seven.さんの部屋
2015年12月2日26
seven.さんの部屋
2015年12月2日26
コメント1
seven.
前回ステンシルしたアレとは…これでした^ ^YOU KEEP THE BALANCE☆THRER IS PROGRESS☆(バランスを保って、前進あるのみ)⬅︎辞書の例文よりいただきっ。プチプラ平均台のできあがり☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

aymo1o2myaさんの実例写真
子供たちの遊具シリーズ 平均台 旦那DIY次は鉄棒かな(*´∀`*)
子供たちの遊具シリーズ 平均台 旦那DIY次は鉄棒かな(*´∀`*)
aymo1o2mya
aymo1o2mya
家族
Arataさんの実例写真
子供のために買ったはずやけど 夏に向けて母の引き締め道具と化しています。1階はすべて完全プレイルーム。あと一部屋、かんぜんに空っぽのお部屋があるのでシアタールームにしたいなーと考えてます。未着手ですけどね。
子供のために買ったはずやけど 夏に向けて母の引き締め道具と化しています。1階はすべて完全プレイルーム。あと一部屋、かんぜんに空っぽのお部屋があるのでシアタールームにしたいなーと考えてます。未着手ですけどね。
Arata
Arata
家族
Marikoさんの実例写真
平均台をDIY
平均台をDIY
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
お庭公園計画。平均台が加わりました。これから滑り台、秘密基地の予定ですが、この時点で結構キツキツですね。本当は時計とかゴミ箱とか入れたいのがありすぎる。土地的に厳しいかもな
お庭公園計画。平均台が加わりました。これから滑り台、秘密基地の予定ですが、この時点で結構キツキツですね。本当は時計とかゴミ箱とか入れたいのがありすぎる。土地的に厳しいかもな
sakutaro
sakutaro
家族
acchanさんの実例写真
本棚の前に置いておいたソファーを移動しました。アイボリーのカバーをかけてもこの存在感(汗)主人の思い出の物だからどこかへ持って行くわけにもいかず、もっと素敵に置いてあげたいのですが・・・。 月曜日に〝とびひ〟と診断され、登園できなくなってもう少しで一週間。おかげで何かと写真に写り込んできます。早く幼稚園へ行ってぇー!ソファーを平均台がわりにしてるし(ー ー;)
本棚の前に置いておいたソファーを移動しました。アイボリーのカバーをかけてもこの存在感(汗)主人の思い出の物だからどこかへ持って行くわけにもいかず、もっと素敵に置いてあげたいのですが・・・。 月曜日に〝とびひ〟と診断され、登園できなくなってもう少しで一週間。おかげで何かと写真に写り込んできます。早く幼稚園へ行ってぇー!ソファーを平均台がわりにしてるし(ー ー;)
acchan
acchan
4LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
端材で平均台作りました! 塗装は貰い物ですが塗装コンパネのような色合いでした(^-^)笑 こどもが楽しんでくれるのでまぁ良しとしましょう!
端材で平均台作りました! 塗装は貰い物ですが塗装コンパネのような色合いでした(^-^)笑 こどもが楽しんでくれるのでまぁ良しとしましょう!
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
kame-cleanさんの実例写真
平均台としても使える~‼
平均台としても使える~‼
kame-clean
kame-clean
家族
PR
楽天市場
niconicoさんの実例写真
初めてお披露目する我が家のロフト❣️ 奥の方が少し暗いので明かりが欲しいです☆ ここは今は娘の運動場所になってます(*°ั˘°ั*)♡ 走り回ったり、滑り台やボール遊び等々♪ ダイソーの踏み台を平均台代わりにして繋げて、その上を歩いたり、ジャンプしたりしてます❤️ 娘が大きくなったら、白い壁の部分を取って、2階の子ども部屋にハシゴをかけて、ロフトに上がれる計画です(∗ˊᵕ`∗)♪楽しみ❤️
初めてお披露目する我が家のロフト❣️ 奥の方が少し暗いので明かりが欲しいです☆ ここは今は娘の運動場所になってます(*°ั˘°ั*)♡ 走り回ったり、滑り台やボール遊び等々♪ ダイソーの踏み台を平均台代わりにして繋げて、その上を歩いたり、ジャンプしたりしてます❤️ 娘が大きくなったら、白い壁の部分を取って、2階の子ども部屋にハシゴをかけて、ロフトに上がれる計画です(∗ˊᵕ`∗)♪楽しみ❤️
niconico
niconico
家族
sakutaroさんの実例写真
公園化企画がなかなか進みませんが、とりあえず鉄棒作りました。littlejoyさんの鉄棒を丸パクりしました。鉄棒はある程度子供が成長したら邪魔になるかと思ったので折りたたみ式でなおかつ高さ調整が効くようにしました。小学生までまだまだですが、逆上がりぐらいは完璧にさせたいですね。
公園化企画がなかなか進みませんが、とりあえず鉄棒作りました。littlejoyさんの鉄棒を丸パクりしました。鉄棒はある程度子供が成長したら邪魔になるかと思ったので折りたたみ式でなおかつ高さ調整が効くようにしました。小学生までまだまだですが、逆上がりぐらいは完璧にさせたいですね。
sakutaro
sakutaro
家族
ayaさんの実例写真
ついに遊具が完成☆ この遊具には4つの遊べる機能を搭載しております( ゚Д゚)ゞ笑 ①→車を運転 ②→車の上に上れます ③→ハンモック ④→平均台?(ハンモックを付けてる板部分) 高すぎる平均台なので手を持ってあげなきゃダメですが、歩いたりボール転がしたりしながらただの板で遊んでますよ( *´艸`) ハンモックは長すぎるので両端でたま結びを2回ずつして、背もたれ部分を作るために後ろを少しミシンで縫ってます。たぶんそのままだったら上手く乗れずにお兄ちゃんでも落ちちゃうからね(^_^;)
ついに遊具が完成☆ この遊具には4つの遊べる機能を搭載しております( ゚Д゚)ゞ笑 ①→車を運転 ②→車の上に上れます ③→ハンモック ④→平均台?(ハンモックを付けてる板部分) 高すぎる平均台なので手を持ってあげなきゃダメですが、歩いたりボール転がしたりしながらただの板で遊んでますよ( *´艸`) ハンモックは長すぎるので両端でたま結びを2回ずつして、背もたれ部分を作るために後ろを少しミシンで縫ってます。たぶんそのままだったら上手く乗れずにお兄ちゃんでも落ちちゃうからね(^_^;)
aya
aya
家族
Arataさんの実例写真
Arata
Arata
家族
satoさんの実例写真
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
sato
sato
4LDK | 家族
copasanさんの実例写真
子供のバランス感覚育成の為、シェルフリンクスで平均台作ってみました^ ^
子供のバランス感覚育成の為、シェルフリンクスで平均台作ってみました^ ^
copasan
copasan
4LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
niko88さんの実例写真
戸建では平均的な1坪の洗面スペースですが、標準仕様を付けず造作してもらいました😄 横幅を長く取れるように洗濯機の向きも変えてますが、結果使いやすくて満足してます🏠
戸建では平均的な1坪の洗面スペースですが、標準仕様を付けず造作してもらいました😄 横幅を長く取れるように洗濯機の向きも変えてますが、結果使いやすくて満足してます🏠
niko88
niko88
家族
PR
楽天市場
onakapanpanさんの実例写真
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
manaminさんの実例写真
素人感満載だけど、喜んでくれたらイイナ★色々作っていくからね〜
素人感満載だけど、喜んでくれたらイイナ★色々作っていくからね〜
manamin
manamin
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hemukoさんの実例写真
数ヶ月前に作った平均台。 2×4材とソーホースブラケットを使ってます。 床に降りなくても、家具から家具へピョンと飛んで移動できます。
数ヶ月前に作った平均台。 2×4材とソーホースブラケットを使ってます。 床に降りなくても、家具から家具へピョンと飛んで移動できます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
¥495
キャットタワーからカラーボックスへの橋渡し、ソーホースブラケットの平均台。 うちの猫は毎日使ってくれてます。 ブラケットの耐荷重は200kgだし、脚キャップ(滑り止め)もつけたので、かなり安全だと思います。
キャットタワーからカラーボックスへの橋渡し、ソーホースブラケットの平均台。 うちの猫は毎日使ってくれてます。 ブラケットの耐荷重は200kgだし、脚キャップ(滑り止め)もつけたので、かなり安全だと思います。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
ヴィンテージラグを見に行ったのだけど平均価格25万によろよろし、niko and…のラグを¥8600で買った、の巻。笑
ヴィンテージラグを見に行ったのだけど平均価格25万によろよろし、niko and…のラグを¥8600で買った、の巻。笑
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
hemukoさんの実例写真
正確には分かりませんが、四畳半位のダイニング。 もはや猫部屋になってます。 上下運動ができるよう、キャットタワーや家具を置いて飛べるように。 右から、キャットタワー→平均台→カラーボックス→スツール(今猫がいる所)→キッチンカウンターという流れで、ぐるっと回れるようになってます🐈💨
正確には分かりませんが、四畳半位のダイニング。 もはや猫部屋になってます。 上下運動ができるよう、キャットタワーや家具を置いて飛べるように。 右から、キャットタワー→平均台→カラーボックス→スツール(今猫がいる所)→キッチンカウンターという流れで、ぐるっと回れるようになってます🐈💨
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
さながらアスレチック場のごとく… いつも駆け回ってます。 2×4材とソーホースブラケットで作った平均台を置いてるので、キャットタワーやカラーボックスを行き来できます。
さながらアスレチック場のごとく… いつも駆け回ってます。 2×4材とソーホースブラケットで作った平均台を置いてるので、キャットタワーやカラーボックスを行き来できます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akatukiyukiさんの実例写真
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Leeさんの実例写真
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
Lee
Lee
1R | 一人暮らし
mmmaさんの実例写真
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
mmma
mmma
1LDK | カップル
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
mmmaさんの実例写真
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
mmma
mmma
1LDK | カップル
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
puu.tuuliさんの実例写真
絶対くつろぐ場所を間違えてるお方🐈
絶対くつろぐ場所を間違えてるお方🐈
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
naco.
naco.
3LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
chikoさんの実例写真
¥48,400
chiko
chiko
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
テレビボードを新しくしました📺🤍 LOWYAさんのもの。 ずっと欲しかったんです😍 テレビボード変えただけで違う家になったみたいで嬉しいです❤️
テレビボードを新しくしました📺🤍 LOWYAさんのもの。 ずっと欲しかったんです😍 テレビボード変えただけで違う家になったみたいで嬉しいです❤️
chii
chii
家族
natsumiさんの実例写真
タイルを使ったインテリア。 洗面所はDIYでタイルを貼りました。 水がはねても掃除しやすいし、タイルを貼るだけでお気に入りの洗面台がさらに可愛くなった感じ(^^)
タイルを使ったインテリア。 洗面所はDIYでタイルを貼りました。 水がはねても掃除しやすいし、タイルを貼るだけでお気に入りの洗面台がさらに可愛くなった感じ(^^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
MOHAさんの実例写真
テレビ台をDIYしました。 フローティングにして下に 間接照明仕込んだ😆 いい感じ〜
テレビ台をDIYしました。 フローティングにして下に 間接照明仕込んだ😆 いい感じ〜
MOHA
MOHA
PR
楽天市場
yuzuさんの実例写真
念願の造作洗面台をDIY 素人施工のなんちゃってですが、まぁまぁ満足
念願の造作洗面台をDIY 素人施工のなんちゃってですが、まぁまぁ満足
yuzu
yuzu
もっと見る