nbcさんの部屋
2016年11月17日10
nbcさんの部屋
2016年11月17日10
コメント11
nbc
。゚( ゚இωஇ゚)゚。キッチンに棚を作る予定で、色塗り終わったんで、ディアウォールを立ててみようと試みたら……上のディアウォールが降ってきて……床に穴あいたぁああああ!!泣壁に穴を開けずに、床に穴開けた!!(๑ •̀ω•́)۶キリッしかも我が家のメインストリートに穴ほいだぁ~⤵(இдஇ; )やる気消沈~~⬇

この写真を見た人へのおすすめの写真

ibiki7さんの実例写真
穴が開けられない壁に2バイ4を6本付けました。自分だけの棚が完成!
穴が開けられない壁に2バイ4を6本付けました。自分だけの棚が完成!
ibiki7
ibiki7
2LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
コンテスト初参加です(*´ω`*) 自宅にどーしても塩ビ棚を付けたくて、、、( ´△`) でも旦那さんに壁に穴を開ける事に反対され悩んでいましたが、ディアウォールで夢が叶いました(о´∀`о)
コンテスト初参加です(*´ω`*) 自宅にどーしても塩ビ棚を付けたくて、、、( ´△`) でも旦那さんに壁に穴を開ける事に反対され悩んでいましたが、ディアウォールで夢が叶いました(о´∀`о)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
hnairoさんの実例写真
❀トミカ棚❀
❀トミカ棚❀
hnairo
hnairo
4LDK | 家族
kickさんの実例写真
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
kick
kick
3LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
2×4¥880
靴箱の上に棚を足しました。持ち家なのに、軽量鉄骨のため釘が使えません(*_*)
靴箱の上に棚を足しました。持ち家なのに、軽量鉄骨のため釘が使えません(*_*)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
みなさんのを見て憧れていたディアウォールをついに設置しました♡*\(^o^)/*収納も増えて嬉しいなっっ❤️(^ ^)
みなさんのを見て憧れていたディアウォールをついに設置しました♡*\(^o^)/*収納も増えて嬉しいなっっ❤️(^ ^)
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
久しぶりのD.I.Y.
久しぶりのD.I.Y.
milky
milky
PR
楽天市場
funaさんの実例写真
壁掛けテレビをDIYしてみました。壁に穴を開けずに壁掛けにできて満足。リビングが広くなりました。 ディアウォール5本にベニヤを貼って壁紙貼って棚付けて完成。テレビは真ん中の3本で固定さしています。 ベニヤのつなぎ目が目立って素人っぽいのと棚の奥行きに配線分を計算してなくてレコーダーが少し棚からはみ出してるのが反省点。
壁掛けテレビをDIYしてみました。壁に穴を開けずに壁掛けにできて満足。リビングが広くなりました。 ディアウォール5本にベニヤを貼って壁紙貼って棚付けて完成。テレビは真ん中の3本で固定さしています。 ベニヤのつなぎ目が目立って素人っぽいのと棚の奥行きに配線分を計算してなくてレコーダーが少し棚からはみ出してるのが反省点。
funa
funa
kerorinさんの実例写真
かご収納のイベントに参加♡⍢⃝♡ ディアウォールで作った板壁にかご収納してます。 初めは怖くて少ししか入れてなかったけど、今ではガッツリ入ってます( •̀∀•́ )✧
かご収納のイベントに参加♡⍢⃝♡ ディアウォールで作った板壁にかご収納してます。 初めは怖くて少ししか入れてなかったけど、今ではガッツリ入ってます( •̀∀•́ )✧
kerorin
kerorin
3LDK
miyuさんの実例写真
やっとディアウォールで冷蔵庫裏を隠す作業。 ほんとは有孔ボードで全体を隠そうかと思ってたけど、冷蔵庫裏にはマグネットが使えるのでそれはそれでありなのか?!と迷走中です。。。(@_@) ディアウォールを初めて使ってみて… まずは天井から床までの長さを正確に計るのが難しかった〜(><) そして2×4の木材を垂直に、二本を平行に立てるのが難しかったー(><) 棚受けも同じくー(><) でも…なかなか楽しかった(笑)
やっとディアウォールで冷蔵庫裏を隠す作業。 ほんとは有孔ボードで全体を隠そうかと思ってたけど、冷蔵庫裏にはマグネットが使えるのでそれはそれでありなのか?!と迷走中です。。。(@_@) ディアウォールを初めて使ってみて… まずは天井から床までの長さを正確に計るのが難しかった〜(><) そして2×4の木材を垂直に、二本を平行に立てるのが難しかったー(><) 棚受けも同じくー(><) でも…なかなか楽しかった(笑)
miyu
miyu
家族
neneさんの実例写真
リビングの広い壁。穴あけ厳禁なのでディアウォールで子供達の思い出の品々を飾ったり通園カバンなどの収納にもしました。
リビングの広い壁。穴あけ厳禁なのでディアウォールで子供達の思い出の品々を飾ったり通園カバンなどの収納にもしました。
nene
nene
4LDK | 家族
moominmanさんの実例写真
moominman
moominman
Yukoさんの実例写真
壁掛けテレビ完成しました! 試行錯誤やってみましたよ~(*^^*)
壁掛けテレビ完成しました! 試行錯誤やってみましたよ~(*^^*)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
yca448さんの実例写真
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
yca448
yca448
kirinchanさんの実例写真
絵本棚の増設過程です。参考になれば… 1〜2.丸棒を挿すの穴をあける。開けたい深さにマステを巻いておくと開けすぎずに済みます。 3.棚板の設置位置に下穴を開ける。 4.丸棒を挿し込んで、棚板を当てて穴の深さを確認する。写真では2cmほど隙間があるので、1の作業を行い深さを調節する。 5.丸棒の深さが合い、棚板がしっかりはまったら棚板のビス留め。 6.棚板をビス留めしたら背板をつけて完了。 (6の写真ではまだ背板はついていません)
絵本棚の増設過程です。参考になれば… 1〜2.丸棒を挿すの穴をあける。開けたい深さにマステを巻いておくと開けすぎずに済みます。 3.棚板の設置位置に下穴を開ける。 4.丸棒を挿し込んで、棚板を当てて穴の深さを確認する。写真では2cmほど隙間があるので、1の作業を行い深さを調節する。 5.丸棒の深さが合い、棚板がしっかりはまったら棚板のビス留め。 6.棚板をビス留めしたら背板をつけて完了。 (6の写真ではまだ背板はついていません)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurukirさんの実例写真
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
roijirさんの実例写真
ディアウォールで壁掛けテレビに!
ディアウォールで壁掛けテレビに!
roijir
roijir
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
midさんの実例写真
脱衣所の壁面を変更♪ ディアウォールでなるべく幅を取らないようにギリギリのサイズにしました◡̈*
脱衣所の壁面を変更♪ ディアウォールでなるべく幅を取らないようにギリギリのサイズにしました◡̈*
mid
mid
家族
Aibanさんの実例写真
壁掛けテレビ
壁掛けテレビ
Aiban
Aiban
1K | 一人暮らし
RABIさんの実例写真
ディアウォールDIYコートハンガー 娘がdysonにイタズラするのでdysonを移動しました!
ディアウォールDIYコートハンガー 娘がdysonにイタズラするのでdysonを移動しました!
RABI
RABI
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
完成しました!!
完成しました!!
michi
michi
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
テレビ台をよけてスッキリと! ニンテンドースイッチも壁へ❤
テレビ台をよけてスッキリと! ニンテンドースイッチも壁へ❤
ciii
ciii
家族
PR
楽天市場
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
2LDK | カップル
SBさんの実例写真
ディアウォールに挑戦
ディアウォールに挑戦
SB
SB
1K | 一人暮らし
neuruさんの実例写真
フェイクグリーンを飾ってみました🍃🌿🍀☘
フェイクグリーンを飾ってみました🍃🌿🍀☘
neuru
neuru
家族
sheep_6_7さんの実例写真
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
sheep_6_7
sheep_6_7
1LDK | 一人暮らし
chappppppyさんの実例写真
余ったひと部屋を衣装部屋に。 ラブリコとディアウォールで。
余ったひと部屋を衣装部屋に。 ラブリコとディアウォールで。
chappppppy
chappppppy
3LDK
Tyado2さんの実例写真
賃貸で壁に穴をあけないで、壁掛けテレビを実現!
賃貸で壁に穴をあけないで、壁掛けテレビを実現!
Tyado2
Tyado2
2LDK | 家族
Ryutoman55さんの実例写真
ラブリコ¥998
息子の部屋にTVを設置。 壁掛けいいね!
息子の部屋にTVを設置。 壁掛けいいね!
Ryutoman55
Ryutoman55
3LDK
konomiyaさんの実例写真
今人気のディアウォールを初めて使ってみました! 電動のコーヒーミルがわりと重いので、崩れないかちょっと心配ですが、ディアウォールの突っ張りの力を信じます、、、、
今人気のディアウォールを初めて使ってみました! 電動のコーヒーミルがわりと重いので、崩れないかちょっと心配ですが、ディアウォールの突っ張りの力を信じます、、、、
konomiya
konomiya
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yokoさんの実例写真
壁掛けテレビDIY
壁掛けテレビDIY
Yoko
Yoko
2LDK | カップル
colorさんの実例写真
初めてのディアウォール 。 なかなかうまくいかなかったけど、たくさん掛けれるようになりました。
初めてのディアウォール 。 なかなかうまくいかなかったけど、たくさん掛けれるようになりました。
color
color
3LDK | 家族
nさんの実例写真
DIY第1弾 本棚編 設置
DIY第1弾 本棚編 設置
n
n
1LDK | カップル
icbさんの実例写真
本を置いておく場所が無くなりすぎて、寝室に取り敢えず本を置けるスペースを作りました。 簡単に作ったので色とかは何もしなかったです。
本を置いておく場所が無くなりすぎて、寝室に取り敢えず本を置けるスペースを作りました。 簡単に作ったので色とかは何もしなかったです。
icb
icb
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ナチュラル素材×モノトーン×グリーン(観葉植物)の組み合わせで落ち着くカフェのような空間づくりを心掛けています🌱
ナチュラル素材×モノトーン×グリーン(観葉植物)の組み合わせで落ち着くカフェのような空間づくりを心掛けています🌱
Aya
Aya
家族
Ayaさんの実例写真
1枚目 完成形 2枚目 DIY前 3枚目 ディアウォール棚設置イメージ 4枚目 流木DIYイメージ キッチンカウンターDIYは具体的に完成図を描きながら少しずつ進めました🌿
1枚目 完成形 2枚目 DIY前 3枚目 ディアウォール棚設置イメージ 4枚目 流木DIYイメージ キッチンカウンターDIYは具体的に完成図を描きながら少しずつ進めました🌿
Aya
Aya
家族
Miiさんの実例写真
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chachamamaさんの実例写真
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
もっと見る