバーだったニトリの鏡はやすりで削ってアンティーク風に☆達成感のあるDIYでした(^^)
Ai
Ai
okeiさんの実例写真
元々は、よくあるプラスチックの洗面棚でした。取っ払って板とモザイクタイルでDIYしました!
元々は、よくあるプラスチックの洗面棚でした。取っ払って板とモザイクタイルでDIYしました!
okei
okei
3LDK | 家族
yun1001さんの実例写真
フェイクグリーンのアイビーで配線隠したり、ちょっと雑貨も増やしてこんな感じになりました♪
フェイクグリーンのアイビーで配線隠したり、ちょっと雑貨も増やしてこんな感じになりました♪
yun1001
yun1001
3LDK | 家族
443mtさんの実例写真
ふっつーの賃貸の洗面台ですが、我が家は洗面所が狭すぎて使いにくいので思い切ってDIYしてみました(^^) 家の中で一番ストレスだった場所ですが、これからは洗面所に行くのも楽しみになりそうです(笑)
ふっつーの賃貸の洗面台ですが、我が家は洗面所が狭すぎて使いにくいので思い切ってDIYしてみました(^^) 家の中で一番ストレスだった場所ですが、これからは洗面所に行くのも楽しみになりそうです(笑)
443mt
443mt
2LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
洗面台リメイク♪ 原状回復を簡単にしたかったので 元の洗面台上はそのままで ここにも壁美人を使いました(^^) 退居時は、少し持ち上げて外して、 壁美人フックを取るだけで元通り♪ 12月に賃貸DIYした脱衣洗面所。 詳細を少しずつブログに書いています。 『***洗面所*独立洗面台をDIYリメイク』 プロフィールから飛べます。 よかったら見てくださいね〜★
洗面台リメイク♪ 原状回復を簡単にしたかったので 元の洗面台上はそのままで ここにも壁美人を使いました(^^) 退居時は、少し持ち上げて外して、 壁美人フックを取るだけで元通り♪ 12月に賃貸DIYした脱衣洗面所。 詳細を少しずつブログに書いています。 『***洗面所*独立洗面台をDIYリメイク』 プロフィールから飛べます。 よかったら見てくださいね〜★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
PR
楽天市場
bonamiさんの実例写真
ようやくダサダサだった洗面台の上部を取り外しました!皆さんのコメントを頼りに壁面からどんな配線が飛び出してくるのかドキドキしましたが簡単に取り外しが出来、配線もコンセントが出てきただけで思いの外簡単に洗面台DIYが出来ました。石膏ボードへのビス打ちも専用のアンカーで直ぐに頑丈壁に変わりましたしやって良かったです(^-^)
ようやくダサダサだった洗面台の上部を取り外しました!皆さんのコメントを頼りに壁面からどんな配線が飛び出してくるのかドキドキしましたが簡単に取り外しが出来、配線もコンセントが出てきただけで思いの外簡単に洗面台DIYが出来ました。石膏ボードへのビス打ちも専用のアンカーで直ぐに頑丈壁に変わりましたしやって良かったです(^-^)
bonami
bonami
家族
Hooo88さんの実例写真
どこにでもある普通の洗面台の上の部分を取り外してみました。 たいした収納もできないので、無くても良いのでは?と思い、別の鏡と歯ブラシ置けるくらいの物置は設置する予定です♪
どこにでもある普通の洗面台の上の部分を取り外してみました。 たいした収納もできないので、無くても良いのでは?と思い、別の鏡と歯ブラシ置けるくらいの物置は設置する予定です♪
Hooo88
Hooo88
家族
Hooo88さんの実例写真
結局ディアウォール取っ払って、壁に直接棚を打ち付けました!
結局ディアウォール取っ払って、壁に直接棚を打ち付けました!
Hooo88
Hooo88
家族
Aromakikoさんの実例写真
古い洗面上部を外して保管。(賃貸だから) この範囲を好きに改造中❤️ 原状回復すれば(上部を戻せば)痕跡は分からない(笑)
古い洗面上部を外して保管。(賃貸だから) この範囲を好きに改造中❤️ 原状回復すれば(上部を戻せば)痕跡は分からない(笑)
Aromakiko
Aromakiko
2LDK | 一人暮らし
Minakoさんの実例写真
2階の洗面台♪ 一目惚れしたフランフランの鏡がついております。 劇団四季のリトルマーメイドで買ったカミスキーでいつでも髪をとかせます(笑) アリエル好きなので貝殻とか海を感じさせてくれるモチーフ大好きです♥ ペディスタルに憧れて、少しでも形を近づけようとシンク下の収納は取っ払いました(笑)
2階の洗面台♪ 一目惚れしたフランフランの鏡がついております。 劇団四季のリトルマーメイドで買ったカミスキーでいつでも髪をとかせます(笑) アリエル好きなので貝殻とか海を感じさせてくれるモチーフ大好きです♥ ペディスタルに憧れて、少しでも形を近づけようとシンク下の収納は取っ払いました(笑)
Minako
Minako
家族
lisa_0806_yuzuさんの実例写真
古い洗面台を取っ払ってDIY 元々付いてた鏡を使ってリメイクしました! 初めての作業であちこち凸凹(笑)
古い洗面台を取っ払ってDIY 元々付いてた鏡を使ってリメイクしました! 初めての作業であちこち凸凹(笑)
lisa_0806_yuzu
lisa_0806_yuzu
家族
tarezo33さんの実例写真
モザイクタイル¥770
2014年3月のDIY 洗面所① ←決っしてサニタリールームではない 相変わらずテイストがブレてた私 この頃はプロヴァンス風に興味津々 既存の洗面台、上半分を取っ払い 棚を作り、淡い黄色の壁紙へ 夢はオシャレな木目カウンターに 小さな白い洗面ボウル なんだけど‥‥ この洗髪可の大きなボウルでも 周りをビショビショにする我が家の男子達 諦めましたよ‥‥残念 男ってやつはーーーƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ DIY詳細=続く=
2014年3月のDIY 洗面所① ←決っしてサニタリールームではない 相変わらずテイストがブレてた私 この頃はプロヴァンス風に興味津々 既存の洗面台、上半分を取っ払い 棚を作り、淡い黄色の壁紙へ 夢はオシャレな木目カウンターに 小さな白い洗面ボウル なんだけど‥‥ この洗髪可の大きなボウルでも 周りをビショビショにする我が家の男子達 諦めましたよ‥‥残念 男ってやつはーーーƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ DIY詳細=続く=
tarezo33
tarezo33
家族
tarezo33さんの実例写真
2014年3月のDIY 洗面所③ 洗面台の上半分を取っ払い 大きな鏡とライトを取り付け ちょっとシャレオツ〜 ∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww
2014年3月のDIY 洗面所③ 洗面台の上半分を取っ払い 大きな鏡とライトを取り付け ちょっとシャレオツ〜 ∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww
tarezo33
tarezo33
家族
PR
楽天市場
kuutanさんの実例写真
二段だったテレビ台、掃除がしにくいので下の棚を取っ払ってスッキリさせました! 大好きなグリーンはたっぷりと…両サイドのモンステラがポイント!!! こものをずらっと並べてありますが汚くならないようにバランスを考えて…
二段だったテレビ台、掃除がしにくいので下の棚を取っ払ってスッキリさせました! 大好きなグリーンはたっぷりと…両サイドのモンステラがポイント!!! こものをずらっと並べてありますが汚くならないようにバランスを考えて…
kuutan
kuutan
isawo2000さんの実例写真
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
snowさんの実例写真
リクシルのオフトの上部を使わずにタイルと円形ミラー、マリンランプで低予算アレンジ(*≧艸≦)
リクシルのオフトの上部を使わずにタイルと円形ミラー、マリンランプで低予算アレンジ(*≧艸≦)
snow
snow
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
建売ハウス特有の狭い洗面所。 イカしてない壁紙にふつうの洗面台… 入居当時から気に入ってなかったこの空間でしたが、壁紙を張り替え洗面台上部を取っ払い、鏡と照明をつけたら…。 狭くてもお気に入りの空間に❤️ 家族の目が怖かったけど…。後悔なし!ですヽ(*´∀`)
建売ハウス特有の狭い洗面所。 イカしてない壁紙にふつうの洗面台… 入居当時から気に入ってなかったこの空間でしたが、壁紙を張り替え洗面台上部を取っ払い、鏡と照明をつけたら…。 狭くてもお気に入りの空間に❤️ 家族の目が怖かったけど…。後悔なし!ですヽ(*´∀`)
furu.
furu.
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
洗面所少し変えました(*´∀`) 洗面台の既製の棚取っ払って少しスッキリ✦ฺ
洗面所少し変えました(*´∀`) 洗面台の既製の棚取っ払って少しスッキリ✦ฺ
TOP
TOP
家族
kanaさんの実例写真
IKEA イベント参加*̣̩⋆̩* 洗面台を解体&上の部分を取っ払い、IKEAのガラスシェルフとFrancfrancのミラーを取り付けました☆
IKEA イベント参加*̣̩⋆̩* 洗面台を解体&上の部分を取っ払い、IKEAのガラスシェルフとFrancfrancのミラーを取り付けました☆
kana
kana
家族
PR
楽天市場
TOPさんの実例写真
洗面台の上部を取ってラブリコで自分好みに作った洗面所はお気に入りの場所です☆ 壁面に取り付けた棚も収納力があります( •̀∀•́ )
洗面台の上部を取ってラブリコで自分好みに作った洗面所はお気に入りの場所です☆ 壁面に取り付けた棚も収納力があります( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
me_moさんの実例写真
イベント参加の為過去ピクです💦 アフター 元々あったミラーキャビネットを取っ払って、新しくミラーキャビネット作って付けました。 このミラーキャビネットの鏡は、カインズの縦でも横でも使える鏡っていうやつを使ってます。 それと蛇口も変えてます◎
イベント参加の為過去ピクです💦 アフター 元々あったミラーキャビネットを取っ払って、新しくミラーキャビネット作って付けました。 このミラーキャビネットの鏡は、カインズの縦でも横でも使える鏡っていうやつを使ってます。 それと蛇口も変えてます◎
me_mo
me_mo
家族
margaux1974さんの実例写真
壁側面にもタイルを貼り、上部は目地替わりに角材で囲みました。 余った丸棒でサイドにタオルハンガーも作成。 以前こちらで拝見した素敵な洗面台をレイアウトの参考にさせて頂きました。 上部にはタイルと同系色のライトをボードアンカーで設置 壁裏を通してキャビネットと配線しようとしましたが横胴縁が邪魔して断念。。。
壁側面にもタイルを貼り、上部は目地替わりに角材で囲みました。 余った丸棒でサイドにタオルハンガーも作成。 以前こちらで拝見した素敵な洗面台をレイアウトの参考にさせて頂きました。 上部にはタイルと同系色のライトをボードアンカーで設置 壁裏を通してキャビネットと配線しようとしましたが横胴縁が邪魔して断念。。。
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
食器棚のリメイクでDIYをしました。 扉が付いていた棚の上部を取っ払い、木材を組んで新たに作りました。 下の引き出し部分も表面に板を貼り、パイプで作った取っ手を設置。 後ろの壁もモスグリーンとブロンズに塗っています。 自分なりに雑貨や食器の断捨離もして、だいぶスッキリしたような😊
食器棚のリメイクでDIYをしました。 扉が付いていた棚の上部を取っ払い、木材を組んで新たに作りました。 下の引き出し部分も表面に板を貼り、パイプで作った取っ手を設置。 後ろの壁もモスグリーンとブロンズに塗っています。 自分なりに雑貨や食器の断捨離もして、だいぶスッキリしたような😊
RAKU
RAKU
家族
beamさんの実例写真
押し入れを解体して在宅勤務スペースにしました。押入れの中板取っ払って壁貼って床貼ってベンチに改造。
押し入れを解体して在宅勤務スペースにしました。押入れの中板取っ払って壁貼って床貼ってベンチに改造。
beam
beam
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
備え付けの洗面台のプラケースが 老朽化で破損して来ており、 セルフDIYを決行。 賃貸なので現状回復できるよう、 自分で追加の穴はあけていません。 固定にはもとの穴とネジを使いました。 板はセルフDIY。 しかし夫に「なんで青?狭く見える…」とか 「なんで鏡ちっさくしたの?」「なんで半分から下をタイルにしたの?意味ある?」等ぶつぶつ言われ、褒められるどころか文句のオンパレードで だいぶ頭に来ております。笑
備え付けの洗面台のプラケースが 老朽化で破損して来ており、 セルフDIYを決行。 賃貸なので現状回復できるよう、 自分で追加の穴はあけていません。 固定にはもとの穴とネジを使いました。 板はセルフDIY。 しかし夫に「なんで青?狭く見える…」とか 「なんで鏡ちっさくしたの?」「なんで半分から下をタイルにしたの?意味ある?」等ぶつぶつ言われ、褒められるどころか文句のオンパレードで だいぶ頭に来ております。笑
coco
coco
2LDK | 家族
marucomさんの実例写真
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
marucom
marucom
3LDK | 家族
PR
楽天市場
theo_nazcaさんの実例写真
食器棚の上部を取っ払い、壁を張り替えてdiyした造作棚。 狭いながらも理想のキッチンです。
食器棚の上部を取っ払い、壁を張り替えてdiyした造作棚。 狭いながらも理想のキッチンです。
theo_nazca
theo_nazca
2LDK | カップル
kaanaさんの実例写真
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
kaana
kaana
4LDK | 家族
ui.ei..さんの実例写真
いろいろあって やっとこさ洗面のところに 扉が!!! 洗面兼脱衣所なので ガラスはまずい🫣?と 考えましたが 透けないガラスをチョイス!! ガラスありにしてよかった😭💓 透けないし かわいすぎる!!!
いろいろあって やっとこさ洗面のところに 扉が!!! 洗面兼脱衣所なので ガラスはまずい🫣?と 考えましたが 透けないガラスをチョイス!! ガラスありにしてよかった😭💓 透けないし かわいすぎる!!!
ui.ei..
ui.ei..
家族
ariさんの実例写真
ari
ari
家族
Royさんの実例写真
もともとはTOTOのセットになった洗面化粧台でしたが、上部を撤去して下のみ使っています。 お気に入りのエリアの一つです*
もともとはTOTOのセットになった洗面化粧台でしたが、上部を撤去して下のみ使っています。 お気に入りのエリアの一つです*
Roy
Roy
3LDK
mmmaさんの実例写真
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
mmma
mmma
1LDK | カップル
moo-miiさんの実例写真
洗面台はパナソニックのシーラインです🪞 カラーはブルーグレーオーク柄✨キッチンをまずこの色にしたかったのですが、オプションで金額が高すぎて諦め、洗面台にだけ採用🌱 水栓は自動水栓で、上部に沢山収納もあり、とても満足してます😊 グレーの壁紙とだけでなく、マロンブラウンのドアとの相性も良いです🌈
洗面台はパナソニックのシーラインです🪞 カラーはブルーグレーオーク柄✨キッチンをまずこの色にしたかったのですが、オプションで金額が高すぎて諦め、洗面台にだけ採用🌱 水栓は自動水栓で、上部に沢山収納もあり、とても満足してます😊 グレーの壁紙とだけでなく、マロンブラウンのドアとの相性も良いです🌈
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
doremiさんの実例写真
♪ 洗面台の上部、 DAISOのフタ付きBOXを並べただけですが、 洗剤やシャンプー類のストック置き場に ちょうど良いです☆ ̖́- みんなが同じボディソープを使うので、 特にボディソープの減りは早くて 切らさないよう多めにストックしています💡 何もないとホコリが溜まりがちなスペースなので、 在庫チェックがてら掃除も出来て 収納ボックスを置いて正解でした♪̊̈♪̆̈
♪ 洗面台の上部、 DAISOのフタ付きBOXを並べただけですが、 洗剤やシャンプー類のストック置き場に ちょうど良いです☆ ̖́- みんなが同じボディソープを使うので、 特にボディソープの減りは早くて 切らさないよう多めにストックしています💡 何もないとホコリが溜まりがちなスペースなので、 在庫チェックがてら掃除も出来て 収納ボックスを置いて正解でした♪̊̈♪̆̈
doremi
doremi
家族
もっと見る