コメント1
omochi
パソコン机。大正時代の小学校の机。椅子は最近の小学校のもの。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kazenさんの実例写真
パソコンを寝室に移動させました。居間にあると子供がずっと動画見続けるので(>.<) とりあえずアパート時代に使ってたカリモクのテーブルセットをパソコンデスクに。近々旦那さんが自分で作ると意気込んでおりました。
パソコンを寝室に移動させました。居間にあると子供がずっと動画見続けるので(>.<) とりあえずアパート時代に使ってたカリモクのテーブルセットをパソコンデスクに。近々旦那さんが自分で作ると意気込んでおりました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
T.S.Pさんの実例写真
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
T.S.P
T.S.P
3DK | 家族
haleaさんの実例写真
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
halea
halea
2LDK | 家族
sakura1208さんの実例写真
曽祖母形見の大正時代のタンスをもらいました。ただの古い玄関がそれなりに見えてきました(^-^) 下段は実家現役の電話と昨日買った蚊取り線香受け⁈。我が家は窓が歪みすぎて改築した部屋以外は網戸が無いのです…
曽祖母形見の大正時代のタンスをもらいました。ただの古い玄関がそれなりに見えてきました(^-^) 下段は実家現役の電話と昨日買った蚊取り線香受け⁈。我が家は窓が歪みすぎて改築した部屋以外は網戸が無いのです…
sakura1208
sakura1208
家族
Askさんの実例写真
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
Ask
Ask
家族
marie-2さんの実例写真
右側に棚つけました。あとは余った廃材で棚を取り付けて完成かな。とりあえず何か載せて撮りました。下の棚には、今春小学一年生になる子供の教科書が入る予定。もうちょっとキレイにしてから投稿してみます。
右側に棚つけました。あとは余った廃材で棚を取り付けて完成かな。とりあえず何か載せて撮りました。下の棚には、今春小学一年生になる子供の教科書が入る予定。もうちょっとキレイにしてから投稿してみます。
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
実家の父が新しく子供達の机を作るということで(実家で宿題見てもらっています(^_^;))、古いほうをいただいてきました♪ 平日は子供達の勉強を見る時間がほとんどないので、今までは低いテーブルしかありませんでしたが、高いデスクを設置してみるとなかなか使いやすい♪ 姉妹(3歳と8歳)でなかよく使ってます♪ちなみに右のパソコンはママスペースです★
実家の父が新しく子供達の机を作るということで(実家で宿題見てもらっています(^_^;))、古いほうをいただいてきました♪ 平日は子供達の勉強を見る時間がほとんどないので、今までは低いテーブルしかありませんでしたが、高いデスクを設置してみるとなかなか使いやすい♪ 姉妹(3歳と8歳)でなかよく使ってます♪ちなみに右のパソコンはママスペースです★
midori
midori
3LDK | 家族
Ssさんの実例写真
イベントに参加します♪(´ε` ) リビング続きの和室に息子のお部屋。 我が家の学習机は以前小学校で廃棄する机と椅子を譲っていただき再利用。 2つ並べて普段はパソコンデスク、友だちが来たときは並んで宿題しています。
イベントに参加します♪(´ε` ) リビング続きの和室に息子のお部屋。 我が家の学習机は以前小学校で廃棄する机と椅子を譲っていただき再利用。 2つ並べて普段はパソコンデスク、友だちが来たときは並んで宿題しています。
Ss
Ss
3LDK | 家族
PR
楽天市場
marie-2さんの実例写真
イベント参加します。再投稿です。今は2人並んで、お絵かきなどしています。小学校に上がったら、教科書や小道具が増えますよね。一番上にあるスペースを小道具など入れられるように作りました。
イベント参加します。再投稿です。今は2人並んで、お絵かきなどしています。小学校に上がったら、教科書や小道具が増えますよね。一番上にあるスペースを小道具など入れられるように作りました。
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
marie-2さんの実例写真
スツールは大人はちょうど良いのですが、子供にはちょっと低かったかな…なのでクッションで若干高さ出してます…。
スツールは大人はちょうど良いのですが、子供にはちょっと低かったかな…なのでクッションで若干高さ出してます…。
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
4月から小学校に通う娘の為に ダイニングテーブルを無くして (食事はテレビ前の大きめなロー テーブルでしているので無く しても大丈夫) リビングにキッズコーナー兼 学習スペースを作りました。 元々あったパソコン台を机と して使っています。 お勉強頑張ってくれると 嬉しいな♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
4月から小学校に通う娘の為に ダイニングテーブルを無くして (食事はテレビ前の大きめなロー テーブルでしているので無く しても大丈夫) リビングにキッズコーナー兼 学習スペースを作りました。 元々あったパソコン台を机と して使っています。 お勉強頑張ってくれると 嬉しいな♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
ダイニングの一角にある吊り棚収納のカウンター✩ 今はパソコンしたり、縫い物したり、書きものしたり…とちょっとした作業スペースとして使っています。 来年からは小学校入学予定の息子のスタディコーナーにしたい! これでもだいぶ物を減らしましたが…恐らく、ランドセルや教科書類をここに置くことになりそうなのでどうしたらシンプル且つ使い勝手の良いスペースになるのか模索中です(-_-)ノ
ダイニングの一角にある吊り棚収納のカウンター✩ 今はパソコンしたり、縫い物したり、書きものしたり…とちょっとした作業スペースとして使っています。 来年からは小学校入学予定の息子のスタディコーナーにしたい! これでもだいぶ物を減らしましたが…恐らく、ランドセルや教科書類をここに置くことになりそうなのでどうしたらシンプル且つ使い勝手の良いスペースになるのか模索中です(-_-)ノ
yunoha
yunoha
家族
madeleineさんの実例写真
製作者の大工さんの名前が書かれた大正時代のガラス棚。 ずっと実家で使っていました。 今はリビングで、同じ時代のオールドノリタケのコレクションを飾っています。
製作者の大工さんの名前が書かれた大正時代のガラス棚。 ずっと実家で使っていました。 今はリビングで、同じ時代のオールドノリタケのコレクションを飾っています。
madeleine
madeleine
家族
madeleineさんの実例写真
オールドノリタケコレクションの一部です。 大正時代の日本製の棚に並べています。 高価な物は買えませんが、 明治・大正時代の森村組の精神をリスペクトして、コツコツ収集しています。
オールドノリタケコレクションの一部です。 大正時代の日本製の棚に並べています。 高価な物は買えませんが、 明治・大正時代の森村組の精神をリスペクトして、コツコツ収集しています。
madeleine
madeleine
家族
iireyさんの実例写真
ステンドグラス ' ガラスの欄間 ' 和の古典柄 七宝と青海波を合わせたデザインのパーテーション越しに 覗き見えるは 大正時代の丸テーブルと モロッコのプフクッション ちっちゃな角ちょだけど うちのお客さまコーナー ・・・ iirey glassworks fugi より
ステンドグラス ' ガラスの欄間 ' 和の古典柄 七宝と青海波を合わせたデザインのパーテーション越しに 覗き見えるは 大正時代の丸テーブルと モロッコのプフクッション ちっちゃな角ちょだけど うちのお客さまコーナー ・・・ iirey glassworks fugi より
iirey
iirey
Hozoさんの実例写真
リビングはかなり洋ですが、私が古き良きものが大好きなタチのためどっぷり昭和空間にしています。昭和への憧れが溢れまくった平成生まれです。昭和昭和と言いながらこの卓袱台は大正時代のものです。ここで、主人が帰る前にどうにか家事を終わらせてひとり時間を確保するために時短時短で動けるよう模索しています。 本は読むのも勿論好きですが、ここ数年はぱっと手に取った本の、ぱっと開いたページを写経のようにノートに集中して書き写す、というのが独自のリフレッシュ方法です。頭の中を空っぽにしてそこに集中する、灯台の時間を作ると作らないとで、毎日のスカッと感が全然違います◎
リビングはかなり洋ですが、私が古き良きものが大好きなタチのためどっぷり昭和空間にしています。昭和への憧れが溢れまくった平成生まれです。昭和昭和と言いながらこの卓袱台は大正時代のものです。ここで、主人が帰る前にどうにか家事を終わらせてひとり時間を確保するために時短時短で動けるよう模索しています。 本は読むのも勿論好きですが、ここ数年はぱっと手に取った本の、ぱっと開いたページを写経のようにノートに集中して書き写す、というのが独自のリフレッシュ方法です。頭の中を空っぽにしてそこに集中する、灯台の時間を作ると作らないとで、毎日のスカッと感が全然違います◎
Hozo
Hozo
2LDK
PR
楽天市場
RAKUさんの実例写真
明日は小学校の家庭訪問です。 給食おかわりしたよー!と、毎日嬉しそうに話をしてくれます♪ まだ入学して2週間。親子でバタバタな日々だけれど、とても充実しています。 玄関には庭のコデマリを…(*´-`)
明日は小学校の家庭訪問です。 給食おかわりしたよー!と、毎日嬉しそうに話をしてくれます♪ まだ入学して2週間。親子でバタバタな日々だけれど、とても充実しています。 玄関には庭のコデマリを…(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
sasaさんの実例写真
大正時代の雰囲気にするため、アンティークの照明を使いました。 植物の鉢もイメージを合わせています。
大正時代の雰囲気にするため、アンティークの照明を使いました。 植物の鉢もイメージを合わせています。
sasa
sasa
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
niko3さんの実例写真
◎山善さんの突っ張りラック◎ 洋服がどこにあるか一目瞭然出来るこちらのラックは本当に便利! ここで大切なのが何もかも掛けるのではなく。。。 バランスも見ながら、お洋服を掛ける。 こうする事で、部屋全体がスッキリ見えるコツかな☺️ 左右にフックが付いているのもGOOD👍 ◎大正ダンス◎ この整理ダンスは曾祖母〜祖母〜私と3世代に引き継がれている大正時代のタンスです。 今では中々ないデザインと造りが気に入ってます。 春夏秋冬の娘の洋服が全部このタンスの中に収納されているので、衣替え入らず。 こんな感じでしょうか(*´∀`)
◎山善さんの突っ張りラック◎ 洋服がどこにあるか一目瞭然出来るこちらのラックは本当に便利! ここで大切なのが何もかも掛けるのではなく。。。 バランスも見ながら、お洋服を掛ける。 こうする事で、部屋全体がスッキリ見えるコツかな☺️ 左右にフックが付いているのもGOOD👍 ◎大正ダンス◎ この整理ダンスは曾祖母〜祖母〜私と3世代に引き継がれている大正時代のタンスです。 今では中々ないデザインと造りが気に入ってます。 春夏秋冬の娘の洋服が全部このタンスの中に収納されているので、衣替え入らず。 こんな感じでしょうか(*´∀`)
niko3
niko3
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
miさんの実例写真
明治〜大正時代の赤星時計製作所のアンティーク柱時計。 ちゃんと修理に出して、もちろん動くしボーンボーンも鳴ります!
明治〜大正時代の赤星時計製作所のアンティーク柱時計。 ちゃんと修理に出して、もちろん動くしボーンボーンも鳴ります!
mi
mi
3LDK | 家族
marie-2さんの実例写真
次女が4月から新一年生。スペースを確保しつつ配置換えしました。パソコンを真ん中に持ってきて左右バランスよく使えるようにしました。デスク上に間接照明つけてさらに明るくなるようにしました。あとはコードが丸見えですがスルーしてください。まだ完成形ではありませんが、教科書並べたらどうなるか…。一番上のケースは手前に引けば収納できるもので、とても使いやすいです。
次女が4月から新一年生。スペースを確保しつつ配置換えしました。パソコンを真ん中に持ってきて左右バランスよく使えるようにしました。デスク上に間接照明つけてさらに明るくなるようにしました。あとはコードが丸見えですがスルーしてください。まだ完成形ではありませんが、教科書並べたらどうなるか…。一番上のケースは手前に引けば収納できるもので、とても使いやすいです。
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
yo1さんの実例写真
ビンテージ風(昨年DIYしました。)家具です。 大正時代の和洋折衷をイメージし、古さと雑っぽさ(笑)で勝負です。
ビンテージ風(昨年DIYしました。)家具です。 大正時代の和洋折衷をイメージし、古さと雑っぽさ(笑)で勝負です。
yo1
yo1
家族
PR
楽天市場
koharuさんの実例写真
我が家にドロワーさんが仲間入り。大正時代から時代を経て出会いました。花を沢山飾りたいなあ。
我が家にドロワーさんが仲間入り。大正時代から時代を経て出会いました。花を沢山飾りたいなあ。
koharu
koharu
4LDK | 家族
hajimeさんの実例写真
本当はガス灯にしたかった。笑 大正時代のリメイク品です。お気に入り。
本当はガス灯にしたかった。笑 大正時代のリメイク品です。お気に入り。
hajime
hajime
家族
aureaさんの実例写真
タッセルを、ボリュームのある物に付け替えました。 うん、バランスが取れたかな💡
タッセルを、ボリュームのある物に付け替えました。 うん、バランスが取れたかな💡
aurea
aurea
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
キッチン横のワークスペース。家事をしながらパソコンで作業ができます。両脇のホワイトボードに保育所や小学校の手紙を貼っています。奥まった空間なので割と集中して作業できます。子どもに隠れておやつを食べるにも最適です😽
キッチン横のワークスペース。家事をしながらパソコンで作業ができます。両脇のホワイトボードに保育所や小学校の手紙を貼っています。奥まった空間なので割と集中して作業できます。子どもに隠れておやつを食べるにも最適です😽
miharun
miharun
3LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
四半世紀ぶりの自分の勉強机です😊
四半世紀ぶりの自分の勉強机です😊
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
小学校入学に向けて…。 うちは学習机を買う予定は今のところはないので、リビング学習が出来るように キッチンカウンターの前にテーブルをDIYしました! パパのパソコンだったり、息子のお勉強だったり、私のメイクだったり(笑) 活躍しています^ ^
小学校入学に向けて…。 うちは学習机を買う予定は今のところはないので、リビング学習が出来るように キッチンカウンターの前にテーブルをDIYしました! パパのパソコンだったり、息子のお勉強だったり、私のメイクだったり(笑) 活躍しています^ ^
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
mikoneさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥12,990
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
p-p-maruさんの実例写真
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yumiiさんの実例写真
ダイニングまわり。 収納があまりなかったのですが、長男が小学校に入るので学用品をしまう場所が欲しくて、unicoのキャビネットを購入しました。グリフというシリーズのものです。 デスクを引き出すことができるので、ノートpcなんかもここに置いてます。 色々隠せてよかったです^ ^
ダイニングまわり。 収納があまりなかったのですが、長男が小学校に入るので学用品をしまう場所が欲しくて、unicoのキャビネットを購入しました。グリフというシリーズのものです。 デスクを引き出すことができるので、ノートpcなんかもここに置いてます。 色々隠せてよかったです^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
yorozuさんの実例写真
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
wappin39さんの実例写真
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
iamnekomaru1975さんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
mama7771さんの実例写真
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
mama7771
mama7771
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る