コメント1
Hachiko
〜DIY〜杉足場板×ロウ引きラベル

この写真を見た人へのおすすめの写真

mii..さんの実例写真
ローテーブル作ってみました!脚は折りたたみ式で機能的!ダイソーなんです♡
ローテーブル作ってみました!脚は折りたたみ式で機能的!ダイソーなんです♡
mii..
mii..
家族
mii..さんの実例写真
まったり。
まったり。
mii..
mii..
家族
mii..さんの実例写真
フリマにて昨日この机をびっくり値段でげっと。天板変えてリメイクします!
フリマにて昨日この机をびっくり値段でげっと。天板変えてリメイクします!
mii..
mii..
家族
takaさんの実例写真
taka
taka
3LDK | 家族
sumisumiさんの実例写真
やっと終わったお。 テレビもついたお。 気付いたら朝食べたっきりなんも食べてないお。 そしてもうすでに昨日までの部屋が思い出せないお。 (*´д`*)ハァハァ・・ したっけ。
やっと終わったお。 テレビもついたお。 気付いたら朝食べたっきりなんも食べてないお。 そしてもうすでに昨日までの部屋が思い出せないお。 (*´д`*)ハァハァ・・ したっけ。
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
zinbeさんの実例写真
杉の足場板を使ったたDIYです。表面ペーパーで削ってオイルステンの計画が…………杉でも固いのねっ、計画変更です。 表面の荒れを生かした仕上げに変更しました。
杉の足場板を使ったたDIYです。表面ペーパーで削ってオイルステンの計画が…………杉でも固いのねっ、計画変更です。 表面の荒れを生かした仕上げに変更しました。
zinbe
zinbe
1LDK | 一人暮らし
Hachikoさんの実例写真
ディアウォールを使用して 飾り棚をDIY 棚部分の板と奥の ターンテーブルに使用したのは 古材の杉足場板です
ディアウォールを使用して 飾り棚をDIY 棚部分の板と奥の ターンテーブルに使用したのは 古材の杉足場板です
Hachiko
Hachiko
3LDK | 家族
Hachikoさんの実例写真
杉足場板のディアウォールに雑貨イロイロ
杉足場板のディアウォールに雑貨イロイロ
Hachiko
Hachiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Permanさんの実例写真
Perman
Perman
Permanさんの実例写真
キシラデコール仕上げ (別角度より)
キシラデコール仕上げ (別角度より)
Perman
Perman
Hanakoroさんの実例写真
スタディコーナーの棚完成しました! ガチャ柱は本当に簡単に可動棚が作れて感動です! WOODPROの足場板も杉のあったかい雰囲気が出て、とても素敵な空間になりそうです。 これから2階に避難している本をディスプレイしつつ並べていきます!
スタディコーナーの棚完成しました! ガチャ柱は本当に簡単に可動棚が作れて感動です! WOODPROの足場板も杉のあったかい雰囲気が出て、とても素敵な空間になりそうです。 これから2階に避難している本をディスプレイしつつ並べていきます!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
SuaraAirさんの実例写真
SuaraAir
SuaraAir
1K
shakeさんの実例写真
DIYで2年半前に作りました。 近所の木材屋さんに格安で杉足場板の両面カンナがけ、面取りをしたものを注文し、フリーハンドで書いた設計図をもとに適当に作りました。 なんとかなるものです。 これからはフェンスを作ろうと思ってますが、重い腰がなかなかあがりません。
DIYで2年半前に作りました。 近所の木材屋さんに格安で杉足場板の両面カンナがけ、面取りをしたものを注文し、フリーハンドで書いた設計図をもとに適当に作りました。 なんとかなるものです。 これからはフェンスを作ろうと思ってますが、重い腰がなかなかあがりません。
shake
shake
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
リアル板壁完成。 やっぱり雰囲気変わりますな! 微妙に隙間がありますが、それはそれでヨシとする…
リアル板壁完成。 やっぱり雰囲気変わりますな! 微妙に隙間がありますが、それはそれでヨシとする…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Miyukiさんの実例写真
大開口窓でわりと外から丸見えな我が家。 がっつりではなくこれくらいがちょうどいいかも…あまりがっつりしても圧迫感もでてしまうし>_< フェンスつけるか迷いましたが、目線が気になる部分だけつけました!大工さん達があっという間に完成させました!凄い!
大開口窓でわりと外から丸見えな我が家。 がっつりではなくこれくらいがちょうどいいかも…あまりがっつりしても圧迫感もでてしまうし>_< フェンスつけるか迷いましたが、目線が気になる部分だけつけました!大工さん達があっという間に完成させました!凄い!
Miyuki
Miyuki
家族
makkyfoneさんの実例写真
カウンターは備え付けの大理石調だったのを、インテリアに合うように足場板と杉板でDIYしました(*´∀`)カフェ風になるよう、日々試行錯誤しています✨
カウンターは備え付けの大理石調だったのを、インテリアに合うように足場板と杉板でDIYしました(*´∀`)カフェ風になるよう、日々試行錯誤しています✨
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
PR
楽天市場
h_homeさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIY
キッチンカウンター天板DIY
h_home
h_home
4LDK | 家族
h_homeさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIY完成
キッチンカウンター天板DIY完成
h_home
h_home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
takukuji-さんの実例写真
takukuji-
takukuji-
家族
Gontaさんの実例写真
Gonta
Gonta
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Gontaさんの実例写真
Gonta
Gonta
3LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
長男の部屋を改造中 足場板でテーブルを作りました アイアンはお高いのでテーブルの足も木です 黒で塗装してアイアンっぽく
長男の部屋を改造中 足場板でテーブルを作りました アイアンはお高いのでテーブルの足も木です 黒で塗装してアイアンっぽく
sakku
sakku
家族
PR
楽天市場
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
takukuji-さんの実例写真
流木板に防腐処理をして貼り付けました!
流木板に防腐処理をして貼り付けました!
takukuji-
takukuji-
家族
moco2_homeさんの実例写真
こちらの棚、杉材からwoodproさんの足場板へと変更しました。 言われないとわからない変化ですが足場板にしたことでアンティーク風になりました。自分ではすごく満足してます。
こちらの棚、杉材からwoodproさんの足場板へと変更しました。 言われないとわからない変化ですが足場板にしたことでアンティーク風になりました。自分ではすごく満足してます。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
中古戸建購入→リフォーム途中経過… 照明をカフェ風に変えて、テレビ裏は塗装した足場板(*^^*)キッチンはサブウェイタイル★ダイニング奥の壁はホワイトに塗装した杉板を横張しています! 棚も塗装したものを付けました(*^^*) これから杉板にヴィンテージ加工をします(..◜ᴗ◝..)たのしみ♡
中古戸建購入→リフォーム途中経過… 照明をカフェ風に変えて、テレビ裏は塗装した足場板(*^^*)キッチンはサブウェイタイル★ダイニング奥の壁はホワイトに塗装した杉板を横張しています! 棚も塗装したものを付けました(*^^*) これから杉板にヴィンテージ加工をします(..◜ᴗ◝..)たのしみ♡
nami
nami
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
板壁アトリエ ラブリコでつっぱって足場板を取り付けています。マルトクショップさんで杉集成材で天板をフルオーダー。 100均のデザインシートでデコったニトリのカラーボックスに乗せています。 カラボには無印のPP引き出しをこれでもかと詰め込んでアクセサリー作りの道具を収納しています笑
板壁アトリエ ラブリコでつっぱって足場板を取り付けています。マルトクショップさんで杉集成材で天板をフルオーダー。 100均のデザインシートでデコったニトリのカラーボックスに乗せています。 カラボには無印のPP引き出しをこれでもかと詰め込んでアクセサリー作りの道具を収納しています笑
Mika
Mika
1LDK | 一人暮らし
nagi-cさんの実例写真
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
カウンター横の黒のシェルフをやめて杉足場板でスクエア型シェルフ3個とノーマルシェルフを2枚DIYしてみました。 もちろんブラケットはアイアンを見せて上・下逆に付けてます♫ ちょっと柔らかな雰囲気になったのでディスプレイする物はモノトーンにしよう。と決意しました(笑) ☆彡以前の黒のシェルフはこちらです↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MfCU (仮)なのでまた以前の黒の棚に戻すかもしれないです💦(笑) そしてキュキュットのモニターをさせてもらうコトになりました。 ❤︎❤︎❤︎今回のキュキュットはオシャレなパッケージなのでインテリアに馴染みまくりです✨✨ちなみにカウンターの上にあります。 暫くの間モニターにお付き合いよろしくお願いします🤲(ペコリ) 運営様、花王様この度は選んで頂きありがとうございます😊
カウンター横の黒のシェルフをやめて杉足場板でスクエア型シェルフ3個とノーマルシェルフを2枚DIYしてみました。 もちろんブラケットはアイアンを見せて上・下逆に付けてます♫ ちょっと柔らかな雰囲気になったのでディスプレイする物はモノトーンにしよう。と決意しました(笑) ☆彡以前の黒のシェルフはこちらです↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MfCU (仮)なのでまた以前の黒の棚に戻すかもしれないです💦(笑) そしてキュキュットのモニターをさせてもらうコトになりました。 ❤︎❤︎❤︎今回のキュキュットはオシャレなパッケージなのでインテリアに馴染みまくりです✨✨ちなみにカウンターの上にあります。 暫くの間モニターにお付き合いよろしくお願いします🤲(ペコリ) 運営様、花王様この度は選んで頂きありがとうございます😊
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
PR
楽天市場
Takuさんの実例写真
ガレージの作業場に仕切りの壁diyしてみました。 落ち着く空間になったかな
ガレージの作業場に仕切りの壁diyしてみました。 落ち着く空間になったかな
Taku
Taku
家族
piさんの実例写真
頼んでいた杉足場板の鏡がついに我が家に 味があってよい
頼んでいた杉足場板の鏡がついに我が家に 味があってよい
pi
pi
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
寄せ植え
寄せ植え
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
kojikenさんの実例写真
廃材の足場板を使って柱サボテンを植えました。 柱サボテンもいただいたものです🌵
廃材の足場板を使って柱サボテンを植えました。 柱サボテンもいただいたものです🌵
kojiken
kojiken
3LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
nana77さんの実例写真
モニター投稿① OLD ASHIBA(杉古材)ミニラックMのモニター投稿です♪ WOODPRO様 モニターに選んで頂きありがとうございます😊 300✖️150✖️425の3段ラック 自然な風合の杉板とアイアンを使用したミニサイズの収納棚✨ インテリア雑貨感覚でどこに置いても良さそうです✨ まずはカフェテーブルの上で、コーヒー小物を置いてみました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
モニター投稿① OLD ASHIBA(杉古材)ミニラックMのモニター投稿です♪ WOODPRO様 モニターに選んで頂きありがとうございます😊 300✖️150✖️425の3段ラック 自然な風合の杉板とアイアンを使用したミニサイズの収納棚✨ インテリア雑貨感覚でどこに置いても良さそうです✨ まずはカフェテーブルの上で、コーヒー小物を置いてみました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
PR
楽天市場
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №3 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 おはようございます☀ 今回はメイクスペースの収納用に使用してみました♪どこでも馴染んでくれるラック優秀★ 見せる収納としてSHOPのように陳列すると毎朝の準備も気分が上がりそう** 水回りでの使用が気になる場合はニス塗りして使っても良いかも👍🏻
モニター投稿 №3 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 おはようございます☀ 今回はメイクスペースの収納用に使用してみました♪どこでも馴染んでくれるラック優秀★ 見せる収納としてSHOPのように陳列すると毎朝の準備も気分が上がりそう** 水回りでの使用が気になる場合はニス塗りして使っても良いかも👍🏻
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
もっと見る