コメント1
55sweetmy
ドキドキ〜(o´罒`o)♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

RIKAさんの実例写真
キッチン改造・・・ 今からしようとしているコトは、はじめての試みです。 資材(足場板)を注文した時から、毎日 期待と 不安もあって、ドキドキ! キャーッ☆このソワソワ感が、たまりません♪ 忙しい主人の時間に合わせてすることになるので ( ひとりでする力量なし・・・汗 ) ゆっくり進むと思いますが また前進したら、紹介させてください (b^ー°)
キッチン改造・・・ 今からしようとしているコトは、はじめての試みです。 資材(足場板)を注文した時から、毎日 期待と 不安もあって、ドキドキ! キャーッ☆このソワソワ感が、たまりません♪ 忙しい主人の時間に合わせてすることになるので ( ひとりでする力量なし・・・汗 ) ゆっくり進むと思いますが また前進したら、紹介させてください (b^ー°)
RIKA
RIKA
家族
meさんの実例写真
我が家のインテリアに合うようなカラーで初めて作ってみました♪
我が家のインテリアに合うようなカラーで初めて作ってみました♪
me
me
家族
ayu_unsourireさんの実例写真
おうちモチーフnewバージョン(・∀・)
おうちモチーフnewバージョン(・∀・)
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
akinaさんの実例写真
スイージーのキッチン。 ウォルナットも良かったけど 最高額の値段だったので断念(´Д` ) 初めてのIHにドキドキ( ^ω^ )
スイージーのキッチン。 ウォルナットも良かったけど 最高額の値段だったので断念(´Д` ) 初めてのIHにドキドキ( ^ω^ )
akina
akina
家族
Reiyaさんの実例写真
¥10,260
WICの壁も、DIY-TILEさんの ランタンタイルに 貼り替えました( ᐛ )♡*. ゚ 塗り壁で でこぼこだけど 今のところちゃんと貼れてます♫
WICの壁も、DIY-TILEさんの ランタンタイルに 貼り替えました( ᐛ )♡*. ゚ 塗り壁で でこぼこだけど 今のところちゃんと貼れてます♫
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
初投稿します✨ドキドキ✨
初投稿します✨ドキドキ✨
mami
mami
Good.smileさんの実例写真
キッチン横の壁を塗りました*\(^o^)/*初めての試みで緊張した〜〜(・・;)
キッチン横の壁を塗りました*\(^o^)/*初めての試みで緊張した〜〜(・・;)
Good.smile
Good.smile
家族
mi_yu_sa_momさんの実例写真
自宅でセルフマタニティフォト撮影しました♪
自宅でセルフマタニティフォト撮影しました♪
mi_yu_sa_mom
mi_yu_sa_mom
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nbcさんの実例写真
棚作りと並行して、 以前作ったショーケース風な配膳台の手直しをしています。 ☆★ 改善箇所 ★☆ ①斜めの板と扉が全く合っていなかったので隙間を無くした ②コップが重ねて入らなかった(入れれる物に限りがあった)為、気持ち高さを出した ③左側はタッパーなど入れており、透けては困るので、窓に板を取り付けた ④天板にタイルを貼る 途中、復元出来るか泣きそうになりましたが、何とか③まで仕上がりました!( •́ωก̀) あとは、タイル!! 初タイル貼りなので、ドキドキ!
棚作りと並行して、 以前作ったショーケース風な配膳台の手直しをしています。 ☆★ 改善箇所 ★☆ ①斜めの板と扉が全く合っていなかったので隙間を無くした ②コップが重ねて入らなかった(入れれる物に限りがあった)為、気持ち高さを出した ③左側はタッパーなど入れており、透けては困るので、窓に板を取り付けた ④天板にタイルを貼る 途中、復元出来るか泣きそうになりましたが、何とか③まで仕上がりました!( •́ωก̀) あとは、タイル!! 初タイル貼りなので、ドキドキ!
nbc
nbc
3LDK
Kazukiさんの実例写真
賃貸にはディアウォールで自由に使える壁を! 初めての試みにしては上出来かと! まだ制作途中ですが、とりあえず壁の完成って事で!
賃貸にはディアウォールで自由に使える壁を! 初めての試みにしては上出来かと! まだ制作途中ですが、とりあえず壁の完成って事で!
Kazuki
Kazuki
naosunnyさんの実例写真
トイレの収納ボックスの取っ手をセリアのアンティーク風取っ手にチェンジ♪ こういうのするの初めてでちゃんと合うかな⁉とドキドキしたけど、か…可愛い♡♪ DIYっていうのかな( *´艸`)⁉(笑) 上手くいって良かった~(*ノ▽ノ*)
トイレの収納ボックスの取っ手をセリアのアンティーク風取っ手にチェンジ♪ こういうのするの初めてでちゃんと合うかな⁉とドキドキしたけど、か…可愛い♡♪ DIYっていうのかな( *´艸`)⁉(笑) 上手くいって良かった~(*ノ▽ノ*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
junaさんの実例写真
初めて玄関に枝ものを飾ってみました
初めて玄関に枝ものを飾ってみました
juna
juna
4LDK | 家族
whitebirdさんの実例写真
植木鉢にセットしてみた。 明日植える予定です。ドキドキ…。
植木鉢にセットしてみた。 明日植える予定です。ドキドキ…。
whitebird
whitebird
家族
HARUMAROさんの実例写真
下手くそながらに初の試み私の消しゴムはんこ 恩着せがましくメッセージ付き
下手くそながらに初の試み私の消しゴムはんこ 恩着せがましくメッセージ付き
HARUMARO
HARUMARO
家族
kuwaさんの実例写真
¥410
思い切ってテレビ背面の壁、塗っちゃいました!写真よりもう少しグレーのグレージュ…初めてでドキドキした(;^_^A
思い切ってテレビ背面の壁、塗っちゃいました!写真よりもう少しグレーのグレージュ…初めてでドキドキした(;^_^A
kuwa
kuwa
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
リメイクシートを洗面所の壁に貼りました✿*:・゚ 100均のシートを壁に直接貼るのは初めてなのでドキドキです(*´ ³ `)ノ 大丈夫そうなら別の場所にも貼ってみたいです◡̈*✧
リメイクシートを洗面所の壁に貼りました✿*:・゚ 100均のシートを壁に直接貼るのは初めてなのでドキドキです(*´ ³ `)ノ 大丈夫そうなら別の場所にも貼ってみたいです◡̈*✧
Mika
Mika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Harukaさんの実例写真
壁紙はってみました‼︎初めてなのでつなぎめが上手く貼れてないです
壁紙はってみました‼︎初めてなのでつなぎめが上手く貼れてないです
Haruka
Haruka
4LDK | 家族
marigoldさんの実例写真
skip a beat gardenの棚です。家具のオーダーなんて初めてでドキドキしたなぁ…今でも我が家で一番のお気に入りです。中には趣味で集めているお人形が隠してあります(笑)。
skip a beat gardenの棚です。家具のオーダーなんて初めてでドキドキしたなぁ…今でも我が家で一番のお気に入りです。中には趣味で集めているお人形が隠してあります(笑)。
marigold
marigold
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chakuranboさんの実例写真
今日は新居での初家庭訪問。ドキドキ(*'▽'*)
今日は新居での初家庭訪問。ドキドキ(*'▽'*)
chakuranbo
chakuranbo
家族
37さんの実例写真
イベント参加は初めてなのでどきどきそわそわします。それ違うよ、間違ってるよって事があればこっそり教えてやってくださると助かります。 まだ使用していませんが、美しさに釘付けなんです、今、新しいおうちで一番のお気に入りなんです。 TOTOさんのトイレットペーパーホルダー。 トイレ本体もTOTOさんです。
イベント参加は初めてなのでどきどきそわそわします。それ違うよ、間違ってるよって事があればこっそり教えてやってくださると助かります。 まだ使用していませんが、美しさに釘付けなんです、今、新しいおうちで一番のお気に入りなんです。 TOTOさんのトイレットペーパーホルダー。 トイレ本体もTOTOさんです。
37
37
3LDK
Ringo8chさんの実例写真
上手くできるかなぁ? 初めての試み!
上手くできるかなぁ? 初めての試み!
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
noppiさんの実例写真
やっと時計設置しました!初めて穴を開けるの、かなり恐る恐るでしたー、、。
やっと時計設置しました!初めて穴を開けるの、かなり恐る恐るでしたー、、。
noppi
noppi
2LDK | 一人暮らし
non_3104さんの実例写真
大きいのは難しそうなので 小さいの作ってみました♡ でもこのサイズでも難しい!(≧∀≦)
大きいのは難しそうなので 小さいの作ってみました♡ でもこのサイズでも難しい!(≧∀≦)
non_3104
non_3104
PR
楽天市場
Konさんの実例写真
初のマステツリー
初のマステツリー
Kon
Kon
2LDK | 家族
t_familyさんの実例写真
クリナップのシステムキッチンにLIXILの浄水器内蔵型水栓をチョイスしました。 ハウスメーカー側も初の試みだったため、取付け出来るか不安でしたが、見事にマッチング( ̄∀ ̄) 浄水器用の水栓が無い分、スッキリして良い感じに仕上がりました。
クリナップのシステムキッチンにLIXILの浄水器内蔵型水栓をチョイスしました。 ハウスメーカー側も初の試みだったため、取付け出来るか不安でしたが、見事にマッチング( ̄∀ ̄) 浄水器用の水栓が無い分、スッキリして良い感じに仕上がりました。
t_family
t_family
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
床の新しい黒のクッションフロア。 古いのを剥がし、クッションフロア用ボンドを塗って貼りました(*´˘`*) ちゃんとコーキングもしたよ♪ 剥がして貼るのは初の試み! ちゃんと貼れて良かった〜( *´•ω•`*)ホッ
床の新しい黒のクッションフロア。 古いのを剥がし、クッションフロア用ボンドを塗って貼りました(*´˘`*) ちゃんとコーキングもしたよ♪ 剥がして貼るのは初の試み! ちゃんと貼れて良かった〜( *´•ω•`*)ホッ
aiai
aiai
家族
mohilowさんの実例写真
初の2×4突っ張り。RC構造とは言え地震で落っこちないか心配ですね…
初の2×4突っ張り。RC構造とは言え地震で落っこちないか心配ですね…
mohilow
mohilow
1K | 一人暮らし
nyaaさんの実例写真
ずーっと出てたカメラマーク。 やっと消せました!‪𐤔𐤔‬ 今日は初めてのMRI。 ちょっとドキドキ。
ずーっと出てたカメラマーク。 やっと消せました!‪𐤔𐤔‬ 今日は初めてのMRI。 ちょっとドキドキ。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
tomooo_kbさんの実例写真
チャンネルサポートを付けました。 初めての試み^_^にしてはうまく出来たかなと自画自賛(^_^;) ハンガーバーはシルバーだったのでアイアンブラックで塗装しました。 少しずつ仕上げていきたいです。
チャンネルサポートを付けました。 初めての試み^_^にしてはうまく出来たかなと自画自賛(^_^;) ハンガーバーはシルバーだったのでアイアンブラックで塗装しました。 少しずつ仕上げていきたいです。
tomooo_kb
tomooo_kb
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
和室を洋室に変換中です♪ 襖を張り替えコンクリート調にしてみました** 取っ手も替えてタグつけたら少し雰囲気が変わりました☆*(^^)
和室を洋室に変換中です♪ 襖を張り替えコンクリート調にしてみました** 取っ手も替えてタグつけたら少し雰囲気が変わりました☆*(^^)
mmm
mmm
2LDK | 家族
shochanさんの実例写真
今日は今1人目妊娠中のお友達がお家に遊びに来てくれるので、オムツケーキを作ってみました。初めて作ったから試行錯誤だったけど、楽しかった! 材料 ◯パンパースのはじめての肌いちばんS 60枚入 ◯DAISO 台所用透明保存ポリ袋S100枚入 1個 ◯DAISO 造花 5本(お好みの量で) ◯DAISO幅広リボン 1個 ◯DAISOうさぎのキーホルダー 1個(お好みで。なくてもOK。あると子供らしくて可愛いかな?) 約2000円で完成しました!ほぼ徹夜だったわ笑 ちなみに乗せてるの白いのははIKEAです。100均のキラキラとDAISO300円だったポンポンライトをつけてみました。これは家で使ってたのだから上だけプレゼントします。楽しみだなぁ🐰❣️
今日は今1人目妊娠中のお友達がお家に遊びに来てくれるので、オムツケーキを作ってみました。初めて作ったから試行錯誤だったけど、楽しかった! 材料 ◯パンパースのはじめての肌いちばんS 60枚入 ◯DAISO 台所用透明保存ポリ袋S100枚入 1個 ◯DAISO 造花 5本(お好みの量で) ◯DAISO幅広リボン 1個 ◯DAISOうさぎのキーホルダー 1個(お好みで。なくてもOK。あると子供らしくて可愛いかな?) 約2000円で完成しました!ほぼ徹夜だったわ笑 ちなみに乗せてるの白いのははIKEAです。100均のキラキラとDAISO300円だったポンポンライトをつけてみました。これは家で使ってたのだから上だけプレゼントします。楽しみだなぁ🐰❣️
shochan
shochan
家族
PR
楽天市場
plus9さんの実例写真
【ウォールミラー兼収納ドア】 ここに越してから1番やりたかった&苦労した部分。 収納をスッキリさせたいのとウォールミラーをつけたかったので初めての試みで扉をつけてみた。 鏡はIKEA。大きな姿見があると便利だし空間も広くなる。 扉は針葉樹合板 厚み12mm。 これ以下だと薄すぎる。 蝶番取り付け部はそれでも薄いので余り材12mmをボンドとネジで追加して補強。 合板が約12kg、鏡が5kgくらい?なので蝶番は耐荷重30kgのものを。 施工のしやすさを考えて分割できる旗蝶番にした。 受け側と扉側に蝶番を固定してから差し込めるので施工しやすい。 取り付け位置は蝶番本体の長さプラス1.5倍(上)と2倍(下)の位置が基本で、荷重の8割は下側の蝶番が支えてるらしい。 蝶番の固定時に垂直出さないと扉が傾くけどこれがまた結構難しい。 まぁどうせ立てた柱が厳密には垂直じゃないんでいいけどw ネジは電ドリだと舐めるので手締めの方がよい。 開閉のために上下にクリアランスを持たせるのが大事。 扉の下にクリアランス分の厚みの板を敷くとやりやすい。 扉受けはマグネットキャッチを二つ。 シンプルな把手はcainzで調達。 これだけだとのっぺりするのでセリアの棚受けと余り材で飾り棚も追加。 重いものは乗せないので棚板の固定はネジより両面テープの方が楽。 鏡をつけたかったので重量級になったけど、プラ段とかで軽量扉にすればもっと手軽に作れそう。 ディアウォールとラブリコ併用してるので宣伝にはならないか😂 部屋別に見てもらうとBefore Afterが分かります🤔
【ウォールミラー兼収納ドア】 ここに越してから1番やりたかった&苦労した部分。 収納をスッキリさせたいのとウォールミラーをつけたかったので初めての試みで扉をつけてみた。 鏡はIKEA。大きな姿見があると便利だし空間も広くなる。 扉は針葉樹合板 厚み12mm。 これ以下だと薄すぎる。 蝶番取り付け部はそれでも薄いので余り材12mmをボンドとネジで追加して補強。 合板が約12kg、鏡が5kgくらい?なので蝶番は耐荷重30kgのものを。 施工のしやすさを考えて分割できる旗蝶番にした。 受け側と扉側に蝶番を固定してから差し込めるので施工しやすい。 取り付け位置は蝶番本体の長さプラス1.5倍(上)と2倍(下)の位置が基本で、荷重の8割は下側の蝶番が支えてるらしい。 蝶番の固定時に垂直出さないと扉が傾くけどこれがまた結構難しい。 まぁどうせ立てた柱が厳密には垂直じゃないんでいいけどw ネジは電ドリだと舐めるので手締めの方がよい。 開閉のために上下にクリアランスを持たせるのが大事。 扉の下にクリアランス分の厚みの板を敷くとやりやすい。 扉受けはマグネットキャッチを二つ。 シンプルな把手はcainzで調達。 これだけだとのっぺりするのでセリアの棚受けと余り材で飾り棚も追加。 重いものは乗せないので棚板の固定はネジより両面テープの方が楽。 鏡をつけたかったので重量級になったけど、プラ段とかで軽量扉にすればもっと手軽に作れそう。 ディアウォールとラブリコ併用してるので宣伝にはならないか😂 部屋別に見てもらうとBefore Afterが分かります🤔
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
NONOKAさんの実例写真
ビオトープを新しく始めました。 室内で水槽はやってるけど 初めてのビオトープ🥰 けっこうイイ感じにできたかなっ😊
ビオトープを新しく始めました。 室内で水槽はやってるけど 初めてのビオトープ🥰 けっこうイイ感じにできたかなっ😊
NONOKA
NONOKA
家族
wwさんの実例写真
花壇作りました。 初めてだったのでジョイントレンガで。 どれくらいボリュームがでるか楽しみです。
花壇作りました。 初めてだったのでジョイントレンガで。 どれくらいボリュームがでるか楽しみです。
ww
ww
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
壁紙イベント参加✨ 我が家のリビングのグリーンのアクセントウォール✨ ホワイトのノーマルな壁紙にイマジンウォールペイント、椿の葉というカラーで塗りました🪣 私にとって初めてのペンキDIYで、取り組んだ日はとってもドキドキしました❤️ 自分でドキドキしながら塗った壁を毎日見るたびに嬉しくなります✨ まだまだ他の場所でペンキや漆喰など塗りたいところが沢山あるので、ボチボチ頑張りたいです☺️
壁紙イベント参加✨ 我が家のリビングのグリーンのアクセントウォール✨ ホワイトのノーマルな壁紙にイマジンウォールペイント、椿の葉というカラーで塗りました🪣 私にとって初めてのペンキDIYで、取り組んだ日はとってもドキドキしました❤️ 自分でドキドキしながら塗った壁を毎日見るたびに嬉しくなります✨ まだまだ他の場所でペンキや漆喰など塗りたいところが沢山あるので、ボチボチ頑張りたいです☺️
Rei
Rei
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
初の試み。お部屋をアジアンリゾート風にアレンジしてみました。
初の試み。お部屋をアジアンリゾート風にアレンジしてみました。
eri
eri
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
先週末に セリア何店舗かハシゴして やっと見つけたウィリアムモリスの雑貨❤️ 100均で買えるなんて すごいわぁー⭐️ 欲しかったカーテンは売り切れで リメイクシートなどなど あるものをとりあえず購入😊✨ 貼りたい場所には貼らせてもらえず パントリーとWICのみお許しを 頂けたので WICの無印とニトリの収納ケースに 貼ってみました(*゚∀゚*)♪ すごい華やかになってしまった…💦 大丈夫かなぁ😢? これは有りなのか、無しなのか😂 🙍‍♂️帰って来たら何を言われるか ちょっと心配🫤😰
先週末に セリア何店舗かハシゴして やっと見つけたウィリアムモリスの雑貨❤️ 100均で買えるなんて すごいわぁー⭐️ 欲しかったカーテンは売り切れで リメイクシートなどなど あるものをとりあえず購入😊✨ 貼りたい場所には貼らせてもらえず パントリーとWICのみお許しを 頂けたので WICの無印とニトリの収納ケースに 貼ってみました(*゚∀゚*)♪ すごい華やかになってしまった…💦 大丈夫かなぁ😢? これは有りなのか、無しなのか😂 🙍‍♂️帰って来たら何を言われるか ちょっと心配🫤😰
IRO
IRO
家族
darakoさんの実例写真
玄関にドライフラワーは風水的によくない... と知ってはいたものの、好きだし〜なんて思って大量に飾っていました。 でもなんだかいろいろ気になりはじめ、ついにドライフラワーを別室へ。 そして玄関に置くといいと言われるサンスベリアを配置! 園芸店でとてもお安く購入できて満足です。 トイレのガジュマルといいこのサンスベリアといい、観葉植物が初めてで枯らさないかドキドキしています。
玄関にドライフラワーは風水的によくない... と知ってはいたものの、好きだし〜なんて思って大量に飾っていました。 でもなんだかいろいろ気になりはじめ、ついにドライフラワーを別室へ。 そして玄関に置くといいと言われるサンスベリアを配置! 園芸店でとてもお安く購入できて満足です。 トイレのガジュマルといいこのサンスベリアといい、観葉植物が初めてで枯らさないかドキドキしています。
darako
darako
2LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
酷暑続きで厳しい夏ですが…グリーン系の新たな布団カバーに模様替えです🌿^^ 見た目だけでも涼しげに🎐✨
酷暑続きで厳しい夏ですが…グリーン系の新たな布団カバーに模様替えです🌿^^ 見た目だけでも涼しげに🎐✨
ponme33
ponme33
家族
PR
楽天市場
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
もっと見る