コメント1
todorinko
先週作成した棚の下部分万年カレンダーの横にセリアの木製フレームと金網を合体させたのを置いてみました〜(〃∇〃)金網にくっつけてるのも、セリアのフェイクグリーンです♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

greenappleさんの実例写真
キッチンの背面、食器棚下の飾り棚~ 少し模様替え。 カゴ3姉妹をこちらに♪ 他は ほぼセリア デス( ´艸`)
キッチンの背面、食器棚下の飾り棚~ 少し模様替え。 カゴ3姉妹をこちらに♪ 他は ほぼセリア デス( ´艸`)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yo-koさんの実例写真
見た目ごちゃごちゃしてますが私にはこれがベスト☆ 調味料も調理道具もすぐ手の届く場所に配置しております(。•̀◡-)b 壁タイルの薄いピンクが趣味ではないのでリメイクシート全面貼りました。 もともとあった棚下の吊り下げラック?も嫌だったので格子棚だけ外して木材に変更。電気カバーも年季が入って黄ばんでたのでw外してBBQ網に…と、現状回復は出来るようにDIYしております(*ノ∀ノ) 壁側にあるオイルガードは料理するときだけ開いて設置。これセリアだけど真っ黒いのがお気に入り( ´艸`)♪
見た目ごちゃごちゃしてますが私にはこれがベスト☆ 調味料も調理道具もすぐ手の届く場所に配置しております(。•̀◡-)b 壁タイルの薄いピンクが趣味ではないのでリメイクシート全面貼りました。 もともとあった棚下の吊り下げラック?も嫌だったので格子棚だけ外して木材に変更。電気カバーも年季が入って黄ばんでたのでw外してBBQ網に…と、現状回復は出来るようにDIYしております(*ノ∀ノ) 壁側にあるオイルガードは料理するときだけ開いて設置。これセリアだけど真っ黒いのがお気に入り( ´艸`)♪
yo-ko
yo-ko
2DK
anpanman-baikinmanさんの実例写真
Xmasに貰ったアンパンマンのパン屋さん…♡ カラフルだし、ゴチャゴチャだしで リビングに置くのはなぁと思ってたのですが、息子はリビングに置いて欲しそうだったので 棚下にカーテンを付けて直し場所を作りました☻ 先日実家から貰ってきたホーローバットに入れたので出し入れ、片付けスムーズです♡ 久々に不得意で嫌いな裁縫(ただちょっと縫っただけ)をしてみました!
Xmasに貰ったアンパンマンのパン屋さん…♡ カラフルだし、ゴチャゴチャだしで リビングに置くのはなぁと思ってたのですが、息子はリビングに置いて欲しそうだったので 棚下にカーテンを付けて直し場所を作りました☻ 先日実家から貰ってきたホーローバットに入れたので出し入れ、片付けスムーズです♡ 久々に不得意で嫌いな裁縫(ただちょっと縫っただけ)をしてみました!
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
akiさんの実例写真
キッチンの棚下の隙間用に、 引き出し風トレイを作りました。 引っ張り出すと、 中にはラップやアルミホイルなどが収納してあります。 さっと取り出せて、可愛く隠せるのでとても便利です♪
キッチンの棚下の隙間用に、 引き出し風トレイを作りました。 引っ張り出すと、 中にはラップやアルミホイルなどが収納してあります。 さっと取り出せて、可愛く隠せるのでとても便利です♪
aki
aki
Harukaze_plus_25さんの実例写真
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
Mikakoさんの実例写真
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
犬と幼児がゴミ箱を漁らないように 棚の下に付けるカゴ?を縦に使って引っ掛けてます。 グリーンとコースターで飾り付けてゴミ箱を入れただけです。 オールセリアで作りました。
犬と幼児がゴミ箱を漁らないように 棚の下に付けるカゴ?を縦に使って引っ掛けてます。 グリーンとコースターで飾り付けてゴミ箱を入れただけです。 オールセリアで作りました。
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
イベント用に再投稿。 セリアの棚の下に付けるカゴ?にグリーンとコースターを付けてゴミ箱を入れただけ。 犬やこどもの手が届かないところに引っ掛けています。 オールセリアです。
イベント用に再投稿。 セリアの棚の下に付けるカゴ?にグリーンとコースターを付けてゴミ箱を入れただけ。 犬やこどもの手が届かないところに引っ掛けています。 オールセリアです。
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
脱衣所の可動式棚。 隣に洗濯機、棚下はパジャマや下着を入れる収納ケースがあります。小物は無印良品のラタンに。 一番上→入浴剤 二番目→スイミングバッグ等やレッスンバッグなど、子供が持ち帰ったあと中身は洗濯機に入れ、ニトリのボックスに収納しています。大きくてたくさん入るのでGOODです☆ 三番目→保湿剤など、お風呂上りに使うものを入れてます。 四番目→オムツ、ドライヤー、洗濯ネット(取りやすさを重視してあえて蓋はつけていません)。セリアの木製ケースに取っ手をつけて、小物の一時置き場にしています。娘がお風呂に入る際髪ゴムやピンを外してここに入れてます☆ 洗濯も毎日するので少しでもテンション上がるように、洗剤はプリンセスラベルのボトルに詰め替えて使ってます♡(DIYで作ってもらったものです)
脱衣所の可動式棚。 隣に洗濯機、棚下はパジャマや下着を入れる収納ケースがあります。小物は無印良品のラタンに。 一番上→入浴剤 二番目→スイミングバッグ等やレッスンバッグなど、子供が持ち帰ったあと中身は洗濯機に入れ、ニトリのボックスに収納しています。大きくてたくさん入るのでGOODです☆ 三番目→保湿剤など、お風呂上りに使うものを入れてます。 四番目→オムツ、ドライヤー、洗濯ネット(取りやすさを重視してあえて蓋はつけていません)。セリアの木製ケースに取っ手をつけて、小物の一時置き場にしています。娘がお風呂に入る際髪ゴムやピンを外してここに入れてます☆ 洗濯も毎日するので少しでもテンション上がるように、洗剤はプリンセスラベルのボトルに詰め替えて使ってます♡(DIYで作ってもらったものです)
haruhirisu
haruhirisu
家族
CHISATOさんの実例写真
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
CHISATO
CHISATO
nyangyoさんの実例写真
先日作った壁面収納の棚に一工夫 棚下にビンの蓋をネジどめして固定し浮かせてみた ボタンやリボン、ゼムクリップなど細々した物を収納! 片手でねじるだけで蓋を開けられるし透明なので省スペースで見つけやすく取り出しやすい 取り付けたビンはガラスではなくプラスチック製だから万一手から離れて落としたとしても割れません セリアで100円です
先日作った壁面収納の棚に一工夫 棚下にビンの蓋をネジどめして固定し浮かせてみた ボタンやリボン、ゼムクリップなど細々した物を収納! 片手でねじるだけで蓋を開けられるし透明なので省スペースで見つけやすく取り出しやすい 取り付けたビンはガラスではなくプラスチック製だから万一手から離れて落としたとしても割れません セリアで100円です
nyangyo
nyangyo
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
momotakumama
momotakumama
家族
momotakumamaさんの実例写真
食器棚下の収納はセリア&ダイソーのBOXでスッキリホワイト収納に◡̈♥︎ ももたくママ LIMIA⬇︎ https://limia.jp/user/5s1n07u/ ブログ⬇︎今週アメトピに2回pickup♡ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
食器棚下の収納はセリア&ダイソーのBOXでスッキリホワイト収納に◡̈♥︎ ももたくママ LIMIA⬇︎ https://limia.jp/user/5s1n07u/ ブログ⬇︎今週アメトピに2回pickup♡ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
momotakumama
momotakumama
家族
wvo_ovwさんの実例写真
食器棚下の収納です。
食器棚下の収納です。
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
wvo_ovwさんの実例写真
食器棚下の収納の シリアルBOXの中です。 コーンフレークにヨーグルトをかけて、クランベリー&おからパウダー&くるみを追加して食べてます✨ このセリアのボトルは角形なので転がらず、注ぎやすくお気に入り(。•ᴗ•。)♡
食器棚下の収納の シリアルBOXの中です。 コーンフレークにヨーグルトをかけて、クランベリー&おからパウダー&くるみを追加して食べてます✨ このセリアのボトルは角形なので転がらず、注ぎやすくお気に入り(。•ᴗ•。)♡
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Misakiさんの実例写真
キッチンの棚下 100均 突っ張り棒収納 見せる収納
キッチンの棚下 100均 突っ張り棒収納 見せる収納
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
contengaさんの実例写真
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
contenga
contenga
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Laciyasuさんの実例写真
Laciyasu
Laciyasu
yukie52さんの実例写真
食器棚下も少し見直し😊
食器棚下も少し見直し😊
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
MYUさんの実例写真
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
MYU
MYU
1K | 一人暮らし
minominoさんの実例写真
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
minomino
minomino
家族
akezouさんの実例写真
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
akezou
akezou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
去年購入したものですが、 こちらもニトリ🐥 冷蔵庫の棚下のスペース引出し収納を付けています。細々したものを収納するのに便利です😊 SとMサイズあり。両方買ってみましたがSサイズの方が使いやすかったです✨ 今日は子供を幼稚園に送りに行く時に雪が降っていました✨親子ではしゃぎました!すぐに止みました(´・ε・`)
去年購入したものですが、 こちらもニトリ🐥 冷蔵庫の棚下のスペース引出し収納を付けています。細々したものを収納するのに便利です😊 SとMサイズあり。両方買ってみましたがSサイズの方が使いやすかったです✨ 今日は子供を幼稚園に送りに行く時に雪が降っていました✨親子ではしゃぎました!すぐに止みました(´・ε・`)
sasaeri
sasaeri
家族
IchigoDaifukuさんの実例写真
イベントレポート用再投稿です。 我が家の鞄置き場はSICの中。 花粉症なので家の中で使わないものはできるだけ玄関より先に入れないようにしています。 棚下にハンガーをかけられるようにするためのバーと、S字フックで取り出しやすくしました! 普段はもう一列手前にコートもかけてます~
イベントレポート用再投稿です。 我が家の鞄置き場はSICの中。 花粉症なので家の中で使わないものはできるだけ玄関より先に入れないようにしています。 棚下にハンガーをかけられるようにするためのバーと、S字フックで取り出しやすくしました! 普段はもう一列手前にコートもかけてます~
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
o0mu0oさんの実例写真
トイレ収納見直しました! 扉なし戸棚が高い位置にあるだけの賃貸トイレ… トイレットペーパーは取りやすいように3coinsのワイヤーラックに入れてます!
トイレ収納見直しました! 扉なし戸棚が高い位置にあるだけの賃貸トイレ… トイレットペーパーは取りやすいように3coinsのワイヤーラックに入れてます!
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
cecil..さんの実例写真
" わが家で活躍している暮らしのアイテム " 去年からずーッと気になっていた Seriaの"ハンギングワイヤーラック" キッチンラックの棚下スペースを活用したく 何を収納しようか迷いましたが、 サイズ的にぴったり収まりそうな ペーパーナフキンの収納にしてみました♡ そして、重ねても取り出しやすい インデックス付きのフリーザーバッグに ペーパーナフキンを絵柄別に仕分け☝️ このSeriaのフリーザーバッグは もう何年もリピ買いをしていて 色々な用途に重宝しているものですが、 主に食品の保存に使うもので🥒🥩🍪 冷蔵. 冷凍. 電子レンジ解凍OK! インデックスに中身や日付を書き込めたり ホワイト.グレー.ブラック色で仕分けができ、 冷凍庫に立てて保存できるから整理しやすく わが家では何かと便利な万能アイテムです👍 このワイヤーラック、 見ためもシンプルで気に入りました♡ 横にもう一つ欲しいかも😙~♪
" わが家で活躍している暮らしのアイテム " 去年からずーッと気になっていた Seriaの"ハンギングワイヤーラック" キッチンラックの棚下スペースを活用したく 何を収納しようか迷いましたが、 サイズ的にぴったり収まりそうな ペーパーナフキンの収納にしてみました♡ そして、重ねても取り出しやすい インデックス付きのフリーザーバッグに ペーパーナフキンを絵柄別に仕分け☝️ このSeriaのフリーザーバッグは もう何年もリピ買いをしていて 色々な用途に重宝しているものですが、 主に食品の保存に使うもので🥒🥩🍪 冷蔵. 冷凍. 電子レンジ解凍OK! インデックスに中身や日付を書き込めたり ホワイト.グレー.ブラック色で仕分けができ、 冷凍庫に立てて保存できるから整理しやすく わが家では何かと便利な万能アイテムです👍 このワイヤーラック、 見ためもシンプルで気に入りました♡ 横にもう一つ欲しいかも😙~♪
cecil..
cecil..
家族
nikoさんの実例写真
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
niko
niko
3LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
adamoさんの実例写真
これからの時期、子供達は起きてきたらソファーでブランケットに包まりゴロンとするのが定番になるので、ブランケット置き場が必須です。 以前ソファー下にネットを取り付けましたが、子供には収納が少し難しいようなので、ソファーの脇にダイソーのワイヤーネットとカインズの棚下収納ラックでブランケットとちょっとした小物を収納するスペースを作りました。 まぁ、子供達はここにしまってはくれませんが、ブランケットのお家が決まったので片付け時間が短縮されたかな。。
これからの時期、子供達は起きてきたらソファーでブランケットに包まりゴロンとするのが定番になるので、ブランケット置き場が必須です。 以前ソファー下にネットを取り付けましたが、子供には収納が少し難しいようなので、ソファーの脇にダイソーのワイヤーネットとカインズの棚下収納ラックでブランケットとちょっとした小物を収納するスペースを作りました。 まぁ、子供達はここにしまってはくれませんが、ブランケットのお家が決まったので片付け時間が短縮されたかな。。
adamo
adamo
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
DAISOで買ったミニまな板は、角に水切りがついていて、野菜や、豆腐の水切りに便利です☺️サイズも、大きなまな板を使うほどでない時や、果物を切る時など出番が多いです。吊り下げられるように、穴があけてあるので、シンク上のセリアの棚下フックに掛けてます😄
DAISOで買ったミニまな板は、角に水切りがついていて、野菜や、豆腐の水切りに便利です☺️サイズも、大きなまな板を使うほどでない時や、果物を切る時など出番が多いです。吊り下げられるように、穴があけてあるので、シンク上のセリアの棚下フックに掛けてます😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
PR
楽天市場
ya_maさんの実例写真
キッチンでは使いにくかったこちらの タオルホルダーは、棚下にくっつけて ジョージジェンセンのキッチンタオルをしまっています✨ 指で差し込むタイプのこちら 手を拭く度、タオルが取れたり タオル入れるとこが外れたりして直しては取れてのループ····· キッチンタオルは、使用頻度が少なめなので今のところプチストレスはありません☺
キッチンでは使いにくかったこちらの タオルホルダーは、棚下にくっつけて ジョージジェンセンのキッチンタオルをしまっています✨ 指で差し込むタイプのこちら 手を拭く度、タオルが取れたり タオル入れるとこが外れたりして直しては取れてのループ····· キッチンタオルは、使用頻度が少なめなので今のところプチストレスはありません☺
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
harikoさんの実例写真
トースターラックを置いてラップを収納するスペースにしました。 トースターとレンジの高さが違ったのでラックを置いたら高さがピッタリ😀 ニトリの冷蔵庫棚下不動の滝スライドトレーをラックに付けたらピッタリで小物を取り出しやすくしました😁😁😁 キッチンも使っていくと、こうしたほうが便利かな?とか、色々工夫しながら自分にとって1番心地よい場所になるようにしたいな😋
トースターラックを置いてラップを収納するスペースにしました。 トースターとレンジの高さが違ったのでラックを置いたら高さがピッタリ😀 ニトリの冷蔵庫棚下不動の滝スライドトレーをラックに付けたらピッタリで小物を取り出しやすくしました😁😁😁 キッチンも使っていくと、こうしたほうが便利かな?とか、色々工夫しながら自分にとって1番心地よい場所になるようにしたいな😋
hariko
hariko
家族
hiyokoさんの実例写真
イベント用に再投稿˗ˏˋ ˎˊ˗ ホームセンターで購入したゴミ箱🗑️ ソロウとそっくりのゴミ箱なのに 定価は半額以下でした🤣笑 シンプルなシールを貼って子どもにも わかりやすく◎
イベント用に再投稿˗ˏˋ ˎˊ˗ ホームセンターで購入したゴミ箱🗑️ ソロウとそっくりのゴミ箱なのに 定価は半額以下でした🤣笑 シンプルなシールを貼って子どもにも わかりやすく◎
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
なるべくシンプルに白で揃えるようにしています! 10年前に旦那にDIYで作ってもらった棚もまだまだ健在♪ その時その時で使いやすいように、子供たちも取りやすくお片付けしやすいように収納しています
なるべくシンプルに白で揃えるようにしています! 10年前に旦那にDIYで作ってもらった棚もまだまだ健在♪ その時その時で使いやすいように、子供たちも取りやすくお片付けしやすいように収納しています
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
グラス¥2,640
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
Atta
Atta
家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る