コメント1
komoken
下段の杉板の3箱をワトコオイルで塗りました!手前から、ドリフトウッド、ダークウォルナット、ミディアムウォルナットです

この写真を見た人へのおすすめの写真

Norikoさんの実例写真
完成写真⑤ リビングから降りた1.5階層。 ダイニングキッチン・パントリー・お風呂・洗面・ファミリークローゼット・トイレがひしめきあってます(笑) 一つ一つの空間は狭いけど、生活スペースが繋がってるこの間取りは大正解でしたー♡ 壁面のアクセントウォールは杉板に一枚一枚BRIWAXを塗りこんだ物を貼っています。 床&梁もワトコオイルで施主塗装しました!
完成写真⑤ リビングから降りた1.5階層。 ダイニングキッチン・パントリー・お風呂・洗面・ファミリークローゼット・トイレがひしめきあってます(笑) 一つ一つの空間は狭いけど、生活スペースが繋がってるこの間取りは大正解でしたー♡ 壁面のアクセントウォールは杉板に一枚一枚BRIWAXを塗りこんだ物を貼っています。 床&梁もワトコオイルで施主塗装しました!
Noriko
Noriko
家族
ttyさんの実例写真
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
tty
tty
家族
deppareさんの実例写真
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
deppare
deppare
4LDK | 家族
jujuさんの実例写真
シュガーバイン大好き♡
シュガーバイン大好き♡
juju
juju
3LDK | 家族
kulaskaさんの実例写真
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
chanmoriさんの実例写真
ウォールフック作りました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 四ヶ所ビス止めしてるけど、一ヶ所だけどうやっても柱のとこに当たらず…。 強度がちょっと心配(。•́︿•̀。)
ウォールフック作りました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 四ヶ所ビス止めしてるけど、一ヶ所だけどうやっても柱のとこに当たらず…。 強度がちょっと心配(。•́︿•̀。)
chanmori
chanmori
3LDK | 家族
kaneriさんの実例写真
植木鉢カバーを作りました。キャスター付きです。
植木鉢カバーを作りました。キャスター付きです。
kaneri
kaneri
4LDK | 家族
hemu0911さんの実例写真
ネットで買った下駄箱 天板のネジ隠しシールがイヤだったのでDIY 家にあった木の板を切ってワトコオイル塗りました! とりあえず木工用ボンドでくっつけてみたけど意外としっかりつきました! あとは取っ手を変えたい!
ネットで買った下駄箱 天板のネジ隠しシールがイヤだったのでDIY 家にあった木の板を切ってワトコオイル塗りました! とりあえず木工用ボンドでくっつけてみたけど意外としっかりつきました! あとは取っ手を変えたい!
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naotinさんの実例写真
カウンター制作途中です( ੭ ˙˙ )੭ カラボ2台横連してL字に天高合わせて もう1台横に連結しました! その下にゴミ箱三兄弟が並んでます! 天板はベニヤ板に杉板並べてみました! ワトコのミディアムウォルナット仕上げですん! 水拭きできるように ニスを塗るか迷ってます(; ・`д・´)
カウンター制作途中です( ੭ ˙˙ )੭ カラボ2台横連してL字に天高合わせて もう1台横に連結しました! その下にゴミ箱三兄弟が並んでます! 天板はベニヤ板に杉板並べてみました! ワトコのミディアムウォルナット仕上げですん! 水拭きできるように ニスを塗るか迷ってます(; ・`д・´)
naotin
naotin
3LDK | 家族
trulloさんの実例写真
食器棚
食器棚
trullo
trullo
2LDK
hisachanさんの実例写真
ニトリのカラーボックスモニター、頑張ってます(笑) 今日はコラボを3個並べてその上にワトコを塗った杉板を並べてました。 なんだかいい感じになってきた(♡ˊ艸ˋ)♬*
ニトリのカラーボックスモニター、頑張ってます(笑) 今日はコラボを3個並べてその上にワトコを塗った杉板を並べてました。 なんだかいい感じになってきた(♡ˊ艸ˋ)♬*
hisachan
hisachan
4LDK | 家族
hisachanさんの実例写真
ニトリのカラボのモニター、写真を4枚以上upして下さいとの事で・・・。またまたup!! ニトリのカラボ、ダークブラウンを3個頂きまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* 組み立ては簡単で3個組み立てるのに1時間ほどで出来ましたよ。 セリアのカッチョ良いリメシートをセリアのカラボ用の扉に貼っつけて…。安い杉板をカットしてワトコを塗り天板に! カッチョ良く出来たと…自画自賛(笑) ダイニングがスッキリしてちょっと広くなったように感じます。 ニトリさん、有難うございました○┓
ニトリのカラボのモニター、写真を4枚以上upして下さいとの事で・・・。またまたup!! ニトリのカラボ、ダークブラウンを3個頂きまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* 組み立ては簡単で3個組み立てるのに1時間ほどで出来ましたよ。 セリアのカッチョ良いリメシートをセリアのカラボ用の扉に貼っつけて…。安い杉板をカットしてワトコを塗り天板に! カッチョ良く出来たと…自画自賛(笑) ダイニングがスッキリしてちょっと広くなったように感じます。 ニトリさん、有難うございました○┓
hisachan
hisachan
4LDK | 家族
zettonさんの実例写真
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
zetton
zetton
1LDK | 一人暮らし
TANYさんの実例写真
3時間位掛けて杉材打ち込みました。 賃貸なので2×4支柱にしてます。 部屋中ワトコオイル臭
3時間位掛けて杉材打ち込みました。 賃貸なので2×4支柱にしてます。 部屋中ワトコオイル臭
TANY
TANY
3LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,500
杉板買ってきた
杉板買ってきた
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
fuguri303さんの実例写真
カメラマーク消し用です。 あまり変わり映えしないです(汗)
カメラマーク消し用です。 あまり変わり映えしないです(汗)
fuguri303
fuguri303
3LDK
PR
楽天市場
naotinさんの実例写真
やっとやっとキッチンの半透明の普通の蛍光灯カバーを取り外し 杉板で枠を組みワトコオイル ダイソーの細い木材で格子状に組上げ黒く塗装して 取外し可能なようにはめこみ止めてあります! 後は ステンシルか手書き文字入れちゃう( ̄σ・ ̄)
やっとやっとキッチンの半透明の普通の蛍光灯カバーを取り外し 杉板で枠を組みワトコオイル ダイソーの細い木材で格子状に組上げ黒く塗装して 取外し可能なようにはめこみ止めてあります! 後は ステンシルか手書き文字入れちゃう( ̄σ・ ̄)
naotin
naotin
3LDK | 家族
springさんの実例写真
板壁DIY。 杉羽目板を使います。 ワトコオイル ナチュラルを使用。 左 塗装前、右 塗装後。 ナチュラルってほんとナチュラルなのね〜。 あんまり、色がつかない感じ。 今夜はここまで!
板壁DIY。 杉羽目板を使います。 ワトコオイル ナチュラルを使用。 左 塗装前、右 塗装後。 ナチュラルってほんとナチュラルなのね〜。 あんまり、色がつかない感じ。 今夜はここまで!
spring
spring
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
GoodIgnalさんの実例写真
またまた続きです。 リビング側から見るとこんな感じです(^^)v 板壁の間仕切りが移動します^ ^
またまた続きです。 リビング側から見るとこんな感じです(^^)v 板壁の間仕切りが移動します^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
ソーイングボックスを作りました(^^)v 自分サイズで作れるのがDIYのいいところ^ ^ 持ち運びもできるようにしました。
ソーイングボックスを作りました(^^)v 自分サイズで作れるのがDIYのいいところ^ ^ 持ち運びもできるようにしました。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
Rokkokkoさんの実例写真
建築士の父と共に日曜大工しました(*'▽'*) 職人用ホームセンターで材料を購入したので、通常より安く仕上げることができました‼︎
建築士の父と共に日曜大工しました(*'▽'*) 職人用ホームセンターで材料を購入したので、通常より安く仕上げることができました‼︎
Rokkokko
Rokkokko
4LDK | 一人暮らし
yaneuraさんの実例写真
杉の1枚板を格安で購入、反りを直す為に、この1週間程、毎日コツコツ削ってましたが、もうざっくり真っ直ぐでOK!これまた超安く買えたアイアンの足を付けて本日完成の巻 ワトコの香る今日の屋根裏です。
杉の1枚板を格安で購入、反りを直す為に、この1週間程、毎日コツコツ削ってましたが、もうざっくり真っ直ぐでOK!これまた超安く買えたアイアンの足を付けて本日完成の巻 ワトコの香る今日の屋根裏です。
yaneura
yaneura
家族
IronAndWoodさんの実例写真
DIYで使う手工具が増えてきたので工具箱を作りました。板を切り出す際に誤差があったりして立て付けが悪くなってしまいましたが、そういうのも味があっていいよね!ということでそのまま仕上げました。
DIYで使う手工具が増えてきたので工具箱を作りました。板を切り出す際に誤差があったりして立て付けが悪くなってしまいましたが、そういうのも味があっていいよね!ということでそのまま仕上げました。
IronAndWood
IronAndWood
PR
楽天市場
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスの床を絨毯貼りからカフェ板に変更! ワトコオイルでカラーをランダムにするので試し塗り。 左がドリフトウッド 真ん中がエボニー 右がミディアムウォルナットです! 杉材に塗った感じこんな感じです。 ドリフトウッドが一番木目の模様が浮き出る感じ。個人的には一番好きかも♪
コンテナハウスの床を絨毯貼りからカフェ板に変更! ワトコオイルでカラーをランダムにするので試し塗り。 左がドリフトウッド 真ん中がエボニー 右がミディアムウォルナットです! 杉材に塗った感じこんな感じです。 ドリフトウッドが一番木目の模様が浮き出る感じ。個人的には一番好きかも♪
r.t.mama
r.t.mama
家族
chiiさんの実例写真
りんご箱で収納をDIYしました。chikoさんのステンシルシートがめちゃくちゃカッコいいです。扉は杉板3枚をつなげて作ってます。色はワトコオイル で仕上げました。
りんご箱で収納をDIYしました。chikoさんのステンシルシートがめちゃくちゃカッコいいです。扉は杉板3枚をつなげて作ってます。色はワトコオイル で仕上げました。
chii
chii
3LDK | 家族
sora0318さんの実例写真
お店のレジカウンターを頼まれたので、作ってみました。
お店のレジカウンターを頼まれたので、作ってみました。
sora0318
sora0318
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス トイレDIY 棚受けを壁に付けてから板を乗せて板をビスで固定しました。細かい所がドライバーが真っ直ぐに入らないので難しかったです。 木は杉板をドアのサイズにカットしてもらった物にワトコオイルを塗りました。
セカンドハウス トイレDIY 棚受けを壁に付けてから板を乗せて板をビスで固定しました。細かい所がドライバーが真っ直ぐに入らないので難しかったです。 木は杉板をドアのサイズにカットしてもらった物にワトコオイルを塗りました。
kurobar
kurobar
カップル
naomin0さんの実例写真
キッチンの背面収納に棚を付けました。 杉板を磨いてワトコオイルを塗りさらに磨き、板一枚にこんなに手間ひまを掛けたことはなかったのですが、良い風合いに仕上がり、とても満足😃✨
キッチンの背面収納に棚を付けました。 杉板を磨いてワトコオイルを塗りさらに磨き、板一枚にこんなに手間ひまを掛けたことはなかったのですが、良い風合いに仕上がり、とても満足😃✨
naomin0
naomin0
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
できたぁ🙌🏻 とりあえず…あれこれ置いてみた😅 強度もしっかり👍🏻 あとはまた断捨離しながら収納見直します😊
できたぁ🙌🏻 とりあえず…あれこれ置いてみた😅 強度もしっかり👍🏻 あとはまた断捨離しながら収納見直します😊
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
motohouseさんの実例写真
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
motohouse
motohouse
家族
chi-sukeさんの実例写真
カフェ板と杉の角材を使ってテーブルを作りました!リビングに合わせてワトコオイル✨ダークウォルナットを塗り塗り♪私の部屋に置いてある小さいテーブルとオソロ✨お客様がたくさん集まった時はくっつけてロングテーブルになります❤️
カフェ板と杉の角材を使ってテーブルを作りました!リビングに合わせてワトコオイル✨ダークウォルナットを塗り塗り♪私の部屋に置いてある小さいテーブルとオソロ✨お客様がたくさん集まった時はくっつけてロングテーブルになります❤️
chi-suke
chi-suke
家族
PR
楽天市場
taka-kiさんの実例写真
ゴミ箱イベント参加💡 引っ越しを機に新調したゴミ箱✨ ネットで見つけてホームセンターで買うと言う通常のショッピングの逆バージョン💦 ただホームセンターの方が安かっただけ✌️ 補足で食器棚の天板は別売りの物を買わずにカフェ杉板にワトコオイルを塗って二枚並べてるだけ🔨 これも安上がりだったから👍
ゴミ箱イベント参加💡 引っ越しを機に新調したゴミ箱✨ ネットで見つけてホームセンターで買うと言う通常のショッピングの逆バージョン💦 ただホームセンターの方が安かっただけ✌️ 補足で食器棚の天板は別売りの物を買わずにカフェ杉板にワトコオイルを塗って二枚並べてるだけ🔨 これも安上がりだったから👍
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
chi-koさんの実例写真
こんにちは¨̮♡︎ TV台作りました🎶 以前にpicにあげた部屋の隣の和室です。 ここにはずっとコーナーのTV台、上置きにガラス張りで飾り棚になっているどでかいダークブラウンの家具がありました。📺←のTVの時から使ってた奴😅 TVも薄型になったし… 杉カフェ板も使いたくて… で… 3000円で出来ました🙌 板3枚で、1枚は半分にカットしてもらったので奥行き30㎝ぐらいです。 もう少し奥行き取った方が良かったかな😥とか思っていたんだけど、思いの外、安定感もあって悪くない感じです。 予想以上の出来に自己満足です😂 それから、今、 ワトコオイル塗ろうかニスにしようか🤔悩み中で今は素のままです。
こんにちは¨̮♡︎ TV台作りました🎶 以前にpicにあげた部屋の隣の和室です。 ここにはずっとコーナーのTV台、上置きにガラス張りで飾り棚になっているどでかいダークブラウンの家具がありました。📺←のTVの時から使ってた奴😅 TVも薄型になったし… 杉カフェ板も使いたくて… で… 3000円で出来ました🙌 板3枚で、1枚は半分にカットしてもらったので奥行き30㎝ぐらいです。 もう少し奥行き取った方が良かったかな😥とか思っていたんだけど、思いの外、安定感もあって悪くない感じです。 予想以上の出来に自己満足です😂 それから、今、 ワトコオイル塗ろうかニスにしようか🤔悩み中で今は素のままです。
chi-ko
chi-ko
家族
taka-kiさんの実例写真
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
maaaaaさんの実例写真
テレビ壁掛け
テレビ壁掛け
maaaaa
maaaaa
4LDK | 家族
kobatakaさんの実例写真
アイアンフレームと杉のカフェ板でダイニングテーブルをDIY 仕上げはワトコオイル ナチュラルで。
アイアンフレームと杉のカフェ板でダイニングテーブルをDIY 仕上げはワトコオイル ナチュラルで。
kobataka
kobataka
家族
kobatakaさんの実例写真
ダイニングテーブル&ベンチが完成。 杉のカフェ板と鉄足で製作。 仕上げはお気に入りのワトコオイル。
ダイニングテーブル&ベンチが完成。 杉のカフェ板と鉄足で製作。 仕上げはお気に入りのワトコオイル。
kobataka
kobataka
家族
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
piyocchiさんの実例写真
高校生男子の部屋です。 ゲーミング用にデスクをdiyしました。 杉板をホームセンターでカットしてもらい、ワトコオイルで仕上げました。 机の下は配線隠しの板をゆがみ防止兼用で付けました。
高校生男子の部屋です。 ゲーミング用にデスクをdiyしました。 杉板をホームセンターでカットしてもらい、ワトコオイルで仕上げました。 机の下は配線隠しの板をゆがみ防止兼用で付けました。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
もっと見る