コメント9
takimoto-manami
組み合わせてくっ付けるだけ、すぐ出来るのにとっても可愛くて、お気に入りになりました(*´艸`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nuさんの実例写真
本日はセリアショーケースに シフォンケーキ入荷しました*´`* コーヒーシフォンケーキです♡ 神戸紅茶と共にいただきます*´`*
本日はセリアショーケースに シフォンケーキ入荷しました*´`* コーヒーシフォンケーキです♡ 神戸紅茶と共にいただきます*´`*
Nu
Nu
3LDK | 家族
cheerさんの実例写真
セリアの45×15の板6枚で棚を作ってみたー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ガラスとかないけど、コレはこれでよしとしよぅ⚐ ⚑ 後ろにセリアのウッドフレームシンプルA4が2枚で、 しめて800円ナリ〜ヾ(o´ヮ`)ノ 買い過ぎた100均のマグカップコレクションコーナーが凝縮っ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
セリアの45×15の板6枚で棚を作ってみたー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ガラスとかないけど、コレはこれでよしとしよぅ⚐ ⚑ 後ろにセリアのウッドフレームシンプルA4が2枚で、 しめて800円ナリ〜ヾ(o´ヮ`)ノ 買い過ぎた100均のマグカップコレクションコーナーが凝縮っ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
cheer
cheer
3DK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
maharuさんの実例写真
コーヒーミル風の入れ物を作ってみました♡ オリジナルの小さな入れ物♡ さっそく飴ちゃんを入れてみましたヽ(。>▽<。)ノ 作り方をブログにアップしました♡♡
コーヒーミル風の入れ物を作ってみました♡ オリジナルの小さな入れ物♡ さっそく飴ちゃんを入れてみましたヽ(。>▽<。)ノ 作り方をブログにアップしました♡♡
maharu
maharu
4LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
mamaloha
mamaloha
家族
S9210さんの実例写真
100均アイテムでアンティーク風 壁掛けコーヒーミルを 作ってみました♪ヽ(´▽`)/ LEDキャンドルやエアープランツなど入れても良いかも(ノ´∀`*)
100均アイテムでアンティーク風 壁掛けコーヒーミルを 作ってみました♪ヽ(´▽`)/ LEDキャンドルやエアープランツなど入れても良いかも(ノ´∀`*)
S9210
S9210
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iZuMiさんの実例写真
完成♡ ほんとはパパが「仕事場にハンドル最適なのあるから破棄したやつあげるわ!」って言われたからそれを付けるつもりやったけど、 今日持って帰ってきてくれたやつが ちょっと柄の部分が短かった(´Д` ) 形はすごく良かったけど…。ごめんね(>_<) * なので最初付けるつもりの軽量スプーンにしましたw 計700円ぐらい!最初からあるもの除くと 300円でできました☆ 自分で言うのもアレやけど… めっちゃいい♡♡♡ もちろんちゃんと回るし♪ 小物入れにも使えます(*^^*) 満足♡
完成♡ ほんとはパパが「仕事場にハンドル最適なのあるから破棄したやつあげるわ!」って言われたからそれを付けるつもりやったけど、 今日持って帰ってきてくれたやつが ちょっと柄の部分が短かった(´Д` ) 形はすごく良かったけど…。ごめんね(>_<) * なので最初付けるつもりの軽量スプーンにしましたw 計700円ぐらい!最初からあるもの除くと 300円でできました☆ 自分で言うのもアレやけど… めっちゃいい♡♡♡ もちろんちゃんと回るし♪ 小物入れにも使えます(*^^*) 満足♡
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
壁付けコーヒーミル風 皆さんのまねっこして作りましたm(_ _)m 皆さんのものづくりアイデアに、脱帽です(*^^*) 自分の目標としては ①取っ手が回るようにする! ②上も下も実用性重視で物が入れられるようにする! でした^^; 結果、作りは荒いんですが 取っ手は甘いですが回るし、どちらにも物が入れられるので良しとしました(>人<;) 全てセリアさんで500円。 あ、転写シールと入れ物は家にあった物を利用しました。
壁付けコーヒーミル風 皆さんのまねっこして作りましたm(_ _)m 皆さんのものづくりアイデアに、脱帽です(*^^*) 自分の目標としては ①取っ手が回るようにする! ②上も下も実用性重視で物が入れられるようにする! でした^^; 結果、作りは荒いんですが 取っ手は甘いですが回るし、どちらにも物が入れられるので良しとしました(>人<;) 全てセリアさんで500円。 あ、転写シールと入れ物は家にあった物を利用しました。
mura
mura
2LDK | 家族
heartwarmingさんの実例写真
maharuさんの真似っこをさせてもらって作ってみましたヾ(*''∀`*)ノ
maharuさんの真似っこをさせてもらって作ってみましたヾ(*''∀`*)ノ
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
iZuMiさんの実例写真
@maharu さんの壁掛けコーヒーミルの作り方を参考にして男前風に仕上げました(^ ^) 奥のコーヒーミルも壁掛けコーヒーミルも 全て100均です♪ どちらもハンドル回ります!
@maharu さんの壁掛けコーヒーミルの作り方を参考にして男前風に仕上げました(^ ^) 奥のコーヒーミルも壁掛けコーヒーミルも 全て100均です♪ どちらもハンドル回ります!
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
toko
toko
家族
chiwakaさんの実例写真
寒くなってきたので、温かい飲み物を準備。ドリップコーヒーと紅茶のパック、いつも収納に悩みます。 セリアのアイアン風なカゴに。紅茶は、さらにセリアの透明ケースに入れています。3つにしきられていて、入れやすい。 棚は3coinsで買った1000円商品。砂糖入れは、ホーローでお気に入り。
寒くなってきたので、温かい飲み物を準備。ドリップコーヒーと紅茶のパック、いつも収納に悩みます。 セリアのアイアン風なカゴに。紅茶は、さらにセリアの透明ケースに入れています。3つにしきられていて、入れやすい。 棚は3coinsで買った1000円商品。砂糖入れは、ホーローでお気に入り。
chiwaka
chiwaka
家族
Nuさんの実例写真
セリアの商品だけでつくるショーケース♡ フレッシュやシュガーは小さなカゴの中に٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/
セリアの商品だけでつくるショーケース♡ フレッシュやシュガーは小さなカゴの中に٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
akiramama0110さんの実例写真
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
akiramama0110
akiramama0110
家族
PR
楽天市場
moryさんの実例写真
mory
mory
3LDK | 家族
moryさんの実例写真
mory
mory
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
candyspeaker217さんの実例写真
candyspeaker217
candyspeaker217
家族
kyokoさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥1,102
今日はスノコを使って棚をつくりました!
今日はスノコを使って棚をつくりました!
kyoko
kyoko
kolmeさんの実例写真
我が家の吊り下げ収納といえばキッチン背面のコーヒーコーナーです。 いつでも挽きたて入れたての美味しいコーヒーが頂けます(*ˊᵕˋ*)
我が家の吊り下げ収納といえばキッチン背面のコーヒーコーナーです。 いつでも挽きたて入れたての美味しいコーヒーが頂けます(*ˊᵕˋ*)
kolme
kolme
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
イベント参加用です! リビングのカフェスペースに コレクションコーナーがあります! 焙煎機・エスプレッソマシーン・コーヒーミルが大集合です!!
イベント参加用です! リビングのカフェスペースに コレクションコーナーがあります! 焙煎機・エスプレッソマシーン・コーヒーミルが大集合です!!
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
PR
楽天市場
usuririさんの実例写真
コーヒー、お茶が大好きなので、このカウンターは大活躍です。 最近カインズで見つけたアイアンのフィルター入れがお気に入り
コーヒー、お茶が大好きなので、このカウンターは大活躍です。 最近カインズで見つけたアイアンのフィルター入れがお気に入り
usuriri
usuriri
家族
kiraさんの実例写真
セリアのアイテムを使って、ミニチュアのカフェを作ってみました(*´ω`*)
セリアのアイテムを使って、ミニチュアのカフェを作ってみました(*´ω`*)
kira
kira
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
新しいコーヒーメーカー大活躍です*\(^o^)/*
新しいコーヒーメーカー大活躍です*\(^o^)/*
natsu
natsu
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
壁掛けコーヒーミル風の作り方です 興味のある方は読んでみてくださいね 1. 材料(全てセリア) ・木板45×9センチ ・ワンプッシュ小物入れ ・銀色のフタの入れ物(蓋のみ使用) ・取っ手 ・ツマミ ・エンボスシール ・包みボタンキット(30mm) 写真には写ってない物 ・ペットボトルの蓋 ・壁掛け用の金具 2. 板をお好みの長さに切ってペンキで色を塗り(これは15センチ)壁掛け用の金具をつける ワンプッシュ小物入れを逆さまにして銀色のフタをくっつける ペットボトルの蓋に包みボタンの元を被せてくっつける 取っ手にツマミをくっつける 3. 包みボタンキットのついたペットボトルの蓋を板に接着してから取っ手を乗せてネジで固定する (板に少し刺さるくらいのネジの長さがいいです) ※ キリであらかじめグリグリ穴を開けておくとネジが入りやすい プッシュ式小物入れの表面にシールなどで好きな文字を貼り、裏側には両面テープを貼る 両面テープを剥がして板にくっ付けたら終わり! 4. なんちゃって壁掛けコーヒーミルの出来上がり〜(*´Θ`) 簡単です♫ 一番難しいところは、ミルの胴体となる小物入れに文字をバランスよく綺麗に貼るところだと思います! 板の色、取っ手の種類、ツマミの種類を変えて、自分好みのコーヒーミルを作ってみてください ヘタクソな説明を最後まで読んでくれてありがとうございました(*´ー`*人)
壁掛けコーヒーミル風の作り方です 興味のある方は読んでみてくださいね 1. 材料(全てセリア) ・木板45×9センチ ・ワンプッシュ小物入れ ・銀色のフタの入れ物(蓋のみ使用) ・取っ手 ・ツマミ ・エンボスシール ・包みボタンキット(30mm) 写真には写ってない物 ・ペットボトルの蓋 ・壁掛け用の金具 2. 板をお好みの長さに切ってペンキで色を塗り(これは15センチ)壁掛け用の金具をつける ワンプッシュ小物入れを逆さまにして銀色のフタをくっつける ペットボトルの蓋に包みボタンの元を被せてくっつける 取っ手にツマミをくっつける 3. 包みボタンキットのついたペットボトルの蓋を板に接着してから取っ手を乗せてネジで固定する (板に少し刺さるくらいのネジの長さがいいです) ※ キリであらかじめグリグリ穴を開けておくとネジが入りやすい プッシュ式小物入れの表面にシールなどで好きな文字を貼り、裏側には両面テープを貼る 両面テープを剥がして板にくっ付けたら終わり! 4. なんちゃって壁掛けコーヒーミルの出来上がり〜(*´Θ`) 簡単です♫ 一番難しいところは、ミルの胴体となる小物入れに文字をバランスよく綺麗に貼るところだと思います! 板の色、取っ手の種類、ツマミの種類を変えて、自分好みのコーヒーミルを作ってみてください ヘタクソな説明を最後まで読んでくれてありがとうございました(*´ー`*人)
mog
mog
coffee-to-chocolateさんの実例写真
コーヒーミルのあるところ。 白いキッチン用の小物入れはお弁当のカップ入れやチョコレートを入れて。 壁には穴を出来るだけ開けないように以前使っていたベットのすのこ棚に固定してボードを貼ってます。 部屋のアクセントになっていい感じ。
コーヒーミルのあるところ。 白いキッチン用の小物入れはお弁当のカップ入れやチョコレートを入れて。 壁には穴を出来るだけ開けないように以前使っていたベットのすのこ棚に固定してボードを貼ってます。 部屋のアクセントになっていい感じ。
coffee-to-chocolate
coffee-to-chocolate
1DK
ai-nさんの実例写真
壁掛けコーヒーミル風の材料を公開します! 材料は、ほぼセリアです。 上から、 ☆蓋付ボトル ☆キューブ型木材2つ ☆四角いクリアケース ハンドル部分は、 安全ロック(赤ちゃんが扉を開けないようにロックするもの)に、 ミニドライバーの持ち手を付けました! ハンドル部分が一番のお気に入りです💕 我ながら良く見つけたと思います! 背面の板には、木材部分をL字金具で固定しています。 四角いケース横には、アンティーク風なブラケットもつけてみました。 ボトルをキャニスターに変えたり、 背面の板を持ち手つきまな板にしたり、 色々なデザインで作れそうです! また違う組み合わせで作ってみて、うまくいったら、プレ企画をしようと思います。
壁掛けコーヒーミル風の材料を公開します! 材料は、ほぼセリアです。 上から、 ☆蓋付ボトル ☆キューブ型木材2つ ☆四角いクリアケース ハンドル部分は、 安全ロック(赤ちゃんが扉を開けないようにロックするもの)に、 ミニドライバーの持ち手を付けました! ハンドル部分が一番のお気に入りです💕 我ながら良く見つけたと思います! 背面の板には、木材部分をL字金具で固定しています。 四角いケース横には、アンティーク風なブラケットもつけてみました。 ボトルをキャニスターに変えたり、 背面の板を持ち手つきまな板にしたり、 色々なデザインで作れそうです! また違う組み合わせで作ってみて、うまくいったら、プレ企画をしようと思います。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
irieriさんの実例写真
ビニールクロス¥565
つ…ついに完成しました! ai-nさんが作られた『壁掛けコーヒーミル』を見てから、どうしてもキッチンの壁に飾りたくて💕 セリアで何度もai-nさんのpicを見ながら材料を集め、我が家のキッチンに合わせて男前風にしてみました😆 ai-nさんと言えば、電話風ティッシュケースが有名な方💕 壁掛けコーヒーミルも、これを考えて形にできるai-nさん尊敬します✨ 我が家ではこれに毎日作るルイボスティーのティーバッグを入れようと思います♪ ai-nさんの素敵なアイディアのおかげで、またキッチンがお気に入りスペースになりました! ありがとうございます😆
つ…ついに完成しました! ai-nさんが作られた『壁掛けコーヒーミル』を見てから、どうしてもキッチンの壁に飾りたくて💕 セリアで何度もai-nさんのpicを見ながら材料を集め、我が家のキッチンに合わせて男前風にしてみました😆 ai-nさんと言えば、電話風ティッシュケースが有名な方💕 壁掛けコーヒーミルも、これを考えて形にできるai-nさん尊敬します✨ 我が家ではこれに毎日作るルイボスティーのティーバッグを入れようと思います♪ ai-nさんの素敵なアイディアのおかげで、またキッチンがお気に入りスペースになりました! ありがとうございます😆
irieri
irieri
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
今日は重ーい腰を上げ(笑)、コーヒーコーナーに置くための卓上ラックを作りました(^^) キャニスターを並べて置くための木製の卓上ラックが欲しくて、ネットショッピングや雑貨屋なんかで探しまくったのですが、コレ!っていうのが見つからず…。 RCで検索してたら、とあるユーザーさんがまさに理想のラックをDIYしてて! 私にもコレ作ってください!とお願いしたいけど、そんなわけにもいかないので、DIY苦手ながらも頑張って作ってみました!(*゚∀゚*) セリアに売っていた、丁度いい幅で最初から色も塗ってある木板を、食器棚の上にピッタリ置ける長さにカットし、ボンドで仮固定した後に木ねじで止めるだけという、実に単純な作業なんだけど… DIY初心者の私にとっては、なかなか大変でした(^^;) よくよく見ればアラだらけで、ボンド跡があるし、固くて締め切れなかったネジがあるし、ビー玉置いてみたら転がるし…(笑) まぁでもキャニスターが乗ればOK(。-∀-) ちなみにキャニスターには、コーヒー豆2種と砂糖とマリームを入れる予定ですが、まだ空です(笑) 次の課題はこの上にウォールシェルフを設置‼︎
今日は重ーい腰を上げ(笑)、コーヒーコーナーに置くための卓上ラックを作りました(^^) キャニスターを並べて置くための木製の卓上ラックが欲しくて、ネットショッピングや雑貨屋なんかで探しまくったのですが、コレ!っていうのが見つからず…。 RCで検索してたら、とあるユーザーさんがまさに理想のラックをDIYしてて! 私にもコレ作ってください!とお願いしたいけど、そんなわけにもいかないので、DIY苦手ながらも頑張って作ってみました!(*゚∀゚*) セリアに売っていた、丁度いい幅で最初から色も塗ってある木板を、食器棚の上にピッタリ置ける長さにカットし、ボンドで仮固定した後に木ねじで止めるだけという、実に単純な作業なんだけど… DIY初心者の私にとっては、なかなか大変でした(^^;) よくよく見ればアラだらけで、ボンド跡があるし、固くて締め切れなかったネジがあるし、ビー玉置いてみたら転がるし…(笑) まぁでもキャニスターが乗ればOK(。-∀-) ちなみにキャニスターには、コーヒー豆2種と砂糖とマリームを入れる予定ですが、まだ空です(笑) 次の課題はこの上にウォールシェルフを設置‼︎
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
yuu.hさんの実例写真
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
壁掛けコーヒーミル風☆ブルー×シルバーも完成しました! ハンドル部分が、違うデザインになってます。 今週末あたりに、電話風ティッシュケースと一緒にミンネに出品します。
壁掛けコーヒーミル風☆ブルー×シルバーも完成しました! ハンドル部分が、違うデザインになってます。 今週末あたりに、電話風ティッシュケースと一緒にミンネに出品します。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Reikoさんの実例写真
高さがあり圧迫感があった食品棚は解体し、夫にリメイクしてもらいました。 で、炊飯器を置くスペースができたー!😄✨ 壁には壁紙屋本舗さんのグレーの壁紙と サブウェイタイル風の立体シートを貼りました。 新たに取り付けたガチャ棚の材料はカインズで。アイアンバーはSeriaで購入。 コーヒーミルや、インスタントコーヒー、お茶のパックなどを缶に入れて置いてます。 よく使うからオープンシェルフにして良かった✨
高さがあり圧迫感があった食品棚は解体し、夫にリメイクしてもらいました。 で、炊飯器を置くスペースができたー!😄✨ 壁には壁紙屋本舗さんのグレーの壁紙と サブウェイタイル風の立体シートを貼りました。 新たに取り付けたガチャ棚の材料はカインズで。アイアンバーはSeriaで購入。 コーヒーミルや、インスタントコーヒー、お茶のパックなどを缶に入れて置いてます。 よく使うからオープンシェルフにして良かった✨
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hatobiさんの実例写真
我が家のコーヒーコーナー♪ kalitaのミルの雰囲気に合わせて、コーヒー棚をDIYしました Seriaのタオルバーで地震対策 アクセントにもなりました
我が家のコーヒーコーナー♪ kalitaのミルの雰囲気に合わせて、コーヒー棚をDIYしました Seriaのタオルバーで地震対策 アクセントにもなりました
hatobi
hatobi
4LDK | 家族
-momo-さんの実例写真
殺風景だった壁に、クロスと飾り棚でカフェっぽく。コード線が気になる(o_o)
殺風景だった壁に、クロスと飾り棚でカフェっぽく。コード線が気になる(o_o)
-momo-
-momo-
kiyu_u.さんの実例写真
*カップボード コンセントがうまく隠せない(・ω・)
*カップボード コンセントがうまく隠せない(・ω・)
kiyu_u.
kiyu_u.
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
ずーっと愛用していたすのこ棚を、ダイソーのジョイントラックに変えました😊 無印のトタンボックスには、コースターやマステ、コーヒー豆などが入っています。 背面は黒のマステを貼っているだけなので、飽きたらまた貼り替えようかなと思ってます😊 最近じわじわとインテリア熱が上がってきたので、またよろしくお願いします🥰
ずーっと愛用していたすのこ棚を、ダイソーのジョイントラックに変えました😊 無印のトタンボックスには、コースターやマステ、コーヒー豆などが入っています。 背面は黒のマステを貼っているだけなので、飽きたらまた貼り替えようかなと思ってます😊 最近じわじわとインテリア熱が上がってきたので、またよろしくお願いします🥰
toko
toko
家族
PR
楽天市場
santamamaさんの実例写真
キッチンの一角をカフェスペースにしたくてDIYしました☕ 写真①壁にリメイクシートを貼り、コンセント式照明をつけて、無印良品の壁につけられる家具をリメイクした物を取付けました☺︎ 写真②③ホームセンターでカットしてもらった木材をブライワックスで塗装し、タッカー(大きなホッチキスみたいなの)で固定。窓部分はプラスチック製の板にセリアの窓用フィルムを貼りました。取っ手もセリアの物です☺︎ 写真④リメイク前の壁につけられる家具☺︎ 賃貸なので原状回復出来るDIYを楽しんでいます☺︎
キッチンの一角をカフェスペースにしたくてDIYしました☕ 写真①壁にリメイクシートを貼り、コンセント式照明をつけて、無印良品の壁につけられる家具をリメイクした物を取付けました☺︎ 写真②③ホームセンターでカットしてもらった木材をブライワックスで塗装し、タッカー(大きなホッチキスみたいなの)で固定。窓部分はプラスチック製の板にセリアの窓用フィルムを貼りました。取っ手もセリアの物です☺︎ 写真④リメイク前の壁につけられる家具☺︎ 賃貸なので原状回復出来るDIYを楽しんでいます☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
もっと見る