taniyanさんの部屋
2016年11月28日11
taniyanさんの部屋
2016年11月28日11
コメント1
taniyan
コード配線を隠すため棚を作りました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mayさんの実例写真
狭くて全貌が撮れない…。床にコード類がごちゃごちゃ出ててイヤだったので トイレのタンクを下半分隠した。
狭くて全貌が撮れない…。床にコード類がごちゃごちゃ出ててイヤだったので トイレのタンクを下半分隠した。
may
may
2LDK
rikukoさんの実例写真
子供が手を拭きやすいように、タオルハンガーをコレの上に設置し直したくて、ウォシュレットのコードが濡れないようにカバーしました。
子供が手を拭きやすいように、タオルハンガーをコレの上に設置し直したくて、ウォシュレットのコードが濡れないようにカバーしました。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
akiko_8944さんの実例写真
コードとアースが丸見えなのが嫌で、これも主人に作ってもらいました(﹡ˆᴗˆ﹡)♡ トイレもまだまだ開発して行きたい♡
コードとアースが丸見えなのが嫌で、これも主人に作ってもらいました(﹡ˆᴗˆ﹡)♡ トイレもまだまだ開発して行きたい♡
akiko_8944
akiko_8944
4LDK | 家族
yukihiroさんの実例写真
パソコン周りのコードや機器を隠したくて ディアウォールで棚を作って、黒板の裏にまとめて隠しちゃいました。
パソコン周りのコードや機器を隠したくて ディアウォールで棚を作って、黒板の裏にまとめて隠しちゃいました。
yukihiro
yukihiro
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
イベント参加。 我が家の照明の一つは天井近くの壁コンセントから電源をとっています。 コードはモールで隠しています♪
イベント参加。 我が家の照明の一つは天井近くの壁コンセントから電源をとっています。 コードはモールで隠しています♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
mahaloさんの実例写真
延長コードを100均のカバーで隠しました*\(^o^)/* スッキリ!!
延長コードを100均のカバーで隠しました*\(^o^)/* スッキリ!!
mahalo
mahalo
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
配管やコードをフェイクグリーンで(隠れきれてないけど)隠してみました。
配管やコードをフェイクグリーンで(隠れきれてないけど)隠してみました。
junjun
junjun
3DK | 家族
bellさんの実例写真
配線コード隠し、自作しました。 スッキリ♪
配線コード隠し、自作しました。 スッキリ♪
bell
bell
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kurumiさんの実例写真
洗濯機まわり。 壁美人の棚を設置。 コードはフェイクグリーンでごまかし(笑) スプレーボトルも詰め替えなきゃなぁ。
洗濯機まわり。 壁美人の棚を設置。 コードはフェイクグリーンでごまかし(笑) スプレーボトルも詰め替えなきゃなぁ。
Kurumi
Kurumi
1LDK | 一人暮らし
naosunnyさんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 雨で肌寒い~>< キッチンカウンター下にダイソーのレンガシートを貼りました** 実は掃除機する時にコードが角をこすって、角の壁紙が擦れて来てたんです(>_<;) これで少しはカバー出来るかな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 見た目にも良くなったので〇マルかな(≧ω≦)b♪
こんにちは(❁´ω`❁) 雨で肌寒い~>< キッチンカウンター下にダイソーのレンガシートを貼りました** 実は掃除機する時にコードが角をこすって、角の壁紙が擦れて来てたんです(>_<;) これで少しはカバー出来るかな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 見た目にも良くなったので〇マルかな(≧ω≦)b♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
neiroさんの実例写真
洗面所入り口の部分、ラベンダー色のマスキングテープを貼りました。玄関から見える洗濯機後ろのコード類を隠すため、フラッグをぶら下げました。
洗面所入り口の部分、ラベンダー色のマスキングテープを貼りました。玄関から見える洗濯機後ろのコード類を隠すため、フラッグをぶら下げました。
neiro
neiro
家族
BE--KOBEさんの実例写真
無理矢理ウォシュレットを付けたので、コードを隠してます
無理矢理ウォシュレットを付けたので、コードを隠してます
BE--KOBE
BE--KOBE
1K | 一人暮らし
ishiikeさんの実例写真
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Aduさんの実例写真
ウォシュレットのコンセントコードが気になり…夫作♪
ウォシュレットのコンセントコードが気になり…夫作♪
Adu
Adu
3LDK | 家族
sさんの実例写真
両手鍋¥19,780
茶色い床にはう白いコードを アートポスターで隠してます!
茶色い床にはう白いコードを アートポスターで隠してます!
s
s
2DK | カップル
maminさんの実例写真
WALLTVSTANDanataIRO、 お試し中…… コードは、棒の部分が筒状になっていて、上と下に穴が空いています。 そこからコードを通して隠せます。 我が家は、アンテナを挿すところが壁の端っこにあるため、 下にそわしたコードは、サインボードで隠しています! 横から見てもすっきり。 色味も、パステルカラー、白黒、 ゴールド、シルバーと豊富です。
WALLTVSTANDanataIRO、 お試し中…… コードは、棒の部分が筒状になっていて、上と下に穴が空いています。 そこからコードを通して隠せます。 我が家は、アンテナを挿すところが壁の端っこにあるため、 下にそわしたコードは、サインボードで隠しています! 横から見てもすっきり。 色味も、パステルカラー、白黒、 ゴールド、シルバーと豊富です。
mamin
mamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayapannさんの実例写真
和室の壁の長押がとて嫌でした…。その上エアコンのコードが打ち付けてあるのですが、コードがよれよれで掃除もしにくい… 長押は白のマスキングテープを貼って、その上に白いモールを買ってきてコードカバーをはめ込みました☺️ お掃除もしやすくなりました♪
和室の壁の長押がとて嫌でした…。その上エアコンのコードが打ち付けてあるのですが、コードがよれよれで掃除もしにくい… 長押は白のマスキングテープを貼って、その上に白いモールを買ってきてコードカバーをはめ込みました☺️ お掃除もしやすくなりました♪
ayapann
ayapann
3DK | 家族
huzi1018さんの実例写真
最近の部屋はこんな感じ😃 コードを隠せたらもっとスッキリしました!カバーとかあればもっといいんだろうけど、節電スイッチ入れにくいからこれでいいかなって感じ😁 ランチョンマットはお醤油をこぼしたのでお亡くなりになりました(笑)
最近の部屋はこんな感じ😃 コードを隠せたらもっとスッキリしました!カバーとかあればもっといいんだろうけど、節電スイッチ入れにくいからこれでいいかなって感じ😁 ランチョンマットはお醤油をこぼしたのでお亡くなりになりました(笑)
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maatonaさんの実例写真
人生初DIYに挑戦💪 ウォッシュレットのコード隠し?なるものを作ってみました🤗 以前、mooさんの投稿でコードが気になるとおっしゃっているのを見て、私のトイレはもっと見た目の悪いコードむき出しの状態💦であることに気づき(今まで気にしてなかった🤣)なんとかできないかなぁと思ったのです! よくある壁に沿って貼り付ける配線カバーにしようと思ったのですが、コードの長さがそこまで長くない…😱 なんかで隠してごまかそ!🎵という結論に至りました(笑) 材料はすべてSeria😆 ★園芸コーナーに置いてあった木箱2つ ★ヒノキの板1枚 ★タイルシール 材料費540円💰 家にあった両面テープでくっつけただけ❗ 寝起き10分くらいで(笑)コード隠し兼飾り棚?が完成しました👏👏👏
人生初DIYに挑戦💪 ウォッシュレットのコード隠し?なるものを作ってみました🤗 以前、mooさんの投稿でコードが気になるとおっしゃっているのを見て、私のトイレはもっと見た目の悪いコードむき出しの状態💦であることに気づき(今まで気にしてなかった🤣)なんとかできないかなぁと思ったのです! よくある壁に沿って貼り付ける配線カバーにしようと思ったのですが、コードの長さがそこまで長くない…😱 なんかで隠してごまかそ!🎵という結論に至りました(笑) 材料はすべてSeria😆 ★園芸コーナーに置いてあった木箱2つ ★ヒノキの板1枚 ★タイルシール 材料費540円💰 家にあった両面テープでくっつけただけ❗ 寝起き10分くらいで(笑)コード隠し兼飾り棚?が完成しました👏👏👏
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
maatonaさんの実例写真
造花・アートフラワー¥3,080
コンセントとアース線を木箱の開いたところから通しています😊 ってか普通に隙間からコード見えてるんですけどね🤣🤣🤣 前はアース線とコンセントの線のかたまりが丸見えだったのでそれに比べりゃ見た目は良くなったかな?😅
コンセントとアース線を木箱の開いたところから通しています😊 ってか普通に隙間からコード見えてるんですけどね🤣🤣🤣 前はアース線とコンセントの線のかたまりが丸見えだったのでそれに比べりゃ見た目は良くなったかな?😅
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
wabfmatsuriさんの実例写真
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
yumirilさんの実例写真
我が家の洗面所はリフォーム時に洗濯機の位置を変えたため、コードと取水詮がbeforeのようになってしまいました💦 高い位置に取り付けられたのは高さのあるドラム式洗濯機に対応させるためにだそうです。 でもこの2本のコードがずっと気になってました😥 そこで今回これを隠すためにボックスを作成❣️ 同じクロスもネットで手配✌️ このボックス手前に開く扉式にしたので必要な時は作業できますし、ちょっとした小物入れにもなります😁👍 あ〜スッキリした〜😆💕🎶✌️
我が家の洗面所はリフォーム時に洗濯機の位置を変えたため、コードと取水詮がbeforeのようになってしまいました💦 高い位置に取り付けられたのは高さのあるドラム式洗濯機に対応させるためにだそうです。 でもこの2本のコードがずっと気になってました😥 そこで今回これを隠すためにボックスを作成❣️ 同じクロスもネットで手配✌️ このボックス手前に開く扉式にしたので必要な時は作業できますし、ちょっとした小物入れにもなります😁👍 あ〜スッキリした〜😆💕🎶✌️
yumiril
yumiril
家族
Hikoさんの実例写真
黒くてぶっといバリスタのコードを隠したい。 ダイソーUSBコンセントを、これまたダイソー有孔ボードに穴開けて差し込みました。
黒くてぶっといバリスタのコードを隠したい。 ダイソーUSBコンセントを、これまたダイソー有孔ボードに穴開けて差し込みました。
Hiko
Hiko
PR
楽天市場
ki_tanさんの実例写真
ダイソーの配線カバーで、テレビボードまで続く電源コード、ネット線、テレビ線もろもろを隠しました。 これだけでかなりすっきり。感動。
ダイソーの配線カバーで、テレビボードまで続く電源コード、ネット線、テレビ線もろもろを隠しました。 これだけでかなりすっきり。感動。
ki_tan
ki_tan
1K | 一人暮らし
mahiro34さんの実例写真
冷蔵庫とトースターの棚の間にコードがあるのですが、それを目隠し。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートで作っているので、掃除の時もひょいと避けれます。 ここに延長したコンセントもあるので掃除機をつないだり、スツールにのせてレコルトのエアーオーブンをつないだりもしていて便利な場所です。
冷蔵庫とトースターの棚の間にコードがあるのですが、それを目隠し。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートで作っているので、掃除の時もひょいと避けれます。 ここに延長したコンセントもあるので掃除機をつないだり、スツールにのせてレコルトのエアーオーブンをつないだりもしていて便利な場所です。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
トイレのフレキチューブとコンセントコードを板3枚を使って隠しました。 天板は取り外し可能なので、掃除も簡単です。
トイレのフレキチューブとコンセントコードを板3枚を使って隠しました。 天板は取り外し可能なので、掃除も簡単です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
motogpmotogpさんの実例写真
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
watamoyoさんの実例写真
roomclipmagを見て、投稿しようと思ってた写真を思い出して慌てて投稿😅 我が家のルーター収納です。 夫曰くモデム?らしいですが…。 ずーっとここに黒い物体が立ってるのが嫌で隠したくて、アジア工房の大きいヒヤシンスバスケットで隠していたのですが海外の方の収納を参考にIKEAのSMARRAで隠すことにしました✨ 見た目もシンプルだし、コードも収納できて、穴あきなので熱もこもらずバッチリです✌️
roomclipmagを見て、投稿しようと思ってた写真を思い出して慌てて投稿😅 我が家のルーター収納です。 夫曰くモデム?らしいですが…。 ずーっとここに黒い物体が立ってるのが嫌で隠したくて、アジア工房の大きいヒヤシンスバスケットで隠していたのですが海外の方の収納を参考にIKEAのSMARRAで隠すことにしました✨ 見た目もシンプルだし、コードも収納できて、穴あきなので熱もこもらずバッチリです✌️
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
だいぶムーディな雰囲気漂ってますが ここはお手洗いです😚 本当に狭いので、全体像が撮れません💦 コンセント式のライトを付けました🔌 コードを木製の滑車型の雑貨に巻き付けてます! また明るい時に、ガンバって撮影してみます📸
だいぶムーディな雰囲気漂ってますが ここはお手洗いです😚 本当に狭いので、全体像が撮れません💦 コンセント式のライトを付けました🔌 コードを木製の滑車型の雑貨に巻き付けてます! また明るい時に、ガンバって撮影してみます📸
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
aitomamaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥16,500
2階トイレです。 壁紙も一部柄を変えています。 トイレのコードは残念ながら隠し切れてませんが 一応造花で隠そうと必死です💦 トイレにアレクサを置いて音楽を聴けるようにしています😊 こちらも、わんこがのぞいていますね。
2階トイレです。 壁紙も一部柄を変えています。 トイレのコードは残念ながら隠し切れてませんが 一応造花で隠そうと必死です💦 トイレにアレクサを置いて音楽を聴けるようにしています😊 こちらも、わんこがのぞいていますね。
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
テレビ台の位置を変えたら テレビのケーブルも延長コードも窓に沿ってむきだしになっちゃったので、コード隠しを設置! ダイソーで揃ったからお金もかからず満足! 以外と馴染んでて目立たない! さすがダイソー✨ 古い賃貸だから、ボロボロの部分もあったけど 一応マスキングテープ貼ってから取り付けました
テレビ台の位置を変えたら テレビのケーブルも延長コードも窓に沿ってむきだしになっちゃったので、コード隠しを設置! ダイソーで揃ったからお金もかからず満足! 以外と馴染んでて目立たない! さすがダイソー✨ 古い賃貸だから、ボロボロの部分もあったけど 一応マスキングテープ貼ってから取り付けました
maru
maru
一人暮らし
Riraさんの実例写真
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
Rira
Rira
1K
A-Yuさんの実例写真
テレビ台は造作で作ってもらいました♡ レコーダーしか置かないって決めてたけど コードが気になりすぎ問題😵‍💫 百均で厚紙買って家に余ってたクロスを貼って型に合わせてはめ込みましたー🙌 よーく見ると雑な仕上がりだけどよーく見なければ大丈夫🤭 ②枚目はコードむき出しの状態 気になるよねー笑 見た目もスッキリだしホコリもかぶらないから良き◎です(*´꒳`*)
テレビ台は造作で作ってもらいました♡ レコーダーしか置かないって決めてたけど コードが気になりすぎ問題😵‍💫 百均で厚紙買って家に余ってたクロスを貼って型に合わせてはめ込みましたー🙌 よーく見ると雑な仕上がりだけどよーく見なければ大丈夫🤭 ②枚目はコードむき出しの状態 気になるよねー笑 見た目もスッキリだしホコリもかぶらないから良き◎です(*´꒳`*)
A-Yu
A-Yu
家族
appleさんの実例写真
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
apple
apple
家族
Minteaさんの実例写真
ヒーター¥7,200
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
充電器とかのコードはアートの額で隠した こちらのパンダはIKEAです
充電器とかのコードはアートの額で隠した こちらのパンダはIKEAです
ao
ao
1LDK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
久々のトイレから失礼します |・ω・) 5年前にカラーボードで作ったタンクレス未だに健在です カラーボードなのに頑丈で正直ビックリしてます😆 2枚目 トイレブラシは100均の板をL字にしたものにキャスターを付けて隠して収納 巾木にはマステ+リメイクシートでホワイトに DIY したクッションフロアとの隙間に ゴミが入らないように マステでガードして掃除しやすく♪ トイレマットはニトリの拭けるマットで清潔感に気を付けてます😊
久々のトイレから失礼します |・ω・) 5年前にカラーボードで作ったタンクレス未だに健在です カラーボードなのに頑丈で正直ビックリしてます😆 2枚目 トイレブラシは100均の板をL字にしたものにキャスターを付けて隠して収納 巾木にはマステ+リメイクシートでホワイトに DIY したクッションフロアとの隙間に ゴミが入らないように マステでガードして掃除しやすく♪ トイレマットはニトリの拭けるマットで清潔感に気を付けてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
レオパレスは特殊なソケットで お洒落なペンダントライトはどれも合わず 諦らめていましたが アマゾンでコード付き吊り下げソケットを 見つけて、別売りのランプシェードも購入🛋 ナチュラルなバンブー素材𖡼.𖤣𖥧𖡼 pic③ ただでさえ少ないレオパレスのコンセント⤵ さて、どこで取るか!に悩み テレビ裏から壁をはわして天井から吊るし ダイソーで購入してた 配線カバーですべて隠しました ̖́- 天井を見上げてよ〜く見ると陳腐ですが 無理だと諦らめていたペンダントライトを 堪能できて最高に嬉しいです‪ꔛ‬♡‪ 半日かけて頑張りまひた👊 ̖́- そして初めてのモニター当選して以来 ずっと愛用させて頂いてる 遠藤照明さんのsyncaで調光調色✧ *ᔦᔧ✩ サイドテーブルのフェザーランプは「天空」 ペンダントライトは「黄金色」
レオパレスは特殊なソケットで お洒落なペンダントライトはどれも合わず 諦らめていましたが アマゾンでコード付き吊り下げソケットを 見つけて、別売りのランプシェードも購入🛋 ナチュラルなバンブー素材𖡼.𖤣𖥧𖡼 pic③ ただでさえ少ないレオパレスのコンセント⤵ さて、どこで取るか!に悩み テレビ裏から壁をはわして天井から吊るし ダイソーで購入してた 配線カバーですべて隠しました ̖́- 天井を見上げてよ〜く見ると陳腐ですが 無理だと諦らめていたペンダントライトを 堪能できて最高に嬉しいです‪ꔛ‬♡‪ 半日かけて頑張りまひた👊 ̖́- そして初めてのモニター当選して以来 ずっと愛用させて頂いてる 遠藤照明さんのsyncaで調光調色✧ *ᔦᔧ✩ サイドテーブルのフェザーランプは「天空」 ペンダントライトは「黄金色」
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yutaさんの実例写真
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
yuta
yuta
2LDK | 家族
もっと見る