コメント17
Daisy
カッティングシートでラップケース作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧立てても分かるように、サイドにもラベル貼ってます!引き出しの中もモノトーン化進めていこー(∩´͈ ᐜ `͈∩)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikiさんの実例写真
ずぅっと前に主人がホームセンターで仕事用にと書類ケースを買ってきた。引き出しが透明で本体は白(T_T)こんなん嫌や!と思い続けて何年も見て見ぬふりしてきましたが許可をもらって木目調のカッティングシートを貼り引き出しをスプレーで白く塗ってオイルで汚しました♪実用性が大事な主人「中身見えへんくなったやんけぇ~!」って。。。私はニヤ( ´艸`)っと笑う。。。それから何も言われずに済みましたヾ(≧∇≦)ヤッタ!
ずぅっと前に主人がホームセンターで仕事用にと書類ケースを買ってきた。引き出しが透明で本体は白(T_T)こんなん嫌や!と思い続けて何年も見て見ぬふりしてきましたが許可をもらって木目調のカッティングシートを貼り引き出しをスプレーで白く塗ってオイルで汚しました♪実用性が大事な主人「中身見えへんくなったやんけぇ~!」って。。。私はニヤ( ´艸`)っと笑う。。。それから何も言われずに済みましたヾ(≧∇≦)ヤッタ!
miki
miki
2LDK | 家族
Shiさんの実例写真
派手な色のラップをリメイク♪* ダイソーの木目シートで……(*^^*)☆
派手な色のラップをリメイク♪* ダイソーの木目シートで……(*^^*)☆
Shi
Shi
2DK | 家族
RINAさんの実例写真
自作カウンターww 無印のケースに板を買ってきて、張り付け♪ 食器棚と質感を合わせるために、カッティングシートを貼りました。 ゴミ箱のフタがブラウンだったため、カッティングシートで色チェンジ!!( ☆∀☆)
自作カウンターww 無印のケースに板を買ってきて、張り付け♪ 食器棚と質感を合わせるために、カッティングシートを貼りました。 ゴミ箱のフタがブラウンだったため、カッティングシートで色チェンジ!!( ☆∀☆)
RINA
RINA
2LDK | カップル
kakiさんの実例写真
カッティングシートを根性で貼りました
カッティングシートを根性で貼りました
kaki
kaki
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
冷蔵庫のリメイクに使ったシートが余っていたので、ラップとアルミホイルに貼りました°˖✧ あと、セリアの耐熱シールもニトリのポットにペタリ♫ 2、3回使ってみて、今の所大丈夫そうかな・・
冷蔵庫のリメイクに使ったシートが余っていたので、ラップとアルミホイルに貼りました°˖✧ あと、セリアの耐熱シールもニトリのポットにペタリ♫ 2、3回使ってみて、今の所大丈夫そうかな・・
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
chero.
chero.
家族
Kinanさんの実例写真
粘着シート、白木風で木目があるんだけど写真だと全くわからない(^^;;
粘着シート、白木風で木目があるんだけど写真だと全くわからない(^^;;
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
ONTさんの実例写真
ラップとアルミホイル ちょっと足りなかったからマスキングテープで、なんとか完成( ̄∀ ̄)
ラップとアルミホイル ちょっと足りなかったからマスキングテープで、なんとか完成( ̄∀ ̄)
ONT
ONT
4LDK
PR
楽天市場
mixx_yuさんの実例写真
念願のラップホワイト化*.° ダイソーのリフォームシート(60cm×30cm)を利用したので、とっても簡単にリメイクできました☆* 無印のケースも惹かれたけど、口コミを見ると、使いこなせる自信がなくて...↯↯ 家族みんなが使いやすい方がいいので、元々の箱を生かしました! 汚れてもサッと拭けるし、強度も増したので、長く使えそう...୨୧
念願のラップホワイト化*.° ダイソーのリフォームシート(60cm×30cm)を利用したので、とっても簡単にリメイクできました☆* 無印のケースも惹かれたけど、口コミを見ると、使いこなせる自信がなくて...↯↯ 家族みんなが使いやすい方がいいので、元々の箱を生かしました! 汚れてもサッと拭けるし、強度も増したので、長く使えそう...୨୧
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
セリアで購入 ・白マグネットクリップ2個 216円 ・ワイヤーメッシュラティス 108円 ・カッティングボード 2枚 216円 ・ミニすのこ 2枚 108円 ・マグネットシート 108円 ホムセンで購入 ・丸棒 (直径9ミリ) 75円 あとは、うちにあった、 L字の金具を中につけて、 セリアの木の柄のテッシュケースに入れたテッシュペーパーを受けてます。 テッシュの後ろ側には、 端材と割り箸で、足場?をつけ、 ラップとアルミを立てれるように。 やっと作った主人との合作 キッチンペーパー& テッシュペーパー& ラップ、ホイルホルダー です‼︎\(•̀.̫•)-(•̀.̫•)/
セリアで購入 ・白マグネットクリップ2個 216円 ・ワイヤーメッシュラティス 108円 ・カッティングボード 2枚 216円 ・ミニすのこ 2枚 108円 ・マグネットシート 108円 ホムセンで購入 ・丸棒 (直径9ミリ) 75円 あとは、うちにあった、 L字の金具を中につけて、 セリアの木の柄のテッシュケースに入れたテッシュペーパーを受けてます。 テッシュの後ろ側には、 端材と割り箸で、足場?をつけ、 ラップとアルミを立てれるように。 やっと作った主人との合作 キッチンペーパー& テッシュペーパー& ラップ、ホイルホルダー です‼︎\(•̀.̫•)-(•̀.̫•)/
cheer
cheer
3DK | 家族
tuuliさんの実例写真
ラップやアルミホイル、 クッキングシート等の 生活感を隠したくて プラスチック製のケースを あれこれ使ってみたけれど 重い、カットしにくい、 巻き戻りする、 中身が飛び出る等々 使いにくくて困っていました。 というわけで ・ ・ ・ mon・o・toneの11月の新商品は シンプルな紙製ラップケース3個セット。 専用のラベル付きです。 ラップの他に、アルミホイルや クッキングシート等にもお使いいただけます。 使い慣れた軽いパッケージで 巻き戻り防止加工・ 飛び出し防止ストッパー付き。 よろしかったら是非 ショップにてご確認ください。 ↓↓↓ 11月3日(木)0:00〜発売開始 『ラップケース3個セット(ラベル付き)』 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone/wrapcase/
ラップやアルミホイル、 クッキングシート等の 生活感を隠したくて プラスチック製のケースを あれこれ使ってみたけれど 重い、カットしにくい、 巻き戻りする、 中身が飛び出る等々 使いにくくて困っていました。 というわけで ・ ・ ・ mon・o・toneの11月の新商品は シンプルな紙製ラップケース3個セット。 専用のラベル付きです。 ラップの他に、アルミホイルや クッキングシート等にもお使いいただけます。 使い慣れた軽いパッケージで 巻き戻り防止加工・ 飛び出し防止ストッパー付き。 よろしかったら是非 ショップにてご確認ください。 ↓↓↓ 11月3日(木)0:00〜発売開始 『ラップケース3個セット(ラベル付き)』 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone/wrapcase/
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
冷蔵庫横にゴミ箱やウェットシートラップケースにティッシュケース色々何でも貼ったり吊るしたり… ティッシュケースは前にTVで紹介されていて参考にさせていただいたセリアのPPbag の底を切ってティッシュケースにするという便利アイテム すばらしいアイデアに頭が下がります★ フライングタイガーの大きな木製クリップでタオルを挟んでみたら意外といけました★
冷蔵庫横にゴミ箱やウェットシートラップケースにティッシュケース色々何でも貼ったり吊るしたり… ティッシュケースは前にTVで紹介されていて参考にさせていただいたセリアのPPbag の底を切ってティッシュケースにするという便利アイテム すばらしいアイデアに頭が下がります★ フライングタイガーの大きな木製クリップでタオルを挟んでみたら意外といけました★
mimomama
mimomama
家族
smileyさんの実例写真
末っ子くんの洋服ダンスとして使われているプラスチックケースを、リメイクしました♪ 前面は白木目のカッティングシートで。 さらに下のコロコロを隠すと、チェスト感出ます!⋆*✩⑅✧←あくまでも「感」ですがʬʬ
末っ子くんの洋服ダンスとして使われているプラスチックケースを、リメイクしました♪ 前面は白木目のカッティングシートで。 さらに下のコロコロを隠すと、チェスト感出ます!⋆*✩⑅✧←あくまでも「感」ですがʬʬ
smiley
smiley
3LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
昨日届いたROOM'Sを組み立ててみる。 そして男前インテリアに合うようにカッティングシートでおめかし。 意味は 上段:「友だちは作るものでなく、生まれるものです」 中段:「計画のない目標は、ただの願い事にすぎない」 下段:「生きることは、考えることだ」 IKEAの机の下にピッタリ納まったから気持ちいい!! 中身が見えないマットな感じとか、安っぽくなくていい! 変に学習机の棚っぽくないとこも好きだなぁ。 足の裏には滑り止めも付けれるので床のお部屋には最適だなと思った。
昨日届いたROOM'Sを組み立ててみる。 そして男前インテリアに合うようにカッティングシートでおめかし。 意味は 上段:「友だちは作るものでなく、生まれるものです」 中段:「計画のない目標は、ただの願い事にすぎない」 下段:「生きることは、考えることだ」 IKEAの机の下にピッタリ納まったから気持ちいい!! 中身が見えないマットな感じとか、安っぽくなくていい! 変に学習机の棚っぽくないとこも好きだなぁ。 足の裏には滑り止めも付けれるので床のお部屋には最適だなと思った。
...niko...
...niko...
家族
miwaさんの実例写真
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
N-Factoryさんの実例写真
おはようございます♪ ダイソーのカッティングボードで キッチンペーパーホルダー&ラップラック…磁石仕様で作ってみましたd(^-^) 今日も1日頑張りましょう‼
おはようございます♪ ダイソーのカッティングボードで キッチンペーパーホルダー&ラップラック…磁石仕様で作ってみましたd(^-^) 今日も1日頑張りましょう‼
N-Factory
N-Factory
PR
楽天市場
Kさんの実例写真
無印のアクリルケースにカッティングシートで白化。
無印のアクリルケースにカッティングシートで白化。
K
K
raionnpiichanさんの実例写真
フィッツのケースは中身が見えないようにカッティングシートで目隠ししました。
フィッツのケースは中身が見えないようにカッティングシートで目隠ししました。
raionnpiichan
raionnpiichan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
koma42chima1128さんの実例写真
イベントよう⭐ 無印良品のラップケースには ・ラップ ・アルミホイル ・クッキングシート ・フライパンホイル アクリルキャニスターには ・砂糖 ・塩 ・小麦粉
イベントよう⭐ 無印良品のラップケースには ・ラップ ・アルミホイル ・クッキングシート ・フライパンホイル アクリルキャニスターには ・砂糖 ・塩 ・小麦粉
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,750
詰め替えイベント参加します(*゚∀゚)ゞ 前回の無印週間でゲットしたマグネット付きのラップケースに食品ラップ、アルミホイル、クッキングシートを詰め替えて冷蔵庫横にくっつけてます♥ ラベルはmon・o・toneさんの物で、こちらの商品は紙製のラップケース3個とセット☆ 紙製のラップケースにも大きいサイズのラップ達を詰め替えています(ゝω・´★) …なんですが、私大きいサイズのラップ類はたまにしか使わないので、大きいサイズの物は普段レンジ上の棚にセリアの引っかけワイヤーラックに収納しています♥ そしてmon・o・toneさんの大きいラベルはフードラップ2枚、あとの2種類は1枚ずつしかない…無印のケースと紙製ケース両方に貼りたいのに…( ;∀;) というわけで、ラベルをスキャナーで取り込んで、水にも強いラベルシートに印刷して増やしました(笑)
詰め替えイベント参加します(*゚∀゚)ゞ 前回の無印週間でゲットしたマグネット付きのラップケースに食品ラップ、アルミホイル、クッキングシートを詰め替えて冷蔵庫横にくっつけてます♥ ラベルはmon・o・toneさんの物で、こちらの商品は紙製のラップケース3個とセット☆ 紙製のラップケースにも大きいサイズのラップ達を詰め替えています(ゝω・´★) …なんですが、私大きいサイズのラップ類はたまにしか使わないので、大きいサイズの物は普段レンジ上の棚にセリアの引っかけワイヤーラックに収納しています♥ そしてmon・o・toneさんの大きいラベルはフードラップ2枚、あとの2種類は1枚ずつしかない…無印のケースと紙製ケース両方に貼りたいのに…( ;∀;) というわけで、ラベルをスキャナーで取り込んで、水にも強いラベルシートに印刷して増やしました(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
malululu33さんの実例写真
久しぶりの投稿 なかなか部屋全体撮れる状態まで辿り着かない チマチマと片付け進行中です。 今日はラップ類の工夫をば。 無印のケースで統一。マグネット式の長いのは売ってなかったから100均のマグネットテープを貼りました。冷蔵庫横にまとめてペタリの予定。 そして飛び出し防止にこれも100均の突っ張り棒! これめっちゃ良いです!!(自画自賛) …もしかしたら散々既出ですかね だったらアホなのでワロタってください~
久しぶりの投稿 なかなか部屋全体撮れる状態まで辿り着かない チマチマと片付け進行中です。 今日はラップ類の工夫をば。 無印のケースで統一。マグネット式の長いのは売ってなかったから100均のマグネットテープを貼りました。冷蔵庫横にまとめてペタリの予定。 そして飛び出し防止にこれも100均の突っ張り棒! これめっちゃ良いです!!(自画自賛) …もしかしたら散々既出ですかね だったらアホなのでワロタってください~
malululu33
malululu33
家族
pocoさんの実例写真
ただ真っ白なだけだった洗面台下の扉をリメイク!木目調カッティングシート を貼って、取手もマットブラックに塗り替えてイメチェンฅʕ•̫͡•ʔฅ
ただ真っ白なだけだった洗面台下の扉をリメイク!木目調カッティングシート を貼って、取手もマットブラックに塗り替えてイメチェンฅʕ•̫͡•ʔฅ
poco
poco
4LDK | 家族
pocoさんの実例写真
洗面台横に収納をプラス! 同じ柄のカッティングシートを貼って、取っても同じつや消しブラックに塗り替えてお揃い感出してみました! 私、写り込んでしまってごめんなさい。゚(゚´ω`゚)゚。
洗面台横に収納をプラス! 同じ柄のカッティングシートを貼って、取っても同じつや消しブラックに塗り替えてお揃い感出してみました! 私、写り込んでしまってごめんなさい。゚(゚´ω`゚)゚。
poco
poco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haru.3.26さんの実例写真
元のカップボードは淡い黄色でしたが、光沢のある白のカッティングシートを貼りました。
元のカップボードは淡い黄色でしたが、光沢のある白のカッティングシートを貼りました。
haru.3.26
haru.3.26
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
近所のスーパーに入ってるワッツにラップケースあった!!100均にもあるんだねー♪ 22cmまでのしかありませんでした! ちょっと壊れやすそうな感じと切りづらい感じあるけど、慣れかなー。 裏にダイソーの粘着付マグネットシート貼って冷蔵庫横にくっつけました(^^)v 他の100均でも出てないかなぁ?
近所のスーパーに入ってるワッツにラップケースあった!!100均にもあるんだねー♪ 22cmまでのしかありませんでした! ちょっと壊れやすそうな感じと切りづらい感じあるけど、慣れかなー。 裏にダイソーの粘着付マグネットシート貼って冷蔵庫横にくっつけました(^^)v 他の100均でも出てないかなぁ?
Reina
Reina
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
我が家の洗面所* 北側にあるので暗くなりすぎないようにホワイトオークの扉にしました。洗面台の扉もカッティングシートでリメイク。 タイル柄のクッションフロアもお気に入りです(*˘ ˘*)
我が家の洗面所* 北側にあるので暗くなりすぎないようにホワイトオークの扉にしました。洗面台の扉もカッティングシートでリメイク。 タイル柄のクッションフロアもお気に入りです(*˘ ˘*)
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
KAEさんの実例写真
ラップ、アルミホイル、クッキングシートの位置がやっと落ち着きました。
ラップ、アルミホイル、クッキングシートの位置がやっと落ち着きました。
KAE
KAE
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,790
我が家のキッチンゴミ箱は、無印良品の衣装ケースを活用してます。 半透明なので、ゴミ袋が透けたまま三年放置しましたが、今回カッティングシートでリメイクしました。
我が家のキッチンゴミ箱は、無印良品の衣装ケースを活用してます。 半透明なので、ゴミ袋が透けたまま三年放置しましたが、今回カッティングシートでリメイクしました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
minase0さんの実例写真
ティッシュとキッチンペーパーとラップ類全部を収納できるケースを作りました。 カッティングボードと100均の木材の余りと太い菜箸を使いました。 磁石て冷蔵庫に付けてあります。
ティッシュとキッチンペーパーとラップ類全部を収納できるケースを作りました。 カッティングボードと100均の木材の余りと太い菜箸を使いました。 磁石て冷蔵庫に付けてあります。
minase0
minase0
3DK | 家族
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
無印良品のケースにしました☺️ スッキリ❗
無印良品のケースにしました☺️ スッキリ❗
Rie
Rie
家族
mm.musicaさんの実例写真
今シンク横はこんな感じ 冷蔵庫にtowerのマグネットラック(超強力で優秀)をつけてよく使うものたちを収納。 ラップはセリアのケースにマグネットシートをつけて冷蔵庫ち貼り付けていますが、これ、必要なときにぱっととれるし、でも見た目的には生活感出過ぎないし、で気に入ってます。
今シンク横はこんな感じ 冷蔵庫にtowerのマグネットラック(超強力で優秀)をつけてよく使うものたちを収納。 ラップはセリアのケースにマグネットシートをつけて冷蔵庫ち貼り付けていますが、これ、必要なときにぱっととれるし、でも見た目的には生活感出過ぎないし、で気に入ってます。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
nonaso113さんの実例写真
我が家の薬箱です( ^ω^ ) 上と真ん中の段に薬たちが入ってます。 水玉に切ったカッティングシートを 貼ってます♡
我が家の薬箱です( ^ω^ ) 上と真ん中の段に薬たちが入ってます。 水玉に切ったカッティングシートを 貼ってます♡
nonaso113
nonaso113
家族
akityさんの実例写真
我が家のラップたち。。。 キッチンの引き出しに、白の[マグネットのつくシート]を貼って、無印のラップケースにマグネットシートを貼り付けて、くっつけて収納してます。引き出しに置けるようなラップ用のいろんなケースを探したけど、どうもぴったりサイズが見つからず🥺ガタガタするので、最終的にこれに落ち着きました(*´-`)
我が家のラップたち。。。 キッチンの引き出しに、白の[マグネットのつくシート]を貼って、無印のラップケースにマグネットシートを貼り付けて、くっつけて収納してます。引き出しに置けるようなラップ用のいろんなケースを探したけど、どうもぴったりサイズが見つからず🥺ガタガタするので、最終的にこれに落ち着きました(*´-`)
akity
akity
3LDK | 家族
gd_morning_everydayさんの実例写真
👉🏻ラップケース@無印良品 キッチン用品の色合いを揃えてる中で、案外そのトーンを邪魔するのがラップなどの料理系シート類のデザイン。 そこで100均の製品よりも刃の切れ味が良いと評判の無印良品のラップケースを購入。 小さいサイズ 390円 大きいサイズ 490円(税別) ラップのケースにサイズが書いてあるので参考になりました。 我が家では22cmのラップと天板用のクッキングシートがぴったり収まりました! でも、フライパン用のホイルシートが若干長くて22cmの小さいサイズに入らずショックでした。 無印良品の他の製品と同じ材質で角も直角で、収納の際の隙間が空かずすっきりします。 ただし、刃が金属なので取り扱いに注意してくださいね。
👉🏻ラップケース@無印良品 キッチン用品の色合いを揃えてる中で、案外そのトーンを邪魔するのがラップなどの料理系シート類のデザイン。 そこで100均の製品よりも刃の切れ味が良いと評判の無印良品のラップケースを購入。 小さいサイズ 390円 大きいサイズ 490円(税別) ラップのケースにサイズが書いてあるので参考になりました。 我が家では22cmのラップと天板用のクッキングシートがぴったり収まりました! でも、フライパン用のホイルシートが若干長くて22cmの小さいサイズに入らずショックでした。 無印良品の他の製品と同じ材質で角も直角で、収納の際の隙間が空かずすっきりします。 ただし、刃が金属なので取り扱いに注意してくださいね。
gd_morning_everyday
gd_morning_everyday
1LDK | カップル
chisato.さんの実例写真
余ったリメイクシートを、ラップにも貼ってみました! ラップケースを買おうと思ってたけど、ネットのはお高めだし、しばらく外では買えなそうだし… ついでにマグネットシートも貼って、冷蔵庫につけられるようにしたら、かなり使いやすいです!
余ったリメイクシートを、ラップにも貼ってみました! ラップケースを買おうと思ってたけど、ネットのはお高めだし、しばらく外では買えなそうだし… ついでにマグネットシートも貼って、冷蔵庫につけられるようにしたら、かなり使いやすいです!
chisato.
chisato.
1R | 家族
nyago__さんの実例写真
無印良品のポリプロピレンケースにカッティングシートを貼ってみました。アイランドキッチンのリビング側に使用したくて⑅◡̈*
無印良品のポリプロピレンケースにカッティングシートを貼ってみました。アイランドキッチンのリビング側に使用したくて⑅◡̈*
nyago__
nyago__
家族
waniwaniさんの実例写真
【キッチン収納】 シンク下の扉の中。 100均の書類ケースを棚として使い、ボウルとラップ等を置いています。 カッティングボードは、ブックスタンドに収納。
【キッチン収納】 シンク下の扉の中。 100均の書類ケースを棚として使い、ボウルとラップ等を置いています。 カッティングボードは、ブックスタンドに収納。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
GowBooさんの実例写真
イベント参加です。 殺風景だったユニットバスをリメイク。 カッティングシート、クッションフロア、鏡の横のワイヤーラックラックで雰囲気を変えました。
イベント参加です。 殺風景だったユニットバスをリメイク。 カッティングシート、クッションフロア、鏡の横のワイヤーラックラックで雰囲気を変えました。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
もっと見る