コメント1
soyuru-mama
カインズさんのサンプリングで頂いた【skitto】使用しようと考えている場所で今まで使っていたケースと比較❗❗下の段が今まで使っていた100均のケース。ボックスの形からボックスとボックスの間に隙間が(汗)上段に置いたskittoと比較するとskittoだと隙間もなく隙間が無い分ボックスの数もMが4つと、更にスリムとLを横向きにして縦に2つ置いてるので合計3つ収納スペースが増えました✨3つ収納スペースが増えたのに全体の置き幅は減った♥少し手を加えてから並べて視ようと思います✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

ma-さんの実例写真
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
ma-
ma-
家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
brown-white
brown-white
1LDK
rumiさんの実例写真
洗面所に収納がないので無印のホワイトグレーのケースを購入 カインズのクロスのボックスもお気に入り ここにはパジャマがはいってます(#^.^#)
洗面所に収納がないので無印のホワイトグレーのケースを購入 カインズのクロスのボックスもお気に入り ここにはパジャマがはいってます(#^.^#)
rumi
rumi
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
セリアとダイソーのティッシュケース比較です! セリアの新作ティッシュケースの方が、開け閉めがしやすく使いやすいです。 でも、取り出し口が小さいので、キッチンペーパーの収納にはダイソーのテッシュケースの方が向いています。 なので、我が家ではダイソーの方にキッチンペーパー、セリアの方にビニール袋を収納して、キッチンで使用する事にしました!
セリアとダイソーのティッシュケース比較です! セリアの新作ティッシュケースの方が、開け閉めがしやすく使いやすいです。 でも、取り出し口が小さいので、キッチンペーパーの収納にはダイソーのテッシュケースの方が向いています。 なので、我が家ではダイソーの方にキッチンペーパー、セリアの方にビニール袋を収納して、キッチンで使用する事にしました!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
. . #パスタケース 、#マカロニケース は#カインズホーム の#片手で開け閉めができる保存容器 です。 . 基本的に#保存容器 は#フレッシュロック を使っていますが、パスタケースはサイズが大きかったのでこちらにしました。 . ● フレッシュロック パスタケース → 2.7L ● カインズホーム パスタケース → 2.0L . フタのレバーを倒して開閉するのですが、 開けやすいですし、閉めやすい♪ フタもピタリと閉まり、密閉されているので安心。 ただ、お値段は張るのでとりあえずは この二つで充分かな⁇ . #soil の#ドライングブロック はここでも大活躍❇︎ .
. . #パスタケース 、#マカロニケース は#カインズホーム の#片手で開け閉めができる保存容器 です。 . 基本的に#保存容器 は#フレッシュロック を使っていますが、パスタケースはサイズが大きかったのでこちらにしました。 . ● フレッシュロック パスタケース → 2.7L ● カインズホーム パスタケース → 2.0L . フタのレバーを倒して開閉するのですが、 開けやすいですし、閉めやすい♪ フタもピタリと閉まり、密閉されているので安心。 ただ、お値段は張るのでとりあえずは この二つで充分かな⁇ . #soil の#ドライングブロック はここでも大活躍❇︎ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
ibarei0820さんの実例写真
モノトーンラベル カインズのサランラップ使いやすいー✨
モノトーンラベル カインズのサランラップ使いやすいー✨
ibarei0820
ibarei0820
natsu._.logさんの実例写真
. . 以前、片付けた場所も使う内に 収納方法を変えることがあったので 再度upしていきたいと思います。 . しばしお付き合いいただけると 嬉しいです(人´∀`*) . まずは洗面台下の収納。 . 重曹・クエン酸・酸素系漂白剤を 無印良品の容器に詰め替えてましたが やめました*(*´꒳`*) . 詰め替える際にこぼしてしまったり、 詰め替えに時間がかかることのプチストレス… . 派手な容器がイヤで詰め替えてましたが、 いっそ丸ごと隠してしまう作戦に変更。 . カインズホームのスキットを買い足して収納すれば若干ではありますが…笑 目立たずスッキリ⁈になりました♪ . その他の部分は大きい変更もなく、 ストレスなく使えているので、 しばらくはこの収納方法で大丈夫そうです✧ . .
. . 以前、片付けた場所も使う内に 収納方法を変えることがあったので 再度upしていきたいと思います。 . しばしお付き合いいただけると 嬉しいです(人´∀`*) . まずは洗面台下の収納。 . 重曹・クエン酸・酸素系漂白剤を 無印良品の容器に詰め替えてましたが やめました*(*´꒳`*) . 詰め替える際にこぼしてしまったり、 詰め替えに時間がかかることのプチストレス… . 派手な容器がイヤで詰め替えてましたが、 いっそ丸ごと隠してしまう作戦に変更。 . カインズホームのスキットを買い足して収納すれば若干ではありますが…笑 目立たずスッキリ⁈になりました♪ . その他の部分は大きい変更もなく、 ストレスなく使えているので、 しばらくはこの収納方法で大丈夫そうです✧ . .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
ayukaさんの実例写真
コンロ下収納*色がガチャガチャなのはご愛嬌…笑
コンロ下収納*色がガチャガチャなのはご愛嬌…笑
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
玄関入ってすぐの物置スペースです。ちょっとした個人スペースから日用品までまとめています。
玄関入ってすぐの物置スペースです。ちょっとした個人スペースから日用品までまとめています。
nao
nao
家族
colorさんの実例写真
食品庫の収納☺︎ ホワイト化☺︎ カインズホームの袋のまま米びつは便利です☆ 左下の無印良品のケースはパスタとか長いものも入ります!
食品庫の収納☺︎ ホワイト化☺︎ カインズホームの袋のまま米びつは便利です☆ 左下の無印良品のケースはパスタとか長いものも入ります!
color
color
3LDK | 家族
meguminさんの実例写真
こんばんは٩(๑•ᴗ•๑)۶ 皆さんのお部屋に訪問もまだなのに ごめんなさい💦 先日より制作中のパントリー裏の レンジ横です。 調味料がだいたいここに収まりました カインズのホーローの取っ手付味噌ケース(980円)が粉類入れるのにちょうど良くて気に入ってます♡ 左下の木箱もカインズ!「くみもく」シリーズ 大きさ色々あって重ねる事も出来ます(*´ω`*) 後ほどお邪魔させて頂きますね~
こんばんは٩(๑•ᴗ•๑)۶ 皆さんのお部屋に訪問もまだなのに ごめんなさい💦 先日より制作中のパントリー裏の レンジ横です。 調味料がだいたいここに収まりました カインズのホーローの取っ手付味噌ケース(980円)が粉類入れるのにちょうど良くて気に入ってます♡ 左下の木箱もカインズ!「くみもく」シリーズ 大きさ色々あって重ねる事も出来ます(*´ω`*) 後ほどお邪魔させて頂きますね~
megumin
megumin
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
kanaさんの実例写真
以前からカインズホームの大理石模様のまな板を使っているのだけど、 (汚れが、ほどよく目立たなくて( *´艸`)) ひとまわり大きなサイズが新しく売られていました。 デザインも使いごごちもいいけど、 もう少し大きかったらいいのになーと、思っていたので即買いっ(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و 3サイズ展開になって、チラシ商品なのかたまたま200円引きになっていました。 写真は、上が以前の最大サイズ。 下が新しく発売された大きいサイズ。
以前からカインズホームの大理石模様のまな板を使っているのだけど、 (汚れが、ほどよく目立たなくて( *´艸`)) ひとまわり大きなサイズが新しく売られていました。 デザインも使いごごちもいいけど、 もう少し大きかったらいいのになーと、思っていたので即買いっ(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و 3サイズ展開になって、チラシ商品なのかたまたま200円引きになっていました。 写真は、上が以前の最大サイズ。 下が新しく発売された大きいサイズ。
kana
kana
家族
rusteze95さんの実例写真
リメイクしたコンロをカインズのコンロ用ケースに収納してみました!
リメイクしたコンロをカインズのコンロ用ケースに収納してみました!
rusteze95
rusteze95
mui.ponchiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,970
リビングのペンキ塗り 使ったペンキ リビングは壁紙屋本舗さんのペンキで塗るつもりで計画していました。 しかし、500ml缶で試しに塗ってみると思った以上に量が必要で…。 たまたま別件で訪れたカインズ のペンキの安さに釣られてペンキを変えてみることにしました。 塗り終えてみると、 高いにはそれなりの理由がある という結果になりましたので、 壁塗りを検討されてる方の参考になればと いつもより長めに書いてみます。 画像は1度塗りのものです。 ★右 壁紙屋本舗さん イマジンウォールペイント 雪の結晶 液質 ややもったり ニオイ 500ml塗って、少し感じる程度 透け感 1度塗りで濃い色が少し見えるかどうか 価格 4Lで約9,500円(投稿時) ☆左 カインズ Whity Colors パーフェクトホワイト 液質 さらさら ニオイ 3L程塗って、少し気になり換気が必要 透け感 濃い色を消すには2〜3回塗る必要あり 価格 2Lで約2,300円(昨日の購入時) 見るからに右がムラなく塗れていますよね。 イマジンはもったりして伸びないような気がしましたが、ビニール壁紙にはちょうど良かったんだと分かりました。 Whity Colorsは、2×4などの木材についてはとても塗りやすかったです。 壁紙も、ムラが出ないようローラーとハケを 使い分けながら2回塗ったらなんとかなりました。 ペンキ代をケチるならイマジンを1度塗りにすれば良かったと後悔しています。 ニオイはどちらも少ししました。 使った量が違うので比較は難しいです。 当たり前ですが、どちらにしても屋内で塗る方が気になりました。 可能なら、施工後しばらく換気できるタイミングが良さそうです。 ♡ペンキ以外の使えたグッズ バンダナとフェイスカバー 高いところをローラーで塗っていると、思ったよりペンキが飛んで、スプレーを浴びたみたいに。。。 髪の毛と顔のガードに、バンダナとフェイスカバーが役立ちました。 フェイスカバーはセリアのものです。 ここまでお付き合いありがとうございました。 リビングの壁はあと3面。 寒くなる前に塗り終えなくては…今度こそイマジンで!
リビングのペンキ塗り 使ったペンキ リビングは壁紙屋本舗さんのペンキで塗るつもりで計画していました。 しかし、500ml缶で試しに塗ってみると思った以上に量が必要で…。 たまたま別件で訪れたカインズ のペンキの安さに釣られてペンキを変えてみることにしました。 塗り終えてみると、 高いにはそれなりの理由がある という結果になりましたので、 壁塗りを検討されてる方の参考になればと いつもより長めに書いてみます。 画像は1度塗りのものです。 ★右 壁紙屋本舗さん イマジンウォールペイント 雪の結晶 液質 ややもったり ニオイ 500ml塗って、少し感じる程度 透け感 1度塗りで濃い色が少し見えるかどうか 価格 4Lで約9,500円(投稿時) ☆左 カインズ Whity Colors パーフェクトホワイト 液質 さらさら ニオイ 3L程塗って、少し気になり換気が必要 透け感 濃い色を消すには2〜3回塗る必要あり 価格 2Lで約2,300円(昨日の購入時) 見るからに右がムラなく塗れていますよね。 イマジンはもったりして伸びないような気がしましたが、ビニール壁紙にはちょうど良かったんだと分かりました。 Whity Colorsは、2×4などの木材についてはとても塗りやすかったです。 壁紙も、ムラが出ないようローラーとハケを 使い分けながら2回塗ったらなんとかなりました。 ペンキ代をケチるならイマジンを1度塗りにすれば良かったと後悔しています。 ニオイはどちらも少ししました。 使った量が違うので比較は難しいです。 当たり前ですが、どちらにしても屋内で塗る方が気になりました。 可能なら、施工後しばらく換気できるタイミングが良さそうです。 ♡ペンキ以外の使えたグッズ バンダナとフェイスカバー 高いところをローラーで塗っていると、思ったよりペンキが飛んで、スプレーを浴びたみたいに。。。 髪の毛と顔のガードに、バンダナとフェイスカバーが役立ちました。 フェイスカバーはセリアのものです。 ここまでお付き合いありがとうございました。 リビングの壁はあと3面。 寒くなる前に塗り終えなくては…今度こそイマジンで!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
洗濯物を畳んだり、 朝はお化粧したりする 洗面所のスペース☺︎ ニトリのデスクと カインズホームの収納ケース。 カインズホームの収納ケースに ニトリのインボックス用のコロコロが まさかのシンデレラフィット!
洗濯物を畳んだり、 朝はお化粧したりする 洗面所のスペース☺︎ ニトリのデスクと カインズホームの収納ケース。 カインズホームの収納ケースに ニトリのインボックス用のコロコロが まさかのシンデレラフィット!
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miiさんの実例写真
奥行きのあるクローゼットに、カインズの奥行き浅め収納ケースを5つ設置。 奥の収納はシーズンオフのものを。手前の収納はシーズンのものを。 キャスターつきのため、衣替えは奥と手前を入れ替えるだけのストレスフリー。
奥行きのあるクローゼットに、カインズの奥行き浅め収納ケースを5つ設置。 奥の収納はシーズンオフのものを。手前の収納はシーズンのものを。 キャスターつきのため、衣替えは奥と手前を入れ替えるだけのストレスフリー。
mii
mii
1LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
昨日はキッチンをまるごと洗い。 我が家はIHなので食器洗剤とスポンジ一気にやってます。 ついでに電気ケトルもクエン酸洗い出来て ピカピカキッチンに♪ こちらカインズのラップケース。 使い勝手がよく、壁に磁石で貼りつくので気に入っています。 なんとホイルケースも出来て購入。 これもいい!! やはり引き出しに入れず、壁に貼り付けておけてすぐ使える。 とっても便利です。
昨日はキッチンをまるごと洗い。 我が家はIHなので食器洗剤とスポンジ一気にやってます。 ついでに電気ケトルもクエン酸洗い出来て ピカピカキッチンに♪ こちらカインズのラップケース。 使い勝手がよく、壁に磁石で貼りつくので気に入っています。 なんとホイルケースも出来て購入。 これもいい!! やはり引き出しに入れず、壁に貼り付けておけてすぐ使える。 とっても便利です。
shimahige
shimahige
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ntmさんの実例写真
ntm
ntm
4LDK | 家族
MIkaさんの実例写真
¥12,861
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
✾✾✾ サンダル収納 ✾✾✾ 我が家の勝手口には土間がありません💦 (はい、後悔ポイントです🤣) なので、毎日使う勝手口出入り口にサンダルを置いていましたが、 まあー風で飛ばされる😂 以前、サンダルカバーを作り(100 均で材料購入)使用していましたが、カバーもろとも風で飛ばされ😥 決して強風吹き荒れる地域ではありませんが… 今朝のZIP📺で、サンダル収納を見まして、早速、仕事帰りにseriaに🚗 seriaのコロコロ収納ケースに、同じくseriaの吸盤+サンダルはカインズホームです😊 トータル800円也💕 カインズホームのサンダルがシンデレラフィット😍 勝手口使用時に毎回取り出す手間は掛かりますか、風で飛ばされたサンダルを探す手間を考えたら全然✌ 100 均さまさまです🥰
✾✾✾ サンダル収納 ✾✾✾ 我が家の勝手口には土間がありません💦 (はい、後悔ポイントです🤣) なので、毎日使う勝手口出入り口にサンダルを置いていましたが、 まあー風で飛ばされる😂 以前、サンダルカバーを作り(100 均で材料購入)使用していましたが、カバーもろとも風で飛ばされ😥 決して強風吹き荒れる地域ではありませんが… 今朝のZIP📺で、サンダル収納を見まして、早速、仕事帰りにseriaに🚗 seriaのコロコロ収納ケースに、同じくseriaの吸盤+サンダルはカインズホームです😊 トータル800円也💕 カインズホームのサンダルがシンデレラフィット😍 勝手口使用時に毎回取り出す手間は掛かりますか、風で飛ばされたサンダルを探す手間を考えたら全然✌ 100 均さまさまです🥰
anemone37
anemone37
家族
hamさんの実例写真
我が家の脱衣所は2畳もありません。 そこに子供3人、大人2人の下着、パジャマ、バスタオル、靴下、ハンカチ、ハンガー洗濯掃除系の日用品のストック類を収納しています。 狭い空間をいかに有効活用できるか悩みすぎてハゲそうでした…笑 無印のやわらかポリエチレンケースは3つ並べて入りましたが、ボックス系は無印もニトリもピッタリに入らなかったので焦りました^^; 最終的にはカインズホームで見つけたファボーレヌーヴォというケースが無印やニトリよりもサイズが少し小さく、シンデレラフィットでした! 底に滑り止めや、引き出しのストッパーもついていて大満足です。
我が家の脱衣所は2畳もありません。 そこに子供3人、大人2人の下着、パジャマ、バスタオル、靴下、ハンカチ、ハンガー洗濯掃除系の日用品のストック類を収納しています。 狭い空間をいかに有効活用できるか悩みすぎてハゲそうでした…笑 無印のやわらかポリエチレンケースは3つ並べて入りましたが、ボックス系は無印もニトリもピッタリに入らなかったので焦りました^^; 最終的にはカインズホームで見つけたファボーレヌーヴォというケースが無印やニトリよりもサイズが少し小さく、シンデレラフィットでした! 底に滑り止めや、引き出しのストッパーもついていて大満足です。
ham
ham
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
洗濯ネットと洗濯ネットに入れる衣類を… 洗濯の度に出し入れするからキャスターは必須。 ハンドルを立ててスタッキングもできるから使いやすい! そのまま積み重ねたり目隠しや埃除けにもなるフタもあるんが便利ー 奥には持て余してたカインズのキャリコにタオルを… 若干取り出しにくいから移動したいねんけど。 サイズ的にはこのケースがピッタリなのー 洗濯機が邪魔で引き出したりできへんから難しい!
洗濯ネットと洗濯ネットに入れる衣類を… 洗濯の度に出し入れするからキャスターは必須。 ハンドルを立ててスタッキングもできるから使いやすい! そのまま積み重ねたり目隠しや埃除けにもなるフタもあるんが便利ー 奥には持て余してたカインズのキャリコにタオルを… 若干取り出しにくいから移動したいねんけど。 サイズ的にはこのケースがピッタリなのー 洗濯機が邪魔で引き出したりできへんから難しい!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ネイルや趣味で使うパーツ等はセリアの『中身が見える収納ケース』に入れてカインズのバスケットに収納しています🪄
ネイルや趣味で使うパーツ等はセリアの『中身が見える収納ケース』に入れてカインズのバスケットに収納しています🪄
Aya
Aya
家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
Harumiさんの実例写真
ビニール収納をセリアさんのものから 楽天monotoneさんのものに 変更しました😊 3年くらいかな? 使ってたらちょっとよれよれしてきたので 今度はしっかりしたものをと 本家のものを購入。 素材自体がしっかりしてるので お値段3倍ですが3倍長持ちしそう💕 左からビニール手袋、ゴム手袋 ジップロックS.M.ポリ袋S.L.野菜保存袋。 ジップロックLは入らなかったので 大きなボックスで下の段に。 スッキリしたー💕
ビニール収納をセリアさんのものから 楽天monotoneさんのものに 変更しました😊 3年くらいかな? 使ってたらちょっとよれよれしてきたので 今度はしっかりしたものをと 本家のものを購入。 素材自体がしっかりしてるので お値段3倍ですが3倍長持ちしそう💕 左からビニール手袋、ゴム手袋 ジップロックS.M.ポリ袋S.L.野菜保存袋。 ジップロックLは入らなかったので 大きなボックスで下の段に。 スッキリしたー💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻‪𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 ‬アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻‪𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 ‬アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
miki
miki
家族
search1132さんの実例写真
カセットコンロ¥7,150
カセットコンロの収納ケースをカインズで見つけました✨ 仕様もお値段も理想的! 出し入れがスムーズになって嬉しい♡
カセットコンロの収納ケースをカインズで見つけました✨ 仕様もお値段も理想的! 出し入れがスムーズになって嬉しい♡
search1132
search1132
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
mikiさんの実例写真
脱衣所の収納ケースを変えました。スッキリ✨ 3枚目がBefore。 今までは大きな引き出しで仕切りもしてなかったので中がいつの間にかぐちゃぐちゃになって取りにくかったのですが、今は「物の住所」もキレイに分けられて仕舞う時も嬉しいし選びやすくなりました♡ そして!横を見て〜。ホコリが入りにくい壁タイプになってるんです♡そこ重要ですよね☝️こういうのを探していました。
脱衣所の収納ケースを変えました。スッキリ✨ 3枚目がBefore。 今までは大きな引き出しで仕切りもしてなかったので中がいつの間にかぐちゃぐちゃになって取りにくかったのですが、今は「物の住所」もキレイに分けられて仕舞う時も嬉しいし選びやすくなりました♡ そして!横を見て〜。ホコリが入りにくい壁タイプになってるんです♡そこ重要ですよね☝️こういうのを探していました。
miki
miki
家族
NAO0314さんの実例写真
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
夏休みに入って1週間。娘の学校では3年前ほど前から決まった宿題がなくなり、自主学習に委ねられています。 我が家でも夏休みだからって特別なことをするでもなく、コツコツ続けてるプリント学習を継続!定着も進んできたのでたまったRoomclipポイントでレターケースを購入♪ なんとIKEAの棚にカインズのskittoとならべて超シンデレラフィット!! 横型のレターケースはなかなかなかったけど、使いやすいしほんとにいい収納に出会えました☆
夏休みに入って1週間。娘の学校では3年前ほど前から決まった宿題がなくなり、自主学習に委ねられています。 我が家でも夏休みだからって特別なことをするでもなく、コツコツ続けてるプリント学習を継続!定着も進んできたのでたまったRoomclipポイントでレターケースを購入♪ なんとIKEAの棚にカインズのskittoとならべて超シンデレラフィット!! 横型のレターケースはなかなかなかったけど、使いやすいしほんとにいい収納に出会えました☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
PR
楽天市場
Makoさんの実例写真
真鍮のティッシュケース トイレの手洗いコーナーでペーパータオルを入れて使ってます カインズのバンブーペーパータオル 普通のより少し薄いので取り出しやすいです☺️
真鍮のティッシュケース トイレの手洗いコーナーでペーパータオルを入れて使ってます カインズのバンブーペーパータオル 普通のより少し薄いので取り出しやすいです☺️
Mako
Mako
家族
もっと見る