コメント4
tomo
ダイソーのワイヤーネットのリメイクサボテンバージョン

この写真を見た人へのおすすめの写真

AyAさんの実例写真
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
AyA
AyA
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットで棚をDIY 200円商品に端材と、アイアンペイントと激安リメイク~
ダイソーのワイヤーネットで棚をDIY 200円商品に端材と、アイアンペイントと激安リメイク~
tomo
tomo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイソーワイヤーネットリメイク♪
ダイソーワイヤーネットリメイク♪
tomo
tomo
4LDK | 家族
Cocoruさんの実例写真
Cocoru
Cocoru
家族
manさんの実例写真
ハンガー¥1,699
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
man
man
3LDK | 家族
komazawaさんの実例写真
洗面台の壁をリメイク! ダイソーのワイヤーネットとバスケットを使って500円で壁収納をつくりました!
洗面台の壁をリメイク! ダイソーのワイヤーネットとバスケットを使って500円で壁収納をつくりました!
komazawa
komazawa
room0610さんの実例写真
ダイソーのS字フックとワイヤーネットを組み合わせてスッキリ収納しました。
ダイソーのS字フックとワイヤーネットを組み合わせてスッキリ収納しました。
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
yuzu21さんの実例写真
【イベント参加】10分で出来る100均リメイクイベント参加のため再投稿です。 外のゴミ箱として、ワイヤーネット、結束バンド、コロコロのみで作ってます。フタ、コロコロが付いているので、カラス、害虫対策もバッチリ。風の抵抗を受けないので、2019年の台風時もビクともせず無事でした。 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
【イベント参加】10分で出来る100均リメイクイベント参加のため再投稿です。 外のゴミ箱として、ワイヤーネット、結束バンド、コロコロのみで作ってます。フタ、コロコロが付いているので、カラス、害虫対策もバッチリ。風の抵抗を受けないので、2019年の台風時もビクともせず無事でした。 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
yuzu21
yuzu21
PR
楽天市場
uni_lumographさんの実例写真
前の人が放置してたのか、引っ越し先のシンクが錆びて穴あき水漏れというまさかのトラブルでキッチンユニット全交換に。 2ヶ月経ってようやく工事が終わりました。 新しいキッチンを汚したり傷つけたりしたくないので、全面にダイソーのアルミシートを貼ってリメイク! ついでに突っ張り棒とワイヤーネットで使いやすくカスタマイズしました。 あとは調味料のボトルを統一したいなー
前の人が放置してたのか、引っ越し先のシンクが錆びて穴あき水漏れというまさかのトラブルでキッチンユニット全交換に。 2ヶ月経ってようやく工事が終わりました。 新しいキッチンを汚したり傷つけたりしたくないので、全面にダイソーのアルミシートを貼ってリメイク! ついでに突っ張り棒とワイヤーネットで使いやすくカスタマイズしました。 あとは調味料のボトルを統一したいなー
uni_lumograph
uni_lumograph
1K | 一人暮らし
Envyさんの実例写真
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
sabotenさんの実例写真
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
Hotateさんの実例写真
ベビーベッドの猫侵入防止柵🐈‍⬛ . . . 猫達がベビーベッドの上に乗っかってしまう為、ワイヤーネットで蓋を作り突っ張り棒で補強!
ベビーベッドの猫侵入防止柵🐈‍⬛ . . . 猫達がベビーベッドの上に乗っかってしまう為、ワイヤーネットで蓋を作り突っ張り棒で補強!
Hotate
Hotate
2DK | 家族
yukoさんの実例写真
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
yuko
yuko
4LDK | 家族
georgeさんの実例写真
セリアのワイヤーネットを折り曲げて、壁にピンフックでひっかけて、体重計を浮かせてみました。
セリアのワイヤーネットを折り曲げて、壁にピンフックでひっかけて、体重計を浮かせてみました。
george
george
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,999
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
monchiさんの実例写真
オーブントースターの上に食パンや餅焼きトレイ、お盆などを収納できるラックが欲しくて探したのですが、大きさなどちょうど良いものがなかったので、ワイヤーネットで自作しました^_^ 5枚のワイヤーネットを買ってきて、家にある結束バンドで組み立てました。製作費550円なり✨トースターを買い替えたら組み替えられるし、不要になったら分解してワイヤーネットだけでも使えそうです。 レンジとトースターのコードがぐちゃぐちゃしてましたが、ワイヤーネットに絡めてスッキリしました⭐️
オーブントースターの上に食パンや餅焼きトレイ、お盆などを収納できるラックが欲しくて探したのですが、大きさなどちょうど良いものがなかったので、ワイヤーネットで自作しました^_^ 5枚のワイヤーネットを買ってきて、家にある結束バンドで組み立てました。製作費550円なり✨トースターを買い替えたら組み替えられるし、不要になったら分解してワイヤーネットだけでも使えそうです。 レンジとトースターのコードがぐちゃぐちゃしてましたが、ワイヤーネットに絡めてスッキリしました⭐️
monchi
monchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
orinさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中の帽子収納👒 我が家はCAPばかり✨ ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで👌
ウォークインクローゼットの中の帽子収納👒 我が家はCAPばかり✨ ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで👌
orin
orin
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
sachi
sachi
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
★ダンボールストッカー装備収納例★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 購入品詳細は別画像へ続く
★ダンボールストッカー装備収納例★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 購入品詳細は別画像へ続く
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
mikigumaさんの実例写真
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
__ancoさんの実例写真
__anco
__anco
naomomさんの実例写真
窓辺のインテリアの一部です♡ ワイヤーネットのディスプレイ棚は 10分でできる100均リメイクに掲載して 頂いた棚です♡ セリアのワイヤーネット5枚で出来ます。 気分や季節に合わせてディスプレイを飾れるので 色々楽しめます♪
窓辺のインテリアの一部です♡ ワイヤーネットのディスプレイ棚は 10分でできる100均リメイクに掲載して 頂いた棚です♡ セリアのワイヤーネット5枚で出来ます。 気分や季節に合わせてディスプレイを飾れるので 色々楽しめます♪
naomom
naomom
家族
maryさんの実例写真
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
mary
mary
家族
PR
楽天市場
mocoさんの実例写真
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
moco
moco
mocoさんの実例写真
洗面台の扉、左側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
洗面台の扉、左側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
moco
moco
Rukaさんの実例写真
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
nemuさんの実例写真
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
nemu
nemu
megurinさんの実例写真
ワイヤーネットは貧乏くさくて苦手。
ワイヤーネットは貧乏くさくて苦手。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
hamaoka3さんの実例写真
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
2×4¥880
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
chunta
chunta
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
PR
楽天市場
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
yuaさんの実例写真
yua
yua
ike_chanさんの実例写真
ike_chan
ike_chan
1R
aさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,750
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
a
a
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
ironeiroさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットに、自作ポストカードをいっぱい掛けた( ´ ▽ ` )
ダイソーのワイヤーネットに、自作ポストカードをいっぱい掛けた( ´ ▽ ` )
ironeiro
ironeiro
2DK | カップル
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る