コメント3
shio2772
冷蔵庫の中からこんにちは冷蔵庫の乱れは心の乱れ 笑買ってきたものは、タッパーウェアの容器にできるだけ詰め替えてます。気密性がいいのと、SSというシリーズはなかにすのこがついてるから、肉や魚から出たドリップがすのこの下に落ちるから保存してても鮮度が全然違う。半透明なものは主にわたしが使う食材を入れてあり、透明なタッパーウェア(たしかクリアメイトというシリーズ)に入れ、カットしたフルーツやサラダのトッピング、常備菜など家ぞくの誰もが冷蔵庫を開ければわかるようにしています。 最上段は100均のカゴを使って、パン食の時のバターやジャム、ハムやクリチなどのカゴ、もうひとつは納豆や豆腐、カニカマなど細々したものをまとめて入れてあります。最上段左のブルーの蓋のタッパーはパン作りの材料(イースト 無塩バター スキムミルクなど)をまとめて。もうひとつはパン粉。最近はまっている、怪しい英語のラベルをペタッと。自分でも何て書いてあるかイマイチわからないけど、何とかピクト的なマークで区別しています

この写真を見た人へのおすすめの写真