tomoさんの部屋
2016年1月10日355
tomoさんの部屋
2016年1月10日355
コメント33
tomo
あー出来た。配膳台( ・ᴗ・̥̥̥ )配膳スペースのないうちのキッチン。カウンターや調理スペース使ってしてました。かといって作る場所もなく、ここしかないと意をうち!ストッパーもつけてるので板も落ちません。引き出し式。あー使いやすい( ・ᴗ・̥̥̥ )♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomoさんの実例写真
タイルトレイはほんと毎日活躍してます。使い終わってカウンターに無造作に置いてても可愛いの(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)♡HOTのロゴが入ったのは鍋敷きです(்͂ॢᵋ்͂ॢ)!
タイルトレイはほんと毎日活躍してます。使い終わってカウンターに無造作に置いてても可愛いの(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)♡HOTのロゴが入ったのは鍋敷きです(்͂ॢᵋ்͂ॢ)!
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
引き出し式配膳台。 収納したらこんな感じです。 最後の仕上げと拭き掃除してたら、食器棚、まさかの背板が外れました。 16年の年月を感じました…。
引き出し式配膳台。 収納したらこんな感じです。 最後の仕上げと拭き掃除してたら、食器棚、まさかの背板が外れました。 16年の年月を感じました…。
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
きょうは手まり寿司。 豚汁と煮付けを添えて。 熱い緑茶で召し上がれ(●˘͈ ᵕ˘͈)
きょうは手まり寿司。 豚汁と煮付けを添えて。 熱い緑茶で召し上がれ(●˘͈ ᵕ˘͈)
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
キッチンネタが続いてすみません。 何もなかった四角の空洞に棚がついたり、扉がついたり、引き出し式の配膳台がついたり。 楽しんでます。 配膳台はとっても便利で大活躍! 調理して振り向いて並んだ皿に乗せる。 皿もさっと取り出せるので、困ったなりに工夫すればなんとかなるものだな、と。
キッチンネタが続いてすみません。 何もなかった四角の空洞に棚がついたり、扉がついたり、引き出し式の配膳台がついたり。 楽しんでます。 配膳台はとっても便利で大活躍! 調理して振り向いて並んだ皿に乗せる。 皿もさっと取り出せるので、困ったなりに工夫すればなんとかなるものだな、と。
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
我が家のお茶コーナー。1人用から4人用まで入れたてのコーヒーでおもてなし(๑′ᴗ‵๑) ココアに抹茶オレ、アップルティーからミントティ、バラエティに富んでます。 娘が甘々系大好きで。 ちなみにコーヒーはコナコーヒーです。 美味しい!オススメです!
我が家のお茶コーナー。1人用から4人用まで入れたてのコーヒーでおもてなし(๑′ᴗ‵๑) ココアに抹茶オレ、アップルティーからミントティ、バラエティに富んでます。 娘が甘々系大好きで。 ちなみにコーヒーはコナコーヒーです。 美味しい!オススメです!
tomo
tomo
家族
nbcさんの実例写真
念願の……ショーケース……ではないな(笑)、配膳台にパタパタ扉ついたもんが出来上がりました。 斜めにするのって難しい!! 改めて、皆さん、すごいっ!!(′ʘ⌄ʘ‵) 廃材で作った訳ではないのに、廃材で作ったような仕上がりになってるという…(爆) つぎはぎだらけの、ガッタガタな仕上がりになってしまいましたが、まぁ、そこもご愛嬌♪ 中に何を置くというスタイルではなく、あくまで配膳用。 出来た料理を置いて、扉を開けて、テーブルに運ぶ……二度手間にも思えるこの行為ですら、今の私には楽しくて仕方ないのです。 これがDIYなんですね!(*´˘`*) って、なんの引っかけもありません(笑)
念願の……ショーケース……ではないな(笑)、配膳台にパタパタ扉ついたもんが出来上がりました。 斜めにするのって難しい!! 改めて、皆さん、すごいっ!!(′ʘ⌄ʘ‵) 廃材で作った訳ではないのに、廃材で作ったような仕上がりになってるという…(爆) つぎはぎだらけの、ガッタガタな仕上がりになってしまいましたが、まぁ、そこもご愛嬌♪ 中に何を置くというスタイルではなく、あくまで配膳用。 出来た料理を置いて、扉を開けて、テーブルに運ぶ……二度手間にも思えるこの行為ですら、今の私には楽しくて仕方ないのです。 これがDIYなんですね!(*´˘`*) って、なんの引っかけもありません(笑)
nbc
nbc
3LDK
tomoさんの実例写真
私のDIY… リメイクした食器棚に取り付けた配膳台。 目隠しのメッシュ扉。 朝のお弁当作りにこの引き出し式配膳台は欠かせません。 お弁当箱や小物をまず出す!調理、詰める! 朝食作りにも大活躍。 すべての動線につながるこの定点。 DIYもこんなに役に立つのかと改めて思います。
私のDIY… リメイクした食器棚に取り付けた配膳台。 目隠しのメッシュ扉。 朝のお弁当作りにこの引き出し式配膳台は欠かせません。 お弁当箱や小物をまず出す!調理、詰める! 朝食作りにも大活躍。 すべての動線につながるこの定点。 DIYもこんなに役に立つのかと改めて思います。
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
んー、なんか違う。 一升炊きの炊飯器の存在が目立つのでこっちかな。 同じような写真。すみません。
んー、なんか違う。 一升炊きの炊飯器の存在が目立つのでこっちかな。 同じような写真。すみません。
tomo
tomo
家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
バウンティ切らしてたー。 明日買ってこなきゃ!! 必需品です。 夕方チビちゃん、なんかお腹空いたなあーとキッチンへ。 何をするのかと思えば自分で白飯よそってました。笑 平皿に。笑 蓋閉める時はちゃんと配膳台に置いて( ๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘ ) どう?!どう!?使いやすい!?? 使いやすいといってほしい私。 けど平皿かあ、、 確かに碗物は上だからなあ。。 また見直さなきゃ。
バウンティ切らしてたー。 明日買ってこなきゃ!! 必需品です。 夕方チビちゃん、なんかお腹空いたなあーとキッチンへ。 何をするのかと思えば自分で白飯よそってました。笑 平皿に。笑 蓋閉める時はちゃんと配膳台に置いて( ๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘ ) どう?!どう!?使いやすい!?? 使いやすいといってほしい私。 けど平皿かあ、、 確かに碗物は上だからなあ。。 また見直さなきゃ。
tomo
tomo
家族
nbcさんの実例写真
棚作りと並行して、 以前作ったショーケース風な配膳台の手直しをしています。 ☆★ 改善箇所 ★☆ ①斜めの板と扉が全く合っていなかったので隙間を無くした ②コップが重ねて入らなかった(入れれる物に限りがあった)為、気持ち高さを出した ③左側はタッパーなど入れており、透けては困るので、窓に板を取り付けた ④天板にタイルを貼る 途中、復元出来るか泣きそうになりましたが、何とか③まで仕上がりました!( •́ωก̀) あとは、タイル!! 初タイル貼りなので、ドキドキ!
棚作りと並行して、 以前作ったショーケース風な配膳台の手直しをしています。 ☆★ 改善箇所 ★☆ ①斜めの板と扉が全く合っていなかったので隙間を無くした ②コップが重ねて入らなかった(入れれる物に限りがあった)為、気持ち高さを出した ③左側はタッパーなど入れており、透けては困るので、窓に板を取り付けた ④天板にタイルを貼る 途中、復元出来るか泣きそうになりましたが、何とか③まで仕上がりました!( •́ωก̀) あとは、タイル!! 初タイル貼りなので、ドキドキ!
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
ショーケース風配膳台改善完了!! (↑中国語みたい(笑)) 初タイル貼り、緊張しました~(*°ω°*) 最後の拭き上げが、癖になっちゃう~↑ (*´艸`)ぴっかぴか
ショーケース風配膳台改善完了!! (↑中国語みたい(笑)) 初タイル貼り、緊張しました~(*°ω°*) 最後の拭き上げが、癖になっちゃう~↑ (*´艸`)ぴっかぴか
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ①斜めの板と扉を合わせた もともとは、セリアのコルクボードを扉にしてショーケース的なものが作りたいと思い立ったのが、これです。 計測もしっかりとしないまま、なんとなくこのくらいだったな……というおバカな考えで木材を買ったのです。 長さは、何となくでいけたのですが…… 問題は縦の長さ、高さでした。 ついでなんで(笑)ホームセンターでのこぎり借りて、カットして残った木材を斜めに切って帰った訳です。 そりゃ~~合わない!しかも微妙に(笑) でも、きれいに斜めに切れてるの使わなきゃ勿体ないし……と無理矢理納めた(つもり)んです。 しかし、みなさんの素敵なショーケースを見ては『この隙間、許せんっ!』と改善に至りました。 継ぎはぎ感は否めませんが、まぁ、なんとか改善されたのではないでしょうか?( ˘ ³˘)♡ 次回は「②高さを最大限に上げた」です。
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ①斜めの板と扉を合わせた もともとは、セリアのコルクボードを扉にしてショーケース的なものが作りたいと思い立ったのが、これです。 計測もしっかりとしないまま、なんとなくこのくらいだったな……というおバカな考えで木材を買ったのです。 長さは、何となくでいけたのですが…… 問題は縦の長さ、高さでした。 ついでなんで(笑)ホームセンターでのこぎり借りて、カットして残った木材を斜めに切って帰った訳です。 そりゃ~~合わない!しかも微妙に(笑) でも、きれいに斜めに切れてるの使わなきゃ勿体ないし……と無理矢理納めた(つもり)んです。 しかし、みなさんの素敵なショーケースを見ては『この隙間、許せんっ!』と改善に至りました。 継ぎはぎ感は否めませんが、まぁ、なんとか改善されたのではないでしょうか?( ˘ ³˘)♡ 次回は「②高さを最大限に上げた」です。
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ②高さを最大限に上げた ①の要領で作った為、いざ出来上がってみれば……コップひとつが精一杯の高さしかない……。゚( ゚இωஇ゚)゚。 ポトルなんかを入れたくとも、あと数㎝高さが足りないじゃないかーっ!!泣 たかが数㎝上げる……私にとっては大変なこと。 不便ながらも、そのままでおりました。 が、天板にタイルを貼りたいという欲望が出てきた今、古いけど言わせてもらうよ…… いつやるの?!……今でしょ?! 嗚呼、言っちゃった( *'ω'* ) という訳で 高さを出すにしても、扉に限界があるので 手前に1本木を付けて、少しでも扉が下に行くようにしてみました。 お陰様で重ねたコップもポトルも入るようになりました! 次回は③「透けないように扉に板を取り付けた」です。 |・ω・*)チラ あと2回で終わりますから…(爆)
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ②高さを最大限に上げた ①の要領で作った為、いざ出来上がってみれば……コップひとつが精一杯の高さしかない……。゚( ゚இωஇ゚)゚。 ポトルなんかを入れたくとも、あと数㎝高さが足りないじゃないかーっ!!泣 たかが数㎝上げる……私にとっては大変なこと。 不便ながらも、そのままでおりました。 が、天板にタイルを貼りたいという欲望が出てきた今、古いけど言わせてもらうよ…… いつやるの?!……今でしょ?! 嗚呼、言っちゃった( *'ω'* ) という訳で 高さを出すにしても、扉に限界があるので 手前に1本木を付けて、少しでも扉が下に行くようにしてみました。 お陰様で重ねたコップもポトルも入るようになりました! 次回は③「透けないように扉に板を取り付けた」です。 |・ω・*)チラ あと2回で終わりますから…(爆)
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ③透けないように扉に板を取り付けた 表から見て左側は、タッパーなどを置いています。 その為、透けて見えると、ちと生活感が出ちゃうな~~と。 (いやいや十分、生活感滲み出てますが( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬) そこで、先日作った棚の扉にヒントを受け、木を嵌め込んでみました。 偶然、転写シールが「mountain」で、木と合ってる!合ってる !と自己満足。 次回は、いよいよ 惜しまれながらの(笑)最終回。 「④天板にタイルを貼った」です。
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ ③透けないように扉に板を取り付けた 表から見て左側は、タッパーなどを置いています。 その為、透けて見えると、ちと生活感が出ちゃうな~~と。 (いやいや十分、生活感滲み出てますが( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬) そこで、先日作った棚の扉にヒントを受け、木を嵌め込んでみました。 偶然、転写シールが「mountain」で、木と合ってる!合ってる !と自己満足。 次回は、いよいよ 惜しまれながらの(笑)最終回。 「④天板にタイルを貼った」です。
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ 涙の最終回(இдஇ; )(笑) ④天板にタイルを貼った そもそも、天板にタイルを貼りたい衝動にかられ、今回のリニューアルを試みた訳です。 初めてのタイル貼り。 当初は、天板いっぱいいっぱいにタイルを敷き詰める予定にしてましたが、端々はどう処理すればいいんだろう……??? 天板にはビスを打ってますが、これ被せちゃったら、解体はもう出来ないよ? 頭は❓だらけ。 そうだ、縁はお得意のDAISOの長い板で囲っちゃお♪ ダメ元で枠を作ってみたら「( *'◇'* )出来た!」 という訳で、木枠を被せています。
★☆ショーケース風配膳台改善箇所☆★ 涙の最終回(இдஇ; )(笑) ④天板にタイルを貼った そもそも、天板にタイルを貼りたい衝動にかられ、今回のリニューアルを試みた訳です。 初めてのタイル貼り。 当初は、天板いっぱいいっぱいにタイルを敷き詰める予定にしてましたが、端々はどう処理すればいいんだろう……??? 天板にはビスを打ってますが、これ被せちゃったら、解体はもう出来ないよ? 頭は❓だらけ。 そうだ、縁はお得意のDAISOの長い板で囲っちゃお♪ ダメ元で枠を作ってみたら「( *'◇'* )出来た!」 という訳で、木枠を被せています。
nbc
nbc
3LDK
nbcさんの実例写真
タイル、タイル……タイル。 タイルばっかですみません。(*´σー`) ショーケース風配膳台とシンクの間に、タイルを貼った木材を置きました。 持ち家ですが、現状回復OKです(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
タイル、タイル……タイル。 タイルばっかですみません。(*´σー`) ショーケース風配膳台とシンクの間に、タイルを貼った木材を置きました。 持ち家ですが、現状回復OKです(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nbc
nbc
3LDK
PR
楽天市場
cotubuさんの実例写真
アイボリーホワイトなわが家 できるだけ家電も白にしてます オーブン買ったら予想以上に大きくてカウンターに置くと圧迫感が(ToT) 落下も怖いので、夫にオーブン台作ってもらいました(^_^)v ホットプレート、ホームベーカリーとか大きいものも収納できて、配膳台にもなるようにと考えて、便利な台になりました☆ ちなみにもらったテーブルのリメイクです
アイボリーホワイトなわが家 できるだけ家電も白にしてます オーブン買ったら予想以上に大きくてカウンターに置くと圧迫感が(ToT) 落下も怖いので、夫にオーブン台作ってもらいました(^_^)v ホットプレート、ホームベーカリーとか大きいものも収納できて、配膳台にもなるようにと考えて、便利な台になりました☆ ちなみにもらったテーブルのリメイクです
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
ngcemkkoさんの実例写真
キッチンカウンターイベント用です。 賃貸の白いカウンターは 専ら配膳台や植物置場と化しています。 DIYしたタモ材のカウンターテーブルは 食事はもちろん アイロンをかけたりカバンを置いたりPCデスクも兼ねていたり。毎日フル活用です☺︎
キッチンカウンターイベント用です。 賃貸の白いカウンターは 専ら配膳台や植物置場と化しています。 DIYしたタモ材のカウンターテーブルは 食事はもちろん アイロンをかけたりカバンを置いたりPCデスクも兼ねていたり。毎日フル活用です☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nbcさんの実例写真
(((o(´>ω<`)o))) な、なんとっ、私みたいなもんがっ! 本日のRoomclip mag【特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方】に掲載して頂きましたっ!! ٩(*>▽<*)۶ お話頂いた時は、しばらく鼻血が止まりませんでした(⬅イメージ(笑)) みなさんのお蔭です。 有難うございます。。゚( ゚இωஇ゚)゚。 このショーケース風配膳台は、RCで皆さんのお部屋を参考にしながら、改善を重ねてきた進化系のものです。 なんせ、DIY初心者だもんで、行き当たりばったり…… 説明も上手く出来てません……(;^_^A お時間持て余してる時にでも 覗いてやって頂けたら、嬉しいですっ!! ✧*(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡✧*。 ⬇⬇⬇ https://roomclip.jp/mag/archives/50316 RoomClip編集部さま、貴重な体験有難うございました❗
(((o(´>ω<`)o))) な、なんとっ、私みたいなもんがっ! 本日のRoomclip mag【特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方】に掲載して頂きましたっ!! ٩(*>▽<*)۶ お話頂いた時は、しばらく鼻血が止まりませんでした(⬅イメージ(笑)) みなさんのお蔭です。 有難うございます。。゚( ゚இωஇ゚)゚。 このショーケース風配膳台は、RCで皆さんのお部屋を参考にしながら、改善を重ねてきた進化系のものです。 なんせ、DIY初心者だもんで、行き当たりばったり…… 説明も上手く出来てません……(;^_^A お時間持て余してる時にでも 覗いてやって頂けたら、嬉しいですっ!! ✧*(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡✧*。 ⬇⬇⬇ https://roomclip.jp/mag/archives/50316 RoomClip編集部さま、貴重な体験有難うございました❗
nbc
nbc
3LDK
monacoさんの実例写真
DIY中の冷蔵庫横のストック置き場の棚に、おりたたみテーブルを付けました◡̈ コレで調理中にシンクがごちゃついてたり、濡れたりしてても、広々とお皿を広げて配膳できるようになりそう(♡ˊ艸ˋ♡) テーブルの下の段は、たたんだ時にピッタリ隠れる高さにしたので、何を入れてても隠せます(๑✦ˑ̫✦)笑
DIY中の冷蔵庫横のストック置き場の棚に、おりたたみテーブルを付けました◡̈ コレで調理中にシンクがごちゃついてたり、濡れたりしてても、広々とお皿を広げて配膳できるようになりそう(♡ˊ艸ˋ♡) テーブルの下の段は、たたんだ時にピッタリ隠れる高さにしたので、何を入れてても隠せます(๑✦ˑ̫✦)笑
monaco
monaco
3LDK | 家族
marcheさんの実例写真
山善さんのモニター初当選♡ 早速組み立てました!! 思っていた以上にしっかりとした作りで、今まで置き場所が無かった家電達。バリスタ、ジューサーミキサー、パン焼き機、ホットサンドメーカー、すっきりと収納できました⤴︎♪( ´θ`)ノ 1番上の台が配膳台にもなるので、 2段目には炊飯器と朝食セット【箸、海苔、鮭フレークなど】を置きました!お陰様で動線が良くなりました(^^)
山善さんのモニター初当選♡ 早速組み立てました!! 思っていた以上にしっかりとした作りで、今まで置き場所が無かった家電達。バリスタ、ジューサーミキサー、パン焼き機、ホットサンドメーカー、すっきりと収納できました⤴︎♪( ´θ`)ノ 1番上の台が配膳台にもなるので、 2段目には炊飯器と朝食セット【箸、海苔、鮭フレークなど】を置きました!お陰様で動線が良くなりました(^^)
marche
marche
4LDK
naziさんの実例写真
狭いキッチンに大活躍!! 可動式配膳棚♫(私の師匠、お母さん作♡) ありがたや〜(^人^)
狭いキッチンに大活躍!! 可動式配膳棚♫(私の師匠、お母さん作♡) ありがたや〜(^人^)
nazi
nazi
3K | 家族
tomoさんの実例写真
りんご箱で作った食器棚。 リメイクしたミシン台を配膳台にして、どの食器つかう?って。 気に入ってよく使う食器たちを収納。 また食器が増えそうな予感…•́ε•̀٥
りんご箱で作った食器棚。 リメイクしたミシン台を配膳台にして、どの食器つかう?って。 気に入ってよく使う食器たちを収納。 また食器が増えそうな予感…•́ε•̀٥
tomo
tomo
家族
PR
楽天市場
tarabayomeさんの実例写真
作成途中のカウンターです。下はカラーボックスを2つ並べて収納スペースを確保!作業台と配膳スペースを確保しています。作業台はベニヤで隠れる予定だから、物置いちゃいそう……キレイにすることを心がけないと!
作成途中のカウンターです。下はカラーボックスを2つ並べて収納スペースを確保!作業台と配膳スペースを確保しています。作業台はベニヤで隠れる予定だから、物置いちゃいそう……キレイにすることを心がけないと!
tarabayome
tarabayome
2LDK | 家族
rankoさんの実例写真
いつもごはんの配膳は、このキッチン背面のスペースでしています*ˊᵕˋ* ちょうどぴったり大人用のトレイが2枚と、子供用の小さいトレイがおけます✧*。 ここでごはんを並べて、このままダイニングに持っていけばとっても楽チンなのです(*˘︶˘*).。.:*♡
いつもごはんの配膳は、このキッチン背面のスペースでしています*ˊᵕˋ* ちょうどぴったり大人用のトレイが2枚と、子供用の小さいトレイがおけます✧*。 ここでごはんを並べて、このままダイニングに持っていけばとっても楽チンなのです(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
壁付けキッチンと作業台。 好みですが、壁に向かっての料理の方が集中できるので壁付けキッチンにしました。 盛り付けや配膳などの簡単な作業は、作業台でしています。ダイニングテーブルとの行き来が少なくて🙆‍♀️です。 心配なのはキッチン周りの床の汚れ。 無垢床なので、透明のキッチンマットを検討しています。
壁付けキッチンと作業台。 好みですが、壁に向かっての料理の方が集中できるので壁付けキッチンにしました。 盛り付けや配膳などの簡単な作業は、作業台でしています。ダイニングテーブルとの行き来が少なくて🙆‍♀️です。 心配なのはキッチン周りの床の汚れ。 無垢床なので、透明のキッチンマットを検討しています。
Yuko
Yuko
家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンボードの炊飯器置き場を引き出すと、無印のPPケースの上がちょうど良くモノ置き場の役目を果たし、ちょい置きや配膳の準備をするのにとっても便利なのです。
キッチンボードの炊飯器置き場を引き出すと、無印のPPケースの上がちょうど良くモノ置き場の役目を果たし、ちょい置きや配膳の準備をするのにとっても便利なのです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
過去picでモニター応募、失礼致しますm(_ _)m 最近「おひつご飯と曲げわっぱ弁当生活」を始めまして、使った後はカビ予防の為に丸一日乾燥させなくてはなりません。今はキッチンカウンターの上で乾燥させてますがちょっと邪魔😅 こちらのモザイクタイルの前に山善さんの「スリムトローリー」を置いて下の段で乾燥させて最上段におひつを置けば移動させてダイニングテーブル横で配膳台にもなるかな😆 山善さん是非よろしくお願い致しますm(*_ _)m❤ ✄------ チョキ ------✄ こちらの写真をRoomclip magに掲載して頂きました😊 ありがとうございます❤ 貼るだけで部屋の模様替え完了♡プチDIYアイデア大公開 2019年8月4日更新 ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/59275/
過去picでモニター応募、失礼致しますm(_ _)m 最近「おひつご飯と曲げわっぱ弁当生活」を始めまして、使った後はカビ予防の為に丸一日乾燥させなくてはなりません。今はキッチンカウンターの上で乾燥させてますがちょっと邪魔😅 こちらのモザイクタイルの前に山善さんの「スリムトローリー」を置いて下の段で乾燥させて最上段におひつを置けば移動させてダイニングテーブル横で配膳台にもなるかな😆 山善さん是非よろしくお願い致しますm(*_ _)m❤ ✄------ チョキ ------✄ こちらの写真をRoomclip magに掲載して頂きました😊 ありがとうございます❤ 貼るだけで部屋の模様替え完了♡プチDIYアイデア大公開 2019年8月4日更新 ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/59275/
cherry
cherry
4LDK | 家族
dorigebuさんの実例写真
キッチンに背面収納が欲しくて 配膳台兼収納カウンター🔨 ターナーのアンティークワックスジャコビーン、 色味がどストライクすぎ もっと早く出会いたかった〜
キッチンに背面収納が欲しくて 配膳台兼収納カウンター🔨 ターナーのアンティークワックスジャコビーン、 色味がどストライクすぎ もっと早く出会いたかった〜
dorigebu
dorigebu
miyuさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥9,900
キッチン背面カウンターの収納見直し 山崎実業さんのブレッドケース注文してから1週間( ̄▽ ̄;) やっと届いたので見直し開始~♪ 狭いキッチン 右側のスペースを空けて トレイ置き場をつくり 配膳しやすいように
キッチン背面カウンターの収納見直し 山崎実業さんのブレッドケース注文してから1週間( ̄▽ ̄;) やっと届いたので見直し開始~♪ 狭いキッチン 右側のスペースを空けて トレイ置き場をつくり 配膳しやすいように
miyu
miyu
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
我が家のキッチン&カップボードはLIXILのアレスタ ライトグレインです。 キッチンの背面は飾り棚にしたいと決めていたたため、家具っぽいカラーと質感のライトグレインがお気に入りです。 カップボードの上には家電は置かないと決め、作業台、配膳台、置き場に困った洗い物ふせる場所として活用しています。 とっても便利です。 今日はレモンケーキ焼いてます。 ただ今、アイシング待ち。
我が家のキッチン&カップボードはLIXILのアレスタ ライトグレインです。 キッチンの背面は飾り棚にしたいと決めていたたため、家具っぽいカラーと質感のライトグレインがお気に入りです。 カップボードの上には家電は置かないと決め、作業台、配膳台、置き場に困った洗い物ふせる場所として活用しています。 とっても便利です。 今日はレモンケーキ焼いてます。 ただ今、アイシング待ち。
sana
sana
家族
PR
楽天市場
tina_sa_0さんの実例写真
連投失礼します✩︎⡱ 細長な我が家のリビング( ◜︎◡︎◝︎ ) キッチンの真横にダイニングテーブル◜︎✧︎˖ 配膳から片付けの動線もスムーズに できてます♩︎
連投失礼します✩︎⡱ 細長な我が家のリビング( ◜︎◡︎◝︎ ) キッチンの真横にダイニングテーブル◜︎✧︎˖ 配膳から片付けの動線もスムーズに できてます♩︎
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
sanaさんの実例写真
我が家のカップボードはリクシルのアレスタ、ライトグレインです。 家具のような木目の素材がお気に入りです。 我が家では配膳スペースとして使っています。 本日もブルーノでホットサンドメニューです。
我が家のカップボードはリクシルのアレスタ、ライトグレインです。 家具のような木目の素材がお気に入りです。 我が家では配膳スペースとして使っています。 本日もブルーノでホットサンドメニューです。
sana
sana
家族
gomaさんの実例写真
お部屋作りのイベント参加です。 ダイニングテーブルをキッチンカウンター付にしたら配膳や後片付けが楽になりました。 あと加湿器をシンク近くに置くことで水栓のホースを伸ばして直接入れれるようにこの場所に置いています。すぐに給水できるので便利です😊
お部屋作りのイベント参加です。 ダイニングテーブルをキッチンカウンター付にしたら配膳や後片付けが楽になりました。 あと加湿器をシンク近くに置くことで水栓のホースを伸ばして直接入れれるようにこの場所に置いています。すぐに給水できるので便利です😊
goma
goma
2LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
今朝の写真 先日RCショッピングで購入したレンジ台です。 作業台がすくなくていつもレンジの扉を開いて台の代わりにしていました。 レンジを使うときは乗せられませんが 重宝しそうです。 軽井沢のいちご🍓美味しかった〜😊 私はパン食です☺️ RCショッピングのどのキャンペーンで買ったかわからず😂投稿しないといけなかったのか必要ないのかわからないので💦とりあえず投稿
今朝の写真 先日RCショッピングで購入したレンジ台です。 作業台がすくなくていつもレンジの扉を開いて台の代わりにしていました。 レンジを使うときは乗せられませんが 重宝しそうです。 軽井沢のいちご🍓美味しかった〜😊 私はパン食です☺️ RCショッピングのどのキャンペーンで買ったかわからず😂投稿しないといけなかったのか必要ないのかわからないので💦とりあえず投稿
hiro3
hiro3
家族
spacedesign63さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥2,176
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
キッチン広々〜〜🥺 配膳も楽になって箸置きとかも置くようになりました🙆‍♀️笑 前はキッチンで家事してて すぐ後ろがソファーだったので 旦那がソファーでくつろいでたり寝てると こっちは必死でご飯作ったり片付けてるのにと ちょっとイラっとする事もありましたが😇笑 くつろぎ場所と家事する空間がわかれて 快適です🥺🤍 ソファーでくつろぐ時もウッドデッキとテレビを眺めて心癒されます🤍 リビングが広くなったので息子のお布団も敷けて息子も丁度動くようになってきたので 良かったです😊🤍 夜も旦那が帰ってきたら娘がおもちゃを片付けないとご飯が食べれない状況でしたが😂 空間がわかれたので旦那もゆっくりご飯が食べれて 娘もしっかり遊べて 本当に良かったです✨✨
キッチン広々〜〜🥺 配膳も楽になって箸置きとかも置くようになりました🙆‍♀️笑 前はキッチンで家事してて すぐ後ろがソファーだったので 旦那がソファーでくつろいでたり寝てると こっちは必死でご飯作ったり片付けてるのにと ちょっとイラっとする事もありましたが😇笑 くつろぎ場所と家事する空間がわかれて 快適です🥺🤍 ソファーでくつろぐ時もウッドデッキとテレビを眺めて心癒されます🤍 リビングが広くなったので息子のお布団も敷けて息子も丁度動くようになってきたので 良かったです😊🤍 夜も旦那が帰ってきたら娘がおもちゃを片付けないとご飯が食べれない状況でしたが😂 空間がわかれたので旦那もゆっくりご飯が食べれて 娘もしっかり遊べて 本当に良かったです✨✨
ka
ka
家族
limegreenさんの実例写真
1Kキッチンで、出来た料理を置くところがないねぇと言う話になり。YAMAZENさんのスリムワゴンを配膳台に購入しました。 キッチンに段差があるのでハイタイプを選びました。真っ白で可愛いです。狭い廊下にも置けるのでお盆だけ運んでもよし。ワゴンごとゴロゴロ運んでもよし。 引越し中もハサミや荷造りひも、ウェットティッシュを置いたりかなり便利でした。
1Kキッチンで、出来た料理を置くところがないねぇと言う話になり。YAMAZENさんのスリムワゴンを配膳台に購入しました。 キッチンに段差があるのでハイタイプを選びました。真っ白で可愛いです。狭い廊下にも置けるのでお盆だけ運んでもよし。ワゴンごとゴロゴロ運んでもよし。 引越し中もハサミや荷造りひも、ウェットティッシュを置いたりかなり便利でした。
limegreen
limegreen
家族
moo56co6さんの実例写真
1枚目:キッチンを囲む大きなL型カウンターを造作してもらいました。カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。キッチンで料理をしていて、振りかえるとすぐにダイニングなので、配膳や片付けも楽チンです🎵 キッチンの壁一面のタイルは、ずっと憧れていた平田タイルさんの「オールドフランセ」。クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいなカウンターがこだわりです。 2枚目:リノベーション前は4部屋に分かれていました。抜ける壁すべてを抜いてワンルームに。部屋のあちこちに色々な椅子を置くことで、その時々の気分や時間帯、過ごし方にあった「居場所」をつくっています。 黒いフロアタイルと、昔の教室みたいなレトロなパーケットフロアの組み合わせ。それをつなぐゴールドの細い見切り材がお気に入りです。 部屋の中央を貫く天井の梁は、コンクリートの躯体現しにしました。クロスの接着剤跡などもお部屋に味わいをもたらしてくれています。 3枚目:来客など考慮しつつも、開放感は大切にしたかったので、寝室にはガラスの間仕切りを設置しました。壁のない我が家は収納が少ないので…洋服はオープン収納です。その分、無駄なものを買わなくなりました! 4枚目:壁一面の本棚を見ながら暮らすことが夢でした。既存のドアを塗装してもらった洗面入り口、ドラえもんみたいな色で気に入っています。 こまごましたものの収納には、無地のトタンボックスを使っています。 このテーブルでは、朝の身支度をしたり、ごはんの後でお茶やお酒をのんだり、外の景色を眺めたり…特に用途は決めず、ホテルのラウンジみたいな感じでくつろいでいます。
1枚目:キッチンを囲む大きなL型カウンターを造作してもらいました。カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。キッチンで料理をしていて、振りかえるとすぐにダイニングなので、配膳や片付けも楽チンです🎵 キッチンの壁一面のタイルは、ずっと憧れていた平田タイルさんの「オールドフランセ」。クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいなカウンターがこだわりです。 2枚目:リノベーション前は4部屋に分かれていました。抜ける壁すべてを抜いてワンルームに。部屋のあちこちに色々な椅子を置くことで、その時々の気分や時間帯、過ごし方にあった「居場所」をつくっています。 黒いフロアタイルと、昔の教室みたいなレトロなパーケットフロアの組み合わせ。それをつなぐゴールドの細い見切り材がお気に入りです。 部屋の中央を貫く天井の梁は、コンクリートの躯体現しにしました。クロスの接着剤跡などもお部屋に味わいをもたらしてくれています。 3枚目:来客など考慮しつつも、開放感は大切にしたかったので、寝室にはガラスの間仕切りを設置しました。壁のない我が家は収納が少ないので…洋服はオープン収納です。その分、無駄なものを買わなくなりました! 4枚目:壁一面の本棚を見ながら暮らすことが夢でした。既存のドアを塗装してもらった洗面入り口、ドラえもんみたいな色で気に入っています。 こまごましたものの収納には、無地のトタンボックスを使っています。 このテーブルでは、朝の身支度をしたり、ごはんの後でお茶やお酒をのんだり、外の景色を眺めたり…特に用途は決めず、ホテルのラウンジみたいな感じでくつろいでいます。
moo56co6
moo56co6
カップル
PR
楽天市場
tanboさんの実例写真
シーリングでもペンダントライトは楽しめる😃 キッチン側から配膳するときにランプがおでこに当たってびっくりするから高さを変えました😂 同じ高さのほうが好きだけどしかたないわ ①真面目 ② 自撮り祭り🤳寝起き風 ③ 自撮り祭り🤳ポトスのお世話風 ④ピィも元気です🤗 自撮り祭り🤳参考付けはお声掛けくれた明るい皆さまです🫡 DXの波が🏢💻… デジタル化データ入力の残業漬けで目がショボショボ過ぎる… スマホ画面もしんどいの😓 RC出来なくなってる… ごめーん🙏
シーリングでもペンダントライトは楽しめる😃 キッチン側から配膳するときにランプがおでこに当たってびっくりするから高さを変えました😂 同じ高さのほうが好きだけどしかたないわ ①真面目 ② 自撮り祭り🤳寝起き風 ③ 自撮り祭り🤳ポトスのお世話風 ④ピィも元気です🤗 自撮り祭り🤳参考付けはお声掛けくれた明るい皆さまです🫡 DXの波が🏢💻… デジタル化データ入力の残業漬けで目がショボショボ過ぎる… スマホ画面もしんどいの😓 RC出来なくなってる… ごめーん🙏
tanbo
tanbo
2DK
もっと見る