コメント4
shiiichan
キッチンの調味料棚をDIYしました(^^♪旦那が(笑)材料費1500円くらいで30分くらいで完成!!久々に惚れ直しました(笑)皆様の調味料入れを参考に替えて行きマース(⊙ꇴ⊙)

この写真を見た人へのおすすめの写真

orcaさんの実例写真
調味料棚をツートンにしました! 調味料入れてるビンの蓋もホワイトに塗り塗り( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭ オイルボトルの黒い部分には セリアのリネンテープとリボンを結んで 全体的にナチュラルにしてみました♡ やっぱりホワイト×木かわいぃ〜(♡ˊ艸ˋ♡) さて、雨の中歯医者に行ってきまぁーす(。´・ε・`。)
調味料棚をツートンにしました! 調味料入れてるビンの蓋もホワイトに塗り塗り( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭ オイルボトルの黒い部分には セリアのリネンテープとリボンを結んで 全体的にナチュラルにしてみました♡ やっぱりホワイト×木かわいぃ〜(♡ˊ艸ˋ♡) さて、雨の中歯医者に行ってきまぁーす(。´・ε・`。)
orca
orca
ayabonさんの実例写真
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
ayabon
ayabon
M_house_officialさんの実例写真
ちょっと前に調味料棚をDIYしました!使いやすくなるのがDIYのいいところ♥
ちょっと前に調味料棚をDIYしました!使いやすくなるのがDIYのいいところ♥
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
yukachamenさんの実例写真
初めてのDIY☆ 調味料棚を作ってみました(*´艸`*) 屋根はベニヤ板を使ってます( ^ω^ )! 角をノコギリで切ってからヤスリで削って丸くしました! 作るのは大変だけど、自分の理想の調味料棚が作れて満足です(*´∀`*)!
初めてのDIY☆ 調味料棚を作ってみました(*´艸`*) 屋根はベニヤ板を使ってます( ^ω^ )! 角をノコギリで切ってからヤスリで削って丸くしました! 作るのは大変だけど、自分の理想の調味料棚が作れて満足です(*´∀`*)!
yukachamen
yukachamen
4LDK | カップル
mashiさんの実例写真
¥23,580
リンナイさんのHOWARO…サンプリングに当選しました! 前々から気になっていて、RCでも楽天でも欲しいものリストに入れてたので、嬉しすぎて感激してます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡ ツマミもシンプルにフロスティホワイト♡ほんと真っ白で可愛いです♪ 選んでくださりありがとうございました。 大切にします( ᵕᴗᵕ )♪
リンナイさんのHOWARO…サンプリングに当選しました! 前々から気になっていて、RCでも楽天でも欲しいものリストに入れてたので、嬉しすぎて感激してます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡ ツマミもシンプルにフロスティホワイト♡ほんと真っ白で可愛いです♪ 選んでくださりありがとうございました。 大切にします( ᵕᴗᵕ )♪
mashi
mashi
2LDK
zubora-manさんの実例写真
そして、ようやくの調味料棚。 もっと可愛くしたい。
そして、ようやくの調味料棚。 もっと可愛くしたい。
zubora-man
zubora-man
3LDK
misakiさんの実例写真
misaki
misaki
hiiさんの実例写真
hii
hii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuuuriさんの実例写真
調味料をDIY 木材やメッシュフレーム・調味料ボトルなど全てセリア。 ラベルは自作しました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
調味料をDIY 木材やメッシュフレーム・調味料ボトルなど全てセリア。 ラベルは自作しました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
Yuuuri
Yuuuri
snoomiiiiiさんの実例写真
snoomiiiii
snoomiiiii
2LDK | 家族
1.2.3chanさんの実例写真
調味料棚 シンク上、キッチンの棚はディアウォールです。 油類がごちゃごちゃだったので、セリアの容器に変えました。 ラベルは同じくセリアのロールラインテープに白の油性ペンで手書き。 プリンターがあれば印刷で作りたかったのですが(^_^;)まぁ、仕方ないかな。
調味料棚 シンク上、キッチンの棚はディアウォールです。 油類がごちゃごちゃだったので、セリアの容器に変えました。 ラベルは同じくセリアのロールラインテープに白の油性ペンで手書き。 プリンターがあれば印刷で作りたかったのですが(^_^;)まぁ、仕方ないかな。
1.2.3chan
1.2.3chan
macaさんの実例写真
こんばんは。 こんなにGWを満喫したのは数年ぶりなんじゃないかってくらい満喫しました(*・∀・)💨  市内から1歩も出てないけど。(行動範囲よ) 明日からは父ちゃん(主人)も仕事やから、うちのGWは今日までって感じかなあ(*・∀・)💦
こんばんは。 こんなにGWを満喫したのは数年ぶりなんじゃないかってくらい満喫しました(*・∀・)💨  市内から1歩も出てないけど。(行動範囲よ) 明日からは父ちゃん(主人)も仕事やから、うちのGWは今日までって感じかなあ(*・∀・)💦
maca
maca
3LDK | 家族
Suzuさんの実例写真
キッチンの調味料収納棚一旦完成!
キッチンの調味料収納棚一旦完成!
Suzu
Suzu
3LDK | 家族
snoomiiiiiさんの実例写真
snoomiiiii
snoomiiiii
2LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,382
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
arisaさんの実例写真
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
arisa
arisa
1DK | カップル
PR
楽天市場
viviさんの実例写真
調味料入れを新調しました。 湿気が気になって瓶を使ってたけど、蓋がかたくなって開かないことがしばしば… かといってパカパカ蓋のやつは湿気が… とずっと悩んでだけど、これはパカパカ蓋だけど、パッキンが付いていて、ちゃんとロックされて密閉してくれます! 中にすりきり板が斜めに付いていて、スプーンを板に立て掛けられて沈みません。 ロックも片手で外せるし、頑丈な作りなので蓋がすぐ外れるイライラもありません。 でもまだ使い始めたばかりだから、ほんとに湿気ないかはわからないんだけどね(笑)
調味料入れを新調しました。 湿気が気になって瓶を使ってたけど、蓋がかたくなって開かないことがしばしば… かといってパカパカ蓋のやつは湿気が… とずっと悩んでだけど、これはパカパカ蓋だけど、パッキンが付いていて、ちゃんとロックされて密閉してくれます! 中にすりきり板が斜めに付いていて、スプーンを板に立て掛けられて沈みません。 ロックも片手で外せるし、頑丈な作りなので蓋がすぐ外れるイライラもありません。 でもまだ使い始めたばかりだから、ほんとに湿気ないかはわからないんだけどね(笑)
vivi
vivi
4LDK | 家族
3310roomさんの実例写真
自作のディアウォールは端材を使ってるので、 2つで100円ほど(*´∀`)♪ アジシオとか背が高くて 引き出しに入らない調味料は 真ん中に隠せるようにしました(๑´ㅂ`๑) パネルの絵は ダイソーのガラスペイントで描いてます(*^^*) 調味料棚はめちゃくちゃ便利です!!
自作のディアウォールは端材を使ってるので、 2つで100円ほど(*´∀`)♪ アジシオとか背が高くて 引き出しに入らない調味料は 真ん中に隠せるようにしました(๑´ㅂ`๑) パネルの絵は ダイソーのガラスペイントで描いてます(*^^*) 調味料棚はめちゃくちゃ便利です!!
3310room
3310room
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
_mimi006_さんの実例写真
食器棚と調味料棚です🤍 Francfrancに囲まれて幸せっ💓
食器棚と調味料棚です🤍 Francfrancに囲まれて幸せっ💓
_mimi006_
_mimi006_
家族
pucciさんの実例写真
¥473
pucci
pucci
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ブラックで統一した調味料入れ、キッチンツールはほぼ100均商品 ラベルはPCとブラザーのピータッチキューブで作りました。 すのこから出ているペーパーは左がティッシュペーパー、右がハンドタオルペーパー 下の段のロール状のは左がキッチンペーパー、右がクッキングペーパー 四つ並んだ籠の中は小袋に入った調味料(左からチキンコンソメ、鰹だし、あごだし)一番右の籠はスパイス類の詰替を入れてます。
ブラックで統一した調味料入れ、キッチンツールはほぼ100均商品 ラベルはPCとブラザーのピータッチキューブで作りました。 すのこから出ているペーパーは左がティッシュペーパー、右がハンドタオルペーパー 下の段のロール状のは左がキッチンペーパー、右がクッキングペーパー 四つ並んだ籠の中は小袋に入った調味料(左からチキンコンソメ、鰹だし、あごだし)一番右の籠はスパイス類の詰替を入れてます。
nana
nana
Tomoさんの実例写真
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
Tomo
Tomo
SO105さんの実例写真
. 改めてキッチン調味料収納🙏 (beforeの写真は消しました) . . 出しっぱなしタイプも凄く気になったけど、出不精の私にはこまめに掃除するのは向かないと判断!やめました🤣 ラベルシール、可愛い字体でお気に入り✍ . 結果、見る度に気分あがる収納に🎶 S&B、お茶漬けは統一感ないけど使い勝手を考慮しそのままで…😅 . デッドスペースは使ってないパスタケース(セット購入で入ってて使おうと思ってたけど、収納スペースの高さが合わず現在は未使用)を。 デッドスペースがあると、収納スペース開閉の度に地味に調味料たちがズレるのがプチストレスだったけど、改善するかな??🥺 使用頻度の多い調味料を大きいフレッシュロックに詰め替えてます♻ . お味噌汁にはお出汁の代わりに鶏がらスープの素を入れる派👩‍🍳 . . お料理のモチベーションUP!✨ しました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡♡
. 改めてキッチン調味料収納🙏 (beforeの写真は消しました) . . 出しっぱなしタイプも凄く気になったけど、出不精の私にはこまめに掃除するのは向かないと判断!やめました🤣 ラベルシール、可愛い字体でお気に入り✍ . 結果、見る度に気分あがる収納に🎶 S&B、お茶漬けは統一感ないけど使い勝手を考慮しそのままで…😅 . デッドスペースは使ってないパスタケース(セット購入で入ってて使おうと思ってたけど、収納スペースの高さが合わず現在は未使用)を。 デッドスペースがあると、収納スペース開閉の度に地味に調味料たちがズレるのがプチストレスだったけど、改善するかな??🥺 使用頻度の多い調味料を大きいフレッシュロックに詰め替えてます♻ . お味噌汁にはお出汁の代わりに鶏がらスープの素を入れる派👩‍🍳 . . お料理のモチベーションUP!✨ しました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡♡
SO105
SO105
PR
楽天市場
reahさんの実例写真
キッチンの調味料ラック 調味料の他にキッチンペーパーやピーラー、ハサミ、キッチンクリップもここに置けるように。
キッチンの調味料ラック 調味料の他にキッチンペーパーやピーラー、ハサミ、キッチンクリップもここに置けるように。
reah
reah
3LDK | 家族
Chiisanさんの実例写真
調味料置きdiy
調味料置きdiy
Chiisan
Chiisan
mukkomikkoさんの実例写真
新入りあります
新入りあります
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
ryojijijiさんの実例写真
団地のキッチン、DIYで収納棚作りました。
団地のキッチン、DIYで収納棚作りました。
ryojijiji
ryojijiji
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
jos.wさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,970
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
PR
楽天市場
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
Royさんの実例写真
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
sakusakuさんの実例写真
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
sakusaku
sakusaku
miyuさんの実例写真
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
塩コショウ入れ¥2,516
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
jin
jin
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
4sunshine
4sunshine
家族
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る