コメント1
hashima
扉に金網つけました҉٩(*´︶`*)۶҉

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu-iさんの実例写真
昨日のdiy*途中経過です(><)オーブン&トースター棚*うちはオーブンをかなり使うので、横は熱を逃がす為にあけました(><)トースターのところは金網の扉*あと取っ手などなど..つける予定です*
昨日のdiy*途中経過です(><)オーブン&トースター棚*うちはオーブンをかなり使うので、横は熱を逃がす為にあけました(><)トースターのところは金網の扉*あと取っ手などなど..つける予定です*
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
ダサダサな金網フェンスを目隠しする板壁を取り付けました(ღ˘ㅂ˘ღ) まだまだ一部だけど…嬉しい♪
ダサダサな金網フェンスを目隠しする板壁を取り付けました(ღ˘ㅂ˘ღ) まだまだ一部だけど…嬉しい♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
banbiさんの実例写真
階段の途中で大き過ぎて飾るの難しいし使い道が無かったこのニッチ‼︎扉つけました(*´˘`*)♡ 中にはこの前作ったNEW YORKやバスサインやnonちゃんの地図を入れてます♪でもアルバムとか収納してもいいな(*˘︶˘*).。.:*♡私的には大満足❤︎
階段の途中で大き過ぎて飾るの難しいし使い道が無かったこのニッチ‼︎扉つけました(*´˘`*)♡ 中にはこの前作ったNEW YORKやバスサインやnonちゃんの地図を入れてます♪でもアルバムとか収納してもいいな(*˘︶˘*).。.:*♡私的には大満足❤︎
banbi
banbi
家族
koba25さんの実例写真
途中経過。目指せ‼︎お洒落なユニットバス‼︎
途中経過。目指せ‼︎お洒落なユニットバス‼︎
koba25
koba25
1LDK | 一人暮らし
suzukoさんの実例写真
初DIY。カラーボックスに金網扉付けました。不恰好で日にちもかかってしまいましたが、なんとか完成です。 投稿も不慣れで同じ写真、連投してたらゴメンなさい!
初DIY。カラーボックスに金網扉付けました。不恰好で日にちもかかってしまいましたが、なんとか完成です。 投稿も不慣れで同じ写真、連投してたらゴメンなさい!
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
kazu-kirameki-さんの実例写真
キッチンの調味料棚少し改装したので わたしのDIYイベントに投稿しておこ≡┏( ^o^)┛
キッチンの調味料棚少し改装したので わたしのDIYイベントに投稿しておこ≡┏( ^o^)┛
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
MaRioBros.MaMaさんの実例写真
イベントに参加用 初めての塩ビパイプDIY そして、初めてのWATOCO♡色は悩んだ末、エボニー。匂い嫌いじゃないw 右はパソコン、プリンター置き。 左はミシン、アイロン置き。 金網は扉用です〜〜 周り汚くてすみません。・゜・(ノД`)・゜・。 ステンシルしたり色々まだしていきたいと思います!!
イベントに参加用 初めての塩ビパイプDIY そして、初めてのWATOCO♡色は悩んだ末、エボニー。匂い嫌いじゃないw 右はパソコン、プリンター置き。 左はミシン、アイロン置き。 金網は扉用です〜〜 周り汚くてすみません。・゜・(ノД`)・゜・。 ステンシルしたり色々まだしていきたいと思います!!
MaRioBros.MaMa
MaRioBros.MaMa
2LDK | 家族
Petaさんの実例写真
猫がいるので脱走防止対策にディアウォールで柱を建ててDIYした扉を付けています。 はじめは突っ張り棒と金網で作りましたがよじ登るは不安定だわで結局木材でDIYしましたが正解でした(*'▽'*)
猫がいるので脱走防止対策にディアウォールで柱を建ててDIYした扉を付けています。 はじめは突っ張り棒と金網で作りましたがよじ登るは不安定だわで結局木材でDIYしましたが正解でした(*'▽'*)
Peta
Peta
4LDK
PR
楽天市場
taroさんの実例写真
taro
taro
1K | 一人暮らし
yuuko-roさんの実例写真
やっと、とりかかった換気扇カバー! 実は、後は組み立てるだけ~~の状態で長らく放置( ノД`)… とりかかったら、早かった!!笑 晩酌しながら出来ました! 取り付け時に、ちょっと曲がったけど、、、ま、ご愛嬌って事で(^^) これだけで、雰囲気がすごく変わってニマニマしちゃいます! まだまだ、壁紙も張りたいし、色々やりたいのに……追い付かない。。。(*T^T) 地道に頑張ります♪
やっと、とりかかった換気扇カバー! 実は、後は組み立てるだけ~~の状態で長らく放置( ノД`)… とりかかったら、早かった!!笑 晩酌しながら出来ました! 取り付け時に、ちょっと曲がったけど、、、ま、ご愛嬌って事で(^^) これだけで、雰囲気がすごく変わってニマニマしちゃいます! まだまだ、壁紙も張りたいし、色々やりたいのに……追い付かない。。。(*T^T) 地道に頑張ります♪
yuuko-ro
yuuko-ro
1R | カップル
imtr24さんの実例写真
カウンター裏側は食器、炊飯ジャーなどを収納しています。扉は金網で作っている為通気性も◎ カウンター表と裏でカラーボックスの向きを変えて作成した為、シンクに面している部分は特に加工しておりません! 空間にはラップなどをすぐ使えるように棚を取り付け、下の空間にはちょうどいいサイズのゴミ箱を設置してます(^^)
カウンター裏側は食器、炊飯ジャーなどを収納しています。扉は金網で作っている為通気性も◎ カウンター表と裏でカラーボックスの向きを変えて作成した為、シンクに面している部分は特に加工しておりません! 空間にはラップなどをすぐ使えるように棚を取り付け、下の空間にはちょうどいいサイズのゴミ箱を設置してます(^^)
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
前に作った飾り棚ですが、ホームセンターで切り売りしている金網をタッカーでとめました(*´ω`*)♬*゚ これだけでも雰囲気変わるなぁ~♡♡♡ そしてホームセンターの金網安い!!(๑✧ω✧๑)キラーン!
前に作った飾り棚ですが、ホームセンターで切り売りしている金網をタッカーでとめました(*´ω`*)♬*゚ これだけでも雰囲気変わるなぁ~♡♡♡ そしてホームセンターの金網安い!!(๑✧ω✧๑)キラーン!
maco
maco
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
次男側の吊り棚の扉ができました! (^-^)v
次男側の吊り棚の扉ができました! (^-^)v
Hide
Hide
家族
chi-ranさんの実例写真
扉付けてみました(*^^*)
扉付けてみました(*^^*)
chi-ran
chi-ran
家族
yokkochanさんの実例写真
bar風カウンターの下に扉を付けたいので 旦那さんとDIYしました‎٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑) ホームセンターで木材と金網を買い、 木枠を作り金網をつけて♥ 木材にニス、金網には黒ペンキを塗り、 1日がかりで完成しました(^◇^;) カッコよくなったかな?
bar風カウンターの下に扉を付けたいので 旦那さんとDIYしました‎٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑) ホームセンターで木材と金網を買い、 木枠を作り金網をつけて♥ 木材にニス、金網には黒ペンキを塗り、 1日がかりで完成しました(^◇^;) カッコよくなったかな?
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
金網扉だからスケスケです(*´ 艸`)
金網扉だからスケスケです(*´ 艸`)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ponkotuさんの実例写真
ディアウォールを使った棚の金網付き扉取り付けほぼできました(^_^) 多少ズレてたりしてますがとりあえず開閉できるので良しとしてます(・ω・)ノ 後はなんかパッとしない背板の色を変えるか検討中です(>_<)
ディアウォールを使った棚の金網付き扉取り付けほぼできました(^_^) 多少ズレてたりしてますがとりあえず開閉できるので良しとしてます(・ω・)ノ 後はなんかパッとしない背板の色を変えるか検討中です(>_<)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
rukurinさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスにセリアの金網を針金で付け跳ね上げ扉にしました。ダイソーのフェイクの多肉ちゃんの植木鉢には転写シールを貼ってみました♪
ダイソーのウッドボックスにセリアの金網を針金で付け跳ね上げ扉にしました。ダイソーのフェイクの多肉ちゃんの植木鉢には転写シールを貼ってみました♪
rukurin
rukurin
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shi_ge_toさんの実例写真
皆さんのマネをしてカラーボックスをロッカーにしてみました!
皆さんのマネをしてカラーボックスをロッカーにしてみました!
shi_ge_to
shi_ge_to
2DK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
キッチンの1×4材壁面収納、とっても便利なんですが、コップのホコリが気になるので、こんなの作ってみました^_^ 『天板も丁番もないパタパタ扉』 下にもうひとつ作ろう( ^ω^ )
キッチンの1×4材壁面収納、とっても便利なんですが、コップのホコリが気になるので、こんなの作ってみました^_^ 『天板も丁番もないパタパタ扉』 下にもうひとつ作ろう( ^ω^ )
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
もとは扉も何もない白い本棚をDIYして、息子の部屋のテレビ台として使っています。周りには壁紙を貼って、扉はDIYして取り付けました。リモコンを使うところは金網で扉を作ったので、わざわざ開けなくてもリモコンがきくので便利です。
もとは扉も何もない白い本棚をDIYして、息子の部屋のテレビ台として使っています。周りには壁紙を貼って、扉はDIYして取り付けました。リモコンを使うところは金網で扉を作ったので、わざわざ開けなくてもリモコンがきくので便利です。
hotaru
hotaru
家族
hotaruさんの実例写真
テレビボードイベント参加用です。 もともとは扉も何もない白い本棚でした。 扉を付けてビンテージ風にDIYしました。 リモコンを使う物は扉を金網にしました。 詳しい作り方などはブログに載っています。 http://hotaru0427.blog5.fc2.com/?cat=67
テレビボードイベント参加用です。 もともとは扉も何もない白い本棚でした。 扉を付けてビンテージ風にDIYしました。 リモコンを使う物は扉を金網にしました。 詳しい作り方などはブログに載っています。 http://hotaru0427.blog5.fc2.com/?cat=67
hotaru
hotaru
家族
me2さんの実例写真
久々の投稿٩( ᐛ )و まだ製作途中ですが、犬用のケージを作ってます( ^ω^ )
久々の投稿٩( ᐛ )و まだ製作途中ですが、犬用のケージを作ってます( ^ω^ )
me2
me2
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
SAMUELCOFFEEさんの実例写真
嫁さんリクエストのアクセサリーラック。 セリアの金網を使ってなかなかいい感じに出来ました^_^
嫁さんリクエストのアクセサリーラック。 セリアの金網を使ってなかなかいい感じに出来ました^_^
SAMUELCOFFEE
SAMUELCOFFEE
家族
Sumiさんの実例写真
トイレにペーパー収納棚をDIYしました。 背面の上でも良かったんですが、窓と換気扇が微妙な位置にありいまいちだったので、内側ドア上のデッドスペースに目をつけました。 木枠にチキンネットつけたものを鎖で吊って、男前な感じになりました。
トイレにペーパー収納棚をDIYしました。 背面の上でも良かったんですが、窓と換気扇が微妙な位置にありいまいちだったので、内側ドア上のデッドスペースに目をつけました。 木枠にチキンネットつけたものを鎖で吊って、男前な感じになりました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
amihiko.iさんの実例写真
インターホンとポストはガビオンに設置しました。
インターホンとポストはガビオンに設置しました。
amihiko.i
amihiko.i
家族
HANIWaさんの実例写真
今年はまだまだ、かなり涼しいほうやけど、やっぱ動くと汗だく👕💦 世間様とは1日ずれた三連休、お🐱さま脱走防止完全武装化計画中。 タイミング見計らって(ごはん時やおねむ時)🐱ゲージに入れて、ちょっとずつの作業。 なんとかこのキッチンの半間窓に金網柵完成! サッシの溝にちょうどはまりこむように木の棒で枠→ホムセンで売ってる金網切り売りをつけました。 ぐいっとはめこむくらいのギチなので、左の窓も動かせません。ロック要らず✌️ 右の窓の開閉に多少力が要りますが、許容範囲内😅 金網柵の奥に網戸があるので、虫も入りません。 西側&裏に倉庫あってそないに日が入らず、風通しもよいので、ある程度の気温ならここオープンで🐱お留守番も🆗かと。 作ってる横で金網によじ登って遊んでた好奇心旺盛🐱、早速偵察。 手前の木枠に乗っかることはできるけど、計算通りよじ登れるほどの隙間はないのであきらめて外を眺める(笑) 勝った😎
今年はまだまだ、かなり涼しいほうやけど、やっぱ動くと汗だく👕💦 世間様とは1日ずれた三連休、お🐱さま脱走防止完全武装化計画中。 タイミング見計らって(ごはん時やおねむ時)🐱ゲージに入れて、ちょっとずつの作業。 なんとかこのキッチンの半間窓に金網柵完成! サッシの溝にちょうどはまりこむように木の棒で枠→ホムセンで売ってる金網切り売りをつけました。 ぐいっとはめこむくらいのギチなので、左の窓も動かせません。ロック要らず✌️ 右の窓の開閉に多少力が要りますが、許容範囲内😅 金網柵の奥に網戸があるので、虫も入りません。 西側&裏に倉庫あってそないに日が入らず、風通しもよいので、ある程度の気温ならここオープンで🐱お留守番も🆗かと。 作ってる横で金網によじ登って遊んでた好奇心旺盛🐱、早速偵察。 手前の木枠に乗っかることはできるけど、計算通りよじ登れるほどの隙間はないのであきらめて外を眺める(笑) 勝った😎
HANIWa
HANIWa
家族
HANIWaさんの実例写真
🐱イタズラ防御作戦中。 鏡台にも小物満載な為、棚の前に端材&金網余りで扉作りました。 で、折りたたみスツールは噛まれて壊されたんで、楽天で購入。 こんなかわいいスツール、田舎のお店ぢゃ売ってません(T_T) ベッドルームで使おうとドンキで買った扇風機も、タイマーがない&うるさいのでリビングに移動^^; んでもって、格好の餌食なネックレス系も上部に。 さすがにここまではとびつきません(笑) 後は、アクセサリーボックスの横に移動したミニ棚と、エアコンのホース用に空いてた?穴隠しで、解体棚の半円板になんか飾り付けしたいなー。 もちろん🐱の餌食にならんようなのを^^;
🐱イタズラ防御作戦中。 鏡台にも小物満載な為、棚の前に端材&金網余りで扉作りました。 で、折りたたみスツールは噛まれて壊されたんで、楽天で購入。 こんなかわいいスツール、田舎のお店ぢゃ売ってません(T_T) ベッドルームで使おうとドンキで買った扇風機も、タイマーがない&うるさいのでリビングに移動^^; んでもって、格好の餌食なネックレス系も上部に。 さすがにここまではとびつきません(笑) 後は、アクセサリーボックスの横に移動したミニ棚と、エアコンのホース用に空いてた?穴隠しで、解体棚の半円板になんか飾り付けしたいなー。 もちろん🐱の餌食にならんようなのを^^;
HANIWa
HANIWa
家族
Peroさんの実例写真
本日2枚目😆とうとう爬虫類部屋に入りからなくなってリビングにケージ進出‼️ニャンズ達にイタズラされない様に金網で上部扉を作ってあります👍
本日2枚目😆とうとう爬虫類部屋に入りからなくなってリビングにケージ進出‼️ニャンズ達にイタズラされない様に金網で上部扉を作ってあります👍
Pero
Pero
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
洗面横のアクセサリーコーナーをディアウォールでdiy! 黒スチールのランプシェードに合わせて男前にまとめてみた♪
洗面横のアクセサリーコーナーをディアウォールでdiy! 黒スチールのランプシェードに合わせて男前にまとめてみた♪
mind_koma
mind_koma
家族
Takuyaさんの実例写真
一週間お疲れ様です! 久々にラスボスたちの一角を😂 金網扉。スカスカすぎて扉の役割は果たしていませんが、メッチャ気に入ってるスペースです笑 落下防止になるかならないか。笑 網扉は適当に枠作って網を張るだけなので凄くカンタンにカッコよくなりますね。 作ってたモノが完成したので明日あたり投稿します😊
一週間お疲れ様です! 久々にラスボスたちの一角を😂 金網扉。スカスカすぎて扉の役割は果たしていませんが、メッチャ気に入ってるスペースです笑 落下防止になるかならないか。笑 網扉は適当に枠作って網を張るだけなので凄くカンタンにカッコよくなりますね。 作ってたモノが完成したので明日あたり投稿します😊
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
hidekonakajimaさんの実例写真
廊下から玄関まで。 猫のために脱走防止扉をDIYして取り付けました。
廊下から玄関まで。 猫のために脱走防止扉をDIYして取り付けました。
hidekonakajima
hidekonakajima
3LDK | 家族
mokuさんの実例写真
自転車ラックをDIYしてみました。 ツーバイフォーの木材にLABRICOのアジャスターをつけて設置し、自転車ラックを取り付けて、細々したものを掛けられるように金網、そしてバッグや帽子かけも付けました。
自転車ラックをDIYしてみました。 ツーバイフォーの木材にLABRICOのアジャスターをつけて設置し、自転車ラックを取り付けて、細々したものを掛けられるように金網、そしてバッグや帽子かけも付けました。
moku
moku
3LDK
Nanakoさんの実例写真
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
Atsukoさんの実例写真
扉があるだけで雰囲気変わりますね♪
扉があるだけで雰囲気変わりますね♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
masa3さんの実例写真
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
mg-factoryさんの実例写真
幕板取付け☺️
幕板取付け☺️
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
PR
楽天市場
CYNOSさんの実例写真
\わが家の目隠し/ キッチンカウンター下には ゴミ箱や 電化製品や ストックがあるのですが キッチンカウンターの正面でないとしても やっぱり ゴミ箱が見えてるのは イヤ!! なので💡 端材を集めて ゴミ箱隠しに 端材とトタン板で扉を作り 電化製品隠しに 端材と金網で扉を作りました。
\わが家の目隠し/ キッチンカウンター下には ゴミ箱や 電化製品や ストックがあるのですが キッチンカウンターの正面でないとしても やっぱり ゴミ箱が見えてるのは イヤ!! なので💡 端材を集めて ゴミ箱隠しに 端材とトタン板で扉を作り 電化製品隠しに 端材と金網で扉を作りました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
もっと見る