コメント1
jewel
額縁ペイント~100均ポスター

この写真を見た人へのおすすめの写真

suzuさんの実例写真
100円ショップ等の額縁をペイントしてリメイクしてみました(^_^)
100円ショップ等の額縁をペイントしてリメイクしてみました(^_^)
suzu
suzu
2DK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
額縁は100円ショップとかのものをペイントしてリメイクしてみました!
額縁は100円ショップとかのものをペイントしてリメイクしてみました!
suzu
suzu
2DK | 一人暮らし
Yukoさんの実例写真
100均の額縁をペイント。ちょっと寂しいのでもう少し色々足してみます
100均の額縁をペイント。ちょっと寂しいのでもう少し色々足してみます
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
misaさんの実例写真
うちのワンちゃんの男前??ポスター作ってみたよ。額縁は、100均のを黒にペイント
うちのワンちゃんの男前??ポスター作ってみたよ。額縁は、100均のを黒にペイント
misa
misa
家族
aoさんの実例写真
ブレーカーカバー出来ますた。 100均で買ったバーベキューネットと端材をつやなし黒スプレーで塗って、乾かしてる間に押入れの整理して、乾いてからボンドでボックスにくっつけて、乾かしてる間に押入れの整理して、前からあった額縁にネットくっつけてやったー!出来たーー!いざ設置☆ってかけてみたら ブレーカー丸見えーー!! コレはどうにかせねばと捨てかけてたショップの袋をチョキチョキしてはめてみたらなんだかいい感じに仕上がりましたとさ☆
ブレーカーカバー出来ますた。 100均で買ったバーベキューネットと端材をつやなし黒スプレーで塗って、乾かしてる間に押入れの整理して、乾いてからボンドでボックスにくっつけて、乾かしてる間に押入れの整理して、前からあった額縁にネットくっつけてやったー!出来たーー!いざ設置☆ってかけてみたら ブレーカー丸見えーー!! コレはどうにかせねばと捨てかけてたショップの袋をチョキチョキしてはめてみたらなんだかいい感じに仕上がりましたとさ☆
ao
ao
2K | 一人暮らし
mei_cafeさんの実例写真
100均の額縁をペイントしました^ ^
100均の額縁をペイントしました^ ^
mei_cafe
mei_cafe
家族
anzuさんの実例写真
ダイソーの額縁をペイントしてみました。額縁に直接、黒、紺、茶をのせハケで塗った後に白を塗りました。茶色は油絵の具、白はアクリル絵の具、他は家にあった水彩絵の具です。
ダイソーの額縁をペイントしてみました。額縁に直接、黒、紺、茶をのせハケで塗った後に白を塗りました。茶色は油絵の具、白はアクリル絵の具、他は家にあった水彩絵の具です。
anzu
anzu
3LDK | 家族
MIN.roomさんの実例写真
初めての壁デコ。ほとんどダイソー。
初めての壁デコ。ほとんどダイソー。
MIN.room
MIN.room
2LDK | カップル
PR
楽天市場
m1h0iz12さんの実例写真
IKEAの額に塗装しました
IKEAの額に塗装しました
m1h0iz12
m1h0iz12
caduqui9243さんの実例写真
白い枝…どこに飾ろう~(゜▽゜*) ペイントした100均額縁スペースにとりあえず…*笑
白い枝…どこに飾ろう~(゜▽゜*) ペイントした100均額縁スペースにとりあえず…*笑
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
cocotteさんの実例写真
cocotte
cocotte
ammiさんの実例写真
ammi
ammi
家族
helvetica_さんの実例写真
100均で買い漁った額を壁に。色が合わないものはニス塗り。手持ちのテクスチャを幾つか額の中に入れたり、賑やかしを。
100均で買い漁った額を壁に。色が合わないものはニス塗り。手持ちのテクスチャを幾つか額の中に入れたり、賑やかしを。
helvetica_
helvetica_
1R | 一人暮らし
DJNANAさんの実例写真
このNEWYORKの板を求めて三軒ハシゴε-(´∀`; ) 額縁と一緒にブライワックスジャコビアンで塗装しました\(^o^)/ 額の中のはグーグルで スタバ ポスター で検索すると でてくるのでそれを印刷したものを いれました♡
このNEWYORKの板を求めて三軒ハシゴε-(´∀`; ) 額縁と一緒にブライワックスジャコビアンで塗装しました\(^o^)/ 額の中のはグーグルで スタバ ポスター で検索すると でてくるのでそれを印刷したものを いれました♡
DJNANA
DJNANA
2LDK | 一人暮らし
yu-kon52さんの実例写真
旅の思い出をコラージュしてみました。コルクボードを英字新聞でデコパージュしたり100均の額縁をペイントしたり。。
旅の思い出をコラージュしてみました。コルクボードを英字新聞でデコパージュしたり100均の額縁をペイントしたり。。
yu-kon52
yu-kon52
3LDK | 家族
Daikiさんの実例写真
洗面所の壁面! ヴィンテージな雰囲気の壁紙にメッセージポスター。 洗濯表記 手を洗いなさい 歯を磨きなさい 的なやつです。 額はダイソーで買って、バターミルクペイントとオールクラックで雰囲気良くしてみました。額の中身はネットからダウンロードして印刷(笑)
洗面所の壁面! ヴィンテージな雰囲気の壁紙にメッセージポスター。 洗濯表記 手を洗いなさい 歯を磨きなさい 的なやつです。 額はダイソーで買って、バターミルクペイントとオールクラックで雰囲気良くしてみました。額の中身はネットからダウンロードして印刷(笑)
Daiki
Daiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
perotanpuriさんの実例写真
無料ポスターをダウンロードしてセリアのフレームにペイントして飾ってます。無料ポスターありがとうー(^O^)/
無料ポスターをダウンロードしてセリアのフレームにペイントして飾ってます。無料ポスターありがとうー(^O^)/
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
sekiさんの実例写真
100均の額に100均のスパンコール(紐でつながってるもの)をボンドで貼って、ミルクペイントで塗りました☆
100均の額に100均のスパンコール(紐でつながってるもの)をボンドで貼って、ミルクペイントで塗りました☆
seki
seki
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
humpty-9014さんの実例写真
もらったポスターを100キンの額縁に入れて 飾ってます♡ いい香りも心地良いです(o^^o)
もらったポスターを100キンの額縁に入れて 飾ってます♡ いい香りも心地良いです(o^^o)
humpty-9014
humpty-9014
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
リメイクした額縁にジョンソンタウンでゲットしたポスターを入れて、キッチンの壁に飾りました〜(о´∀`о) カッコ良くなって嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
リメイクした額縁にジョンソンタウンでゲットしたポスターを入れて、キッチンの壁に飾りました〜(о´∀`о) カッコ良くなって嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
トイレの棚と一緒にタオル掛けも 塩ビパイプで作り直しました(*´∀`)
トイレの棚と一緒にタオル掛けも 塩ビパイプで作り直しました(*´∀`)
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
aiaiさんの実例写真
ダイソーの額縁(*´Д`*) 硝子代わりに入ってる透明フィルムにダイソーのグラスペイントで描きました(* ̄ω ̄)ノ
ダイソーの額縁(*´Д`*) 硝子代わりに入ってる透明フィルムにダイソーのグラスペイントで描きました(* ̄ω ̄)ノ
aiai
aiai
家族
PR
楽天市場
me082さんの実例写真
これ全部穴を開けずに飾ってます。 ひっつき虫を使うと軽い額や発泡スチロールなら壁に穴を開けずに貼れますよ♡ 重たくない額はセリアがオススメ PRADAmarfaは発泡スチロールにマスキングテープで額風に飾りました♡CHANELはDM用のペーパーを額に入れただけです!
これ全部穴を開けずに飾ってます。 ひっつき虫を使うと軽い額や発泡スチロールなら壁に穴を開けずに貼れますよ♡ 重たくない額はセリアがオススメ PRADAmarfaは発泡スチロールにマスキングテープで額風に飾りました♡CHANELはDM用のペーパーを額に入れただけです!
me082
me082
家族
nya-さんの実例写真
イベント参加用です☆ デスク周りの壁のディスプレイ。 横壁は100均の木箱にペイントしたり、ニスを塗りドライフラワーを入れたものと 自分の好きなポスターをディスプレイしてます。 前にはハンドメイドのリースを 100均の板材にペイントしたもので囲んでみました☆ 手作りカレンダーも。 コメントお構いなく… 見てくれてありがとうです☆
イベント参加用です☆ デスク周りの壁のディスプレイ。 横壁は100均の木箱にペイントしたり、ニスを塗りドライフラワーを入れたものと 自分の好きなポスターをディスプレイしてます。 前にはハンドメイドのリースを 100均の板材にペイントしたもので囲んでみました☆ 手作りカレンダーも。 コメントお構いなく… 見てくれてありがとうです☆
nya-
nya-
1R
UD-mamaさんの実例写真
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
UD-mama
UD-mama
Ryosuke1122metalさんの実例写真
☺︎模様替え☺︎ キッチンカウンター上を模様替えしました(❁'ω'❁) 左上は以前のもの。 あーでもないこーでもないで(笑) 正解がわからんのでこんな感じで終了(  ̄▽ ̄)v 今回は黒で統一してまとまった感を出したくて☺︎ ニトリの夜景のは勝手に黒縁つけました( ̄∀ ̄) ニトリさんごめんね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) ディスプレイの配置って難しいですね…(。-∀-)
☺︎模様替え☺︎ キッチンカウンター上を模様替えしました(❁'ω'❁) 左上は以前のもの。 あーでもないこーでもないで(笑) 正解がわからんのでこんな感じで終了(  ̄▽ ̄)v 今回は黒で統一してまとまった感を出したくて☺︎ ニトリの夜景のは勝手に黒縁つけました( ̄∀ ̄) ニトリさんごめんね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) ディスプレイの配置って難しいですね…(。-∀-)
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
tokuhomeさんの実例写真
100均の木箱を利用♬ ペイントして金具つけました。
100均の木箱を利用♬ ペイントして金具つけました。
tokuhome
tokuhome
2LDK
sachikoさんの実例写真
sachiko
sachiko
mashleyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
先日頂いたクリムトのポストカードをそれに合うように飾りたくてDIY。 100均のコルクボードやフレームを塗るだけ。 使うのはターナーの「アイアンペイント」。 塗るだけで重量感と質感を感じます。 これすごい。 色を変えたくて赤の絵の具を混ぜてカッパー色も作ってみる。 一番下の右の細長いフレームがミックス前の色。奥と手前がミックスした色。 楽しくなってきたので他にも色々塗装しだしたら寝れなくなり最近寝不足です笑笑 ブログ更新→ターナーのアイアンペイントで100均フレームを金属風に https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/20/063000
先日頂いたクリムトのポストカードをそれに合うように飾りたくてDIY。 100均のコルクボードやフレームを塗るだけ。 使うのはターナーの「アイアンペイント」。 塗るだけで重量感と質感を感じます。 これすごい。 色を変えたくて赤の絵の具を混ぜてカッパー色も作ってみる。 一番下の右の細長いフレームがミックス前の色。奥と手前がミックスした色。 楽しくなってきたので他にも色々塗装しだしたら寝れなくなり最近寝不足です笑笑 ブログ更新→ターナーのアイアンペイントで100均フレームを金属風に https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/20/063000
mashley
mashley
家族
kohmarlさんの実例写真
前に近くの美術館で買ったポストカードです✨ 壁に掛けたくてフレームを探しましたが、良いのがなくて100均で白い額を買いました😊 しかしちょっと違和感があり、金色に塗装してみました🎵 塗料も同じくダイソーで買ったラッカー系スプレーを使用✋ 始めにベースを黒で塗り、シルバー、ゴールドと重ねて、乾いたら黒と茶のアクリル系の塗料で筆でドライブラシをしてみました😊 なんとか良い感じになったと思います✋ 最近は何でも100均で揃うから便利ですね。田舎暮らしには重宝しています😄
前に近くの美術館で買ったポストカードです✨ 壁に掛けたくてフレームを探しましたが、良いのがなくて100均で白い額を買いました😊 しかしちょっと違和感があり、金色に塗装してみました🎵 塗料も同じくダイソーで買ったラッカー系スプレーを使用✋ 始めにベースを黒で塗り、シルバー、ゴールドと重ねて、乾いたら黒と茶のアクリル系の塗料で筆でドライブラシをしてみました😊 なんとか良い感じになったと思います✋ 最近は何でも100均で揃うから便利ですね。田舎暮らしには重宝しています😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
PR
楽天市場
souyaさんの実例写真
スイッチカバーを額装風にしました。 セリアのスイッチかカバーと額縁をホワイトにペイントしたあと、経年劣化風に色をのせています。
スイッチカバーを額装風にしました。 セリアのスイッチかカバーと額縁をホワイトにペイントしたあと、経年劣化風に色をのせています。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
himahimakoさんの実例写真
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
himahimako
himahimako
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
アイアンペイントで青銅風塗装しました🤔 青銅ってなんかハッキリイメージが湧かないのでとりあえず緑系と青系を塗ってみました! 動画ではおまけで斑紋ガス青銅風にもチャレンジしてます🧐✨ よかったらご覧になって見て下さいね😄✨ https://youtu.be/eVu2S9WZxhY
アイアンペイントで青銅風塗装しました🤔 青銅ってなんかハッキリイメージが湧かないのでとりあえず緑系と青系を塗ってみました! 動画ではおまけで斑紋ガス青銅風にもチャレンジしてます🧐✨ よかったらご覧になって見て下さいね😄✨ https://youtu.be/eVu2S9WZxhY
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
suzuranさんの実例写真
DIYした額縁に春っぽい壁紙をベニヤ板に 貼ってセット。 数年前に描いたトールペイントと花桃と共に かざりました。
DIYした額縁に春っぽい壁紙をベニヤ板に 貼ってセット。 数年前に描いたトールペイントと花桃と共に かざりました。
suzuran
suzuran
家族
mmtnさんの実例写真
好きなイラストレーターさんの絵を飾っているお気に入りのベッド横。額縁はニトリと、百均のものに自分でペイント…しかしこの角度からだと透明シートの歪みが目立つなー。いっそシート取っちゃうか、薄いアクリル板買ってくるか…うーむ!
好きなイラストレーターさんの絵を飾っているお気に入りのベッド横。額縁はニトリと、百均のものに自分でペイント…しかしこの角度からだと透明シートの歪みが目立つなー。いっそシート取っちゃうか、薄いアクリル板買ってくるか…うーむ!
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
OSAMU GOODS の100枚レターブックを 額縁してみました 🌼 フレームは100円ショップで調達して 自分で塗装してみました 🎨✴︎
OSAMU GOODS の100枚レターブックを 額縁してみました 🌼 フレームは100円ショップで調達して 自分で塗装してみました 🎨✴︎
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
hkrさんの実例写真
朝日と電気じゃ見え方が全然違う😂 自然光の方がいい感じ🥰
朝日と電気じゃ見え方が全然違う😂 自然光の方がいい感じ🥰
hkr
hkr
2LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
100均の材料でガチャガチャ風キャンディポット🍬作り。3個目完成です♬ 正解は『チロルチョコ』でした🍫︎ usagiさん正解おめでとうございます✨ HARIBOも可愛いかな♥️とは思っていたのですが、持っているアイアンペイントの塗料の色とつまみ取っ手の色が合いそうなチロルチョコに︎。 エムアンドエムズもポットの色をキャラクターと同じ色に塗装して5個並べたらきっと可愛いだろうな🙄 蓋にはつまみではなくそれぞれのキャラのフィギアを付けたり。ダイヤルは『m』マーク入りのくるみボタンを作ったりして。 な~んて、可愛く作れる構想はあるものの、そんなにたくさん作ってどうする⁉️ って思うので、キャンディポット作りはこれにて終了予定。 本当はもっとPOPな色で塗装したかったのですが、持っていた塗料で塗っちゃいました。 ミルキーはアイアンペイントのライトゴールド、チュッパチャプスはアンティークブロンズ、チロルチョコはアイアンブラウン。 ガチャガチャ風キャンディポット🍭 材料は全てSeriaで購入。 ★PETキャンディポット1350ml ★カラーエコプランター ★引き出し用つまみ ★つまみ取っ手 ★デコレーションテープ × 2個 材料の写真はこちらで紹介↓ https://roomclip.jp/photo/Amgk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
100均の材料でガチャガチャ風キャンディポット🍬作り。3個目完成です♬ 正解は『チロルチョコ』でした🍫︎ usagiさん正解おめでとうございます✨ HARIBOも可愛いかな♥️とは思っていたのですが、持っているアイアンペイントの塗料の色とつまみ取っ手の色が合いそうなチロルチョコに︎。 エムアンドエムズもポットの色をキャラクターと同じ色に塗装して5個並べたらきっと可愛いだろうな🙄 蓋にはつまみではなくそれぞれのキャラのフィギアを付けたり。ダイヤルは『m』マーク入りのくるみボタンを作ったりして。 な~んて、可愛く作れる構想はあるものの、そんなにたくさん作ってどうする⁉️ って思うので、キャンディポット作りはこれにて終了予定。 本当はもっとPOPな色で塗装したかったのですが、持っていた塗料で塗っちゃいました。 ミルキーはアイアンペイントのライトゴールド、チュッパチャプスはアンティークブロンズ、チロルチョコはアイアンブラウン。 ガチャガチャ風キャンディポット🍭 材料は全てSeriaで購入。 ★PETキャンディポット1350ml ★カラーエコプランター ★引き出し用つまみ ★つまみ取っ手 ★デコレーションテープ × 2個 材料の写真はこちらで紹介↓ https://roomclip.jp/photo/Amgk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
もっと見る