コメント1
Yoko
トイレタンク上に造り付けの棚があります。取っ手を陶器のものに変えたら、雰囲気変わりました。ちょっと可愛すぎるかなぁと思ったのですが、花柄や薔薇が好きなのでしばらくはこれで楽しみます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Naokoさんの実例写真
ほぼ完成。後は蝶番塗り2回目と、右の棚の取っ手つけ、扉を受けるマグネットの取り付けで完了です!扉大変だったーーー!
ほぼ完成。後は蝶番塗り2回目と、右の棚の取っ手つけ、扉を受けるマグネットの取り付けで完了です!扉大変だったーーー!
Naoko
Naoko
yuikokaさんの実例写真
用意した板を扉側から貼り付けます。
用意した板を扉側から貼り付けます。
yuikoka
yuikoka
4LDK | 家族
uriuriさんの実例写真
工夫したこと:手洗いがついていないタイプのトイレで収納場所が少なかったためタンクを隠し、隙間部分を収納にしました! 収納部分にはわざと取っ手を付けず 子供が開けられないようにしました! 上の板や扉の板ははめ込んだだけなのですぐに外せるようになっています。 購入ショップ:セリア。IKEA。フライングタイガー。
工夫したこと:手洗いがついていないタイプのトイレで収納場所が少なかったためタンクを隠し、隙間部分を収納にしました! 収納部分にはわざと取っ手を付けず 子供が開けられないようにしました! 上の板や扉の板ははめ込んだだけなのですぐに外せるようになっています。 購入ショップ:セリア。IKEA。フライングタイガー。
uriuri
uriuri
ANNAさんの実例写真
上からおトイレ✩︎⡱ トイレマット違うバージョン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
上からおトイレ✩︎⡱ トイレマット違うバージョン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
alohawaiiさんの実例写真
旦那様が私のイメージを苦戦しながら形にしてくれました(^_^) すごい気に入ってます★
旦那様が私のイメージを苦戦しながら形にしてくれました(^_^) すごい気に入ってます★
alohawaii
alohawaii
3LDK | 家族
111sanさんの実例写真
トイレのタンク隠し途中経過
トイレのタンク隠し途中経過
111san
111san
4LDK | 家族
Nikaさんの実例写真
トイレのタンクを隠したくて 木材とプラスチックダンボールで 隠しちゃいました( ´ ▽ ` ) 上から飛び出てる2本の取っ手は 引っ張ると水が流れるようになってます! (1本は見せかけってことは内緒w)
トイレのタンクを隠したくて 木材とプラスチックダンボールで 隠しちゃいました( ´ ▽ ` ) 上から飛び出てる2本の取っ手は 引っ張ると水が流れるようになってます! (1本は見せかけってことは内緒w)
Nika
Nika
4LDK
riokutoさんの実例写真
タンクレスをDIY! すごく難しかった…!Σ( ̄□ ̄;) でもなんとかかんとか完成するも、サイズ感ギリギリで無理やりいれました(笑) 夫も巻き込んで夜な夜な作業し、寝不足の夫は目の下にクマを作って会社へ(笑) 棚のおかげで子供もトイレットペーパーに手が届いて、なくなったら交換もしてくれるので、トイレから「ママトイレットペーパーなーい!」と叫ばれずに済むようになりました(笑) ストック3つできるので頑張って作った甲斐がありました!(骨組みは夫が結構頑張ったけど(笑))
タンクレスをDIY! すごく難しかった…!Σ( ̄□ ̄;) でもなんとかかんとか完成するも、サイズ感ギリギリで無理やりいれました(笑) 夫も巻き込んで夜な夜な作業し、寝不足の夫は目の下にクマを作って会社へ(笑) 棚のおかげで子供もトイレットペーパーに手が届いて、なくなったら交換もしてくれるので、トイレから「ママトイレットペーパーなーい!」と叫ばれずに済むようになりました(笑) ストック3つできるので頑張って作った甲斐がありました!(骨組みは夫が結構頑張ったけど(笑))
riokuto
riokuto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
smileyさんの実例写真
サニタリー改造の流れで、トイレも便座を交換し、ヘリンボーン床にしました(❁´ `❁)♡ そうするとタンクレスの板壁が合わなくなり、正面壁を続きでストライプ模様に変更♪ タンクレス天板は大人しくしたかったので、白タイルからストーン調のカッティングシートへ✩⃛ と、思いがけず大掛かりなイメチェンに…! これにて完成(❁´ `❁)♡ ウォシュレットのコードのビヨンビヨンをどうすればいいのか、ウォシュレット初心者には分かりません( *¯ ³¯*)
サニタリー改造の流れで、トイレも便座を交換し、ヘリンボーン床にしました(❁´ `❁)♡ そうするとタンクレスの板壁が合わなくなり、正面壁を続きでストライプ模様に変更♪ タンクレス天板は大人しくしたかったので、白タイルからストーン調のカッティングシートへ✩⃛ と、思いがけず大掛かりなイメチェンに…! これにて完成(❁´ `❁)♡ ウォシュレットのコードのビヨンビヨンをどうすればいいのか、ウォシュレット初心者には分かりません( *¯ ³¯*)
smiley
smiley
3LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
間違え探し程度にまた少しトイレを替えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
間違え探し程度にまた少しトイレを替えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
fu-na
fu-na
家族
riguさんの実例写真
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
rigu
rigu
2LDK | カップル
yukieさんの実例写真
何の変哲もない普通のトイレでしたが、1度してみたかったリメイクシートでプチリフォームしてみました(о´∀`о) してみたら、タンク隠しもしたくなったり、 普通過ぎるホルダーが異様に気になったり… 細々と変えていこう。。 階段下にトイレの我が家。 コレが邪魔Σ(-᷅_-᷄๑) 細い板材をこの棚の部分も付けるべきか、このままか悩んでます。 よければアドバイス下さいっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
何の変哲もない普通のトイレでしたが、1度してみたかったリメイクシートでプチリフォームしてみました(о´∀`о) してみたら、タンク隠しもしたくなったり、 普通過ぎるホルダーが異様に気になったり… 細々と変えていこう。。 階段下にトイレの我が家。 コレが邪魔Σ(-᷅_-᷄๑) 細い板材をこの棚の部分も付けるべきか、このままか悩んでます。 よければアドバイス下さいっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
yukie
yukie
4LDK | 家族
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
p.m-squadさんの実例写真
*トイレafter* タンクレスに(*´∀`*) 掃除やメンテナンスがしやすいように簡単に取り外しできるよう工夫しました。 配線や配管、便座の複雑な形に苦戦しました(ToT) 集中力途切れながら丸一日かかって完成☆ 荒いところもありますが、満足の仕上がりです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
*トイレafter* タンクレスに(*´∀`*) 掃除やメンテナンスがしやすいように簡単に取り外しできるよう工夫しました。 配線や配管、便座の複雑な形に苦戦しました(ToT) 集中力途切れながら丸一日かかって完成☆ 荒いところもありますが、満足の仕上がりです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
先程の棚をタンクレスの棚の上に設置しました。 ペーパーは中段の棚に12個並びました( ´ ▽ ` ) トイレ自体が非常に狭く、幅が80㎝弱しかありません(≧∇≦) なのでペーパーを2列に並ぶよう奥行きを20㎝にして扉を開くので、幅は60㎝に抑えて正解でした。 以前のトイレとガラッと変わって気分転換になりました〜〜
先程の棚をタンクレスの棚の上に設置しました。 ペーパーは中段の棚に12個並びました( ´ ▽ ` ) トイレ自体が非常に狭く、幅が80㎝弱しかありません(≧∇≦) なのでペーパーを2列に並ぶよう奥行きを20㎝にして扉を開くので、幅は60㎝に抑えて正解でした。 以前のトイレとガラッと変わって気分転換になりました〜〜
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
トイレは壁だけ塗ってずっと手付かずでしたが、なんとかカタチになりました。 トイレットペーパーホルダーやタオル掛けの位置が気に入らず撤去(*・_・)ノ⌒* ペーパー交換がなんともストレスだったので、ツインタイプにして、さらに真下にトイレットペーパー専用棚を設け、前を向いて座ったまま取り替えられるように改良しました( ・∀・)b 棚上等に携帯も置けるし良いです♡ 便器ごと取り替えてリフォーム案も出てましたが予算の都合上、取り止めて…タンクレスDIYをやってみました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭! .........DIYはまだまだです(˙◁˙)オハズカシイ
トイレは壁だけ塗ってずっと手付かずでしたが、なんとかカタチになりました。 トイレットペーパーホルダーやタオル掛けの位置が気に入らず撤去(*・_・)ノ⌒* ペーパー交換がなんともストレスだったので、ツインタイプにして、さらに真下にトイレットペーパー専用棚を設け、前を向いて座ったまま取り替えられるように改良しました( ・∀・)b 棚上等に携帯も置けるし良いです♡ 便器ごと取り替えてリフォーム案も出てましたが予算の都合上、取り止めて…タンクレスDIYをやってみました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭! .........DIYはまだまだです(˙◁˙)オハズカシイ
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Unokiさんの実例写真
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
トイレdiy途中経過
トイレdiy途中経過
Yun
Yun
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gamuchoさんの実例写真
三角タンク
三角タンク
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
¥2,501
二階のおトイレのタンク上に棚をつけました。 ハンドソープ置いてます。
二階のおトイレのタンク上に棚をつけました。 ハンドソープ置いてます。
May
May
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*トイレ収納* 1階のトイレです タンクレスに見えるけど、 タンクレスでは無く、収納で 隠しています。 左右あって 右はトイレットペーパー 左はお掃除グッズが入ってます❁
*トイレ収納* 1階のトイレです タンクレスに見えるけど、 タンクレスでは無く、収納で 隠しています。 左右あって 右はトイレットペーパー 左はお掃除グッズが入ってます❁
merci
merci
4LDK | 家族
mizさんの実例写真
ディフューザーをトイレに置いたバージョンです(^^) ちょっとした物置きが欲しかったので、ペーパー上とタンク上にニトリの棚を付けています。どちらの向きでも付けられるので用途によって変えられて良いです。
ディフューザーをトイレに置いたバージョンです(^^) ちょっとした物置きが欲しかったので、ペーパー上とタンク上にニトリの棚を付けています。どちらの向きでも付けられるので用途によって変えられて良いです。
miz
miz
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
mocorin
mocorin
家族
PR
楽天市場
ujimAさんの実例写真
来客時や冬の感染症対策に トイレにペーパータオルを タンクレス風にして スペースが出来たので やっと置けました✨😙
来客時や冬の感染症対策に トイレにペーパータオルを タンクレス風にして スペースが出来たので やっと置けました✨😙
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
nyagosanさんの実例写真
憩いの場所♪
憩いの場所♪
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
tomoさんの実例写真
タンクレス風にdiyしました。 ストーブの時のマントルピースと同じ感じでベニヤ板で背中部分を作って、上はただ板を乗せているだけです。 紐を引けば水が流れます。 タンクの横の水道管がカッコ悪かったので作ってみました。
タンクレス風にdiyしました。 ストーブの時のマントルピースと同じ感じでベニヤ板で背中部分を作って、上はただ板を乗せているだけです。 紐を引けば水が流れます。 タンクの横の水道管がカッコ悪かったので作ってみました。
tomo
tomo
家族
hinashomeさんの実例写真
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
hinashome
hinashome
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
コーナーラックをやめて トイレタンクと壁の隙間に 突っ張り棚を付けて 隙間収納スペースを作りました ベニヤ板をL字型に組んでのせています☻
コーナーラックをやめて トイレタンクと壁の隙間に 突っ張り棚を付けて 隙間収納スペースを作りました ベニヤ板をL字型に組んでのせています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
na1412さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥5,500
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
na1412
na1412
3LDK | カップル
NAOさんの実例写真
我が家のトイレはTOTOです♪ 災害や停電の時を考えてタンク付きにして、将来的にウォシュレット部分だけ交換ができるように、ピュアレストEXとアプリコットの組み合わせを選びました。 タンクレスや一体型が主流だと思いますが、我が家では安心や節約を優先しました。 簡単に便座も外せるので掃除がしやすいです。 今ではコロンとした形が可愛く思えてお気に入りのトイレです!
我が家のトイレはTOTOです♪ 災害や停電の時を考えてタンク付きにして、将来的にウォシュレット部分だけ交換ができるように、ピュアレストEXとアプリコットの組み合わせを選びました。 タンクレスや一体型が主流だと思いますが、我が家では安心や節約を優先しました。 簡単に便座も外せるので掃除がしやすいです。 今ではコロンとした形が可愛く思えてお気に入りのトイレです!
NAO
NAO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Fukuchanさんの実例写真
我が家は2FのトイレもTOTOです😊 タンクレスだと見栄えがスッキリしますが、2Fはトイレ内に手洗いを設けなかったのでタンク有りにしました🚽✨ 減額にもなって良かったです🙆‍♀️⭐︎ クロスは爽やかなブルー☺️ IKEAのカーテンで目隠ししている棚に、トイレットペーパーの予備や掃除用品を収納しています🌸 棚の上に小物を飾って癒し空間に🥰(トイレだけど笑)
我が家は2FのトイレもTOTOです😊 タンクレスだと見栄えがスッキリしますが、2Fはトイレ内に手洗いを設けなかったのでタンク有りにしました🚽✨ 減額にもなって良かったです🙆‍♀️⭐︎ クロスは爽やかなブルー☺️ IKEAのカーテンで目隠ししている棚に、トイレットペーパーの予備や掃除用品を収納しています🌸 棚の上に小物を飾って癒し空間に🥰(トイレだけど笑)
Fukuchan
Fukuchan
tomachaaanさんの実例写真
LIXILのピアラの扉はスタンダードな白☁️ 元々、取手も白のプラスチックでしたが、 シルバーの取手をカインズで購入して自分で取り替えました🛠 照明や周りのインテリアにも馴染みました☝️😆
LIXILのピアラの扉はスタンダードな白☁️ 元々、取手も白のプラスチックでしたが、 シルバーの取手をカインズで購入して自分で取り替えました🛠 照明や周りのインテリアにも馴染みました☝️😆
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
我が家のトイレは、TOTOのZJ2です! タンクありだけどスタイリッシュに見えるところが気に入っています。 汚れが付きにくく、ウォッシュレットも痛くないので、本当に選んでよかったです😊
我が家のトイレは、TOTOのZJ2です! タンクありだけどスタイリッシュに見えるところが気に入っています。 汚れが付きにくく、ウォッシュレットも痛くないので、本当に選んでよかったです😊
take_noko
take_noko
家族
haruさんの実例写真
2階トイレはTOTOピュアレストです。 タンクありだけどフォルムはスッキリしてます✨ 2階はほぼ家族しか使わないので、クロスとクッションフロアは遊びました😊 夫に一任したので男性が好みそうな色合いです。
2階トイレはTOTOピュアレストです。 タンクありだけどフォルムはスッキリしてます✨ 2階はほぼ家族しか使わないので、クロスとクッションフロアは遊びました😊 夫に一任したので男性が好みそうな色合いです。
haru
haru
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
今年初めの投稿は、私らしくDIYから🔨✨ 昨年から取り掛かろうと決めていたトイレタンクカバーDIYを完成させました✨✨ YouTubeを見漁って、色々試行錯誤しまして、結果的にタンク上(なんか水が出るとこ)も取っ払って棚にしました✨ 棚板は、廃材を繋げて塗装したので、高級感も出て最高😀 カバーのリメイクシートは、セリアでライトグレーをチョイスしました😊 流すレバーは、細工して棚にポコんとある取手を上に引けば流れる仕組みにしてます。 いやー我ながら傑作です👏 2枚目以降は、骨組みとレバー細工の写真載せました📷 今年も楽しくDIYしていきまーす😊 いつもみてくれる皆さん、宜しくお願いします☺️✨
今年初めの投稿は、私らしくDIYから🔨✨ 昨年から取り掛かろうと決めていたトイレタンクカバーDIYを完成させました✨✨ YouTubeを見漁って、色々試行錯誤しまして、結果的にタンク上(なんか水が出るとこ)も取っ払って棚にしました✨ 棚板は、廃材を繋げて塗装したので、高級感も出て最高😀 カバーのリメイクシートは、セリアでライトグレーをチョイスしました😊 流すレバーは、細工して棚にポコんとある取手を上に引けば流れる仕組みにしてます。 いやー我ながら傑作です👏 2枚目以降は、骨組みとレバー細工の写真載せました📷 今年も楽しくDIYしていきまーす😊 いつもみてくれる皆さん、宜しくお願いします☺️✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mm3さんの実例写真
トイレの収納棚。 ドアの高さまである棚なので、届かなくてジャンプしたり椅子を使ったりでストレスでした。 ニトリのすき間なく並べる吊戸棚ストッカーを買おうか迷ったあげく、 ダイソーの収納ボックスに付けられる取っ手を付けて設置しました。 取っ手が下に垂れ下がっているので、引っ張り出せるようになりました。 これでトイレットペーパーもナプキンも掃除用具もスッキリ収納できました。 もっと早くからやれば良かった…。
トイレの収納棚。 ドアの高さまである棚なので、届かなくてジャンプしたり椅子を使ったりでストレスでした。 ニトリのすき間なく並べる吊戸棚ストッカーを買おうか迷ったあげく、 ダイソーの収納ボックスに付けられる取っ手を付けて設置しました。 取っ手が下に垂れ下がっているので、引っ張り出せるようになりました。 これでトイレットペーパーもナプキンも掃除用具もスッキリ収納できました。 もっと早くからやれば良かった…。
mm3
mm3
fee...さんの実例写真
タンクレス風トイレにしました。 エトワール風の照明もお気に入り。
タンクレス風トイレにしました。 エトワール風の照明もお気に入り。
fee...
fee...
4LDK | 家族
Kirinさんの実例写真
Kirin
Kirin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
motokiさんの実例写真
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
motoki
motoki
もっと見る